【凄い栽培】イチジクの育て方!超低木「一文字仕立て」!土の作り方など徹底解説!【ラ・ピアンタジョーネ 熊谷洋さん 】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 26

  • @worproichitarou
    @worproichitarou 6 месяцев назад +4

    水やりの件、豊富な水やりで水捌けも良い土地だと良いでしょうね。今年テレビ大阪「禁断の果実イチジク」で紹介していた川西市のイチジク農家の説明が納得出来ます。

  • @iine7926
    @iine7926 Год назад +3

    スリップスって本当に頭にきますよね、油を水で混ぜてスプレーしていますけどやっぱりやられました。今度はスプレーしないで塗って見ます。

    • @avocado_japan
      @avocado_japan  Год назад

      コメントいただきありがとうございます.
      スリップスの侵入はイチジク栽培における一大課題ですよね.水と油を混ぜたスプレーを試されていたとのこと,ご自身で対策を練られている姿勢は素晴らしいと思います.僕も勉強になります.ありがとうございます.効果が十分でない場合,おっしゃられる通り,塗る方法も試す価値があります.また,対策としてはイチジクの品種選びや栽培環境の改善も考慮すると良いかもしれません.それぞれの方法でスリップスへの対策を試してみてください.
      いつもご視聴いただき,嬉しいです.これからもよろしくお願いします.

  • @みずき-h6p
    @みずき-h6p Год назад +2

    お疲れ様です!
    転勤先で就農されたって、かなり勇気が必要ですね~💧
    園地の状態を拝見しただけでも、美味しい無花果なのだろうと分かりますね~✌️

    • @avocado_japan
      @avocado_japan  Год назад +1

      コメントいただき,ありがとうございます.
      熊谷さんが転勤先で就農を始めたのは,確かに大きな勇気が必要だったと思います,すごいですよね.その情熱が,美味しいイチジクの生産につながっているのだと思います!
      これからも,どうぞよろしくお願いいたします.お応援のコメント,心から感謝いたします.

  • @Johnny-vz7rd
    @Johnny-vz7rd Год назад +5

    最愛FIG了,謝謝!!

    • @avocado_japan
      @avocado_japan  Год назад +1

      謝謝你的留言!
      無花果種植真的很有吸引力。在日本,我們有一種稱為"一文字造型"的特殊栽培方式。這是一種利用無花果特性,將樹枝排列在一列的種植方式。採用一文字造型可以確保陽光照射,使得可以收穫到更多品質良好的果實。
      日本的代表性無花果品種包括「蓬萊柿」、「桝井豚鼠」和「豐實公主」等。每種都有不同的味道和口感,你可以享受到它們各自的特點。
      如果我們的影片能夠讓你更加愛上無花果,那我們會非常高興。我們將繼續發布有關無花果的信息,敬請期待。
      我們非常感謝你一直以來的收看,這讓我們很開心。未來也請多多指教。

    • @Johnny-vz7rd
      @Johnny-vz7rd Год назад +1

      @@avocado_japan 感謝Ken Yu帥哥那麼詳細地解說,每次看您的影片 收穫都不少,感謝您那麼用心的拍攝影片,謝謝!!

  • @naoya9644
    @naoya9644 Год назад +4

    待ってましたー!
    めちゃめちゃ勉強になります!
    きれいな圃場で素敵ですね!
    続編楽しみにしています\(^-^)/

    • @avocado_japan
      @avocado_japan  Год назад

      コメントいただきありがとうございます.
      私たちも動画を楽しみにしていただける方がいることが,制作の励みになります.僕自身もイチジクについて学べる機会になり嬉しい限りです.圃場もめっちゃ綺麗でした!イチジクたちもイキイキとしてました.
      続編も期待に応えられるよう,情報満載の内容にする予定です.楽しみにお待ちください!
      いつもご視聴いただき,嬉しいです.これからもよろしくお願いします.

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc Год назад +2

    え⁉️😮
    けんゆーさん!福智町に来たんですか‼️
    ありがものすごくて、色付く前にありに甘いとこごっそりやられます💦
    蜂🐝やコガネムシ🪲、鳥も食べに来るのでキレイなイチジクが食べれません😅
    皮が柔らかい品種なので皮ごと食べれるから余計にやられやすいかな😅
    そう!久留米のくろあまです‼️
    とよみつひめより甘いですよ❣️
    🐜アリ対策どうされてましたか???

    • @avocado_japan
      @avocado_japan  Год назад +2

      福地まちにいきましたよー!
      熊谷さんの園地のみの見学でしたが,めっちゃ楽しかったです!笑
      またいきたいです.

    • @MM-jw1bc
      @MM-jw1bc Год назад

      @@avocado_japan
      けんゆーさんのスケジュール公開はしてないですよね🙄?
      遠くからで良いのでお邪魔にならないようにお会いできたら嬉しいです☺️‼️

  • @worproichitarou
    @worproichitarou Год назад +2

    ハウス圃場の稲藁マルチで雑草抑制ですが、イチジク畝にバーク堆肥マルチして保湿と旨み効果狙いは無いような手法なのでしょう。灌水チューブでの液肥配分も知りたかったです。

    • @avocado_japan
      @avocado_japan  Год назад

      コメントいただきありがとうございます.
      液肥は聞きそびれていましたので,ぜひ熊谷さんにコメント蘭かどこかでご質問されてくださいませ.

  • @Terasawa-Takesi
    @Terasawa-Takesi Год назад +4

    イチジクマニアとしては、最後がかなり気になるところです。

    • @avocado_japan
      @avocado_japan  Год назад

      コメントいただきありがとうございます.
      イチジクマニアの皆さんにも楽しみにしていただいているようで,とても嬉しいです!次回の多品種イチジク紹介動画では,さまざまな品種の特性など,イチジクにまつわる情報をたっぷりとお届けします.
      どんな品種が登場するのか,お楽しみに!これからもイチジクに関する動画のご視聴,よろしくお願いいたします.

  • @シャチョウ-l7y
    @シャチョウ-l7y Год назад +1

    いちじくは手間がかかりますか?

  • @ШарабутдинГереев
    @ШарабутдинГереев 9 месяцев назад +1

    У Вас какой сорт инжира?

  • @xyzxyzxyz543
    @xyzxyzxyz543 9 месяцев назад +1

    糖度至上主義という言い方はよろしく無いかなと…
    水を切る事が香りや酸味、旨味等を犠牲にしてただ甘いだけになるなら分かりますがその様な話は無かったかと思います!
    水をあまり切らない方が味が良くなるならまだしもサイズ・重量を稼ぐためだとするならこちらの方が"見た目(上っ面)至上主義"と言われるんじゃないでしょうか?
    悪い言い方をしましたが、最近こちらのチャンネルを見つけ、多くの作物に精通してる上に色々な所を訪問して学びを共有してくれる凄い人だなと思っていましたので、農の技術を伝える人として、味を追求する人達を否定していると捉えられかねない発言(編集)はされない方が良いかと思います!
    生意気な発言失礼致しました🙇‍♂️

    • @avocado_japan
      @avocado_japan  9 месяцев назад

      不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした🙇‍♂️

    • @こっきね
      @こっきね 8 месяцев назад

      フォロー入れておきますが、高品質好きにとっては糖度至上主義は褒め言葉になり得ますので、否定ではないと思います。

    • @zeppeliseele
      @zeppeliseele 8 месяцев назад

      至上主義という言い方が悪かったのかもしれませんが、ゴールをどこに持っていくかの話です。水を沢山与えた方が1つの枝からの収量も増えるし、食感がジューシーです。
      水を切ると収量は落ちますが、糖度が上がって濃厚でねっとりした味になります。
      どちらが好みかは地域や年齢層によっても変わってくるのですが、私の栽培地域では後者が推奨されています。ただフルーツの通販を見ていただければわかると思いますが、品質を伝える表現として糖度は非常に大きな指標です。一定の糖度を超えないと名乗れないブランド商品も沢山あります。そういう意味で糖度をなるべく上げて地域のブランド力を上げていこうという取り組みはおかしいですか?

    • @xyzxyzxyz543
      @xyzxyzxyz543 8 месяцев назад

      @@zeppeliseele @user-po9hz4vh6v 動画と私のコメントよく見られましたか?動画の中で、水を切って糖度を上げてる人達に対し"いますよね、糖度を上げることばかりに心血注ぐ糖度至上主義の人ら"と皮肉と取れる発言をされた投稿者を私は指摘したんです!