餓狼-MARK OF THE WOLVES- 超必殺技集 【再撮】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 166

  • @しげちゃんねる-y9i
    @しげちゃんねる-y9i 6 лет назад +57

    いまだにこれを越えるバスターウルフがでてこない

    • @らむさま
      @らむさま Год назад +2

      このバスターウルフが格ゲー史上一番カッコいい技

  • @サメサメ-e2j
    @サメサメ-e2j 4 года назад +25

    MOWのバスターウルフは本当格好良い。

  • @福井県のカニ公式
    @福井県のカニ公式 2 года назад +13

    餓狼MOWの超ヌルヌル動くグラ好き

  • @いしかわくらんど
    @いしかわくらんど 4 месяца назад +5

    爆炎やエネルギーのドット表現、多段ヒットの重さと爽快感など、SNK美術の集大成だなって今見ても思う。
    あと、容易く画面端まで届く突進技が少ないのもバトルに重量感あって好きだった。
    飛び道具が全体的に遅くヘロヘロしてるのもあって、メーカーやスタッフから「拳ひとつで勝負せんかい!」とメッセージを受け取った当時の心持ち。

  • @appeapp1240
    @appeapp1240 2 года назад +9

    え、ドット絵!すご!

  • @エイシャア-q7h
    @エイシャア-q7h 10 месяцев назад +20

    MOWバスターウルフかっこよすぎる

  • @ゼットんインパルス
    @ゼットんインパルス 2 года назад +16

    MOWの超必殺技集作る人みんなロックのフィニッシュはデッドリーレイブ・ネオにするから、シャインナックルの専用勝ちポーズの存在が知られない説

  • @stjinjin7405
    @stjinjin7405 3 года назад +10

    バスターウルフもそうだけど
    超必でKOした時の演出が最高すぎる

  • @匿名希望-n9o
    @匿名希望-n9o 7 лет назад +9

    もう、ロックが出だしから「おぎゃぁぁ!」って言ってるようにしか見えない

  • @zerosuterusu9317
    @zerosuterusu9317 7 лет назад +13

    テリーのバスターウルフの言い方凄い好き。クールだね
    Buster wolf!!!!

  • @keep6633
    @keep6633 2 года назад +11

    続編おめでとう

  • @まっか明男-m4h
    @まっか明男-m4h 4 года назад +8

    必殺技がカッコいいので最近買いました。面白いです。

    • @じゅん-v5q
      @じゅん-v5q 6 месяцев назад

      僕もバスターウルフと龍虎乱舞とか、必殺技決めてるだけで楽しい。まじでこの当時のスタッフセンスありすぎるんだよな、、、2の新キャラとかの感覚がなんか違う、、、楽しみだけど

  • @松尾健治-b2i
    @松尾健治-b2i 5 лет назад +11

    炭酸のジュースで「バスターウルフ」って遊んだ記憶が有ります。

  • @Lenoh
    @Lenoh 9 лет назад +17

    If you're thinking Hokutomaru sounds familiar...you're right. Same seiyuu as Rainbow Mika and Naruto.

    • @suohika4521
      @suohika4521 3 года назад

      @takuya imotasih I don’t think so.

  • @_1000_thousand
    @_1000_thousand 5 лет назад +3

    この重々しい衝撃、最高だ

  • @takamaru-rumakata
    @takamaru-rumakata 5 месяцев назад +1

    このアニメーションすごい好きです。

  • @gary9346
    @gary9346 6 лет назад +8

    One of my favorite games. Dong Hwan remains my favorite character. Love using him.

    • @Mythos189
      @Mythos189 6 лет назад

      Real bout 1 was the best I think much better than 2 or special but Im gonna try mark of the wolves too today

  • @YATUGIBAYA
    @YATUGIBAYA 7 лет назад +4

    ほたるステージのBGMは神

  • @user-ns5xc9md5z
    @user-ns5xc9md5z Год назад +5

    クリーピングデスすき。

  • @mksr1922
    @mksr1922 7 лет назад +13

    テリーがカッコよすぎる!

  • @toru2220
    @toru2220 Год назад +44

    MOW版バスターウルフを見るためだけに再生する人は私

    • @guess1834
      @guess1834 10 месяцев назад +7

      貴方だけじゃないぜ

    • @takamaru-rumakata
      @takamaru-rumakata 5 месяцев назад +2

      お前等だけじゃないぜw
      一番当てた感が強くて好き。

    • @空音アキKaraneAki
      @空音アキKaraneAki 4 месяца назад +2

      仲間だ!

  • @koukinakamura5008
    @koukinakamura5008 2 года назад +7

    アンディとジョーも出て欲しかった。
    ドンファンとカインの声を務めた橋本じゅんさんは最近よく見かける。

    • @イーサン-p7k
      @イーサン-p7k 11 месяцев назад +4

      アンディは3のエンディングで吐血してたからもう戦えない体になったのかなと推測出来るけど、確かにジョーは出て欲しかった。
      …苦しい言い訳かも知れないが年食って落ち着いた雰囲気のジョーのイメージが出来なかったのだろうか?

  • @koukinakamura5008
    @koukinakamura5008 2 года назад +5

    ジェニーはツエツエ、
    北斗丸はうずまきナルト、
    ドンファンとカインは明石長官。

  • @Sub___Zero
    @Sub___Zero 5 лет назад +11

    4:54

  • @marcosgamer5926
    @marcosgamer5926 4 года назад +3

    🔴 9:36 grant / 10:17 kain / personaje ocultos

  • @バーチャ先輩
    @バーチャ先輩 4 года назад +7

    1999年に発売された格ゲーは一味違うな

  • @keep6633
    @keep6633 3 года назад +12

    これが1999年のグラフィクとは思えん

  • @Alliechandayo
    @Alliechandayo 6 лет назад +13

    やっぱりテリーが一番カッコいい☺️

    • @早乙女勇
      @早乙女勇 6 лет назад +3

      の大 バスターウルフも新技なのに凄くカッコイイと思った当時

    • @windowssun2925
      @windowssun2925 6 лет назад +3

      フルモデルチェンジした時には当時ビックリしましたよ(笑)
      トレードマークの赤い帽子被ってないのにどうやって「OK!」やるんだろうと思ったら、画面を見れば成る程、と(笑)
      個人的には「ストⅢ」のリュウとタメを張れると思ってます(笑) あちらも三十路。

  • @OmegaTaishu
    @OmegaTaishu 4 года назад +3

    Thanks for posting

  • @レラ-d4i
    @レラ-d4i 5 месяцев назад +2

    今見てもMOW版バスターウルフはかっこいい。
    当時北斗丸は声優さんのせいもあってH×Hのゴンに見えてたなw
    そしてほたるの天翔乱姫をあえてジェニーに決めるのが好きだった…

  • @tanqueray8965
    @tanqueray8965 3 года назад +12

    SNKのドット絵の極致ってかんじですかねこれほんと。
    はやってるからって3D不得意な基盤で3D ゲーとか出してなければなぁ^^;
    まぁ、今はどうにか社名も戻ってきましたが

  • @keep6633
    @keep6633 3 года назад +6

    アニメのモーションぽくて好きだな必殺技

  • @Mythos189
    @Mythos189 6 лет назад +2

    Out of all I ve played I think Real Bout Fatal Fury "1" was the best.

  • @はまはまはま-l3f
    @はまはまはま-l3f 4 года назад +7

    牙刀ですが、「美味しんぼ」に出て来る、「若かりし頃の海原雄山」に似ていると思います。

    • @渡邉幸治-r9z
      @渡邉幸治-r9z 4 года назад

      モデルはバキシリーズの烈海王だとずっと思っていました

  • @gkms
    @gkms 2 года назад +4

    5:51
    ホタルが闇深すぎる

  • @無想転
    @無想転 5 лет назад +8

    マルコの龍虎乱舞(最終版)の虎煌拳の連発の部分ってKOF96の坂崎亮の没技なんだよね

  • @junnabe3196
    @junnabe3196 5 лет назад +6

    9:32
    DIO様かと思った

  • @あほ拳コッチー
    @あほ拳コッチー 6 лет назад +5

    ロックはライジングタックルをはじめ技の端々にテリーの技をいくつか継承していた様だが、アンディの弟子の北斗丸はアンディの技をあまり継承していない。アンディは技の教え惜しみをしていたのだろうか?

    • @早乙女勇
      @早乙女勇 6 лет назад +4

      あほ拳コッチー アンディ自体骨法寄りで木の葉丸は忍術寄りなだけだと思う

    • @CUREKAIXA
      @CUREKAIXA 5 лет назад

      ···ロック・ハワードは実父ギースの技も継承しとるけど、「烈風拳」・「レイジングストーム」は分かるが、「真空投げ」・「デッドリーレイブ(・ネオ)」は無いわと当時は思ってまシタ。

  • @テシマヨシアキ
    @テシマヨシアキ 4 года назад +9

    4:41 4:56
    ちーん、ぽー お急ぎの方

  • @motsunabeeee
    @motsunabeeee 8 лет назад +7

    あら、フェニックス一輝の必殺技が‥‥

  • @ぶたごりら-r7e
    @ぶたごりら-r7e 3 года назад +6

    ピンク胴着の奴、ダンかと思った💧

  • @arusu_grant
    @arusu_grant 5 лет назад +5

    グラント一筋で頑張ってますw

  • @carlosmiranda2336
    @carlosmiranda2336 9 лет назад +2

    Very good! The fighter Marco Rodriguez is discipulate to Takuma Sakazaki? More Kyokugenryu karatê master...

    • @leonardohenrique7600
      @leonardohenrique7600 9 лет назад

      +José Carlos Miranda nao. Marco é rival do clan Sakazaki(mais precisamente de Ryo) e nao e discípulo do kyookugenryu karete

    • @000mjd
      @000mjd 8 лет назад +2

      Ryo's student

  • @kkbig8768
    @kkbig8768 5 лет назад +6

    テコンドーに炎や雷の入ってようが、父親の方が圧倒的に強いんだろうな
    KOFでオロチだろうがネスツだろうがボコボコにしてるからな

    • @shinriyo
      @shinriyo 4 года назад +4

      親父は炎も雷もでないですね

    • @_njk
      @_njk 4 года назад +2

      他所(カプエス2)に出張しても覇気脚ループで10割コンボ・・・w

  • @enderman8775
    @enderman8775 6 лет назад +2

    (デッドリーウェーブのコマンドヒット後aaabbbccdd236+c)じゃなかったっけ…みまちがいかなぁ

  • @イケメン王子-j3o
    @イケメン王子-j3o 5 лет назад +9

    スマブラに参戦するから見にきた

    • @れるるむ
      @れるるむ 5 лет назад +8

      今作のテリーは主人公の座を養子に譲ってますが、一方で唯一続投してるプレイアブルでもあります。

    • @イケメン王子-j3o
      @イケメン王子-j3o 5 лет назад +1

      れるるむ そうなんですか

    • @ぶっぶーですわ
      @ぶっぶーですわ 5 лет назад +2

      トリプルゲイザーカッコよすぎ濡れる

  • @user-xv7qs9vf9p
    @user-xv7qs9vf9p 6 лет назад +5

    暗黒の血に草

    • @凶暴な猫ニャーオ
      @凶暴な猫ニャーオ 5 лет назад +1

      暗黒の血って、ルガールかよ?ギースハワードとルガールの関連性があるね!

  • @スカルノデヴィ-q8e
    @スカルノデヴィ-q8e 4 года назад +7

    ロック人気ないんかな
    KOFに積極的に参戦してほしいんだが‥

    • @渡邉幸治-r9z
      @渡邉幸治-r9z 3 года назад +3

      14にいるはず。
      ギースのインパクトが強すぎて、なかなか出してもらえない事が多いけど、人気があるキャラだから今後の活躍に期待するしかないっすね。

  • @adrianomarcos3060
    @adrianomarcos3060 6 лет назад +2

    mvs se aposentou com chave de ouro.

  • @微光-i8f
    @微光-i8f 7 лет назад

    這遊戲真的讓我回想起來被電腦電慘跟被我爸電慘的時光😂

  • @user-fs9ul3jy8d
    @user-fs9ul3jy8d 5 лет назад +3

    マルコが好きよ

  • @rerolol
    @rerolol 6 лет назад +4

    Houyoku tenshou? What a rip off from phoenix ikki.

  • @松尾健治-b2i
    @松尾健治-b2i 7 лет назад +3

    レイジングストームのコマンドが簡単

  • @山崎五郎-x6k
    @山崎五郎-x6k 6 лет назад +6

    キム・ドンファンの勝利時に出てきた人、親父のほうのキム先生かな?

    • @山崎五郎-x6k
      @山崎五郎-x6k 6 лет назад +1

      あと、マルコは牙狼じゃなくて竜虎のキャラだろ!!
      いい加減にしろ!!!

    • @utamaro51
      @utamaro51 6 лет назад +5

      KOF関係なく餓狼と龍虎は世界観が関係あるので問題ない。

    • @山崎五郎-x6k
      @山崎五郎-x6k 6 лет назад +4

      tukune あ、そうだ(唐突)
      そういや竜虎にも若き日のギースがいましたね...

    • @CUREKAIXA
      @CUREKAIXA 4 года назад +3

      ···山崎 五郎はんへ
      ···「キム・ドンファン」が「オレ様鳳凰脚」(または「超必殺技」以上で)相手を「KO」するとと皆大好き「キム先生」が「降臨」シテくれマス。

  • @funnyrummy6421
    @funnyrummy6421 4 года назад +5

    秦兄弟とほたるでKOF出てくれないかなー

    • @shinriyo
      @shinriyo 4 года назад

      ほたるの兄のエンディングの親父って結局よくわからないままですもんね。
      しかも兄の目は失明したんでしたっけ?
      秦兄妹もキムに更生させられたからテコンドーキャラだらけになりそう・・。

  • @ダラハイド
    @ダラハイド 7 лет назад +3

    これいつのゲームなんだろう。カプエス2で初めてロック・ハワードという存在を知った。

    • @ポテチ-m8t
      @ポテチ-m8t 6 лет назад +1

      ゲンキ
      確か8~9年くらい前のゲームですよ!

    • @6x433
      @6x433 6 лет назад +3

      1999年初出だぞ

    • @ryuknight4373
      @ryuknight4373 5 лет назад +1

      時代の流れを感じる…

    • @shinyaoosaki4521
      @shinyaoosaki4521 5 лет назад

      1999年の作品です。

  • @done5823
    @done5823 9 лет назад +17

    better than sf

    • @jonnylyden
      @jonnylyden 9 лет назад +3

      +Atum 777 SF bit every game mechanic SNK's fighting games had to offer like special cancels, guard cancels, dashing, parrying (just defended) even the T.O.P. mechanic into their Ultras

    • @done5823
      @done5823 9 лет назад +2

      durandutz why is sf more popular?

    • @jonnylyden
      @jonnylyden 9 лет назад +8

      Atum 777 mainstream appeal plus its CAPCOM, also SF2 was way better than Fatal Fury at the time then KOF happened, innovating new mechanics that SF soon copied and also sue to the fact that SNK isn't widely popular here in the states that they got overshadowed, not dissing SF but that's how it is

    • @done5823
      @done5823 9 лет назад +2

      durandutz The kof game's are good but it's the dated graphics(not including motw/kof12/13)that I don't like but I luv most of the kof characters.

    • @MetalMaster101
      @MetalMaster101 9 лет назад +1

      SF2 was just such a massive phenomenon from 1991 to 1994. It was popular worldwide. While there were other good fighting games out at the time also. it just didn't matter, SF2 was just really good, and all the updates and Alpha games that came by just made the series bigger and better. I remember playing Art of Fighting, and some KOF, but never got fully into it. Once you get into SF games it's hard to enjoy anything else. Overall Capcom took over the world with SF2, which made it hard for the majority of gamers to get into the other franchises. Fatal Fury, Art of Fighting, KOF, were all good games also. But they fell victim to the success of Capcom and SF2. FF, AOF, KOF, are more of an underground niche thing. Which isn't a bad thing, they're enjoy by the people that were into it back in the day.

  • @ぶっぶーですわ
    @ぶっぶーですわ 5 лет назад +6

    スマブラのコスチュームの中にMOWのテリーもあるといいなあ

  • @満賀道雄-n8u
    @満賀道雄-n8u 6 лет назад +8

    グラフィックが違うだけで同じ技に見えるなぁ。

  • @西原莉海
    @西原莉海 8 лет назад +1

    レイジングストーム!

  • @雪漢べー
    @雪漢べー 6 лет назад +8

    続編出て欲しかったなあ、でも今やろうとしたらKOF同様ストVの劣化版みたいなダッサい仕上がりになるだろうなあ...

    • @さまぐっ
      @さまぐっ 5 лет назад +4

      下手に3DっぽくしてもSFとか鉄拳には追いつかない。ドット絵とか独自の切り口でいかないと。KOF14と鉄拳7のギースを比べたら雲泥の差。

    • @庶民は強い
      @庶民は強い 4 года назад +1

      グラフィックだけで見たら分からんけどゲーム性だけで見たらKOFがスト5より劣るということは絶対にないやろ

  • @oalbb
    @oalbb 6 лет назад +3

    Kim have two sons?

  • @小野寺五郎兵衛
    @小野寺五郎兵衛 4 года назад +3

    0:43 なぜだ、なぜこんなに中二病

  • @CUREKAIXA
    @CUREKAIXA 4 года назад +2

    ···このゲームは超必殺技の(発動時の)暗転処理に相手の動きを止める?モンが幾つか存在シテて、それを持っとるキャラは強いって「アル○ディア」に記載サレてた記憶が···(←間違ってタラ済まぬ···)

  • @uhihiahaha
    @uhihiahaha 6 лет назад +1

    realboutより逮捕された感じ

  • @neosparda4897
    @neosparda4897 7 лет назад +1

    Rock is JoJo!

  • @saikyoupepe
    @saikyoupepe 4 года назад +7

    ロック、思い切り中二病で草。

  • @carlosmiranda2336
    @carlosmiranda2336 9 лет назад

    Mas por quê ele aparece, o Marco, no cenário do dojo Sakazaki em KOF XIII?! Por isso cheguei a esta conclusão... Ainda mais que o cara sabe a arte do Haoushokouken (a super magia do clã Sakazaki)!

  • @苦労ゴンタ-h3h
    @苦労ゴンタ-h3h 5 лет назад +5

    よくゲーセンでしてたな……

  • @kainefeijo
    @kainefeijo 6 лет назад

    Terry doesn´t have a secret special too?

  • @尤正瑋
    @尤正瑋 6 лет назад +1

    這個遊戲實在是太棒!

  • @you-bunbayashiko6286
    @you-bunbayashiko6286 4 года назад +2

    餓狼2はいつ出るんやろ。
    もうでねーか

    • @じゅん-v5q
      @じゅん-v5q 6 месяцев назад

      でますね、、、まさかのですよ不安もありますが

  • @tolistoza9382
    @tolistoza9382 5 лет назад

    I love this game. I have videos about game.

  • @M9Believer
    @M9Believer 8 лет назад +2

    ケビンの勝ち台詞「役不足」じゃなくて「役者不足」だろw

    • @pacapacaZ
      @pacapacaZ 8 лет назад +7

      お前相手じゃ役には不足だと解釈すればまあ・・・

  • @はまはまはま-l3f
    @はまはまはま-l3f 4 года назад

    カインですが、僕の場合は、「機動戦士ガンダム」のシャアだと思います。典型的に「池田秀一さんが演じるイメージ」が、極めて強いです。それに、雰囲気だけで無く、肉親の女に対し、コンプレックスを抱いている所も、そっくりです。

  • @さまぐっ
    @さまぐっ 6 лет назад +8

    出来は悪くないんだけど、90年代終わりのSNKの特徴だったキャラ人気狙いが過ぎてキャラが厨二臭い。

    • @Mythos189
      @Mythos189 6 лет назад +1

      Real bout 1 is best snk fighting game !

    • @渡邉幸治-r9z
      @渡邉幸治-r9z 4 года назад

      実際昔からのファンは離れていった

    • @hitujigaoka_amanotaro
      @hitujigaoka_amanotaro 4 года назад

      まあKOFがその路線で売れたからね。
      あの状態でよく餓狼の新作出してくれたとは思うけどね…思うけどね……

  • @安城晋二
    @安城晋二 8 лет назад +4

    キム・ジェイフンが鳳凰脚出してる時の「アタタタタ!」は、声優さん舌が回ってないですね(笑)。そんだけ早口で言うのは無理があるってことでしょうか。あと、対戦じゃグラントが圧倒的に1番強いかと思ってたら、ケビン・ライアンが最強なんですね。

  • @rerolol
    @rerolol 5 лет назад

    Blue mary+athena+nakoruru: hotaru.

  • @yt16j5t1huet8yh
    @yt16j5t1huet8yh 7 лет назад +14

    テリーとギースの息子以外わからん
    餓狼名乗るなら初期メンバー少し残してほしい

    • @早川隆幸-d3g
      @早川隆幸-d3g 7 лет назад +5

      この作品が出た当時ストⅢを意識して作られた作品だからでしょ。

    • @日本チャチャチャ-f1z
      @日本チャチャチャ-f1z 7 лет назад +11

      テリーとギースの間に生まれた子!?うわっ気持ち悪いなぁ

    • @獅子の瞳
      @獅子の瞳 7 лет назад +1

      yt16j5t1huet8yh
      キムの息子達とか知らないか?

    • @早乙女勇
      @早乙女勇 7 лет назад +4

      キムの息子はガロスペのEDからいたよ

    • @山崎五郎-x6k
      @山崎五郎-x6k 6 лет назад +5

      MOWはテリー以外をすべて新キャラにした新章みたいなもんだからね、しょうがないね

  • @hiryozenchikiza8695
    @hiryozenchikiza8695 7 лет назад

    Like

  • @user-fs9ul3jy8d
    @user-fs9ul3jy8d 5 лет назад +2

    ほたるの元ネタって何なん?
    魔法少女みたいだよね?

    • @渡邉幸治-r9z
      @渡邉幸治-r9z 4 года назад +1

      特に無いみたいです。
      当時流行りの兆候があった萌えキャラをSNKなりにアレンジした結果生まれたキャラらしいです。

    • @イーサン-p7k
      @イーサン-p7k 11 месяцев назад

      超必殺技がサムスピの色(しき)みたい。

  • @早乙女勇
    @早乙女勇 6 лет назад +3

    でだ、ギースの遺産って何?テリー達じゃないよね?

  • @七枷沙紅夜
    @七枷沙紅夜 2 года назад

    だんまっく!

  • @8781nori
    @8781nori 3 месяца назад +2

    テリーとロック以外の、キャライメージが薄過ぎるな…

    • @8781nori
      @8781nori 11 дней назад +1

      不破師範は色んな意味で激強だが…

  • @oscarguillermocuello6793
    @oscarguillermocuello6793 6 лет назад +2

    b

  • @まる-e2p1p
    @まる-e2p1p 3 года назад +4

    騎乗⚪やな

  • @김아름-j2b3y
    @김아름-j2b3y 4 года назад +2

    Korean

  • @kensou8237
    @kensou8237 6 лет назад +1

    匚l

  • @arakawa6242
    @arakawa6242 5 лет назад +1

  • @凶暴な猫ニャーオ
    @凶暴な猫ニャーオ 5 лет назад +2

    なんかカインが、北斗の拳のシンに見える!

  • @遠山弘-m3z
    @遠山弘-m3z 8 лет назад +6

    劣化版餓狼伝説

  • @凶暴な猫ニャーオ
    @凶暴な猫ニャーオ 5 лет назад +3

    ラスボスは、ネタキャラだな!南斗聖拳の、シンだし!

  • @masahikosatakenx
    @masahikosatakenx 4 года назад +2

    なんかキモオタが好みそうな小ネタが多過ぎるんだよなぁ

    • @渡邉幸治-r9z
      @渡邉幸治-r9z 4 года назад +2

      硬派な路線に戻して新作を出してほしい

    • @shinriyo
      @shinriyo 4 года назад

      ほたる以外にもなにかありましたっけ?

    • @渡邉幸治-r9z
      @渡邉幸治-r9z 4 года назад +6

      @@shinriyo 主人公のロックの性格にシャイな面があったり、料理が得意という一面があるため、腐女子受けを狙った所があると言われています。