Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
板金屋ですけどビルの横引き雨樋パイプの修理でヤリトリ継ぎ手使おうとしたもののパッキンのところに全然パイプが入らなくて無理やり入れたら今度は戻せないしで「どーすんねんこれ!?」とか思ってて動画検索したら主さんの動画でてきて助かりました!本当いい時代になりましたね。
ファンになりました・・。勉強になります・・。 世のため、人のためになっていますよ・・。 頑張ってください・・。
地獄配管には毎回頭悩まされますね笑最初、やり取りと出会った時は思わず抱きしめてしまいましたよ笑
綺麗に真っ直ぐに切れるのはさすが。こちとらケーキでもあんな真っ直ぐにきれるか。
どんなつらい時でも8:05をみれば、なんとかやっていけそうな気がします。ありがとうございました。
カッコイイ!若い職人さんの教科書的動画になりますね!
自分も設備屋やってます!この仕事って人それぞれ色んなやり方ありますよね!見てて楽しいです笑
いい筋肉してる💪
こんばんは。いや~それほどでも~( ;∀;)見せかけだけの筋肉です(笑)
下でパカッとおさまるところ気持ちいいですね~ 時々みえる腕の筋肉もいいですね🎵
日本不僅柏油鋪的厚,連水管壁都厚實,真的很佩服
材料屋ですが、なかなか施工しているところは見ることが出来ないので勉強になります。
便利な部材ですね。
工事現場はいろいろな施工方法があって参考になります。要は水漏れを起こさず、メンテナンスし易ければいいと思います。応援してます。
ありがとうございます!これからも頑張りますので応援よろしくお願いします!('◇')ゞ
ワーカーさんのような方に、何かあったら直してもらいにきてほしいです😍腕の筋肉がたまらない👍🏼
今、全然関係無い仕事してるけど昔住宅設備の職業訓練を受けていた頃思い出します。面取りやらサンダーの作業とか大好きでした。訓練では新設の作業しかやらず修理はやりませんが。経験豊富な業者さんの綺麗な仕上がりには感心します。
コメントありがとうございます!住宅設備の職業訓練があるんですね。設備動画見てくれてありがとうございました(^^)/
お兄さんいい腕してるね!昔は、無いから!いい時代だ!
あざーす^^
私も20…数年やってました😅辞めて何年も経ちますが思わず見てしまいますね😊
ご視聴ありがとうございます!経験者の方が見ると物足りないかもですね(';')普通の仕事動画にしてるだけなので(笑)
@@Suidou_Worker 懐かしくもあり楽しいですよ😊生業としてた時は、もうやりたくない考えたくないなんて毎日のように思ったりしていたものですが不思議なものです😅どうしても自分のやりかたが確立されてしまって人の仕事をみると「へぇ〜」って思う事もあり、新たな発見です。頑張って下さい❗仕事も動画も😊
@@koo_channel6830 さんはじめまして。現在水道工事の仕事していても見てますよ(笑)人それぞれのやり方があるので、なるほどこうしたら良いのか?とか、ここはこうしたら良いのにとか・・・。
@@たけたけ-f6m それ、分かります😊他の会社の人と仕事する機会ってあまり無いですからね…動画見て「へぇ〜」って思う事も多々ありますよね😊現役の時に見ていたら良かったなって思ってます😅
@@koo_channel6830 さん同じ会社でも、職人って人種は個性豊かな人が多いので(笑)シールの巻き方回数、接着の順番・接着材を継手が先かパイプが先か・・・。段取りもバラバラだし(笑)特に自分の考えを優先したりして、一点集中した視点で見たりするので行き詰まったときは、一旦離れて俯瞰で見てみたりしてますね。意外と、素人さんの方が観察してたりするから、希に おにいちゃんあんたこれをこうしてああしてこないしたらどやのん。ってそれが結構正解だったりするから(笑)常に新しい工法資材部品が出るので日々勉強ですね。お客さんの方が新製品の事をよく知っていたり(笑)
まったくの素人ですのでこんな継手が有るんだってびっくり‼️凄技に感動!
嬉しいコメントありがとうございます!
うわー 伯父のアパート思い出します!接着抜けて押入れに雪解け水ダダ漏れ 屋根屋呼んでも?壁貼り変えても1年経たずにカビだらけ当時高2だった私がちょっと見てあげたら配管抜けてる? 応急処置でパイプカットして袋で外受け内流しにして対処しました
いつ観ても楽しい(笑) やってる側は大変ですけどw
カチってハマった瞬間が気持ち良い
数ある動画の中から私のチャンネルご視聴ありがとうございます!またヨロシクお願いします!
師匠 勉強なります!
初めて見た継手だけど、便利ですね!使えるところは限られてると思うけど、プレハブジョイントよりも簡単で良いですね。VUで行けるとこなら、断然その方法が簡単で良いと思います。
やっぱ職人て、めちゃめちゃカッコイイわあ。生まれ変われるなら、次の人生は職人目指そ。
古い公団住宅っぽい高床式ですねやりとり継手を発明した人、すごい
いい親方に育てられたんだなと見てて感じました。
ありがとうございます!ものすごく厳しくて優しい親方でした(^o^;)
@@Suidou_Worker こういう若手が受け継いでくれれば、日本の職人も衰退せずに済みます。しかし昨今では付け刃で覚えたくらいで動画にUPする人たちが多いのもまた事実。僕の持論ですが「仕事は教えれる立場になってからが一人前」と思っております。また「簡単に見せる技術ほど職人(ベテラン)」久しぶりにいい仕事を見れて本当に感動しました。
私の親方は仕事があまり上手ではなくいつも従業員で手直しをしていました(笑) 親方は病気を患い今はいませんが、私のことを自分の右腕だ と言ってくれていたみたいです。🙂 これからも動画アップしていきますのでよろしくお願い致します!
逃げがないから行ってこいしかないわな、隠れるなら45を四個使って横に逃がせるけど、丁寧に面取りしてるの好きやで
家の水回りでできる箇所は自分でやってるのでためになります。
自分で出来ることはやった方がいいですね^^
初めまして。私も設備管理の仕事をしているものですが、流し台の排水トラップで、樹脂製ではなく、鋳物トラップで排水管にVP50の塩ビが突っ込んであり、困りました。その時は排水のジャバラ(カクダイ製)を入れて終わりましたが、いまいち、しっくりきていませんでした。業者にお聞きしますと、塩ビ用のメカニカル継手を使う手もあると言われましたが、値段も高く、パッキン等の劣化もするように思えたので、諦めていました。今回、すいどうわーかーさんの動画でヤリトリ継手を知りまして、次回のトラブルの時にやってみようと思います。滑材というものもあるんですね。また、よろしくお願い致します。
凄いですありがとうございます
素晴らしい👏👏👏
これはイイね。。👍
やりとりソケットってのみこみっていくつになるのですか?
便利な商品あるんですね😅お疲れ様です。
室内水漏れで水張り検査のため大元配管を切断してこうゆう方法で接続してました。
こんなんあるのですね勉強になる!
昔ですが、塩ビパイプを真っすぐに切ったつもりが斜めに切れてしまう私に当時の師匠が「根性ねじ曲がってるから斜めになるんだよ!」と。あれからかなり時は流れてるのに未だに真っすぐ切れません。若手育成時のネタにさせてもらってます。
今年設備業に移る機会ありまして、動画を見て勉強させていただいて、先輩とご飯行く回数増やすようがんばります
コミュニケーションは、これから会社の人と関わっていく中でもっとも大切なものですよね。頑張ってください!🙂
すいどうわーかー ありがとうございます!うp主さんもお仕事頑張ってください😤
あざーっす毎回勉強になります。
いつもご視聴ありがとうございます!普通の水道工事の動画ですが これからもヨロシクお願いします!
潤滑剤はペペローションで代用できそう!
初めてコメントさせて頂きます。流石プロの水道屋さんですね。手際が良く、技術力も凄くて感動しました。
こんばんは!嬉しいコメントありがとうございます!水道屋の仕事は最終的に床下や土中で見えなくなることがほとんどです。なので動画にすることで皆さんに見ていただき、なにか役に立てれば嬉しいです。
ゴムをポロッと落としたとこに効果音つけてるのが面白い
自分は駆け出しの設備屋ですが、こういう建物にはたまにであいますw
これからも設備頑張ってください(*'▽')
パーマンのパーチャクって感じ(笑)仕事はナイス👍
昔予算が無い工事の時はビニ管あぶって二段スリーブでしてました。
自慢の切断面作ったノコで削るんかい!グラインダーあんのかい!いいね
ワーカーさん!サンダーの刃は、G1ブレード使ってパイプ切った方が切るのもバリ取りも楽ですよ😁
偶然拝見することができました我が家の水道の排水もちょっと漏れていました、最初にあった人が接着剤を忘れた怖いですよねそのままえらいことにならなければラッキーだと思っています
この動画は雨水排水なので悪臭はなかったですが、汚水排水の漏れだと心配ですね。(T-T)
良い情報ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。すいどうわーかーよろしくお願い致します!🙂
これと似たような直し方してるのではと思うのを最近見かけました。うちの兄夫婦が住んでる古いマンションですが、ベランダの下や建物の横に出っ張ってる配管は部分的にしか直せないだろうから長く修理されてる方だと考え方が似てくるのかも?車と同じで愛着のある建物を長く大事に使いたいですね。
どんな建物でも住めば都。修理すればまだまだ使えますから大切にしましょ(^^)/
ペンキ削って外寸変わらないですか?
この類の修理結構な件数やってるけどこのペンキ剥がしがなんとかならないか毎回思うんですよね いい手はないもんでしょうかね
施行方法そのものにも問題ありそうですけど、便利な継手あるんですね。切断してユニオンでなんとか繋ぐか、最悪蛇腹ホースにしてしまうぐらいしか思いつきませんでした。^^;
いやあ、勉強になります❗最近機械の配管作業を少しずつやることがあって、接着の分をいれての寸法をとったりするのが難しいなあと感じました。
こんにちは。コメントありがとうございます!枝管の多い配管は、芯芯、芯先で寸法をとって切断寸法を出して前もって配管をすべて加工し、まとめて配管を接合すれば早くて簡単ですよ。(^.^)
地獄になった横引き配管(vp20)の途中にチーズを入れたい場合どうすれば良いのか知りたいです。やりとりソケットの最小規格が50までなので困ってます
こちらの動画のヤリトリは排水用になりますので、水道用を使ってください↓値段の安い物から ※MCユニオン V20用 アロン※ネオSKジョイント V20用 標準サイズ 川西フリーで抜けそうなら抜け止め付きの※SKX V20用 紺 川西私は埋設で埋めてしまうなら抜けないので私はネオSKジョイントをよく使います。
2 gels are different ?
They are different glue and lubricants
パイプソーで切ってて折れそうやなあ、でもおおよそ真っ直ぐVPなのによーやるなーペンキ塗料もノコの反対面で削るのかあー、後半サンダーでてきてちと笑いましたw久しぶりにvソープ見たやっぱ缶の表面汚ったないすよね僕も上司が昔絶対コレ使えって教えられてましたでもよく滑る本管触る時はコレですね今は住宅が多いからスプレーです!頑張ってくださいチャンネル登録しときます!
同業者様、細かいところまでご視聴ありがとうございます!お互いがんばりましょう。(^-^)/
†伝説対決Rude†さんVソープを別の用途に使用して、皮膚がかぶれて医者通いしたヤツがいましたよ。(笑)用途はご想像にお任せしますが、見当は付いているかと・・・。
やっぱダメか。(笑)
@@Suidou_Worker さんその人その人によって色々と体質とかさ(笑)。
今晩は🤗流石サンダーにガード付いてますね、基本中の基本です😢お疲れ様😢
磯崎さんこんばんは! 場合によってはガード外しちゃいます(笑) だって邪魔なんだもん( ;∀;)
Do you need pipe quick repair clamps/sleeves?
横に切ってツライチはすごい…さすが職人( ゚д゚)クワッ
ベランダの雨水管貫通部は糊付けせずに挿し込んであるだけの所が多いですよねwww
こんばんは! 流石!こちらベランダの雨水配管でございます(笑) 昔の仕事はこんなんばっかです(;^ω^)
戸建て住宅の竪樋と同じ感覚なんでしょうかねえ。戸建て住宅の竪樋は、今でも接着しない箇所があります。「気温による伸縮を考慮」とか、「メンテ時に配慮」とか。まあ分からなくもないですが。しょせん雨水配管ですし。
@@dokenplus 様そう言う理由だったんですね!お勉強になりました!
su使うって事は排水圧力無しですからねえ、戸建てでエスロン使わないのは地面から出てる所だけにして、埋設管は草木の根っこが入り込むので糊つけした方がよいかなぁと考えてます。
塩ビパイプはあまり切った事ないのですが、チェーン式のパイプカッターは、やわらかくて使い難いのでしょうか?
部品代、修理費はおいくらですか?
ヤリトリソケット¥2,100 その他パイプ、継手類、接合材、工賃、機材機器使用料、諸経費合計¥1,4000+税=15,400でした。
@@Suidou_Worker ありがとうございます!
我が家で何かあったら修理おねがいします。
こんばんは。飛行機で行く感じかな?出張費どうしようかな~(笑)
おもしろいですね👍
ひたすら水道工事動画アップしてます。すいどうわーかーこれからもヨロシクお願いします!
兄貴!わかりやすい説明、あざっす・・(´・_・`)
Any good tool to extract the really tighten handle out from a Grohe faucet?
8:11ちょっと硬めの野菜切った音を当ててるのかな??
実際の音をそのままスローにしたらあんな音になりました。(^^)/
すいません、分かってて書きました(´・ω・`)
過去の動画ではユニオンでの接ぎがありましたがこちらの方が工具無しで繋げられるようですねどちらが優れているのでしょうか素人での失敗はこれで補えそうです
こちらは立ち上がり排水管用になります。(^_^)/
逃げ寸がないから絶対に外れないって言ったのに… がたつきからみて下も抜けそうですね…
下もね。。。触らぬ神に祟りなし。( >д
見えない排水管の漏水はどうやってわかるのでしょうか?
滑剤塗った接手こかした時ちょっとヒヤッとしたw
ヌルヌルやもんね。Windows
7:15~くすぐったい
ふふふ
面取りの必要性を教えてほしいです
中に入っているパッキンがパイプに引っかかってめくれないようにする為です‼️
そうです。(*^_^*)
@@健次角谷 なるほど、勉強になりました
可愛い😍大好き😘
やっぱり滑材は別に必要だよね~。付属のちょびっとしかない滑材だと、いくら面取りしても一発目でも一苦労します^^;
そうですね~。弁当のおかずにかけるソース程度しかないですからね(笑)
ペンキ剥がすのとか、電動工具使いたくなる・・・・・
家の洗面台が壊れて、水漏れが凄いです!!旦那が「俺が、治す!」と言っていますが…。どうなるのか、不安です。
大丈夫です。温かい目で見守っていましょう!
そんなに圧の掛からない配管は、やりとりソケット最強ですよね(笑)。逆に、やりとりソケットが存在しなかったころの配管って、どうやって補修していたんでしょうね。フランジ一択だったのでしょうか。
昔の職人さんは、トーチで焼いて 似たような物を作っていましたΦ100くらいなら普通に作っていました。
そんなもん炙ってしまいや~
こういう作業を業者さんに依頼した場合、大体いくらくらい料金とるんでしょうか?
¥15,000~¥20,000くらいですかねぇ。🤔
@@Suidou_Worker さんありがとうございます。
VP使っているんだね
Дожили живу в Рашке (России оккупированой) но как поставить ремонтную манжету узнаю от Японца. Хорошо живем...
逃げ寸は刃の厚みと切り屑の分だけ空きますから、ちょっとトントンすれば抜けますよ。しかも下がグラグラだし。それを切れないノコでギコギコやってる内に下側が折れたら、かなり面倒な事になりますね(笑)
Para mi quedo igual.. Quedo interno el acoplamiento inicial..
塗装を剥ぐ時にノコの背で削ってるでしょ、過去に折った刃とか手のひら大の切れ端とっておいて、ハンドグラインダーで直角の刃を付けてやると削ったり端面の面取りしたり便利な道具になるよー、俺の前の仕事じゃカッパギって親方に作り方教えて貰った
どっかの工事現場に入る事が有ったら産廃くずに捨ててあるALCブレードとかの肉厚の奴拾っとくといい
どっかの市営住宅が県営住宅ですか?
エスロン以外の接着剤初めて見た
31㌢の長さで31㌢で切ったらギリ足りなくないですか?3㌢位余分に足して切るもんじゃ?
雨水排水等は、パッキン無しのやり取り継手みたいなのがありますね。そいつで修繕する事もあります。名前?商品名が出てこない・・・。
同径のインクリーザーみたいなヤツね。
たしかに、雨水だし被せで十分ですね。(*^_^*)
ちがった。雨水も入ってるけど、これ雑排水だった。昔の建物だからね~(;^ω^)
@@Suidou_Worker さん臭いの事もあるから、パッキン有った方が○ですね。
VUなら手のこで十分‼️充電サンダーの方が便利‼️ペンキ剥がしたら一度接着剤塗ってウエスで拭き取る‼️
Isn't it easier to get a cordless grinder rather than that generator???
You're absolutely right.
@@Suidou_Worker thanks for the ❤️ and that was a pretty nice and smooth job you did there, keep up 🙂 stay safe 🙂
コメント出てるかも知れませんがサンダー使うのに軍手は危ないですよ。
テキトーな業者ならシリコン打っておわりですよね いつも勉強になります。
ソケットののみ込み分のためにやりとり使うと思うのですが動画見るかぎり余裕がありすぎだと思うのですが、既存配管接着剤仮付けであったならば下が土で配管がくたくたしていたならば掘り起こして土中の配管が接着剤着いているか確認すべきではないでしょうか?あれだけくたくたしていたならば継ぎ手が近くにあると思うのですがやりとり使うより安価で修理かのうだとおもいます。
材料のみで考えたら安価かもしれませんね土を掘るのは結構お金かかるんですよ。ご家庭で施行される分にはその方が良いかもしれませんが依頼主との金銭的相談もあるでしょうし自分のイメージどうり完璧に施行できる現場は少なかったりするんですよ
研削砥石、グラインダー等使う際軍手をつけての作業はとても危険です。
マリオ「助かるわ」
その昔こう言状況でビニール溶接で修理させられた。
部屋内ならねー。掃除してテープでも?
I think Taiwan use fire for it is faster
Thank you from Taiwan
つか既設管VPじゃない? かなり肉厚に見えるんだが…
今、軍手でサンダー使っちゃダメなんだよ〜
板金屋ですけどビルの横引き雨樋パイプの修理でヤリトリ継ぎ手使おうとしたもののパッキンのところに全然パイプが入らなくて無理やり入れたら今度は戻せないしで「どーすんねんこれ!?」とか思ってて動画検索したら主さんの動画でてきて助かりました!
本当いい時代になりましたね。
ファンになりました・・。勉強になります・・。 世のため、人のためになっていますよ・・。 頑張ってください・・。
地獄配管には毎回頭悩まされますね笑
最初、やり取りと出会った時は思わず抱きしめてしまいましたよ笑
綺麗に真っ直ぐに切れるのはさすが。
こちとらケーキでもあんな真っ直ぐにきれるか。
どんなつらい時でも8:05をみれば、なんとかやっていけそうな気がします。ありがとうございました。
カッコイイ!
若い職人さんの教科書的動画になりますね!
自分も設備屋やってます!この仕事って人それぞれ色んなやり方ありますよね!見てて楽しいです笑
いい筋肉してる💪
こんばんは。いや~それほどでも~( ;∀;)見せかけだけの筋肉です(笑)
下でパカッとおさまるところ気持ちいいですね~ 時々みえる腕の筋肉もいいですね🎵
日本不僅柏油鋪的厚,連水管壁都厚實,真的很佩服
材料屋ですが、なかなか施工しているところは見ることが出来ないので勉強になります。
便利な部材ですね。
工事現場はいろいろな施工方法があって参考になります。
要は水漏れを起こさず、メンテナンスし易ければいいと思います。
応援してます。
ありがとうございます!これからも頑張りますので応援よろしくお願いします!('◇')ゞ
ワーカーさんのような方に、何かあったら直してもらいにきてほしいです😍腕の筋肉がたまらない👍🏼
今、全然関係無い仕事してるけど昔住宅設備の職業訓練を受けていた頃思い出します。面取りやらサンダーの作業とか大好きでした。
訓練では新設の作業しかやらず修理はやりませんが。
経験豊富な業者さんの綺麗な仕上がりには感心します。
コメントありがとうございます!
住宅設備の職業訓練があるんですね。
設備動画見てくれてありがとうございました(^^)/
お兄さんいい腕してるね!昔は、無いから!いい時代だ!
あざーす^^
私も20…数年やってました😅
辞めて何年も経ちますが思わず見てしまいますね😊
ご視聴ありがとうございます!
経験者の方が見ると物足りないかもですね(';')
普通の仕事動画にしてるだけなので(笑)
@@Suidou_Worker
懐かしくもあり楽しいですよ😊
生業としてた時は、もうやりたくない考えたくないなんて毎日のように思ったりしていたものですが不思議なものです😅
どうしても自分のやりかたが確立されてしまって人の仕事をみると「へぇ〜」って思う事もあり、新たな発見です。
頑張って下さい❗
仕事も動画も😊
@@koo_channel6830 さん
はじめまして。
現在水道工事の仕事していても見てますよ(笑)
人それぞれのやり方があるので、なるほどこうしたら良いのか?とか、ここはこうしたら良いのにとか・・・。
@@たけたけ-f6m
それ、分かります😊
他の会社の人と仕事する機会ってあまり無いですからね…
動画見て「へぇ〜」って思う事も多々ありますよね😊
現役の時に見ていたら良かったなって思ってます😅
@@koo_channel6830 さん
同じ会社でも、職人って人種は個性豊かな人が多いので(笑)
シールの巻き方回数、接着の順番・接着材を継手が先かパイプが先か・・・。
段取りもバラバラだし(笑)
特に自分の考えを優先したりして、一点集中した視点で見たりするので
行き詰まったときは、一旦離れて俯瞰で見てみたりしてますね。
意外と、素人さんの方が観察してたりするから、希に おにいちゃんあんたこれをこうしてああしてこないしたらどやのん。って
それが結構正解だったりするから(笑)
常に新しい工法資材部品が出るので日々勉強ですね。お客さんの方が新製品の事をよく知っていたり(笑)
まったくの素人ですのでこんな継手が有るんだってびっくり‼️凄技に感動!
嬉しいコメントありがとうございます!
うわー 伯父のアパート思い出します!
接着抜けて押入れに雪解け水ダダ漏れ 屋根屋呼んでも?
壁貼り変えても1年経たずにカビだらけ
当時高2だった私がちょっと見てあげたら
配管抜けてる? 応急処置でパイプカットして
袋で外受け内流しにして対処しました
いつ観ても楽しい(笑) やってる側は大変ですけどw
カチってハマった瞬間が気持ち良い
数ある動画の中から私のチャンネルご視聴ありがとうございます!またヨロシクお願いします!
師匠 勉強なります!
初めて見た継手だけど、便利ですね!使えるところは限られてると思うけど、プレハブジョイントよりも簡単で良いですね。
VUで行けるとこなら、断然その方法が簡単で良いと思います。
やっぱ職人て、めちゃめちゃカッコイイわあ。
生まれ変われるなら、次の人生は職人目指そ。
古い公団住宅っぽい高床式ですね
やりとり継手を発明した人、すごい
いい親方に育てられたんだなと見てて感じました。
ありがとうございます!
ものすごく厳しくて優しい親方でした(^o^;)
@@Suidou_Worker こういう若手が受け継いでくれれば、日本の職人も衰退せずに済みます。しかし昨今では付け刃で覚えたくらいで動画にUPする人たちが多いのもまた事実。
僕の持論ですが「仕事は教えれる立場になってからが一人前」と思っております。
また「簡単に見せる技術ほど職人(ベテラン)」
久しぶりにいい仕事を見れて本当に感動しました。
私の親方は仕事があまり上手ではなくいつも従業員で手直しをしていました(笑) 親方は病気を患い今はいませんが、私のことを自分の右腕だ と言ってくれていたみたいです。🙂 これからも動画アップしていきますのでよろしくお願い致します!
逃げがないから行ってこいしかないわな、隠れるなら45を四個使って横に逃がせるけど、丁寧に面取りしてるの好きやで
家の水回りでできる箇所は自分でやってるのでためになります。
自分で出来ることはやった方がいいですね^^
初めまして。私も設備管理の仕事をしているものですが、流し台の排水トラップで、樹脂製ではなく、鋳物トラップで排水管にVP50の塩ビが突っ込んであり、困りました。その時は排水のジャバラ(カクダイ製)を入れて終わりましたが、いまいち、しっくりきていませんでした。業者にお聞きしますと、塩ビ用のメカニカル継手を使う手もあると言われましたが、値段も高く、パッキン等の劣化もするように思えたので、諦めていました。今回、すいどうわーかーさんの動画でヤリトリ継手を知りまして、次回のトラブルの時にやってみようと思います。滑材というものもあるんですね。また、よろしくお願い致します。
凄いです
ありがとうございます
素晴らしい👏👏👏
これはイイね。。👍
やりとりソケットってのみこみっていくつになるのですか?
便利な商品あるんですね😅お疲れ様です。
室内水漏れで水張り検査のため大元配管を切断してこうゆう方法で接続してました。
こんなんあるのですね
勉強になる!
昔ですが、塩ビパイプを真っすぐに切ったつもりが斜めに切れてしまう私に
当時の師匠が「根性ねじ曲がってるから斜めになるんだよ!」と。
あれからかなり時は流れてるのに未だに真っすぐ切れません。
若手育成時のネタにさせてもらってます。
今年設備業に移る機会ありまして、動画を見て勉強させていただいて、先輩とご飯行く回数増やすようがんばります
コミュニケーションは、これから会社の人と関わっていく中でもっとも大切なものですよね。頑張ってください!🙂
すいどうわーかー ありがとうございます!
うp主さんもお仕事頑張ってください😤
あざーっす毎回勉強になります。
いつもご視聴ありがとうございます!
普通の水道工事の動画ですが これからもヨロシクお願いします!
潤滑剤はペペローションで代用できそう!
初めてコメントさせて頂きます。流石プロの水道屋さんですね。手際が良く、技術力も凄くて感動しました。
こんばんは!嬉しいコメントありがとうございます!
水道屋の仕事は最終的に床下や土中で見えなくなることがほとんどです。
なので動画にすることで皆さんに見ていただき、なにか役に立てれば嬉しいです。
ゴムをポロッと落としたとこに効果音つけてるのが面白い
自分は駆け出しの設備屋ですが、こういう建物にはたまにであいますw
これからも設備頑張ってください(*'▽')
パーマンの
パーチャクって感じ(笑)
仕事はナイス👍
昔予算が無い工事の時はビニ管あぶって二段スリーブでしてました。
自慢の切断面作ったノコで削るんかい!
グラインダーあんのかい!
いいね
ワーカーさん!サンダーの刃は、G1ブレード使ってパイプ切った方が切るのもバリ取りも楽ですよ😁
偶然拝見することができました
我が家の水道の排水もちょっと漏れていました、最初にあった人が接着剤を忘れた
怖いですよねそのままえらいことにならなければラッキーだと思っています
この動画は雨水排水なので悪臭はなかったですが、汚水排水の漏れだと心配ですね。(T-T)
良い情報ありがとうございます。
ご視聴ありがとうございます。すいどうわーかーよろしくお願い致します!🙂
これと似たような直し方してるのではと思うのを最近見かけました。
うちの兄夫婦が住んでる古いマンションですが、ベランダの下や建物の横に出っ張ってる配管は部分的にしか直せないだろうから長く修理されてる方だと考え方が似てくるのかも?
車と同じで愛着のある建物を長く大事に使いたいですね。
どんな建物でも住めば都。修理すればまだまだ使えますから大切にしましょ(^^)/
ペンキ削って外寸変わらないですか?
この類の修理結構な件数やってるけどこのペンキ剥がしがなんとかならないか毎回思うんですよね いい手はないもんでしょうかね
施行方法そのものにも問題ありそうですけど、便利な継手あるんですね。切断してユニオンでなんとか繋ぐか、最悪蛇腹ホースにしてしまうぐらいしか思いつきませんでした。^^;
いやあ、勉強になります❗最近機械の配管作業を少しずつやることがあって、接着の分をいれての寸法をとったりするのが難しいなあと感じました。
こんにちは。コメントありがとうございます!枝管の多い配管は、芯芯、芯先で寸法をとって切断寸法を出して前もって配管をすべて加工し、まとめて配管を接合すれば早くて簡単ですよ。(^.^)
地獄になった横引き配管(vp20)の途中にチーズを入れたい場合どうすれば良いのか知りたいです。
やりとりソケットの最小規格が50までなので困ってます
こちらの動画のヤリトリは排水用になりますので、水道用を使ってください↓
値段の安い物から
※MCユニオン V20用 アロン
※ネオSKジョイント V20用 標準サイズ 川西
フリーで抜けそうなら抜け止め付きの
※SKX V20用 紺 川西
私は埋設で埋めてしまうなら抜けないので私はネオSKジョイントをよく使います。
2 gels are different ?
They are different glue and lubricants
パイプソーで切ってて
折れそうやなあ、でもおおよそ真っ直ぐ
VPなのによーやるなー
ペンキ塗料もノコの反対面で
削るのかあー、
後半サンダーでてきてちと笑いましたw
久しぶりにvソープ見た
やっぱ缶の表面汚ったないすよね
僕も上司が昔絶対コレ使えって
教えられてましたでもよく滑る本管触る時は
コレですね
今は住宅が多いからスプレーです!
頑張ってくださいチャンネル登録しときます!
同業者様、細かいところまでご視聴ありがとうございます!
お互いがんばりましょう。(^-^)/
†伝説対決Rude†
さん
Vソープを別の用途に使用して、皮膚がかぶれて医者通いしたヤツがいましたよ。(笑)
用途はご想像にお任せしますが、見当は付いているかと・・・。
やっぱダメか。(笑)
@@Suidou_Worker さん
その人その人によって色々と体質とかさ(笑)。
今晩は🤗
流石サンダーにガード付いてますね、
基本中の基本です😢
お疲れ様😢
磯崎さんこんばんは! 場合によってはガード外しちゃいます(笑) だって邪魔なんだもん( ;∀;)
Do you need pipe quick repair clamps/sleeves?
横に切ってツライチはすごい…
さすが職人( ゚д゚)クワッ
ベランダの雨水管貫通部は糊付けせずに挿し込んであるだけの所が多いですよねwww
こんばんは! 流石!こちらベランダの雨水配管でございます(笑) 昔の仕事はこんなんばっかです(;^ω^)
戸建て住宅の竪樋と同じ感覚なんでしょうかねえ。
戸建て住宅の竪樋は、今でも接着しない箇所があります。
「気温による伸縮を考慮」とか、「メンテ時に配慮」とか。
まあ分からなくもないですが。しょせん雨水配管ですし。
@@dokenplus 様
そう言う理由だったんですね!お勉強になりました!
su使うって事は排水圧力無しですからねえ、戸建てでエスロン使わないのは地面から出てる所だけにして、埋設管は草木の根っこが入り込むので糊つけした方がよいかなぁと考えてます。
塩ビパイプはあまり切った事ないのですが、チェーン式のパイプカッターは、やわらかくて使い難いのでしょうか?
部品代、修理費はおいくらですか?
ヤリトリソケット¥2,100
その他パイプ、継手類、接合材、工賃、機材機器使用料、諸経費
合計¥1,4000+税=15,400でした。
@@Suidou_Worker
ありがとうございます!
我が家で何かあったら修理おねがいします。
こんばんは。飛行機で行く感じかな?
出張費どうしようかな~(笑)
おもしろいですね👍
ひたすら水道工事動画アップしてます。すいどうわーかーこれからもヨロシクお願いします!
兄貴!わかりやすい説明、あざっす・・(´・_・`)
Any good tool to extract the really tighten handle out from a Grohe faucet?
8:11ちょっと硬めの野菜切った音を当ててるのかな??
実際の音をそのままスローにしたらあんな音になりました。(^^)/
すいません、分かってて書きました(´・ω・`)
過去の動画ではユニオンでの接ぎがありましたがこちらの方が工具無しで繋げられるようですね
どちらが優れているのでしょうか
素人での失敗はこれで補えそうです
こちらは立ち上がり排水管用になります。(^_^)/
逃げ寸がないから絶対に外れないって言ったのに… がたつきからみて下も抜けそうですね…
下もね。。。触らぬ神に祟りなし。( >д
見えない排水管の漏水はどうやってわかるのでしょうか?
滑剤塗った接手こかした時ちょっとヒヤッとしたw
ヌルヌルやもんね。Windows
7:15~くすぐったい
ふふふ
面取りの必要性を教えてほしいです
中に入っているパッキンがパイプに引っかかってめくれないようにする為です‼️
そうです。(*^_^*)
@@健次角谷 なるほど、勉強になりました
可愛い😍大好き😘
やっぱり滑材は別に必要だよね~。
付属のちょびっとしかない滑材だと、いくら面取りしても一発目でも一苦労します^^;
そうですね~。弁当のおかずにかけるソース程度しかないですからね(笑)
ペンキ剥がすのとか、電動工具使いたくなる・・・・・
家の洗面台が壊れて、水漏れが凄いです!!旦那が「俺が、治す!」と言っていますが…。どうなるのか、不安です。
大丈夫です。温かい目で見守っていましょう!
そんなに圧の掛からない配管は、やりとりソケット最強ですよね(笑)。
逆に、やりとりソケットが存在しなかったころの配管って、どうやって
補修していたんでしょうね。フランジ一択だったのでしょうか。
昔の職人さんは、トーチで焼いて 似たような物を作っていましたΦ100くらいなら普通に作っていました。
そんなもん炙ってしまいや~
こういう作業を業者さんに依頼した場合、大体いくらくらい料金とるんでしょうか?
¥15,000~¥20,000くらいですかねぇ。🤔
@@Suidou_Worker さん
ありがとうございます。
VP使っているんだね
Дожили живу в Рашке (России оккупированой) но как поставить ремонтную манжету узнаю от Японца. Хорошо живем...
逃げ寸は刃の厚みと切り屑の分だけ空きますから、ちょっとトントンすれば抜けますよ。
しかも下がグラグラだし。
それを切れないノコでギコギコやってる内に下側が折れたら、かなり面倒な事になりますね(笑)
Para mi quedo igual.. Quedo interno el acoplamiento inicial..
塗装を剥ぐ時にノコの背で削ってるでしょ、過去に折った刃とか手のひら大の切れ端とっておいて、ハンドグラインダーで直角の刃を付けてやると削ったり端面の面取りしたり便利な道具になるよー、俺の前の仕事じゃカッパギって親方に作り方教えて貰った
どっかの工事現場に入る事が有ったら産廃くずに捨ててあるALCブレードとかの肉厚の奴拾っとくといい
どっかの市営住宅が県営住宅ですか?
エスロン以外の接着剤初めて見た
31㌢の長さで31㌢で切ったらギリ足りなくないですか?3㌢位余分に足して切るもんじゃ?
雨水排水等は、パッキン無しのやり取り継手みたいなのがありますね。
そいつで修繕する事もあります。
名前?商品名が出てこない・・・。
同径のインクリーザーみたいなヤツね。
たしかに、雨水だし被せで十分ですね。(*^_^*)
ちがった。雨水も入ってるけど、これ雑排水だった。昔の建物だからね~(;^ω^)
@@Suidou_Worker さん
臭いの事もあるから、パッキン有った方が○ですね。
VUなら手のこで十分‼️充電サンダーの方が便利‼️ペンキ剥がしたら一度接着剤塗ってウエスで拭き取る‼️
Isn't it easier to get a cordless grinder rather than that generator???
You're absolutely right.
@@Suidou_Worker thanks for the ❤️ and that was a pretty nice and smooth job you did there, keep up 🙂 stay safe 🙂
コメント出てるかも知れませんがサンダー使うのに軍手は危ないですよ。
テキトーな業者ならシリコン打っておわりですよね いつも勉強になります。
ソケットののみ込み分のためにやりとり使うと思うのですが動画見るかぎり余裕がありすぎだと思うのですが、既存配管接着剤仮付けであったならば下が土で配管がくたくたしていたならば掘り起こして土中の配管が接着剤着いているか確認すべきではないでしょうか?あれだけくたくたしていたならば継ぎ手が近くにあると思うのですがやりとり使うより安価で修理かのうだとおもいます。
材料のみで考えたら安価かもしれませんね
土を掘るのは結構お金かかるんですよ。
ご家庭で施行される分にはその方が良いかもしれませんが依頼主との金銭的相談もあるでしょうし自分のイメージどうり完璧に施行できる現場は少なかったりするんですよ
研削砥石、グラインダー等使う際軍手をつけての作業はとても危険です。
マリオ「助かるわ」
その昔こう言状況でビニール溶接で修理させられた。
部屋内ならねー。掃除してテープでも?
I think Taiwan use fire for it is faster
Thank you from Taiwan
つか既設管VPじゃない? かなり肉厚に見えるんだが…
今、軍手でサンダー使っちゃダメなんだよ〜