Are Road Bikes Coming to an End? I Thought about the Future of Road Bikes.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 278

  • @アマゾン-e7f
    @アマゾン-e7f Год назад +7

    他にも言及してる方いるけど、ショップの入りにくさは半端ない

  • @erinyan1113
    @erinyan1113 2 года назад +2

    クロモリのロードバイクを一生乗ろうと思ってます。

  • @highball307
    @highball307 3 месяца назад

    ロードにしてもグラベルにしても高すぎるから新規ユーザーさ増えないでしょうね

  • @ゆぱ-q1k
    @ゆぱ-q1k Год назад

    初心に帰って、ただの移動手段!、からの楽な方がいいとか、早い方がいいとか、環境に良いとか、ダイエットしたいとか。に、ロードバイクは枠を作ってしまったからね。競技だから仕方ないけど。

  • @すま-e2q
    @すま-e2q 2 года назад +17

    競技一辺倒でなくなってきてるのは良い傾向ですよねー

    • @flowervalley822
      @flowervalley822 2 года назад +5

      奴らマウントしてくるし、キモイから

    • @tau758
      @tau758 5 месяцев назад

      その結果、パリ五輪では40近い新城が代表というレベルの低さw

  • @ポテトヘッド-m5q
    @ポテトヘッド-m5q 2 года назад +10

    個人的にはミニベロ的な軽く小さく輪行しやすくて、それなりに速く走れる自転車の種類が沢山出てきたら嬉しいです。

  • @くまをたいせつに-o9r
    @くまをたいせつに-o9r Год назад

    ロードバイクはクロモリ2台にカーボンディープリムを履かせたので楽しんでき居ましたが。。。
    友人がリカンベントを始めて借りて乗ったらどハマり(笑)して、ベロクラフト・ノーコムという超マニア向けカーボン・リカンベントに行き着いて仕舞いました。どちらも好きなので両立しますが、ロードバイクはUCIルールにがんじがらめで、乗ると分かりますが、先進度、楽さ、高負荷高スピード維持性能はリカンベントに置き去りにされていますo(^o^)o。。。
    最高速ではリカンベントにも付いては行けますが、何時間も高負荷を維持する走りだとロードバイクは翌日ベロベロです。自分は25ですが。。。(-_-;)周りは膝や腰が……と言ってる人が多く、それで仲間内の半数が怪我で辞めるなどがありました。 また、坂道登らない奴は駄目とか、リカンベントとか他車種を言いがかりに近い理由で排斥しはる人も又、多いのがオワコン💦の理由の1つだと思います。

  • @MIL1Y-mil1y-FPS
    @MIL1Y-mil1y-FPS 2 года назад +7

    初コメです!けんたさんの動画を見てロードバイクを買いました!これからも応援してます

  • @ジルベルトシモーニ
    @ジルベルトシモーニ Год назад

    ロードバイク、一度は、買って乗るべき価値のあるモノだ❗️・・・と、考える 私のような人種もおります。
    どう乗るか、どう楽しむかは、自由~❗

  • @コーイック
    @コーイック 2 года назад +4

    置き型スタンドを外したり、タイヤに空気入れたり乗る時の儀式みたいなのが面倒くさいと友達から譲ってもらった。不恰好だが、タイヤを太くしてスタンドをつけて普段使いしやすくしたら、ちょっと買い物ついでにサイクリングと楽しく遊べるようになった。

  • @tezyo
    @tezyo 2 года назад +1

    楽しく拝見させて貰いました。僕は以前ロードバイク乗っていたのですが、ここ5年ほど全く乗っていませんでした。そんな僕が最近 VanMoof を購入して、乗り回しています。
    VanMoof は僕に自転車に乗る楽しさを再認識させてくれました。
    自転車に乗る人にどれだけ楽しさを打ち出せるか?っていうのも一つのキーワードなのかと思いました。

  • @ちゃりんこ-w7w
    @ちゃりんこ-w7w 2 года назад +16

    重くても乗り心地良くて、輪行とかもしやすい、デザイン、ジオメトリーもオーダー出来るクロモリロードも再燃して欲しい…🙏

  • @hirokumaan7723
    @hirokumaan7723 Год назад +2

    幅広く売るなら一般層を狙った方がいい。
    マニア向けだと廃れる

  • @MARKEDONE
    @MARKEDONE 2 года назад +1

    ロードがこれからも人力で速く遠くまで楽に走れる乗り物であってほしいですねぇ~。

  • @祥-f8h
    @祥-f8h 2 года назад

    参考になりました!

  • @kmkm8089
    @kmkm8089 2 года назад +64

    今までのロードバイクはレースイメージが強すぎましたよね。ヒルクライムのタイムがどうだワット数はどうだ、強くなる為には辛い思いをしなければいけないという強迫観念に近い空気があったと思います。
    全員がそんな楽しみ方をしたいわけじゃないですし(私がそうです)
    けんたさんが仰る様にレースイメージから脱却して、ロードバイク引いては自転車ってもっと自由で楽しい乗り物だよねっていう雰囲気になっていったら最高です。

    • @まぁまぁさん
      @まぁまぁさん 2 года назад +19

      めっちゃ同意します。ロードバイク乗ってたらたら走っていると、自意識過剰かもしれませんがガチ系の人におせーよ!と言われている気がしてのんびり景色を楽しむ余裕が無くなりますね。後ろぴったりつけてきたりする人もいますが、あれ本当に気分悪いですね。さっさと抜かして、ぬかすときに軽く手でもあげてくれれば気持ち良いんですけどね。
      必死のトレーニングになってしまうと、そういう苦行が好きじゃない人は嫌になって辞めていくと思いますね。ま、MTBとかミニベロ、或いはママチャリ乗っていれば良いのかもしれませんが、ロードバイクの軽快さや気持ちよさはやはり素晴らしいですからね。

    • @oi.naniyattendayo
      @oi.naniyattendayo 2 года назад +9

      @@まぁまぁさん すれ違いざまに会釈をしてくれる人は仏。自転車好きで良かったなって思える。

    • @まぁまぁさん
      @まぁまぁさん 2 года назад +3

      @@oi.naniyattendayo オレンジさんとすれ違うことがあるかはわかりませんが、会釈なるべくするようにしていきます

    • @oi.naniyattendayo
      @oi.naniyattendayo 2 года назад +2

      @@まぁまぁさん どこかですれ違っていたら面白いですね^^
      よろしくお願いします!

    • @kuronekodow
      @kuronekodow 2 года назад +1

      ロード乗りですが、そもそも何故流行ったのかも正直分からない、というのが正直なところです・・・
      まぁ、流行ったからこそ色々な選択肢が出てきて面白くなったのも確かかなぁ、とは思います。

  • @Oz_fb
    @Oz_fb 2 года назад +3

    ジオメトリーはロードでちょっと太めのタイヤが履けるっていう感じのやつが欲しいな〜

  • @hosope6766
    @hosope6766 2 года назад +38

    自分はボッチライダーだから周りの状況がどうなろうがのんびり自分のペースで楽しみ続ける自信はありますけど、
    「仲間と一緒に走らないと楽しめない」って人は減っていくかもしれないですね。
    買うまでは良いけどウェアやらメンテやら含めて維持がしんどいって人がだんだんと乗る頻度が減っていってるってのはよく見ます。で、それが仲間依存型の人に伝播するんですよね。
    ただレース勢以外のエンジョイ勢向けのロードはなんだかんだで一定の需要は残るだろうし舗装路だらけの日本では一番のボリュームゾーンだろうからオワコンと言われない程度は残り続けるんじゃないかと思います。

  • @mk-e3f
    @mk-e3f 2 года назад +50

    私服で乗っても違和感のないカジュアルなロードバイクが求められているのかなぁ
    実際グラベルロード買ったって未舗装路より舗装路走る時間の方が長そうだし
    個人的にはサーベロのカレドニアみたいな
    ジオメトリーはロードバイクでちょっと太めなタイヤも履けます位が丁度いい気がする

    • @カッキー-j2z
      @カッキー-j2z 2 года назад +4

      それクラシックなクロモリですやん

    • @DonBaggy
      @DonBaggy 2 года назад +1

      私服でもサマになるからピストに乗り換えたなあ

  • @くるっとまわっていっかいてん

    レース向けは正直色々としんどい部分が有るので、付加価値を付けて興味を持ちそうな物が増えて行くのは凄く良い事だと思います。
    自分もシナプス欲しいですw

  • @kattuchann
    @kattuchann 2 года назад +12

    ブリジストンのネオコット持ってるのですが、廃番になったので凄く貴重になった乗り物になりました🥰重いですが振動吸収が凄く大好きな1台です🥰

  • @ダイジエクスプレス
    @ダイジエクスプレス 2 года назад +3

    グラベルとか乗って峠越えたりすると重くて軽い自転車がほしくなるからロードに移行するかんじ

  • @まゆ-m5g
    @まゆ-m5g 2 года назад +5

    話それちゃいますが、背の低い女性でも選択肢豊富に選べて楽しめる業界になったらいいなと常日頃思ってます!

  • @YT-ty7zn
    @YT-ty7zn 2 года назад +7

    ロード系RUclipsのコメ欄にきつい人がちらほらいるのでそういう業界なのかなと思ってましたが少し柔らかくなっていくといいですね

  • @doumoconnnichiha
    @doumoconnnichiha 2 года назад

    けんたさんビーニー似合いすぎ

  • @derziegenbock319
    @derziegenbock319 2 года назад +6

    プロと同じレースモデル使いたい!って憧れと、それ使ってもプロほど走れねえよってギャップが少しずつ市場に影響出てるのかな

    • @中嶋大樹-i3r
      @中嶋大樹-i3r 2 года назад +1

      同感です。プロなんて良いバイク乗ってるから速いんでしょ。ってロード初めてそれなりの機材買えるようになって要約、結局は脚の問題にブチ当たるっていうジレンマww

    • @derziegenbock319
      @derziegenbock319 2 года назад

      @@中嶋大樹-i3r
      実用面とかコスパとか、ユーザーがある意味「賢く」なったんですよね。
      ただまあ、かっこいいんですよねえ〜!プロの機材笑

  • @piccarinyo
    @piccarinyo Год назад +1

    レースやスポーツだけとしてとらえるのであれば、もう頭打ちだと思います。
    機材も(安くで済ませる方法こそあれど)同じ出力を出すのであれば良い機材を用いた方が
    モチベーションは上がりますが、それは同時にかなりの金額を投資すると言う事にもなります。
    通勤通学やホビー、ロングライドも含めて、あるいは棲み分け(区分け)して考えるのであれば
    まだまだ成長の余地はあるとは思います。ただ、初心者の方が入りやすい且つベテランの方やマスコミが
    理想のローディー像を「押しつけない」事も重要かなと、私は思います。

  • @750とらんとらんと
    @750とらんとらんと 11 месяцев назад

    シンプルに自転車業界のロードバイクジャンルでの売上の天井が見えるようになっただけよな。高い単価で売れる大きい部門がロードバイクくらいしかなくてなんとか新しいジャンル打ち出そうと安めグラベルと高めエンデュランスで攻めようとはしてるけど実際のところ、日本での需要はずっと変わらんからなあ。

  • @nobisuke62
    @nobisuke62 2 года назад +4

    ロードバイクは、この十数年で一気に黎明期、過渡期、成長期を過ぎあっという間に結晶化の時代に入り、見た目・性能ともに差別化が出来なくなってきた。値段も技術も高騰し手軽に買えない値段が当たり前になった。レーススポーツの機材であるため、乗り手は見合ったトレーニングが要求され競争に晒される。熱くやる気がある頃は良いけど、すぐに燃え尽きてしまう。基本的にゲームスポーツでない競技においてトレーニングなんて楽しくないのは当然で、かといって永遠に自分の記録を更新しつづける事も、レースに勝つ事もできない。自分なりの向き合い方を構築できる人や続ける事に意味(仕事含む)を見出せた人だけが黙々と続ける事になる。趣味として黄昏の時代に入った。ラファによるオシャレ層の開拓が無かったら恐らくもっと短かった。
    メーカーは、競技として燃え尽きる選手ではなくじっくり末長く自転車と向き合ってくれる市場を育てたい。そこで狙ったのは、シニアでも初心者でも楽しめるeバイクと、未舗装を走れるグラベルとブランディング。個人的には、難しいと思うが自転車業界は、モノ主導ではなくコト主導でシーンを作る事から始めて欲しい。ラファはやっているがあんな苦しみこそ栄光とか言ってないで、ツーリングとかカフェライドみたいなライトでワクワク参加したい事が欲しい。

  • @320-g7s
    @320-g7s 2 года назад +5

    スペシャのエートスこの前試乗しましたが、ほんとに軽くてびっくりしました。あのクラスのバイクの需要が増えて、30万円台くらいになってくれる事を願います。

  • @a23ch89
    @a23ch89 2 года назад +2

    グラベルロードのようなちょっと太いタイヤをはかせられるバイクが好きで乗っています。
    砂利道や無舗装の道を走らずとも、青い矢印だけ貼り付けた一向に直りそうもない段差やヒビだらけのアスファルトを週末走るのに28c以下のタイヤではやや不安があります。一応メッカなので地元ビジター問わずそれで走っている人も多いですけどね。
    カーボンロード欲しかったけど、レース色強いし派手すぎなのも嫌なのでチタンバイクを選んだ時点で競技志向とはやや外れるかもしれませんね。それでいいと思っています。
    あとはほかの方も書いていますが、自分と同世代か年長者と思われるローディーの交通マナーの悪さというかコスい走り方、あれ何とかならんもんかね。

  • @egiajiseabass
    @egiajiseabass 2 года назад +3

    個人的にフルカーボン、高級ホイールという軽さ速さを追い求めて、尚且つお金のある人たちにはディスクブレーキで再びロードバイク市場を盛り上げてもらおうって感じなのかな?って感じがしています。
    ディスクは良いものなので分かりますが、リムも選択肢に残して欲しい。
    と、思っていた時にけんたさんのこの動画を見たのでコメントさせて頂きました。

  • @池内博文
    @池内博文 2 года назад

    僕はツーリングのみを楽しんでます。カーボンもいいのですが、最近、チタンフレームに目が向いてしまい、どれを買うかなやんでます。確かに軽くフレームでツーリングするのが希望ですが、味が違うチタンもと思ってます。チタンフレームも半端なく高いですね

  • @ああ-h1s1n
    @ああ-h1s1n 2 года назад +57

    ショップに入りにくい、ガチ勢が怖い

    • @towasamakawaii
      @towasamakawaii 2 года назад +12

      その気持ち、分かります…
      常連が買いもしないのにずっと店員さんと話してるので余計に遠のいてしまいます。

    • @棚田橋之助
      @棚田橋之助 2 года назад +3

      一旦ストラバ無しでライドしたら、自身が何をしたいのかみえてくるかもしれないですね
      やっぱりしっかり踏みたいなのか、もっと違う踏み方したいなのか、どんなスタイルでも自転車仲間ですよ!

    • @たこ-g6g
      @たこ-g6g 2 года назад +10

      @@towasamakawaii
      店にもよるんだと思いますけど、私の行った店は逆に常連と話してたのに中断してこっちに来てくれました。そして常連さんも一緒に色々教えてくださいました。

  • @vella_zerolite2180
    @vella_zerolite2180 2 года назад

    自分の大好きな趣味は永遠です!
    雪が溶けたら納車です!

  • @wrwatt
    @wrwatt 2 года назад +3

    早くなったと思って他の人と走ると置いて行かれて、メンタルやられしばらく乗らなくなる。周りみんな昨今ディスクの高い機材ころころ日替わりで替えて使ってるのをただ指を咥えて眺めて一緒に走る。バイク何台も所有しておるのと同義。んー疲れましたあ。。
    なんで最近は比較されにくいマウンテンなんかに逃げてスピード以外の自転車本来の楽しみを求める工夫をしてます。そういう購買層の心情変化もあるのかな?

  • @キマイラ-b6k
    @キマイラ-b6k 2 года назад +4

    土日の早朝起きて、朝日を見ながら仲間と気持ちよくトレーニングが継続できるのは余程恵まれた環境じゃないとロードだけだと思う。
    トレンドはトレンドとしてあるのは理解してるけどやっぱロードが好き。

  • @hmmy6963
    @hmmy6963 2 года назад +2

    他の趣味も同じですけど、環境が向上するか。ですかね。
    楽しむ機材で商売しているメーカーが環境向上にもコストをかけるか。で、発展するかしないかが決まるような気がします。
    ロード、クロスの場合は行政が健康を理由にでもして整えてくれたら増える気がします。
    やっぱりサイクリングロードは安心して走れて楽しい。
    釣りはコロナ化で禁止が増えましたね。キャンプもうわさは聞きます。

  • @1626フクスケ
    @1626フクスケ 2 года назад +32

    都心に居るせいかグラベルロードが何処走るのかがイマイチ判らん…MTBが走るような山道は無理と聞くし、ロードほど速くも走れんとなると太目タイヤのクロスバイクで良さそうな…。
    海外は砂利道だらけなのかもだけど、日本の場合ニーズで騒がれてるというより売りたいから雑誌とかで騒いでるイメージ。

    • @oi.naniyattendayo
      @oi.naniyattendayo 2 года назад +5

      郊外に住んでいるのでちょっと走れば自然もあり、反対に行けば都内にも行ける。自転車乗りの自分にはピッタリだと思いました。

    • @gg3p882
      @gg3p882 2 года назад +3

      雪国に住んでるけど夏の舗装路でも除雪で削られてガタガタになってるところ多いからグラベルは全然あり

    • @keiaida6029
      @keiaida6029 2 года назад +1

      多摩川の河原のダートとか、つなげれば何十キロと走れますよ。

  • @西澤恵介-y8s
    @西澤恵介-y8s 2 года назад +6

    未来の自転車はどんなものになるのか
    楽しみですね!

  • @マリネエリネ
    @マリネエリネ 2 года назад +1

    ロード前は乗ってたけどもう売っちゃったな、、

  • @tomo_6061
    @tomo_6061 2 года назад +8

    ツーリング車が流行ってほしい

  • @人生-x9k
    @人生-x9k 2 года назад +13

    それでも、受験受かって合格祝いでロードバイク始めます!今後も見させてもらいますm(*_ _)m

    • @oi.naniyattendayo
      @oi.naniyattendayo 2 года назад +1

      がんばれ!

    • @人生-x9k
      @人生-x9k 2 года назад

      @@oi.naniyattendayo ありがと‼️

    • @atomXT
      @atomXT 2 года назад

      いいね👍( ・∇・)

    • @yy1486
      @yy1486 2 года назад

      全く同じ!土日にBianchi行く!

  • @fw6943
    @fw6943 2 года назад +8

    まだ使えるのにもかかわらずどんどん機械式コンポ、リムブレーキを無くしていく自転車メーカーが嫌いです。
    そのうち自分の原点のビンテージロードに戻りそうです。

  • @豊田浩也-u9d
    @豊田浩也-u9d 2 года назад +2

    ピュアロードはやっぱりカッコいいですよね、選手もバイクも本当にカッコいいしツールドフランスであんなに盛り上がるのはやっぱり根強いファンがいるからだと思います。そんなピュアロードは開発しないと技術革新が起きませんし素材も開発されないと思うので作り続けて一部のファン向けに販売もしてほしいと私は考えますね。
    人気がある車種があるのであれば、それはそれで沢山販売してほしいですね

  • @sashimi-n7o
    @sashimi-n7o 2 года назад +2

    大口径クロモリフレームが最近になって増え出してるから嬉しい。
    けどシングルスピード、ピストの前下がりフレームも作ってほしいな。

  • @小津俊夫-q4y
    @小津俊夫-q4y 2 года назад

    日本は舗装路が多いからメーカーは真面目に5万円以下どころかクロスバイクくらいの値段で走れる耐久性のあるロードバイクを作って欲しい。高すぎてメンテが面倒で一般に普及しないよね。交通法規もロードの方が守るし健康面や移動手段を考えてもロードバイクの普及はメリットが大きいと思う。原付やバイクよりロードバイクってのは日本では有りだと思う。

  • @古佐田俊博-t5r
    @古佐田俊博-t5r 2 года назад +7

    マウンテンバイクはロードと全く違う面白さがあるけど、日本は手軽に走れる山が無いからな。道の自由が欲しい

  • @coppi66
    @coppi66 2 года назад +2

    レースで勝てる機材は職業としてレースをしてるプロレーサーには必要なモノでしょう。だけど自転車を購入する人たちはほぼほぼ一般人ですからサガンと同じスペックは必要ないしデメリットのほうが大きい。
    自転車を趣味として長く続けていくっていう前提に立つなら一般人のライフスタイルや運用方法や環境などをひっくるめて考察する必要がありますよね。
    ロードバイクのメーカーは当然と言えば当然ですが完成車のみを推してきますが自転車という趣味は自転車という「モノ」だけ有ればなんとかなるっていうものじゃなくてその周りの運用方法のほうが重要です。
    例えばウェア。
    例えばメンテナンス。
    例えば走る場所。
    例えば保安部品。
    例えばコミュニティ。
    最近の完成車メーカーもパーツも上記のコトがすっぽり抜けているような気がします。
    モノを売って利益を出すためのムーブメントも必要でしょうけど、ソレだけになっちゃうと継続的に長期間自転車業界を潤すコトにはならないと思います。

  • @yujiminagawa9782
    @yujiminagawa9782 2 года назад +1

    ケンタさんのお話しよーく理解できます。ニュージーランド在住サイクリストですが まー街と自然が隣りあわせなのでマウンテンバイク人口多いし自転車屋言ってもロードバイクは少なめです。道路も荒めの舗装路なので28c辺りのタイヤがおすすめです、お国柄バイクパッキングもまぁまぁ盛んです。あとはイギリス系移民の国なのでちょっと古めのクロモリをリストアしたりしている人も居ます。こちらもコロナ禍なのでEバイクかって出勤する人も増えています。

  • @ブロパラ
    @ブロパラ 2 года назад +18

    ロード云々より自転車やトレーラー牽引自転車専用の走りやすい道を作ってほしい。もしくは牽引自転車も徐行で歩道走れるようにしてくれたらな~🤔

  • @dinoda_oasobiman
    @dinoda_oasobiman 2 года назад +2

    自分もピストから始まってmtbもグラベル系のクロスバイク、ロードバイク乗りましたけど、結局ピスト以外全部売り払ってしまいましたね。自分の普段の生活に寄り添いやすいものが1番かな。自分の場合は何百キロも走るわけでもないですしね。

  • @JW1550CC
    @JW1550CC 2 года назад +1

    全く仰る通りですね。猫も杓子もロードバイクというレース機材を購入するというのは、当然無理がありますよね。
    昔はロードレーサーと呼んでいましたので、競技志向の人はロード、もう少し快適性を求める人がスポルティーフ、
    旅志向の人はランドナーやキャンピング、山道を好む人はパスハンティング(後にMTB)、街乗りは小径車、と住み分けされていましたし、
    それらを用途によって使い分けていた自転車乗りも多かったので、車種別の垣根が現在よりも低かったように思います。
    近年の日本の自転車業界は、レーサーレプリカ一色だった30年前のモーターサイクルの世界と同じ状況のような印象です。
    製品がレーサーレプリカ一色になった結果、高価格化&先鋭化した製品に一般ユーザーがついて行けなくなり
    一気にブームが冷めてしまうのは、売上至上主義に囚われてしまった業界側にも責任があると思いますし、
    流行り物に飛びつくユーザーが自らの首を絞めたという要因もあるのではないでしょうか。
    流行の車種に飛びつかずに自分の使用目的に合った車種を選択する自転車乗りが増えれば、健全な自転車文化が発展すると思います。

  • @nnyan__740
    @nnyan__740 2 года назад +5

    ロードでもチューブレスタイヤやディスクブレーキが普及して価格と重量が増大
    なら、グラベルロードで良くね?と考えるホビーライダーが増えているのかも

  • @parabeginer
    @parabeginer 2 года назад

    細タイヤ硬サドルアルミフレームでケツ痛地獄でロードとかクロス苦手になったから実用車やクロモリの良さを推して行きたい……

  • @こめたろう-x9m
    @こめたろう-x9m 2 года назад +5

    少し前の動画でけんたさんが「最近登録者数伸びない」と言ってた時にはオワコンの予感があったんだと思ってます。
    自分はけんたさんがダンス動画やガジェット動画を上げてる時からの視聴者兼サイクリストなんですが、あの時からサイクリストは増えたものの、公道で他との共存は難しく、理解してくれるのはごく限られた一部の自治体や地元民だけ。国土交通省やサイクリストが増える事にメリットがない自治体は、日本の交通事情を踏まえると、出来れば公道を走ってほしくないのが現状、日本に限っては、サイクリストの人口がクローズコースで完結出来るロードレースやグラベルやケイリンのように限られてくる。そこに少子化も重なりもっと減少する。海外からは自転車に限らず今後の日本にマーケットが無いのは見えているので輸入品や原料の輸入も減る。世界経済や日本の政治事情等をずっと見ていると、日本の悪循環は随分と進行しています。
    けんたさんやGCN Japanの土井さんはじめ他の自転車系RUclipsrは皆さん自分よりも若いので、自転車乗りが肩身の狭い思いをしなくていい環境作りも動画作りと並行して頂けると、登録者数も増えて自転車環境も良くなる可能性が上がるのかなと思ってコメントしてみました。

    • @馬氏五常の末弟職業は登
      @馬氏五常の末弟職業は登 2 года назад +1

      私も先日車道走ってたら、土方のおっさんから「自転車が車道走ってんじゃねぇよ邪魔なんだよ」とキレられましたよ…
      ロードバイク、レースなんて日本ではコアなファン以外には全く歓迎されてませんもんね
      そもそもの競技人口が少なくて認知度ないし、公道でやれば興味ない勢からクレーム来るからJBCFもJCLもロードレースとは名ばかりのクローズの周回コースだし

  • @さすらいジロー-y8j
    @さすらいジロー-y8j 2 года назад +1

    究極の自転車道楽はオーダーメイドに行き着く、ビルダーによってはディスクロード、グラベルロードも製作する。自身の体型、脚力、用途に合わせてオーダーする。これが アガリ のバイク。
    使うパイプもクロモリ、チタン、カーボン、色々あるし、クロモリ一つにしてもいろんなパイプがあるからカッチリ系からユッタリ系までどのようにでも作れますよ。

  • @rossonero0962
    @rossonero0962 2 года назад +2

    ロードバイクも2台目以降はUCI規定に沿ったものなんて思わなくなるもの。敢えてトレーニング用はグレード落としたり、鉄やチタン行ったり、ピストやら折り畳み、グラベルってなってるので、概ね同意。UCI規程が変わると選択肢も広がりそうなのには期待してます。

  • @ss-mq9gz
    @ss-mq9gz Год назад

    1年後にこの動画見たら
    オールロード/エンデュランスロードが強すぎて日本ではグラベルの方がオワコン化してきている気がするw
    それに拍車かけてメーカーのハイエンドがモデルチェンジし始めてるし
    グラベル買っても周りの友達がロードだったら絶対意味ないし

  • @masatot3128
    @masatot3128 2 года назад +6

    私の入口はクロスでしたが、ロードにハマり、今、一番欲しいチャリは汎用性抜群のママチャリです。笑
    次にオールロードかな。いやー、何にしても自転車って楽しいですよね。

  • @hashmama6446
    @hashmama6446 2 года назад +34

    レース機材としてのスポーツ自転車はカスタマイズ一つとっても正解不正解の文脈で語られがちだったことをとても窮屈に感じていました。カルチャーとして、ライフスタイルとして選択肢が増えてきたのはめっちゃ歓迎したいです。どんなパーツつけても良い、どんな服装で乗っても良い、自転車は本来自由な乗り物のはずですので。

  • @bozu1703
    @bozu1703 2 года назад +1

    最近、自転車に乗りたいっていうか、Madoneに乗りたいだけってことに買ってから気づいたわ。

  • @現在K太郎の伝説の野-m9k
    @現在K太郎の伝説の野-m9k 2 года назад

    自転車というのは色んな楽しみ方あっていいですよね!

  • @KM-qy1fx
    @KM-qy1fx 2 года назад +1

    いきなり高額なメーカー完成コンポの売り方は、楽しみが無くなるよね。
    趣味として、ある程度の金額からスタートしてパーツ交換して行って自分スペシャルなオリジナルを完成させる自己満こそ趣味の醍醐味。
    勿論、レースで最高のバイクを乗りこなすのも、それなりのレベルが要求される訳ですが、ある意味趣味として言えば、金さえ出せば最強より、上記のオリジナルのアイディアで作り上げた組み合わせで自分に有った愛機で勝ってこそ満足度は高い。
    これに当てはまらないのはプロや実業団の様に勝つ事が使命の方々であって、その人口比率はロードバイクの裾野を広げるのには足かせにもなりうる。
    もっと気軽に始め、レース意外にも色々な自転車文化の選択肢が多くなる様にならなければ、敷居の高い趣味として、新規に趣味として自転車に乗る人は減る一方になりかねない。
    最近のディスクブレーキ標準の一本化や、di2などの装備で高額化が進むロード。
    せめてリムブレーキからステップアップしてディスク化に出来るアルミフレームロードからコンポ生かしてカーボンフレームに進められる流れは作って欲しかったな。

  • @kurohyouedono1635
    @kurohyouedono1635 2 года назад +3

    ママチャリ、車、ランニング文化圏ですからね。馴染みませんよね。
    元々レースもアニメも関係無しで始めました。
    買った時は坂が多くて纏まった農道も無い所だったので年に数回しか乗りませんでした。楽しむにもトレーニングするにもキツい環境で、たまに友人に誘われても通勤クロスで40kmで充分でした。ロードを買った後も。
    平野に引っ越して、楽しくて楽だから続けられました。ロードで毎週一回120km以上でないと満足出来なくなりました。
    数年して、四方の平地を粗方散策し尽くして、ようやく峠に行く気が起きました。
    流行りとかコロナとか一切関係ありません。
    良い道が全てで!モチベーションの元です。
    不便を克服し、楽しみを最大化する為に、時間とお金を使います。
    同じ事をするのにも、物、ルート、距離、斜度、抵抗、食べ物、爽快、安全性、ウェア、筋力、心肺、栄養、休養、KOM、友人、家族、モチベーションのネタは尽きません。
    ユルい自己満の極みです。
    それを満たすのに必要なら、どのバイクや道具でも必要になるし、維持したくなります。
    自転車の規格をコロコロ変えて、メンテし難くすることが、本当にお客さんを見ているのか甚だ疑問です。
    乗らない人にも安価で安全に楽しさが伝わる様に、道や規格を整備する事が結果的にスポーツバイクへの初心者の壁を低くすることに繋がると感じます。
    車の自動運転やドローンの輸送が定着する前に、間口を。

  • @biterpro7567
    @biterpro7567 2 года назад +1

    自動車の世界と似てる気がします。かつて人気だったスポーツカーや主力だったセダンが売れなくなってしまい、一方マニアの車だったRV車が主力になって来てます。RVイコールマウンテン、EVイコールEバイクて感じ。

  • @jin115jin
    @jin115jin 2 года назад +3

    ロードバイクはレース機材なんですよね
    普通のサラリーマンは土日しか走れませんし、毎週走ってたらかなり走ってる方でしょう
    ただ有酸素運動は少しサボるとすぐキツくなるし現実問題殆どの人はロードバイクを続けられない
    サイクリングは良い趣味なんですがレース志向のロードバイクに拘る必要はないと思いますね

  • @retsffej
    @retsffej 2 года назад +5

    おっしゃる通り各メーカーがピュアレーサーから離れた強い個性を打ち出したバイクをどんどん売ってくれれば、ユーザーとしても楽しみや選択の幅が増えますね。
    なんとなく「スポーツバイク=ロード」みたいな雰囲気というか常識みたいなものがまだあるように感じるんですが、もっと自由に自転車を楽しめたらいいなと個人的には思います。

  • @空飛ぶリンゴ-j3z
    @空飛ぶリンゴ-j3z 2 года назад +28

    MTBホント楽しいからもっと日本でも流行って欲しい(願望)

    • @335kosa6
      @335kosa6 2 года назад +2

      MTB楽しいですよね!
      山ばっかりの日本なのに意外と未舗装路が少ないのが痛いです。
      その代わり獣道みたいな相当厳しい道は結構あります、MTBならへっちゃらです。最高!
      余裕があればロードもMTBも乗るのが良いんだけど。
      そうするとグラベルバイク?ってなります。
      グラベルロードで気持ちよく走れる道は多くはありません。拳大の石が在るともう厳しいでしょう・・・。
      未舗装路にはゴロゴロしています。残念。

    • @jin115jin
      @jin115jin 2 года назад +3

      MTB買ってからロード殆ど乗らなくなりました…

    • @Joe-vj2xe
      @Joe-vj2xe 2 года назад +1

      走る場所がないんだよねー
      40年程前にオートバイでヤビツ峠(当時は不整地)や犬越路をよく走りましたが当時でも不整地を探すのが大変
      現在のほうが専用のダートが利用できていいと思う
      個人的にはクロスバイクで充分かな

    • @vuytskk
      @vuytskk 2 года назад

      舗装路でも田舎なので凸凹が多くロードだと体がきつくなってきたのでMTBにしました
      ロードより3キロくらい重いけど乗ってて楽です。

  • @rnadna6949
    @rnadna6949 2 года назад +37

    ロード乗らなくなった一人ですが、乗るまでに準備が大変で面倒臭くなってしまったのが理由でした。もっと気軽に乗りたいですねー

    • @420NAKAYUBI
      @420NAKAYUBI 2 года назад +4

      ロードにフラぺ私服で乗ってもええんやで

    • @vuytskk
      @vuytskk 2 года назад +1

      なぜ装備をそろえてから乗るのかがわからない、安全のためならわかるけど

    • @rnadna6949
      @rnadna6949 2 года назад +2

      最近は私服で乗ってますわ

  • @うるとら-s4g
    @うるとら-s4g 2 года назад +50

    例えばレーシングカーよりスポーツカーの方が一般ユーザーには使い勝手がいいですもんね。レース用機材以外にも色んなジャンル、バリエーションがある方が楽しみも広がりますね😊

    • @棚田橋之助
      @棚田橋之助 2 года назад +3

      共感できます、休日趣味で使うだけなら、高品質コンポは必要ないですよね

    • @S字結腸-x9b
      @S字結腸-x9b 2 года назад +2

      同感です、あと市販のレース用機材の進化にヒトが追い付いていないような気がします
      最近のレースて落車多くありません?

  • @takahide1973
    @takahide1973 2 года назад +5

    なんだかんだクロスバイクが一番使い勝手がいい。。。。

  • @kouichihirose777
    @kouichihirose777 2 года назад +1

    まあレーススポーツカーとラグジュアリーカーって違いますからねえ。ラグジュアリーカーでもなんだかんだ走りはしっかりしてる、みたいなのがウリの車も結構ありますしそういう風にしんかしていくんでしょうか進化していくんでしょうか

  • @Joe-vj2xe
    @Joe-vj2xe 2 года назад +3

    レーサーばかりがサイクリストではないという事でしょうか
    にしても高価過ぎます

  • @中田大和-g7r
    @中田大和-g7r 2 года назад

    エントリーモデルのロードバイク買って2年乗ってみましたけど、「自分は」コレジャナイ感ありました。
    平坦や下りは当然楽で楽しいのですが、ケツ痛くなるし、坂きついし、東京みたいな人が多く信号が多い場所ではstop&goが頻発するし、向かい風も大変だったので合わなかったです。
    なので、結局2台目はミドルグレードのEグラベルロード買いました。
    コレジャナイ感の有無を確認するためにも、最初から高いロードバイクは買わない方が良いかもですね...

  • @元司白柳-h8h
    @元司白柳-h8h 2 года назад +1

    インフルエンサーの方にグラベルバイクを煽ってもらってブームを作る。販売方法のひとつだと思います。

  • @dassygames3849
    @dassygames3849 2 года назад +1

    エートスは、ホビーレーサーにとっての最適解のような気がします。ただし価格は除く笑

  • @satosiiisaaa7287
    @satosiiisaaa7287 2 года назад

    クロモリロードはある。
    グラベル、MTB、カーボンロード、結局用途に合わせて全部欲しいでふ。

  • @02mikage37
    @02mikage37 2 года назад +2

    むしろ一つのフレーム金型?で複数の用途に転用できるラインナップにしたいのではないでしょうか。

  • @000honeysuckle000
    @000honeysuckle000 2 года назад +25

    ダイエットのためクロスバイクを買い、楽しくなったのでロードバイクに乗り換え、キャンプにハマって27.5+に乗り換えたあと遠くにキャンプに行きたくてグラベルロードバイクに乗り換えました。結局「自分が自転車に何を求めるか」であってマーケティングとか時代とかは結局あんまり関係ないのかも、とおっちゃんは思う。
    いまだに山登ってたらロードバイク乗っときゃ良かったと思うし山の中入ればMTB乗っときゃよかっただし街なかをちょい乗りするときはクロスバイクでええやん、ってなるもん。
    ロードバイクのこれからというより「どのように自転車で楽しみ続けるか」が業界のテーマなのかなぁと。

  • @グリフォン-n3q
    @グリフォン-n3q 2 года назад +4

    今のロードブームが始まったのが10年くらい前だから、単純に年齢層が10歳上にスライドして張り切ってロード走らせるのがそろそろつらくなってきたのかも

  • @テリブル-s1l
    @テリブル-s1l 2 года назад +2

    そもそも始まってもいなくて、興味ある人がキャッキャしてただけ。震災以降何度もチャンスがあったのに東京五輪を最後にそれも潰えた。

  • @tf4991
    @tf4991 2 года назад +3

    少し前に試しに入門レベルのMTB買ったけど、速攻で売りました。田舎住まいなのに走る所が無いw。舗装路坂道登るのがロードバイクと比べて辛すぎる(遅すぎる)。砂浜走るには、タイヤが細すぎる。わざわざ特別な場所に持って行って走る以外に、活かせる場所が無いと気づきました。スピード求めないなら、タイヤに空気が沢山入って乗り心地が良いので、ダイエット運動目的には適してるかも。グラベルですが、所々砂利道走るぐらいなら、荷物を沢山積む場合は別にして、特別な重いバイクより、「普通のロードバイクに25〜28Cぐらいの少し耐パンク性の高いタイヤ履かせれば十分」だと思います。25Cタイヤのロードバイクで時々砂利道走ってますが、石を跳ね上げた時にカーボンホイールから発生する、甲高い音が大好きです(高級カーボンでやる事は推奨しない)。

  • @malkotoisu9730
    @malkotoisu9730 2 года назад +1

    注文すらできないんで世界的に大人気なのかと思い込んでた。

  • @地蔵旋回
    @地蔵旋回 2 года назад

    10年は乗るつもりなのでラレーCRF買いました

  • @ゃみ-v2f
    @ゃみ-v2f 2 года назад +3

    めちゃくちゃ厳しいけど、もっと自転車に適した道を作ってほしいなぁと思った。
    自転車と車っていざこざめちゃくちゃあるからこれ解消できたら気持ちよく走れそうだなぁと。

  • @Sanso_1231
    @Sanso_1231 2 года назад +2

    ロードバイクの選び方は人それぞれだけど自分はデザイン、見た目で選んじゃうなー

  • @IEiJSjUuKA
    @IEiJSjUuKA 2 года назад +5

    ピチピチグラサンキノコで公道を爆走は日本じゃ無理だよ、車側からめちゃくちゃ嫌われてるし 休日にクロスバイクで私服でのんびりサイクリングする程度が普通の人には丁度いいのさ

  • @瀧川九郎
    @瀧川九郎 2 года назад +29

    日本でロードバイクが下火になってしまったのは、早い遅い、高い安いで一部の既存ローディーが初心者を叩きまくったのもあるでしょうね。

    • @はたらくの
      @はたらくの 2 года назад +7

      それで買うのをやめてしまう人は中途半端に終わってしまう人がほとんどだと思いますし、それはどの界隈にもいえることだとおもいます。

    • @がっちゃ-r3y
      @がっちゃ-r3y 2 года назад +14

      @@はたらくの いやロード界隈はその辺おかしいよ、機材の見せびらかしあいなんて悪しき文化、車と同じ道辿ってる。

    • @はたらくの
      @はたらくの 2 года назад +2

      @@がっちゃ-r3y だから同じって言ってんだろ。金あるやつは見えはるんだよ。金持ってるやつは経済回せるんだよ。プロショップに行きずらいってひかやしで何も買わずに出ていく客もいるからそうなるんだよ。食わず嫌いで行かないやつもいるし。

    • @nbtk193
      @nbtk193 2 года назад +2

      都市部だと事故リスクハンパないと思います。安全に走るにはルールやマナーがいろいろ大変。
      歩行者と自転車と車とバイクの仲の悪いことよ。

    • @shta6508
      @shta6508 2 года назад +8

      確かにどんな趣味でもマウント取りたがる輩は一定数居るのですがロード乗りは顕著に多いと思う。金持ちは〜とか経済回せる〜とかでは無く、趣味で乗り始めたい人に対してマウント取ってもその人のプラス(優越感など)になってもロード全体としてはマイナスにしかならないと思いますよ。
      自分はMTBとアドベンチャー乗ってますがショップでウザく絡んでくるのは大体ローディーです
      お前の趣味嗜好なんて興味ねーよって言ってやります笑

  • @橋本ゆぅ助
    @橋本ゆぅ助 2 года назад +2

    メーカーも自転車で生活がどう楽しくなるのかという宣伝をしていけばいいかなと思います。
    ガチ勢ってコンポやホイールの話題で盛り上がりますが、それだけだと自転車人口は減るでしょう。

  • @HikingYas
    @HikingYas 2 года назад +1

    日本のMTBコミュニティは閉鎖的だから機材を買ってもとっつきにくいのはある。
    どれだけ高い機材を買っても走れる場所を人から教えてもらえないと楽しめない。
    ロードに比べてここを走ったら気持ちいですよーというのも暗黙の了解でネットには絶対公開しない。最悪干される。
    コミュ力があればガンガン入門トレイルで知り合いを作って新しいトレイル教えてもらえたり、パークに一緒に行って技術を学んだりできるんだけど大変だよね。
    もっと気軽に走れるクローズドコースが海外みたいに広まればいいんだろうなぁ。

  • @bunkoara0709
    @bunkoara0709 2 года назад +1

    確かに。私はエンデュランス系が好きなんで、シナプスやエイトスは歓迎です。もう少し安いといいんですが。

  • @UE_P
    @UE_P 2 года назад +1

    競技メインから楽しみ方の選択肢が増えてきたってことなんですね。
    これから色んなメーカーが競技以外の面での投資を増やしてくれれば競技人口は減っても、エンジョイ勢が増えてくれますね。

  • @camptakany
    @camptakany 2 года назад +8

    初めまして!
    海外ではそういう動きがあるんですね〜😳
    自転車1つで色んな遊び方が追求できて良いですね✨
    グラベルロードももっと面白いのたくさん出てきて欲しい〜!

    • @棚田橋之助
      @棚田橋之助 2 года назад

      たかにぃさんの自転車活用方は、とても参考になってます

  • @onniyanma
    @onniyanma 2 года назад +7

    ピストバイク楽しいからもっと普及して欲しい

  • @alkin77
    @alkin77 2 года назад +4

    けんたさんコンニチハ、年金暮らしのサイクルおじさんですがロードバイクってはっきり言っておじさんにはきついです。でも仲間とツーリングの時は軽く抵抗の少ないDI2装備のものに乗ります。理由は体力がないので仲間についていけないからです。それ以外は一人でランドナーとか乗っています。だから流行とか関係ないですね。地元の自転車店でだらだらと自転車談義で時間をつぶすのが日課です。

  • @たきはる-b4g
    @たきはる-b4g 2 года назад +1

    ロードバイク2台かったけど
    舗装ガタガタなところ走るからグラベル買っておけばよかったなって思った

  • @ふー太-p9k
    @ふー太-p9k 2 года назад

    ゴルフなら高反発ドライバーみたいな感じかな。身内で遊ぶで、ええもんね。

  • @katka520
    @katka520 2 года назад +1

    世界的な富裕層の市場を開拓するうえで必要になったのでしょう。その証拠にポンと買いでガシェットフルセットとか、フレーム買いしても自分のブランドですべて揃えてしまえるようになりました。乗りこなせなくったってドグマを買っていた富裕層に違う提案をしたいだけですw。 ロードバイクは終わるどころか、富裕層に対するイメージ戦略の中核となるのがレーシングバイクですから、その開発が廃れることにはならないですw。 それどころかUCIのレギュレーション変更に伴いロードバイクはもっと高価になって進化すると思います。 それにしても今回凄いタイトルですね(笑)これからも楽しみにしています。

  • @skyk_inthehouse5952
    @skyk_inthehouse5952 2 года назад +21

    ”メーカーがレースで勝てる機材を作る→プロレーサーがそれに乗る→憧れたアマチュアレーサーがそれに乗る”という
    これまでの流れとは全く異なるコンセプトで作られているAETHOSはやっぱり他のメーカーにはない唯一無二のモデルだと感じます。
    もっと多くのサイクリストが乗ってていいんじゃないか?って思いますね