Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
金龍は味は普通、観光客用
2:17マジか、いつも臭いと思いながら金龍の前通ってる
馬鹿は話すなよ(笑)
金龍 アサヒスーパードライ350缶 置いてますよ
ニラを入れないと…
動画内で金龍ラーメンにはビールが無いと仰ってるが、ケニチ氏ならご存知かと思うのですが、金龍ラーメン本店には店内に缶ビールの自販機があります。そこはキチンとお伝え願いたい。あと、金龍はコッテリとも言ってましたが、かなりアッサリですよ。それゆえに飲んだ後のシメに人気なのです。ケニチ氏のコッテリの基準とは⁉︎
うるせーよ。
35年前くらいかな 神座は」千日前の真横 客席は5 6人がカウンターのみ半チャーシュー 半と言いながらかなりの肉が入ってたわ深夜の飲んだ後は あっさり神座で〆やったな
自分もミナミで働いてた時に初代店舗で食べてました!人気になって店舗増やして食べに行く機会があり食したら味が水っぽくなってカウンター時代とは変わっててコレも仕方がないのかなーって思った😢
この店舗はにら無いのかな⁉️
神座に失礼
大阪行ったときには必ずと言ってもいいほど金龍ラーメン行きますが、缶ビールの自販機設置されてましたよ。キムチつまみにグビッとね(笑)🍺
あの怖い社長は元気なんでしょうか
神ニラは入れないんですか⁈
「かむくら」「かもくら」(*´ω`*)
かむくら
ケニチさんの髪型の正解型が未だに分からない…
ここのラーメンとそぼろ丼はマジで飽きない。
せっかくいいのに喋りすぎです
ここよくいくわー、あと髪型どないなってんの
ケニチさん、この店で何軒目ですか?
長年、神座ラーメンと彩華(天理)ラーメンは同じだと思っていたら別物だと知りビックリした元大阪人です。今は大阪を離れているので中々食べに行けないですが、道頓堀店が改装する前はよく食べに行ってました。懐かしいなぁ~🍜🍥
神座のラーメン美味しいですよね。しかも飲んだ後の神座がまた特別美味しいw
呑んでからの、ラーメン美味しいですよね
神座大好き🎉有楽町にもあったんだけど、コロナ禍で閉店しちゃったなあ。
ケニチさんの動画観てますます神座行きたくなりました。
ケニチさんいつもケニチさん動画を観ながら晩ご飯しています。いつも素敵です😊
なるほど🍺のツマミにナ🍜🍜
ケニチさん今晩わ。道頓堀の神蔵のラーメン🍜美味そうですね。
家の近所にヨーカドーのフードコートにありましたが2年くらいで撤退してしまったが2年くらい前に別のフードコートに戻ってきたけどまだ行ってない😂
誤)かもくら 正)かみくら
ラーメン🍜、良心的なお値段ですね。
百歩譲っても神座は美味しくないです
神座のラーメン食べてみたい😊当地には神座はなく1時間くらい高速にのるとSAのフードコートにあるらしい😅神座のためだけに行ってみようかしら🚗
ケニチさん!すごく美味しそうですね!!
ははは、程よい酔っ払いが観ていて心地よい〜👌
〆の🍜🍥🍺はうまいやつ😊
ちょっと喋りすぎます😢
ろれつがwなのに、美味しそうに食べられてて、久々に美味しいラーメンが食べたくなってきた😂
あんまり美味しそうな拉麺じゃ無いなぁ……。
今日神座食べたんだけど!! とてもおいしいです!
これは流行りの淡麗系になるのかな
歌舞伎町店にオープン当初行きました100人近く並んでた記憶がありますあっさりしてて普通に好きですね
今月末に大阪観光行くので、参考にさせてもらいます🎵
最初行ったら、すき焼きって思ってまうよね🤤金龍はあんまやけど、神座は、昔、わざわざ神戸から良く通いましたわ🤤時間隔てたら、河童もね🤤
呑んだらラーメン🥰
最初、すき焼き❓と思だけど、その後はまって、神戸から道頓堀、通いましたわ🤤今は三宮にも有るけどね🤤でもあの頃の奥ばったとこに有った頃の神座が美味かった🤤河童もはまったけど🤤
😉👍✨🍜🍥
酔っ払った素のケニチさん格好つけてなくて良いですね。
「おいしいラーメン」って謳ってるけど一度もおいしいと思ったことない。ニラとニンニクぶち込んでなんとか食える。
👏🙂
昔、朝までカラオケしてから日毎、神座、金龍、薩摩っ子、吉野家等などの日々だったな(笑)
イチコメ❣️🌸✌️
金龍は味は普通、観光客用
2:17
マジか、いつも臭いと思いながら金龍の前通ってる
馬鹿は話すなよ(笑)
金龍 アサヒスーパードライ350缶 置いてますよ
ニラを入れないと…
動画内で金龍ラーメンにはビールが無いと仰ってるが、ケニチ氏ならご存知かと思うのですが、金龍ラーメン本店には店内に缶ビールの自販機があります。
そこはキチンとお伝え願いたい。
あと、金龍はコッテリとも言ってましたが、かなりアッサリですよ。それゆえに飲んだ後のシメに人気なのです。ケニチ氏のコッテリの基準とは⁉︎
うるせーよ。
35年前くらいかな 神座は」千日前の真横 客席は5 6人がカウンターのみ
半チャーシュー 半と言いながらかなりの肉が入ってたわ
深夜の飲んだ後は あっさり神座で〆やったな
自分もミナミで働いてた時に初代店舗で食べてました!人気になって店舗増やして食べに行く機会があり食したら味が水っぽくなってカウンター時代とは変わっててコレも仕方がないのかなーって思った😢
この店舗はにら無いのかな⁉️
神座に失礼
大阪行ったときには必ずと言ってもいいほど金龍ラーメン行きますが、缶ビールの自販機設置されてましたよ。キムチつまみにグビッとね(笑)🍺
あの怖い社長は元気なんでしょうか
神ニラは入れないんですか⁈
「かむくら」「かもくら」(*´ω`*)
かむくら
ケニチさんの髪型の正解型が未だに分からない…
ここのラーメンとそぼろ丼はマジで飽きない。
せっかくいいのに喋りすぎです
ここよくいくわー、あと髪型どないなってんの
ケニチさん、この店で何軒目ですか?
長年、神座ラーメンと彩華(天理)ラーメンは同じだと思っていたら別物だと知りビックリした元大阪人です。今は大阪を離れているので中々食べに行けないですが、道頓堀店が改装する前はよく食べに行ってました。懐かしいなぁ~🍜🍥
神座のラーメン美味しいですよね。
しかも飲んだ後の神座がまた特別美味しいw
呑んでからの、ラーメン美味しいですよね
神座大好き🎉有楽町にもあったんだけど、コロナ禍で閉店しちゃったなあ。
ケニチさんの動画観てますます神座行きたくなりました。
ケニチさん
いつもケニチさん動画を観ながら晩ご飯しています。いつも素敵です😊
なるほど🍺のツマミにナ🍜🍜
ケニチさん今晩わ。道頓堀の神蔵のラーメン🍜美味そうですね。
家の近所にヨーカドーのフードコートにありましたが
2年くらいで撤退してしまったが
2年くらい前に別のフードコートに戻ってきたけど
まだ行ってない😂
誤)かもくら 正)かみくら
ラーメン🍜、良心的なお値段ですね。
百歩譲っても神座は美味しくないです
神座のラーメン食べてみたい😊当地には神座はなく1時間くらい高速にのるとSAのフードコートにあるらしい😅
神座のためだけに行ってみようかしら🚗
ケニチさん!
すごく美味しそうですね!!
ははは、程よい酔っ払いが観ていて心地よい〜👌
〆の🍜🍥🍺はうまいやつ😊
ちょっと喋りすぎます😢
ろれつがw
なのに、美味しそうに食べられてて、
久々に美味しいラーメンが食べたくなってきた😂
あんまり美味しそうな拉麺じゃ無いなぁ……。
今日神座食べたんだけど!! とてもおいしいです!
これは流行りの淡麗系になるのかな
歌舞伎町店にオープン当初行きました
100人近く並んでた記憶があります
あっさりしてて普通に好きですね
今月末に大阪観光行くので、参考にさせてもらいます🎵
最初行ったら、すき焼きって思ってまうよね🤤金龍はあんまやけど、神座は、昔、わざわざ神戸から良く通いましたわ🤤時間隔てたら、河童もね🤤
呑んだらラーメン🥰
最初、すき焼き❓と思だけど、その後はまって、神戸から道頓堀、通いましたわ🤤今は三宮にも有るけどね🤤でもあの頃の奥ばったとこに有った頃の神座が美味かった🤤河童もはまったけど🤤
😉👍✨🍜🍥
酔っ払った素のケニチさん格好つけてなくて良いですね。
「おいしいラーメン」って謳ってるけど一度もおいしいと思ったことない。ニラとニンニクぶち込んでなんとか食える。
👏🙂
昔、朝までカラオケしてから日毎、神座、金龍、薩摩っ子、吉野家等などの日々だったな(笑)
イチコメ❣️🌸✌️