【セイコー5スポーツマチック】分解した時計を組み立てる。カレンダーの組み立て以降からになります#2【1960年代 自動巻き】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 2

  • @Tomoki-MTB
    @Tomoki-MTB Год назад +1

    とても参考になりました!今回人生で初めて自動巻きの修理をしたのですがボタンのところのカレンダーでつまずいてしまいました💦 もしコツがあれば教えてほしいです!

    • @AntiqueWatch
      @AntiqueWatch  Год назад

      コメントありがとうございます。カレンダーの組み立ては私自身も苦戦している箇所でございます。難しいですよね💦コツといいますか、バネやバネが押さえている部品を飛ばしてなくしてしまう事が多々ありましたので、まずは部品をなくさない事ではないでしょうか。過去コメント欄より頂きましたアドバイスも『100均などで小さなケースを買ってきて、そのスペース内で作業する』といった部品をなくさないように工夫したうえで作業するアドバイスが多かったです。頑張られて下さい。応援しています。