【浅草】「住みたい街」で急上昇 “下町”に熱い視線のワケ 「みんな人が優しい」「愛がある」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 8

  • @user-yoasobiwadamedazo
    @user-yoasobiwadamedazo Год назад +2

    浅草に近い場所に住んでいるから浅草に住む必要はないけど浅草は銀座線、東武スカイツリーライン、都営浅草線が通っているしスーパーはライフ、オーケー、西友がある。
    良い場所だよね!

  • @TAROSONGS
    @TAROSONGS Год назад

    浅草歴3年ですが、ここはいろんなお店が無限にあります。それに庶民的なお店もあるし、全国のアンテナ的な店もあるし、とてもいいですよ。

  • @user-on3gr8cu
    @user-on3gr8cu 6 месяцев назад

    新宿に長年住んでいます。下町に住みたいです。昭和に戻りたいです。助けてください

  • @mohu_mohu_2727
    @mohu_mohu_2727 2 месяца назад

    浅草txから3分で行ける距離のとこに住んでます まっっっっっじで住みやすいです。

  • @bigmahisa
    @bigmahisa Год назад

    地元です!自分の所は24時間のスパーもあるし住みやすいです。

  • @テンテイ
    @テンテイ Год назад

    🎉🎉🎉

  • @Nobo-ri5yl
    @Nobo-ri5yl Год назад

    東京は葛飾区柴又帝釈峡

  • @OTDTYD
    @OTDTYD 7 месяцев назад

    門仲も月島もマジで変わらないのに何で門仲は賃貸で月島は持ち家なんだろ。何なら住みやすいのは100門仲よ。