【肉体改造】稼ぐ人は、何故、筋トレをするのか?理由は◯◯だからです。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 95

  • @nekotama_sako
    @nekotama_sako 3 месяца назад

    本当に経営者の方は身体をコントロールされています。

  • @MN-xz8fv
    @MN-xz8fv 4 месяца назад +1

    いや、カッコよさは必須。社長の言う通り外観を鍛える事で内面にも変化出ると思います。

  • @オレの動画見て
    @オレの動画見て Год назад +1

    筋肉意識するより、骨を意識する運動や身体の使い方に変えてから体の負担が減りました。

  • @den1840
    @den1840 11 месяцев назад

    精神1時間、身体2時間の繰り返し、すごく参考になりました!いつも色々な話、本当に勉強になります。これからも楽しみにしてます。

  • @中裕-z2d
    @中裕-z2d Год назад +4

    話がすーと入ってくる。
    聞いていて心地よい。

  • @ダイキチ-y9f
    @ダイキチ-y9f Год назад +2

    腰痛には骨盤職人と言う器具が効果的です。同世代のビジネスマン

  • @kengo-kengo-
    @kengo-kengo- Год назад

    重量トレーニングはテストステロン分泌されてやる気と集中力は確実に高まる。

  • @krin6991
    @krin6991 Год назад +1

    車には疎いですが、かっこよくていつも見てしまう♡

  • @坂元俊介-u3j
    @坂元俊介-u3j Год назад +1

    病院で働いています。
    1年くらい前にドクタ-(70歳くらい)が腰を痛めてコルセットを巻いていました。
    そのドクターが私にこれからはジムに行って筋トレを始める。
    そうしないとコルセットを巻いたことで筋力が低下してるから、筋トレをして筋力を増やさないと離脱できないと言ってジムに通ってましたよ。
    1ヶ月後コルセット外せたと言ってました。
    体の調子が悪くなったときに補助具に頼るよりも中野社長さんがしているように筋トレをすることがパフォーマンスの維持に繋がると思いますよ。

  • @ミツサック
    @ミツサック Год назад

    昨日から筋トレと有酸素運動を始めました

  • @水田寿志
    @水田寿志 Год назад

    ちょうどストレッチの重要性を痛感してたところこの動画を観れたので大変良かったです😊

  • @りりり-z7s
    @りりり-z7s Год назад +1

    筋トレして筋肉付いてトレーニングにも慣れてくると疲れ方が違うしいい事だらけ。

  • @ソウ-y7n
    @ソウ-y7n Год назад +1

    年齢と共に意識的に身体を動かすのは重要

  • @Horitinyuae
    @Horitinyuae Год назад +2

    参考にします!ありがとうございます😊

  • @さゆ-g2e
    @さゆ-g2e Год назад +9

    健全な精神は完全な肉体に宿る!
    響きました!
    筋トレとか運動って仕事の一部ですよね!今回もありがとうございました!

  • @crgavanti
    @crgavanti Год назад +3

    常に己を律する
    大事なことだと思います

  • @wsedfgtg866
    @wsedfgtg866 Год назад +1

    サラタメチャンネルで中野さんの本早速取り上げられていましたねー!

  • @権左衛門-z1k
    @権左衛門-z1k Год назад +2

    良い精神は良い身体からですね!
    1時間からでもいいので筋トレやって行きます!

  • @qnkgc192
    @qnkgc192 Год назад +3

    ベンチ110kgはかなり強い
    自分もいい年したオッサンだけど中野さんを目標にがんばろうっと。

  • @raveyt
    @raveyt Год назад +6

    私も中野社長と年齢近いですが、同じく筋トレしてるうちにデカくなりたい方向に行って、ベンチ120kgあげれるとこまで行きましたが、脚と胸がデカくなりすぎて服が無くなったのでサイズダウン目指してます笑
    でも30代後半に悩まされた腰痛も肩こりも無くなって仕事に集中できるようになりました。
    お話に非常に共感します。

  • @porukoa
    @porukoa Год назад

    筋トレ動画みてたらココにきました😊
    やれることが増える、目に見える変化は面白いです。カリステニクス方式でトレーニングしてます

  • @the7824
    @the7824 Год назад +1

    いつも観てます。 
    私も独立して2年目で40代です。 
    独立してからお金よりも先ずは健康第一目的で本格的に体を鍛え始めました。健康あって初めて良い仕事出来ると思い始めました。

  • @signpaper5795
    @signpaper5795 Год назад +1

    何もしてないと段々とお腹が出てきたりして、前屈出来なくなりますよね。

  • @storm6597
    @storm6597 Год назад

    筋トレは身体もそうだけど、やっぱりメンタルに効きますよね!
    筋トレした次の日は身体も頭も冴えます。

  • @takaexile0916
    @takaexile0916 Год назад

    ありがとうございます‼︎ 中野さんに憧れる者としてとても役に立つ動画でした🙇‍♂️👍🙇‍♂️✨✨✨

  • @招き猫-j3u
    @招き猫-j3u Год назад +1

    運動は、運を動かしますからね💪

  • @take9781
    @take9781 Год назад +1

    理想モデルあるといいですよね!僕は格闘技・筋トレを始めてから仕事がうまくいくようになったので、もう必須なんですよ。必要性を感じることも大事ですね

  • @侍らいだー
    @侍らいだー Год назад

    本が届きましたよー!ちょっと遅くなったけど、ご報告!

  • @yyytaiyyy
    @yyytaiyyy Год назад +1

    筋トレ含めて、仕事ができる人・信頼されている人は体調を崩さない人が多い気がします。
    逆に頭良くても月1回急に体調崩すような人には何か大切なことを任せられない。

  • @mabotohu
    @mabotohu Год назад

    筋トレ大事

  • @ryuyamika
    @ryuyamika Год назад +1

    最後に肉体披露するのかと思ってた

  • @BARCAFE1
    @BARCAFE1 Год назад +15

    現在60歳ですが体ボロボロです。筋トレは厳しいのでストレッチをしてます。中野さん、全力でラジオ体操は良いですよ。昔、会社で朝イチでやる体操はダラダラして意味って思ってましたが基本のストレッチが全て入ってる万能体操です。

  • @HTRHJUTRH
    @HTRHJUTRH Год назад

    いつもニコニコ半ズボン社長!もう半ズボンじゃないね!

  • @龍太郎玉城
    @龍太郎玉城 Год назад

    瞑想始めます!

  • @ys4933
    @ys4933 Год назад +1

    何目指してんの?はトレーニー言われがちですよね!笑

  • @田川勇男
    @田川勇男 Год назад

    筋トレをきっかけに身体の柔軟性の大切さに気づかれたとのこと。
    加えて、初動負荷トレーニングをお勧めいたします。

  • @guminan1689
    @guminan1689 Год назад

    私も最大級のギックリ腰やりました!その時アスリート担当の鍼灸師さんに鍼治療。身体のコアがほぐれてすぐ完治。身体の可動域が広がってその後中野社長のいうようにトレーニングへ。身体能力爆上げ論ありやと思います。

  • @SK-oq1xs
    @SK-oq1xs Год назад +1

    中野さんはカッコ良すぎる41歳です。。
    僕も真似していきます!!

  • @柿元裕太
    @柿元裕太 Год назад +1

    カラダの健康が色々なことのベース!と、改めて感じました!中野さんみたいなオトコを目指します!笑顔も!

  • @ブラッドピット-p7w
    @ブラッドピット-p7w Год назад

    美容経営者です。
    僕も20年筋トレしてます。
    僕は身長が低いので、そのアドバンテージを縮めるために、体だけはかっこよくいようという思いです。
    僕もゴリゴリマッチョではなく、
    服を着た時にバランスの良い体作りをしてます。
    マッチョの服パンパンはどうも好きになれないので笑笑

  • @みなかわ-i4s
    @みなかわ-i4s Год назад +1

    社長 爽やか イケメン 最高です〜🥺🙏

  • @tnkdi084
    @tnkdi084 Год назад +1

    瞑想についても聞かせてもらいたいです。

  • @ieurun
    @ieurun Год назад +3

    ストレッチ、筋トレ、散歩を始めたら身体の調子だけでなく、精神もより安定しました

  • @ffdygiddy8640
    @ffdygiddy8640 Год назад +1

    最近アルファードを新車で買おうと思っているのですが、販売を中止しているみたいで中古のMT車で繋ごうと思っています。おすすめの中古MT車200万円前後で買える車を教えて欲しいです。

  • @MrOko711
    @MrOko711 Год назад +8

    おっしゃる通りですね
    僕は56歳で10キロ走ったり 週5で1キロ泳いだりしてます
    頭がスッキリして良い考えが出てきますよね

  • @TK-fd5wx
    @TK-fd5wx Год назад

    筋トレは仕事のパフォーマンス上げるためにやってるだけで大会出るわけじゃないし体なんて一生見せるつもりもないしってとこすごい共感…!
    そして今回は魔裟斗さんとコラボする前振り…?笑

  • @KT-wq1sd
    @KT-wq1sd Год назад

    無茶苦茶、本音な感じがして、作ってない感じが素晴らしいと思いました!応援してますし、自分もがんばります!

  • @すぱこん-f6b
    @すぱこん-f6b Год назад

    本読みましたよ!面白かったです!
    年相応に体カッチコッチで安心しました笑

  • @daaai9213
    @daaai9213 Год назад

    経営者こそ忙しいのに時間作ってトレーニングしてるよなぁ

  • @ベルカンプ-m3v
    @ベルカンプ-m3v Год назад +1

    40過ぎて体が衰えるのは当たり前ですよね。みっともないと言われないように頑張ります。

  • @tabchannel8995
    @tabchannel8995 Год назад +1

    やっぱり向上心のある人間はかっこいいですね!
    中野さん応援してます!

  • @T-GT-t5g
    @T-GT-t5g Год назад

    今まで以上にジム活、頑張ります😅

  • @青木大安
    @青木大安 Год назад +2

    トレーニングとストレッチの大切さや考え方がわかりやすかったです。
    ピラティスもオススメです。
    腰痛の改善にもなるかもしれないです。
    かなり身体の動きや調子良くなりますよ。

  • @マスクオブタイガー
    @マスクオブタイガー Год назад +1

    クラクションを鳴らせの本がメルカリで売られてる。店頭限定サイン本も。仕方ないですかねぇ。

  • @ookazeseiji
    @ookazeseiji Год назад +1

    自分も魔裟斗さん憧れで頑張ってます!地元の後輩のトレーナーって何処ですか?

  • @ありありす-t2q
    @ありありす-t2q Год назад

    メンタル強いなと思っていましたが筋トレやっていたんですね。 
    筋肥大トレーニングなんてのは普通の人からすると一回の動作で限界だよ!って感じるものを8回〜12回やって、それを5種目くらいやってしかも3〜5セットやりますもんね。メンタル強くなるわけです。自殺率も低下しますし癌に罹患する確率も顕著に下がります。筋肥大トレーニングでなくてもサルコペニアなどの症状など抑えられます。

  • @ben21430
    @ben21430 Год назад +1

    41ですが高脂血症の治療開始しました。やった方が良いことは誰でもわかりますが、一歩踏み出す+継続が難しいですね。痩せなきゃクビとか退路を絶ちますかね。

  • @yunng-jaay6600
    @yunng-jaay6600 Год назад

    お疲れ様です。
    今日は お茶目なボスが見れました❗
    魔裟斗さん私も大好きです。此れからも体調維持に努め活躍を、期待しております。
    「クラクションを鳴らせ」今、かみしめて読んでおります。

  • @神山敬紀
    @神山敬紀 Год назад

    いつも楽しくそして尊敬と共に拝見させていただいております。
    今回の動画の中で語られていた目覚めの瞑想について詳しく教えていただけないでしょうか?

  • @rolexnorolexnolife3994
    @rolexnorolexnolife3994 Год назад

    最初、中野社長みたいな方は苦手でした。今は、毎日中野社長のRUclips見るくらいモチベーション頂いてます。有難う御座います。モーニングルーティンやナイトルーティン動画も見たいです🙇‍♂️

  • @スコ-g6j
    @スコ-g6j Год назад

    何年も椎間板ヘルニアの慢性腰痛で苦しんでましたが今通ってる整体がまさにゴットハンドでだいぶ回復してました。
    色んな本を貸してくれて読むと回復します。
    ヘルニアがあっても痛くない人もいるしそこが痛みの原因だではなく。心の潜在意識の深いところの怒りの感情であったり物事の考え方であったり脳の問題。
    自律神経をとうしてさまざまな心身症を発症させます。
    社長の通った整体はまだゴットハンドの領域ではないのでは。

  • @山田多郎-h8l
    @山田多郎-h8l Год назад

    買おうとしてる中古車からキュルキュル音が鳴ってます。
    この場合、購入前に整備できないものですか?
    それで値引きがあったりしますか?

  • @sik6008
    @sik6008 Год назад

    おはよう御座います。
    肉体は自分でコントロールすべし
    👉努力は裏切らない 
    カッコいいですね^_^

  • @japan7975
    @japan7975 Год назад

    中野さんはDラボ会員と見た(笑)

  • @みりん-w4m
    @みりん-w4m Год назад

    筋トレを声に出して否定している人には嫉妬心塊の人が多い気がします。
    例外は除いて、人がかっこよくある為にはトレーニングは必須。

  • @bulk198
    @bulk198 Год назад +1

    一度しかない人生。いつまでも若くありたいなって思う。
    だから時間あれば走ってます😊

  • @しんぶ3
    @しんぶ3 Год назад

    今年は相場きつそうですね

  • @カンスケ-w2o
    @カンスケ-w2o Год назад +11

    中野様同感です!私は起業して結果廃業😢しましたが35年ランニング自重トレーニングは継続してます!メンタル持続の為身体も一石二鳥52歳体脂肪率9パーセント維持してます😊😊

  • @ayame-channel178
    @ayame-channel178 Год назад +1

    中野さんのストレッチ動画観てみたいです😊
    さすが柔らかいですね✨
    私も頑張らないと✊と思いました🍀

  • @rosbell1214
    @rosbell1214 Год назад +2

    痩せないと!と思ってましたが全然量が足りないと感じました!
    体脂肪率が、13〜14%ってことでしょうか??😊

  • @kazu5131
    @kazu5131 Год назад

    体重聞いても身長はいくつか言ってくれないと想像できないです💦

  • @nakamura_yu
    @nakamura_yu Год назад

    ベンチ110kgはやべぇ、、、

  • @yukimasa9239
    @yukimasa9239 Год назад +6

    お疲れ様です。
    ほんとに中野さんの言うとおりだと思います。
    私も全く同じ考えで健康である事、体力がある事、柔軟な身体である事でモチベーションも高くなると思うし、やる気もでますよね。
    あと質の良い睡眠が非常に大事だと痛感しています!

  • @koushriou123
    @koushriou123 Год назад

    テレワークの影響で体がかなり衰えを感じるようになりました。
    中野社長とほぼ同じ考えで私も筋トレや有酸素運動するようになりました!
    一緒に頑張りましょう。

  • @yamatype
    @yamatype Год назад +1

    同じく魔裟斗さんが理想のカラダです💪僕も体重84kgから72kgまで落としたり、筋肉つけ過ぎると腱や関節が持たなくなりそうなので、視点を変えて柔軟とか疲労回復とかにフォーカスしているところでした。なので、色々と被ってて嬉しいです笑
    中野さんは僕のモチベなので、これからも動画楽しみにしています!お互いイケオジ目指していきましょー✊

  • @えぐちまもる-k6k
    @えぐちまもる-k6k Год назад +1

    私も筋トレやってます。
    48歳
    身長167体重58
    胸囲は98です。
    中2の娘がいて、娘の友達からカッコいいと言われるのが
    たまりません!

  • @保護猫ちゃんねる-i6e
    @保護猫ちゃんねる-i6e Год назад +5

    社長身体柔らかい!
    笑顔も素敵です。いつもありがとうございます😊

  • @fukufuku69
    @fukufuku69 Год назад

    ん?僕の周りの富裕層は1人も筋トレしてないんだけどなぁ?東大のインキャだからか笑

  • @宮友-l3w
    @宮友-l3w Год назад +2

    いつも分かりやすい動画有難うございます。しっくりとくる話しが心地良いです。
    長く快適に働く為に筋トレやりたくなりました。

  • @rb20dethcr32
    @rb20dethcr32 Год назад +11

    同い年で聞いてて自分が恥ずかしくなりました…メンタル落としてる暇があるなら筋トレしろって自分に言い聞かせてブチ上げていきます!あ、少し前に本届きました!

  • @社畜のエル
    @社畜のエル Год назад +1

    稼ぐ人は何故筋トレをするのか?理由は暇で体力が有り余っているからです。
    俺みたいに自動車ライン工場勤務は暇も体力も毎日限界まで働かされてとても筋トレなんかしてる余裕は無い😂😂

  • @atsutoshiueno9890
    @atsutoshiueno9890 Год назад

    今日はさぼろうと思ってましたが、この動画を見てヤル気が出ました!!
    今から筋トレ行って来ます!!!

  • @幸せうさぎ
    @幸せうさぎ Год назад +1

    ストイック
    実は好き

  • @54GOLF
    @54GOLF Год назад

    長州力はダサくない!w
    長州小力がダサい

  • @ナヒ-w7z
    @ナヒ-w7z Год назад

    もしかして元々bboy?

  • @Forestvilleken
    @Forestvilleken Год назад +1

    身体が引き締まれば気も引き締まる!がんばりまーす。
    クラクションを鳴らせ、読みました〜!
    車業界とは全く関係はない仕事ですが、中野社長の考え方とても参考になります。私は車を見に行くのがとても好きなんですが、消費者としての私の心を完全に見透かされてるのがよくわかりました。中野社長のような営業さんと出会えた人はラッキーですね。
    こんな営業さんに会えることを期待していつかBUDDICAに行ってみたいです!

  • @okiniribox
    @okiniribox Год назад +1

    筋トレってほぼ待ち時間(休憩時間)だからその間情報収集もできるし、よく寝れるし、代謝上がるし、肌もきれいになるし、コスパいいですよね。僕も1時間週4で筋トレしてますが、社長尊敬してるんで2時間にしようかな。

  • @studio-take709
    @studio-take709 Год назад +2

    クラクションを鳴らせ!読みました。
    「ゼロからの再スタート」で涙出ました。
    広島のお嬢さんの話もよかったです。

  • @poposap3201
    @poposap3201 Год назад

    中野氏の語る心得はさすが。スポーツは心技体といわれるが、実は逆の体技心。日常生活ではできるだけ楽ちんをせずに身体を動かすと頭も回る。プロのトレーナーによると朝は動的ストレッチ(ウォーミングアップ)、夜は静的ストレッチ(クールダウン)がよいとか。自分なりのカッコよさ感を持っている人はカッコいい。

  • @SG-vd5zf
    @SG-vd5zf Год назад +2

    体硬っwww

  • @takeshiusui8288
    @takeshiusui8288 Год назад

    カッコいいっす!
    自分も毎朝4時から1時間、ランニングと軽い筋トレしてますが、仕事のエネルギーが違います!
    チャンネル登録させて頂きました。
    ぜひいろいろ参考にさせてください!