Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴ありがとうございます。呪詛物件コンペ、開催できたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
手軽にやるならMinecraftとかの建築ゲームとかでも参加出来れば色々と案は出せそうですな。笑爪楊枝とかでボンドとか使って家組み立てたりとか経験はありますw
すっごく嬉しそうにやばい物件をデザインした響さん💕「せっかくなので露天風呂!」や「仏壇にしちゃいましょう!」というのが可愛すぎます。模型が超綺麗でさすがです!!この家を建ててタニシさんに住んでもらいましょう。
殺意高い物件をウッキウキでプレゼンする響さんの破壊力よwww
殺意高い系w
とんでもねえ呪詛師やで〜😮๛ก(꒪ͧд꒪ͧก)
響さんめっちゃ楽しそうww
私の父が自営の設計士?です。元々事務所兼自宅の一軒家を建てていたのですが、会社の調子が良く、もう一軒建てることになりました。私はまだ幼かったのですが母曰く、あの時の父親は何かに取り憑かれていたみたいだったと言っていました。お世話になっていた風水の先生にも、大きい家は建てるな、不幸になると何度も言われたのに、誰の意見も聞かず無我夢中で設計をしていました。その後かなりの大きさの家が建ちました。あいにくそれからは会社がガクッと傾き、父は仕事でほとんど家に帰って来ず、年に1回帰ってきたら良い方になっています。あまりこの動画とは関係のない話かもしれませんが、私たち家族が壊れ始めたのはあの家が建ってからだなあと常日頃思っています。勿論霊障も日常茶飯事でした😅
工学部です。これは卒業論文に匹敵する面白さ
もう、説明を受けにきたお客さんに「とうてすか!これいいでしょう!」みたいに禍々しいことをプレゼンする響さんの活き活きしてることww響さんの多才っぷりに感心しましたが、抑えきれないワクワクで楽しそうな姿が可愛いらしいです(笑)
響さん多才ですね!こんな家は嫌だ!自分は間取りを見たりするのが好きなので興味深く、面白い切り口に楽しめました。
すごい!ちゃんと建築士さんのプレゼンうけてる感じなのに言ってることが禍々しすぎるwとりあえず湿気がすごそうです…
パースを前にまるで開運物件を紹介するように最凶作品の解説なさる響先生ステキ過ぎます🤣設計段階で開かずの間、どこからでも見える坪庭のような井戸、鬼門露天風呂などどれも不吉極まりないのですが、先生が嬉しそうに説明下さっでるの見てるとキャッチーに思えてくるのが怖いです。タニシさんそろそろ事故物件は卒業して、この最凶の家建てて住んでくれませんかねw
すごい。真顔で「墓地の気を取り込む」とか狂ったこと言ってる。めちゃくちゃイカれてる企画で好き。自分なら屋上に墓地建てたい。建築関連の道を挫折した話も聞きたいなー。
吹き抜けを作って「井戸の邪気を拡散」でもう耐えられませんでした。最高にイカれてますね。
パワーワード満載でしたね!笑
風水的に良い物件設計動画は山ほどあるけど、悪い物件設計は初めて見たw
私の父は昔気質の建築士です釘は少なく嵌め込み等々大事に丈夫な家をたくさん建ててます😊勿論、方角、鬼門等々配慮してます😊その父が このチャンネル面白いとハマってます😂
プロの建築家ですが、率直に言わせてもらってですね・・・これだけ禍々しい要素を盛り込みながら、住空間としてはしっかりできており、特に井戸の周りを土間、かつ上部を吹き抜けにして家の中心に据え、象徴的なスペースにしている点、歪な増築部を付加することで結果的に全体としてバランスの取れた造形としている点など、総じて設計の力量を感じざるを得ません。
最近間取りのyoutubeばっかり見てたから新鮮すぎて笑いました。良くない土地の条件も模型の出来が良くてわかりやすくて大変ためになりました。
悪趣味ともいえる模型をイキイキと説明する響さんwいつか建てて、怪談ライブとかして欲しいです。ら
「せっかくなんで露天風呂にしちゃいました」せっかくの意味がわかりません!!ww面白すぎましたww
さらに柱は逆柱、そして神棚の真上の部屋で日常生活を送るんですよね分かります。
風水、家相、方位、間取、大好きなので、めちゃくちゃ面白かったです!響さんにこんな一面があると知り、大興奮で拝見しました!
響さんの異なる才能の一面を見られて面白かった。響さんも活き活き話してますね。次回も期待します。
洋平さんがとっても嬉しそうなので私も嬉しいです🫠出来上がったら後は住んで不幸に成るだけですね❤
これCGで作って徘徊したいです🥺オカルトエンタメ大学さんホラゲ作ってください🩷
11:38 「墓地を見下ろせるテラス」というパワーワード…こんなテラスは嫌だ
響さんの変態性が存分に発揮されていて、尊い神動画です。良きです。ありがとうございます‼️
響さん穏やかで丁寧で話も面白くてもともとすごく好きなんですが、こういう頭おかしい企画で爆裂に楽しそうにしてるとこ見るのも本当に好きです。笑笑笑プレゼン力高いからスッと聞けるけどずっと言ってることは意味わからんです笑笑笑(いや、意味はわかるが…)せっかくなんで露天風呂にしましたはふいたオカルトエンタメ大学、たまにこういう変わった企画やってくれるのすごく良い…
とても面白い企画ですね。神回!具現化した暁には、是非タニシさんに住んで貰いましょう。事故物件ならぬ呪詛物件住みます芸人www
再視聴しに来ました!!
響さん、ウキウキしながらご自分でデザインなさった呪詛物件をプレゼンなさる姿…マッドサイエンティストでした。今まで見たオカルトエンタメ大学の中でもカコイチ震え上がる回でした。響さん、正気に戻って!と思う自分と、いやこの姿がホンモノの響洋平だと思う自分と…😂響さん、最高でした。興味深い講義ありがとうございました!
初手で真っ先に井戸の真上に家建ててて笑ってしまった
実現させるということで見に来ました。元々古井戸のある中古物件を改築したら、新しく建てるよりお安くさらに嫌な感じに仕上りそうです。
邪気まみれを無邪気に語る 無風響さん魅力のかたまり
すごいインテリジェンスを感じる😮なんていうかすごく論理的で説得力があります。これだからこのチャンネルはやめられない、目には見えないものを科学する、正体を探る探究心と遊び心、ほんとに面白い!大ファンです。
こんな楽しそうな響さん初めて見たwww
再視聴です!楽しそうな響先生と繰り出されるパワーワード…ちょっと住んでみたくなる最高のプレゼンです。「今後の企画」実現しますように✨応援しています!
響先生多才ですね。素晴らしい、工業デザイナーでもある稲川淳二さんと繋がりますね。やはり怪談やオカルトは皆さん芸大や建築などデザイナーでありクリエーターでもある、想像力創造力が豊かでないといけないですね。
大黒柱ならずこの家を支える大黒井戸の圧倒的存在感w近くに似たようなデザイナーズマンションがある。T字路沿いに三角形状で吹抜け格子3階が飛び出してて…井戸は無いと思いたい
墓地の気を取り込むホント草
墓地を見下ろすテラス……。😱😱😱
最高でした🎉ぜひ定期的にやってほしいです!
この物件を実際建てられたら、どれほどの怪奇現象が起きるのでしょう!夢が膨らみますね🌟わくわくしながら見れました!素敵なプレゼンテーションをありがとうございます✨
神社の神域の一角を潰して本来の参道を遮る立地に建築されてるともう一段階レベルが上がる予感
次回作に期待ですね
オモシロイ試みですねぇ〜😀次はジオラマで理想的呪そ村が見たくなってきました🤗
大変斬新なので、デザイナーズなんちゃらと言えばよくわからん流行り物好きが住みそう。早く検証したいワクワクしてきた
めちゃくちゃ楽しそうでずっと笑いながら見てました!結構、駄目だ〜て言われる要素って馬鹿に出来ないなと思います。一戸建て賃貸(市営)に2年入ってましたが築浅なのにどんどん人の入れ替わる部屋でした🙋北玄関、南側が山になっており直線上にお墓がありました。北側正面の家(市営)が夜中にクラクション鳴らしたり不穏だな〜、と思っていたら離婚して引っ越し。南側一戸建て(地元民)は喧嘩が耐えず、認知症のお婆さんと家族の怒鳴り合いがほぼ毎日聞こえてきます。お墓の直線上の不穏な2軒に挟まれていました🤣さらに、お墓近くを開発しており遺跡が見つかって大騒ぎになりました。月に1度は地震か停電があるし、人生初の金縛り、幽体離脱を体験するし、精神もボロボロになりました😂気持ちの悪い部屋もあり、家鳴りもありえないほど多かったです。医者に「鬱だとおもうけど」と人生で初めて言われました🤣ここにいたら不妊のままだ、と思い引っ越して子供を授かりました。夫婦中も引っ越してからのほうがよくなっています。夫には性格が穏やかになったと言われます。確かにあの家に1日中引きこもっていたな、と。川の側、は相性だと思いますが、お墓や遺跡は位置なにかあるかもしれませんね。間取りもちょっと変でしたが、築浅で3LDK、3万円のファミリー向け2階建て駐車場付きでした。友人(敏感)には「居心地の悪い家」という印象だったそうです。見た目は明るくて綺麗な新築ってかんじですが、家鳴りが毎日バキバキ鳴ってました。
みなさん、おっしゃっていますが、クールなイメージの響さんが、住んだら絶対不幸になる物件をキラキラした目で紹介しているところが、なんかツボります💦
逆にとても面白いアイデアですね✨昔から日本とヨーロッパの風水でも共通している点が「コ」の字型の”中央が欠けた物件"が最も悪影響があると言われているので、井戸があっても中央に欠けがなく空間がある家なので、まだマシな物件に見えますよね。
これ最高ですね!パワーワード「墓地の気を取り込む」
建てるまでやらなくても、CGとかで映像にして見せてほしい感はある
響さん多才だわー。すごい。
模型の完成度が高すぎて驚きです。井戸を隠せば何処かにありそうな気がするデザイン!
さすが、オカルトエンタメ大学建築学科は、建築課題もすごいですね
おばけ座のワダさん(建築士)と響さんで“呼び込む家”を造ってほしい。プロダクトに手形が滲み出る壁紙、夜中に水を出すカラン、不安定なハロゲン電球…
ガラス張りの仏間ヤバい🤭模型にするといびつさがよく分かりますね!コの時型の離れも追加でお願いします!面白いです!
わくわくにやにやが隠しきれない少年響さん、、最高
地形図の川の形だけでも現実的に増水時にモロ災害受けそうな形してるの笑ったw建物デザインだけでいったら流石建築勉強されてる方って感じでかっこ良くてなくもなさそうな感じなのもヤバさ出してる
響さん、ここ半年ぐらいノリノリですね。この建物シリーズは興味深い。
響さんの笑顔の奥の狂気がチラチラ見えて怖かったです😅斬新なプレゼンですね❗️
響呪詛建築事務所、最高でした🤣事故物件あるあるの詰め込まれた建築、どんな事件・事故が起こりそうか想像が膨らんで面白かったです!またやってほしい!今回戸建てだったので、今度はマンションとかアパートとかの間取りも見てみたいです!きっと404号室ですね🤔
面白かったーこの視点はなかったわ😂禍々しさに寄せていく響さんの才能がすごい!呪詛物件オブ・ザ・イヤー2024優勝間違いなし😆🏅
禍々しい家作っておいてリビングダイニングのプライバシーは守る事にこだわるところ凄く好きです🤣🤣
ウッキウキで自作の模型取り出すの面白すぎて草
こんな少年の様に嬉しそうに語るのは稲川さんを語った時以来でしょうか響さんは割と良識を持った常識派怪談師だと思ってたんだけどなぁ(笑)
稲川さんのリスペクト対談もめちゃくちゃ面白かったですよね女の人が「猫の鳴き声がしなかった?」の「た」のところで「赤ん坊❗」(稲川さん)て言った話が頭から離れません😂
響さんが楽しそうで、見ているこっちも楽しいです。でも最恐というか住みにくい家ですよねw
昔読んだラノベで、呪術の一環として人が精神的に不安定になる設計を取り入れまくったマンションを作って住人に事件事故を起こさせる、という設定があったのを思い出しました。
空の境界?!
@@tagomagotagomago ご名答‼️
非常に興味深い企画です。思ってたよりもかなりお洒落な家ですね。さすがです。もし、現実に建てれるならタニシさんに住んでほしいなぁ。
風水の知識無しでも4:30の時点で内も外もジメジメしてそうというのがなんとなくわかりました。
再視聴しに来ました〜墓地を見下ろすテラス😂❤
終始笑顔でしたね!響さんの怪談大好きですけど、呪詛物件も素晴らしかったです!
惚れ惚れするほどの異能、異才の持ち主ですね🤤笑顔が尊くて辛いです響さん最高かよ👍
なるほどですね!そっちのパターンで家造り考えたことなかったですww 墓地を見渡せる窓に家のど真ん中に井戸…奇抜すぎます😂😂
ふんだんにとりいれた、面白いですね〜😍🥰😁🙋
私も以前建築をやっていたので、ぶっ飛んでる話が専門的に解説されていて、ワクワクしながら見ました‼️新建築とか懐かしすぎです😂
死亡率100%って病原菌の説明が始まりそうな動画のタイトルで面白い😂
とても面白かったです。家相も建築も無知な私には素敵な家に思えました。井戸は塞ぎ、その上に囲炉裏を造ったら更にいいなと思いました。家の前が高層ビルで日当たりが悪いよりも、見晴らしの良い墓地のほうが好きです。
本当にオカルト好きにはたまらない邸宅だと思います自分は無理ですが😅
致死率100%物件やばすぎるこんなおもしろい企画初めてみましたww響さん凄い😊
響先生。瞳の奥に狂気が見え隠れして素敵過ぎます♬😂
こんな嬉しそうな響さんって😅😅😅
嫌な物件紹介笑笑!響さんの説明の仕方が楽しそうでさらに怖さが増します😂
響さんが楽しそうで何よりです😇
これ曰く付きの土地に作って民泊にしましょう(笑)
嬉々として呪詛物件をプレゼンする響さん素敵でした!呪詛物件コンペ開催の際は是非とも怪談大好き建築家のワダさん(おばけ座)にも参加してもらいたいです!!
この企画はめちゃめちゃ面白かったです!オカルト系RUclipsなどで当てたどなたか、オカルト御殿を建ててくれないかなー笑
めちゃくちゃ楽しかったです!凄く楽しそうな響先生も最高でした(笑)街中にある呪詛物件とか呪詛物件アパートとかも見てみたいなあと思いました。この企画またやってほしいです!!
響さんの神回🤗これは面白い!
面白くてのめり込みました!響先生!また今度も忌地の家や、反対に最高に幸せになれる風水の家とか、聞きたいです。
おかしいところしかない呪詛物件を楽しく作ったんだろうなあというのが強く感じました。自分は絶対住まないけど考えて作るのめっちゃ楽しいですねww
台風で川の越水、墓地の土砂崩れを受けそうなのもイヤ!😫
建築齧った身としてはもう敷地選定の時点で笑いが止まりませんでしたw呪詛物件コンペ、私も参加したいです😂
とても面白い企画ですね 響さんナイスです😃
Xで響さんの狂気をみんな喜んで(笑)いたので拝見したら…『変態紳士』の称号は間違えでは無かった…と確信しました。
響さんは怪談界の良識派かと思っていたら結構狂ってる方で好感が持てた。
響さんが楽しそうで何よりです ! 😆
神社の跡地ってのも不吉な家を建てる場所としてはいいですね。
めちゃくちゃ馬鹿馬鹿しくていい動画でしたw
建築物だけじゃなく呪詛自動車、呪詛船、呪詛航空機・・・etc、このテーマでいろいろ楽しめそうですね。
とても面白く拝聴しました。この建築模型&土地を元にジャパニーズホラー映画やおばけ屋敷などを是非どなた力のある方に作っていただきたいと、強く思いました。(響先生が始終笑顔でお話しされる様子が大変キュートでたぎりました)
約5ヶ月後の加門七海さんと響さんの、家の会談⑥と併せて観るとさらに楽しめますね!
ダイニングの真ん中に井戸イヤだぁ😂墓地ビュー露天、墓地に向いたスリット&鏡😂とち狂った企画だけど建築して欲しい(笑)呪詛ホテル、一泊幽霊付き10000円!
面白かったです🤣響さんかわいい🤭
墓地を見下ろすテラス…🤣めっちゃ嬉しそうな響さんのご様子に、ニヤニヤしながら拝見しました!😆💕めちゃめちゃ邪気を浴びたので、九字斬りして寝まーす!🤣
めちゃくちゃ嬉しそうにプレゼンする怪談変態な響さん!最高です😂
ご視聴ありがとうございます。
呪詛物件コンペ、開催できたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
手軽にやるならMinecraftとかの建築ゲームとかでも参加出来れば色々と案は出せそうですな。笑
爪楊枝とかでボンドとか使って家組み立てたりとか経験はありますw
すっごく嬉しそうにやばい物件をデザインした響さん💕「せっかくなので露天風呂!」や「仏壇にしちゃいましょう!」というのが可愛すぎます。模型が超綺麗でさすがです!!
この家を建ててタニシさんに住んでもらいましょう。
殺意高い物件をウッキウキでプレゼンする響さんの破壊力よwww
殺意高い系w
とんでもねえ呪詛師やで〜😮
๛ก(꒪ͧд꒪ͧก)
響さんめっちゃ楽しそうww
私の父が自営の設計士?です。
元々事務所兼自宅の一軒家を建てていたのですが、会社の調子が良く、もう一軒建てることになりました。私はまだ幼かったのですが母曰く、あの時の父親は何かに取り憑かれていたみたいだったと言っていました。お世話になっていた風水の先生にも、大きい家は建てるな、不幸になると何度も言われたのに、誰の意見も聞かず無我夢中で設計をしていました。その後かなりの大きさの家が建ちました。あいにくそれからは会社がガクッと傾き、父は仕事でほとんど家に帰って来ず、年に1回帰ってきたら良い方になっています。
あまりこの動画とは関係のない話かもしれませんが、私たち家族が壊れ始めたのはあの家が建ってからだなあと常日頃思っています。勿論霊障も日常茶飯事でした😅
工学部です。これは卒業論文に匹敵する面白さ
もう、説明を受けにきたお客さんに「とうてすか!これいいでしょう!」みたいに禍々しいことをプレゼンする響さんの活き活きしてることww
響さんの多才っぷりに感心しましたが、抑えきれないワクワクで楽しそうな姿が可愛いらしいです(笑)
響さん多才ですね!こんな家は嫌だ!自分は間取りを見たりするのが好きなので興味深く、面白い切り口に楽しめました。
すごい!ちゃんと建築士さんのプレゼンうけてる感じなのに言ってることが禍々しすぎるwとりあえず湿気がすごそうです…
パースを前にまるで開運物件を紹介するように最凶作品の解説なさる響先生ステキ過ぎます🤣設計段階で開かずの間、どこからでも見える坪庭のような井戸、鬼門露天風呂などどれも不吉極まりないのですが、先生が嬉しそうに説明下さっでるの見てるとキャッチーに思えてくるのが怖いです。
タニシさんそろそろ事故物件は卒業して、この最凶の家建てて住んでくれませんかねw
すごい。真顔で「墓地の気を取り込む」とか狂ったこと言ってる。めちゃくちゃイカれてる企画で好き。自分なら屋上に墓地建てたい。建築関連の道を挫折した話も聞きたいなー。
吹き抜けを作って「井戸の邪気を拡散」でもう耐えられませんでした。最高にイカれてますね。
パワーワード満載でしたね!笑
風水的に良い物件設計動画は山ほどあるけど、悪い物件設計は初めて見たw
私の父は昔気質の建築士です
釘は少なく嵌め込み等々大事に丈夫な家をたくさん建ててます😊勿論、方角、鬼門等々配慮してます😊その父が このチャンネル面白いとハマってます😂
プロの建築家ですが、率直に言わせてもらってですね・・・
これだけ禍々しい要素を盛り込みながら、住空間としてはしっかりできており、特に井戸の周りを土間、かつ上部を吹き抜けにして家の中心に据え、象徴的なスペースにしている点、歪な増築部を付加することで結果的に全体としてバランスの取れた造形としている点など、総じて設計の力量を感じざるを得ません。
最近間取りのyoutubeばっかり見てたから新鮮すぎて笑いました。
良くない土地の条件も模型の出来が良くてわかりやすくて大変ためになりました。
悪趣味ともいえる模型をイキイキと説明する響さんw
いつか建てて、怪談ライブとかして欲しいです。ら
「せっかくなんで露天風呂にしちゃいました」
せっかくの意味がわかりません!!ww
面白すぎましたww
さらに柱は逆柱、そして神棚の真上の部屋で日常生活を送るんですよね分かります。
風水、家相、方位、間取、大好きなので、めちゃくちゃ面白かったです!響さんにこんな一面があると知り、大興奮で拝見しました!
響さんの異なる才能の一面を見られて面白かった。響さんも活き活き話してますね。次回も期待します。
洋平さんがとっても嬉しそうなので私も嬉しいです🫠
出来上がったら後は住んで不幸に成るだけですね❤
これCGで作って徘徊したいです🥺オカルトエンタメ大学さんホラゲ作ってください🩷
11:38 「墓地を見下ろせるテラス」というパワーワード…こんなテラスは嫌だ
響さんの変態性が存分に発揮されていて、尊い神動画です。
良きです。
ありがとうございます‼️
響さん穏やかで丁寧で話も面白くてもともとすごく好きなんですが、こういう頭おかしい企画で爆裂に楽しそうにしてるとこ見るのも本当に好きです。笑笑笑
プレゼン力高いからスッと聞けるけどずっと言ってることは意味わからんです笑笑笑(いや、意味はわかるが…)
せっかくなんで露天風呂にしましたはふいた
オカルトエンタメ大学、たまにこういう変わった企画やってくれるのすごく良い…
とても面白い企画ですね。神回!
具現化した暁には、是非タニシさんに住んで貰いましょう。
事故物件ならぬ呪詛物件住みます芸人www
再視聴しに来ました!!
響さん、ウキウキしながらご自分でデザインなさった呪詛物件をプレゼンなさる姿…マッドサイエンティストでした。今まで見たオカルトエンタメ大学の中でもカコイチ震え上がる回でした。響さん、正気に戻って!と思う自分と、いやこの姿がホンモノの響洋平だと思う自分と…😂響さん、最高でした。興味深い講義ありがとうございました!
初手で真っ先に井戸の真上に家建ててて笑ってしまった
実現させるということで見に来ました。元々古井戸のある中古物件を改築したら、新しく建てるよりお安くさらに嫌な感じに仕上りそうです。
邪気まみれを無邪気に語る 無風響さん魅力のかたまり
すごいインテリジェンスを感じる😮なんていうかすごく論理的で説得力があります。これだからこのチャンネルはやめられない、目には見えないものを科学する、正体を探る探究心と遊び心、ほんとに面白い!大ファンです。
こんな楽しそうな響さん初めて見たwww
再視聴です!楽しそうな響先生と繰り出されるパワーワード…ちょっと住んでみたくなる最高のプレゼンです。「今後の企画」実現しますように✨応援しています!
響先生多才ですね。素晴らしい、工業デザイナーでもある稲川淳二さんと繋がりますね。やはり怪談やオカルトは皆さん芸大や建築などデザイナーでありクリエーターでもある、想像力創造力が豊かでないといけないですね。
大黒柱ならずこの家を支える大黒井戸の圧倒的存在感w
近くに似たようなデザイナーズマンションがある。T字路沿いに三角形状で吹抜け格子3階が飛び出してて…井戸は無いと思いたい
墓地の気を取り込むホント草
墓地を見下ろすテラス……。😱😱😱
最高でした🎉ぜひ定期的にやってほしいです!
この物件を実際建てられたら、どれほどの怪奇現象が起きるのでしょう!夢が膨らみますね🌟
わくわくしながら見れました!素敵なプレゼンテーションをありがとうございます✨
神社の神域の一角を潰して本来の参道を遮る立地に建築されてるともう一段階レベルが上がる予感
次回作に期待ですね
オモシロイ試みですねぇ〜😀次はジオラマで理想的呪そ村が見たくなってきました🤗
大変斬新なので、デザイナーズなんちゃらと言えばよくわからん流行り物好きが住みそう。早く検証したいワクワクしてきた
めちゃくちゃ楽しそうでずっと笑いながら見てました!
結構、駄目だ〜て言われる要素って馬鹿に出来ないなと思います。
一戸建て賃貸(市営)に2年入ってましたが築浅なのにどんどん人の入れ替わる部屋でした🙋
北玄関、南側が山になっており直線上にお墓がありました。
北側正面の家(市営)が夜中にクラクション鳴らしたり不穏だな〜、と思っていたら離婚して引っ越し。
南側一戸建て(地元民)は喧嘩が耐えず、認知症のお婆さんと家族の怒鳴り合いがほぼ毎日聞こえてきます。
お墓の直線上の不穏な2軒に挟まれていました🤣さらに、お墓近くを開発しており遺跡が見つかって大騒ぎになりました。
月に1度は地震か停電があるし、人生初の金縛り、幽体離脱を体験するし、精神もボロボロになりました😂気持ちの悪い部屋もあり、家鳴りもありえないほど多かったです。医者に「鬱だとおもうけど」と人生で初めて言われました🤣
ここにいたら不妊のままだ、と思い引っ越して子供を授かりました。夫婦中も引っ越してからのほうがよくなっています。夫には性格が穏やかになったと言われます。確かにあの家に1日中引きこもっていたな、と。
川の側、は相性だと思いますが、お墓や遺跡は位置なにかあるかもしれませんね。間取りもちょっと変でしたが、築浅で3LDK、3万円のファミリー向け2階建て駐車場付きでした。
友人(敏感)には「居心地の悪い家」という印象だったそうです。
見た目は明るくて綺麗な新築ってかんじですが、家鳴りが毎日バキバキ鳴ってました。
みなさん、おっしゃっていますが、クールなイメージの響さんが、住んだら絶対不幸になる物件をキラキラした目で紹介しているところが、なんかツボります💦
逆にとても面白いアイデアですね✨昔から日本とヨーロッパの風水でも共通している点が「コ」の字型の”中央が欠けた物件"が最も悪影響があると言われているので、井戸があっても中央に欠けがなく空間がある家なので、まだマシな物件に見えますよね。
これ最高ですね!パワーワード「墓地の気を取り込む」
建てるまでやらなくても、CGとかで映像にして見せてほしい感はある
響さん多才だわー。すごい。
模型の完成度が高すぎて驚きです。
井戸を隠せば何処かにありそうな気がするデザイン!
さすが、オカルトエンタメ大学建築学科は、建築課題もすごいですね
おばけ座のワダさん(建築士)と響さんで“呼び込む家”を造ってほしい。プロダクトに手形が滲み出る壁紙、夜中に水を出すカラン、不安定なハロゲン電球…
ガラス張りの仏間ヤバい🤭
模型にするといびつさがよく分かりますね!コの時型の離れも追加でお願いします!面白いです!
わくわくにやにやが隠しきれない少年響さん、、最高
地形図の川の形だけでも現実的に増水時にモロ災害受けそうな形してるの笑ったw
建物デザインだけでいったら流石建築勉強されてる方って感じでかっこ良くてなくもなさそうな感じなのもヤバさ出してる
響さん、ここ半年ぐらいノリノリですね。
この建物シリーズは興味深い。
響さんの笑顔の奥の狂気がチラチラ見えて怖かったです😅斬新なプレゼンですね❗️
響呪詛建築事務所、最高でした🤣
事故物件あるあるの詰め込まれた建築、どんな事件・事故が起こりそうか想像が膨らんで面白かったです!またやってほしい!
今回戸建てだったので、今度はマンションとかアパートとかの間取りも見てみたいです!きっと404号室ですね🤔
面白かったーこの視点はなかったわ😂
禍々しさに寄せていく響さんの才能がすごい!
呪詛物件オブ・ザ・イヤー2024優勝間違いなし😆🏅
禍々しい家作っておいてリビングダイニングのプライバシーは守る事にこだわるところ凄く好きです🤣🤣
ウッキウキで自作の模型取り出すの面白すぎて草
こんな少年の様に嬉しそうに語るのは稲川さんを語った時以来でしょうか
響さんは割と良識を持った常識派怪談師だと思ってたんだけどなぁ(笑)
稲川さんのリスペクト対談もめちゃくちゃ面白かったですよね
女の人が
「猫の鳴き声がしなかった?」
の「た」のところで
「赤ん坊❗」(稲川さん)
て言った話が頭から離れません😂
響さんが楽しそうで、見ているこっちも楽しいです。でも最恐というか住みにくい家ですよねw
昔読んだラノベで、呪術の一環として人が精神的に不安定になる設計を取り入れまくったマンションを作って住人に事件事故を起こさせる、という設定があったのを思い出しました。
空の境界?!
@@tagomagotagomago
ご名答‼️
非常に興味深い企画です。
思ってたよりもかなりお洒落な家ですね。さすがです。
もし、現実に建てれるならタニシさんに住んでほしいなぁ。
風水の知識無しでも4:30の時点で内も外もジメジメしてそうというのがなんとなくわかりました。
再視聴しに来ました〜
墓地を見下ろすテラス😂❤
終始笑顔でしたね!響さんの怪談大好きですけど、呪詛物件も素晴らしかったです!
惚れ惚れするほどの異能、異才の持ち主ですね🤤
笑顔が尊くて辛いです
響さん最高かよ👍
なるほどですね!
そっちのパターンで家造り考えたことなかったですww 墓地を見渡せる窓に家のど真ん中に井戸…奇抜すぎます😂😂
ふんだんにとりいれた、面白いですね〜😍🥰😁🙋
私も以前建築をやっていたので、ぶっ飛んでる話が専門的に解説されていて、ワクワクしながら見ました‼️新建築とか懐かしすぎです😂
死亡率100%って病原菌の説明が始まりそうな動画のタイトルで面白い😂
とても面白かったです。家相も建築も無知な私には素敵な家に思えました。井戸は塞ぎ、その上に囲炉裏を造ったら更にいいなと思いました。家の前が高層ビルで日当たりが悪いよりも、見晴らしの良い墓地のほうが好きです。
本当にオカルト好きにはたまらない邸宅だと思います
自分は無理ですが😅
致死率100%物件やばすぎるこんなおもしろい企画初めてみましたww響さん凄い😊
響先生。瞳の奥に狂気が見え隠れして素敵過ぎます♬😂
こんな嬉しそうな響さんって😅😅😅
嫌な物件紹介笑笑!
響さんの説明の仕方が楽しそうでさらに怖さが増します😂
響さんが楽しそうで何よりです😇
これ曰く付きの土地に作って民泊にしましょう(笑)
嬉々として呪詛物件をプレゼンする響さん素敵でした!
呪詛物件コンペ開催の際は是非とも怪談大好き建築家のワダさん(おばけ座)にも参加してもらいたいです!!
この企画はめちゃめちゃ面白かったです!
オカルト系RUclipsなどで当てたどなたか、オカルト御殿を建ててくれないかなー笑
めちゃくちゃ楽しかったです!凄く楽しそうな響先生も最高でした(笑)街中にある呪詛物件とか呪詛物件アパートとかも見てみたいなあと思いました。この企画またやってほしいです!!
響さんの神回🤗これは面白い!
面白くてのめり込みました!
響先生!また今度も忌地の家や、反対に最高に幸せになれる風水の家とか、聞きたいです。
おかしいところしかない呪詛物件を楽しく作ったんだろうなあというのが強く感じました。
自分は絶対住まないけど考えて作るのめっちゃ楽しいですねww
台風で川の越水、墓地の土砂崩れを受けそうなのもイヤ!😫
建築齧った身としてはもう敷地選定の時点で笑いが止まりませんでしたw
呪詛物件コンペ、私も参加したいです😂
とても面白い企画ですね 響さんナイスです😃
Xで響さんの狂気をみんな喜んで(笑)いたので拝見したら…『変態紳士』の称号は間違えでは無かった…と確信しました。
響さんは怪談界の良識派かと思っていたら結構狂ってる方で好感が持てた。
響さんが楽しそうで何よりです ! 😆
神社の跡地ってのも不吉な家を建てる場所としてはいいですね。
めちゃくちゃ馬鹿馬鹿しくていい動画でしたw
建築物だけじゃなく呪詛自動車、呪詛船、呪詛航空機・・・etc、このテーマでいろいろ楽しめそうですね。
とても面白く拝聴しました。
この建築模型&土地を元にジャパニーズホラー映画やおばけ屋敷などを
是非どなた力のある方に作っていただきたいと、強く思いました。
(響先生が始終笑顔でお話しされる様子が大変キュートでたぎりました)
約5ヶ月後の加門七海さんと響さんの、家の会談⑥と併せて観るとさらに楽しめますね!
ダイニングの真ん中に井戸イヤだぁ😂
墓地ビュー露天、墓地に向いたスリット&鏡😂
とち狂った企画だけど建築して欲しい(笑)
呪詛ホテル、一泊幽霊付き10000円!
面白かったです🤣響さんかわいい🤭
墓地を見下ろすテラス…🤣
めっちゃ嬉しそうな響さんのご様子に、ニヤニヤしながら拝見しました!😆💕
めちゃめちゃ邪気を浴びたので、九字斬りして寝まーす!🤣
めちゃくちゃ嬉しそうにプレゼンする怪談変態な響さん!最高です😂