Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
歌詞がふざけきってるのにメロディーが良すぎて神曲にしか聴こえない
何言ってんだよもう神曲だろこれは
札幌市民です。胆振東部地震で停電になりラジオで 得られる限りの情報を漁っていた時チャンネルを変えたタイミングでこの曲がかかってました正直 地震の恐怖でしばらく笑えてなかったけど夢中で耳を傾けてクスクス笑っちゃいましためっちゃ元気もらった曲です!!!!!
みーとぅ
同じ市民としてがんばるぞーい!
この曲きっかけでせり鍋を初めて食べました、次は現地に食べに行きたいです!頑張っていきましょうね!
紅のピーマン 良かった!笑笑
WWWWWWWWWW WWWW WWWW WWWW WWWW WWWW
「ちょっと何言ってるかわからないな」「なにがわからないんだよ!!」の正当性がいつもと完全に逆転してるの好き
「ゼロカロリー理論」自体は以前ほど流行ってないけど、この曲はカッコイイので定期的に聴きたくなる。
なんかクレームついたらしくてテレビじゃ…ゴニョゴニョ
whats the zero cal theory?
サンドウィッチマンばかり取り上げられるがちゃんと踊れる曲に仕上げてるモンキーマジックも相当凄い。だからお互い凄い。
思いっきりネタに振り切った歌詞なのに、異常なほどカッコいい、脳が追いつかない
脳が追い付かないという事は脳がカロリーを認識できていない事である。つまり、0カロリーなのである。
謎理論を展開している人ほど頭良さげに見えるものはない
大和井深 興奮してきたな
ネタわかってるとさらに面白い曲になるw
わかる…w
富澤の声質いいよなほんと
こういうフザケた(?)PVを全力でマジメに作ってしまうmonkeymajikってなんて素敵な人たちなんだろうもちろんかっこいいPVもいいけど様々な顔を見せてくれる彼らが大好きですまだまだ違う顔を見せてくれることを期待してます🥰
富沢の「ちょっと何言ってるか分かんないっす」が正論になるレアな曲
伊達ちゃんがボケの時も正論になる
冨澤の声がやたらかっこよくて好き
好き…
刑事富澤とかの時の声っぽいw
伊達もカッコイイよ
ずんだもちぃが好き
富沢さんなら声優でもイケる様な気がする。
東日本大震災起きて2日後くらいに、当時学生で学校も無く、友達ん家に遊んでた時に津波起きて家に帰れなかったし、やることも無かったから友達と一緒にボランティア行ったらカメラもなかったし最初気づかなかったけど、モンキーマジックの人達も一般人に混ざってボランティアしてたの見て今でもずっと覚えてたりする。本当に優しい人達。
MONKEY MAJIKは震災時に音楽活動を休止してボランティアに専念してましたからね。ホント東北が誇れる人達だと思います
@@菅会 ですよね‼流石に気付いたけど声は掛けなかったですが笑サンドもすごく精力的に震災復興に取り組んでくれてますし本当に嬉しいですよね。
瓦礫の撤去もチーム組んでやってたぞ
むた さんボランティア活動をして下さって、本当にありがとうございました。あの頃の被災地は大混乱でしたが、そんな中にボランティアの皆さんが来て下さったことで、未来への光明が被災者にも被災地にももたらされました。あの頃に会ったボランティアの皆さんは、本当に心強かった…
俺も東北だからよくわかる〰️(本当)
「駅弁はカロリーあるけど新幹線の中ならカロリーがスピードに付いてこれないから0」ってやつが1番好き
wwwwww
それな!ww
駅弁は、カロリーあるらしい。でも、新幹線に乗って食べればカロリーが付いて来れないからゼロカロリーになるらしい。。伊達さんの考えすげー!
ウトロウフUtoloufu ちょっと何言ってるかわかんない
@@大和魂-w4p なんでわかんねえんだよ
北海道牛乳 てってってってってってってー
@@お金もちになりたい ドーナツカステラ柿の種ー♪ウマーベラス♪ウマーベラス♪
北海道牛乳 どれだけ食べても0カロリー
タモさんが言ってたサウンドは良いって言葉がとても合う
funkはダンスチューンだから踊りたくなる
サウンドはいいんだけどね....
Mステのタモさんは、たいていつまらない。そういう演出なんだろうけど。
世界一平和な歌なんじゃないかこれ
佐野かつと 健康には悪いけどな
We are the worldどこ行ったw
ろき おもしろ笑
ジェリド・メサ 草ーベラッス草ーベラッス
にくおん アンパンマンマーチは愛と勇気しか友達がいないから平和じゃないと思う、、、
定期的に聴きたくなる中毒性...後世に語り継がれるべき名曲だ.....
7時間前笑笑笑笑
当チャンネルでは、「デスターを論破してみた」や「うまーべらすおもしろ動画」を投稿しています。ぜひご覧ください。
@@bokumetsukorona 編集ができてなかったとだけ言っておこう
@のぞむ 俺もです。
何がスゴイってみんなこの歌真顔で歌えるところ🤣振り切っててカッコイイw
160 Sukiyaki マジレスって言葉をネタにしか使わないと思ってんの?
kayo 500回くらい笑って取り直ししてそう
賭け事上手の高木さん 微笑ましい🤣
ちょっと何言ってんのかわかんない
K.M なんで何言ってるかわかんねぇんだよ
カオスな歌詞でもカッコよく歌うこの人達って改めてすごいと思った
ほんとそれ
コーラスが異常にかっこいいw
ウマーベラスでおもしろ動画作りました!ぜひご覧ください!
@@bokumetsukorona お前の動画おもんない
@@M66000 そんな事言うなよと思ったけど見たらクソだった
さりげなく仙台に対する愛も語ってる感じ、2組の良さが感じられる
曲調とMVの雰囲気もちょっと80'sのサイバーウェイブなアースウィンドアンドファイヤーな感じで好きだしサンドウィッチマンのお二人とMONKEY MAJIKの皆さんという異色のコラボも違和感なく観れてしまう興奮してきたな(自分でも何言ってるかわかんない)
80年代のアメリカわかります😊ダサカッコイイです
もういいぜ!😂(褒め言葉
「サウナ通って」のところ、後ろでサンドの2人が「ウッ!!ナッ!!!!」って言ってんのマジでウケる大好き
1:19
@@もよろん-w6n 君よく有能って言われない?
一見ネタ曲と見せかけてるけど、曲がちゃんとしてるから何度聞いても飽きないよね。Mステでもタモリさんにお褒めの言葉を頂けて、良かったぁ~。
モンキーマジック保育園の頃ライブ行った時に前の方の席だった私にギターピック投げてくれたんだけど横の女の人に取られて落ち込んでたら私がとれるまで何回か投げてくれてめっちゃいい人達だった。(語彙力)
パンツみせなよ そんな夢のような話があるのか
@@えむ-w9d 最後はほぼ手渡ししてくれた、モンキーマジック大好き。
うらやますぃ
パンツみせなよ うらやマーベラス
誰もつっこまないけど名前どした??
コントを曲にしてさらにその中にコントをする天才的発想
それな笑笑
Mステで見て、妙にハマってしまったw牛タンせり鍋ずんだ餅、のとこの富澤さんの声が個人的にすごい好き。わかる人います?
メゾフォルテ125 わかります(笑) 特に「ずんだ餅」の最後の部分「もちぃ」が何回聞いても、ドキドキします♡
うんうんn
2:02 2:02 2:02 2:02 2:02 2:02
興奮してきますね
間違いないね
1:16からのドラムとそのあとの「サ ウ ナ」でのサンドお二人とボーカルが好き。というか、曲自体がたまらん。そしてMONKEY MAJIKは本当にイイゾ!
おつかいわんこ 淫夢厨かと思ったゾ
わかるぅ!!!!
芸人が歌出すんとかあんまり好きじゃないけどこんな歌やったら芸人らしさも残っててすごい好感持てるw
荀彧文若 メロディめっちゃオシャレなのに歌詞とかめっちゃネタだからいいですよね笑
荀彧文若 芸人が歌出すとかあんまり好きじゃないって、オリラジのことだろ
point ponti オリラジ大っ嫌いカッコつけすぎ
芸人だからネタを考えるのに頭を使うつまり0カロリー
歌詞無茶苦茶なのに定期的に聞きたくなる
牛タン せり鍋 ずんだ餅で宮城県もってくるの最高なんだよな
佐藤大行 宮城愛がすごいよね!
元々サンドの番組で作られた歌詞だったんでそれのアレンジでこの曲が産まれたのでとてもいい曲であれがこうなってそうしたらそうです。とりあえず仙台愛がすごい神曲
佐藤大行 牛タンせり鍋 ずんだ餅 ミヤーギケンミヤーギケン
宮城県民なのですが、とても嬉しいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
実際仙台の牛タンとずんだ餅は死ぬほど美味かった記憶があるせり鍋は時間なくて食えなかった
もはやこの理論でいくとカロリーを摂取する事の方が困難である…
副流カロリー吸うとカロリー摂取するから太るよ
将来には副流カフェみたいのができんのか?
チョコレート食べれば…
へび, ドーナツに穴を開けずに食ったらカロリー取れるやん?
胃酸の酸性にカロリーは耐えられないので0カロリーなのであーる!
ローカル番組からここまで来るともはや最強
触れてる人少ないけどこのすごく古い感じがするMV作れる編集技術すげぇ、、、
1980年代のレトロフューチャー感すこ
めっちゃdaft punk
アースウィンドアンドファイアとかええぞ
古くはないかもだが、treasureもいいぞ
@@officeju800 非常にわかふ
1:19のサ・ウ・ナ!の二人の顔がツボ
今回ばかりはちょっと何言ってるか分かんないに共感したよね
お名前が(笑)酢
@米酢玄師酢飯とか寿司やんけ
突然できた寿司屋の正体お前だったのか
@@magurousanZ 興奮してきたな
ちょっと何言ってるか分からないな?
1:36 高速スライドしてくるヅラ被ったメイナードさんほんとすき
70〜80年代のアメリカのMVを彷彿させる安っぽさ、ファンキーなサウンドに乗るコミカルなリリックが癖になり何度も来てしまう…去年メイナードを見たけど、めっちゃイケメンだった
富澤さんイケボ……✨わかってくれる人、絶対にいると信じてるw
男だけど分かりますよ。ずんだ餅の所、いいですね。
Mステからきたいい曲、好き過ぎるよww
くたらないかと思ったら音楽いいしカッコいい!(°∀°)
DA PUMPだのmonkeymajikだの流行ったものが進化して返り咲きしてる風潮すこ
進化というか「一昔前」を取り入れたのが一周回って人気得た感じだなuptown funkみたいなもん
興奮してきたな✨
ダンシングヒーロー
わかる!昔はやったグループとか復活してまたあの頃の日本を輝かして欲しいな
次はORANGE RANGEかな
こんな天才的な曲が現代に現れるなんて…凄いな…
私は生きている日本人です。この音楽はとても健康的です。意味不明な曲はとても魅力的でらいしですね日本ですらしい。サラダッチマンは神のような存在でとても嬉しいです。私は太っていて、日本人です。
サラダッチマンww
サラダッチマンは草www
サラダッチマンやめろwwwwww
生きている日本人は草
つまり在日日本人ということですね分かります。
この曲ちゃんと宮城の名物料理入れててくれて嬉しいよね
んだ
牛の舌のことよね?!
@@Akita_ken2236 牛の舌よ🐃🐂🐄
うした
長崎もな!
みんな大好き3:21
『ハンバーガーショップ』と『突然できた寿司屋』(本当は『寿司屋と出前』、ネタが『あれこんななんもなかったところに急に寿司屋出来てる、興奮してきたな』というフレーズからはじまる、新春ヒットパレード2014を参照のこと)、しっかりサンドウィッチマンの元ネタにあるのほんと鳥肌立つ
サンドウィッチマンがコントに入るときの合言葉「興奮してきたな」だとかサンドとMONKEY MAJIKが宮城でつながっているからこそ相思相愛的に融合できたんだなって思ってて聞き惚れてしまいました
久々に聞いたけど、やっぱこの曲好き
わかる
@@M66000 それな。今見たけど全然面白くなかった。
10000回再生されてますが?嫉妬お疲れ様です
富澤のちょっと何言ってるか分からないがネタじゃないレアなケース
富な
直した
それな
今日学校でこの曲が流れました。これ聞きながらお弁当食べたので実質0kcalです。
Mステでハマってしまいました、、、伊達ちゃん可愛いし富澤さんイケボすぎませんか、、?
ぽん ちょっとなに言ってるかわかんない
そうですよね!僕もハマりました
興奮してきたな
ひろと 何がわからないんだようーーー、はっ!てっててててて
富澤【ちょっと何言ってるか分からない】珍しく正論言ってて草
@@あおりんご-r1u 一時間前草w そ れ な
ずっと思ってたんだけど、富澤さんってめっちゃイケボだよね。
DEAD OR ALIVE?
@@FUCRAZY925
確かに興奮してきたな
トミーのキャラになるとすげえかっこいい
ちょっと何言ってるかわかんない
やはり定期的に聴きたくなる名曲
3:21は正論
ち ょ っ と 何 言 っ て る か わ か ら な い な
この世界線では伊達が言ってることが正しいこれくらいオセアニアじゃあ常識なんだよ!
@@リオレイアの祖先思い知るがいい三角定規たちの肝臓を!
この曲歌えば0カロリーちょっと何言ってるか分からないな何が分かんねーんだよって初めて富澤の「ちょっと何言ってるかわからない」が正論ww
横から失礼しますm(_ _)m確かにそれは思います!(笑)
Everything is no calorieここのリズム感と歌い方かっこよすぎてずこずこに好き
実家のような安心感何度でも聞きにきてしまう
今、坂上忍さんの番組見ました。ここで書くべきではないのか…わかりませんが今パッと出た所で感謝の文を書いています…災害を受けた地元のために辛い決断をしたり、売名行為だ などと言われながらもめげることなく、先陣を切って復興に協力していたなんて知らなかったです。この番組を見る前は、「被災地の復興に協力してくれた芸人」としか捉えていませんでした。でも今の番組を見て、サンドイッチマンさんのイメージ(?)が変わりました。被災した自分達のためにこんなに頑張ってくれていたサンドイッチマンさんに凄く感謝しています。サンドイッチマンさんは宮城県の誇りです。本当にありがとうございます…!長文&下手な文失礼しました…
ハナマルキ2016 素敵なお言葉です編集済みって、嫌ですよね。
@@五条勝-v4i ありがとうございます。確かに編集済みは嫌ですね…できれば編集済みにしたくなかったです。
@@黒田弓 383Rさんも編集済みで手打ちですやん。笑
サンドウィッチマンは本当に宮城の誇りですよね
黒田弓 桐生さん敵に回したなおめぇ…
やっぱモンキーマジックだからクオリティ高ぇ
モンキーマジックなにやってんだよ…サイコーやんけ
IKE モンキーマジックとこういう形でまた会えるとは!西遊記とか見てたから懐かしいです!
そんな事を言う君も最高だよ!
マジ?これモンキーマジックなの?気づかんかった(高二)
@@JustaPenguin33 謎の高二アピ
@A G それなw
この曲.初めて聴いた後でしばらく頭の中でぐるぐる🌀回ってた。久し振りに今聴いたら.やっぱ暫く回っている。これってある種の中毒性?ダンスも演奏レベルも歌唱力も上手すぎ!現代都会的大人のカッコよさ満載の傑作だ。
各種メディアで話されていた制作秘話によると・最初はサンドウィッチマンの地方番組のテーマソングだったが話が盛り上がり一つの曲にした・作詞はボーカルのプラント兄弟が好きなサンドのネタを出し合いドラムのTAX(マラカスの方)がまとめた・お気に入りのフレーズは「ハダワリケン」・MVは完全にアースのオマージュであり監督は東京在住の兄弟と同じカナダ人監督にお願いした・MONKEY MAJIKのアルバム曲「delicious」のアンサーソング的側面もあるだそうです改めてMONKEY MAJIKというバンドの音楽的センスと何よりリスペクト精神に脱帽しますとても上質なコラボレーションですね
サンドの二人とコラボしたから話題になってるけど、MONKEY MAJIK自体が良バンドだったんだよな……センス良すぎ
まじこの6人で紅白出てくれよそこらへんのよく分からんへんな歌よりよっぽどいい
トキ これもよくわからん歌やけどな俺は好きだけど
これが一番わからんぞ
ちょっと何言ってるか分からない
トキ そこらへんのよく分からんへんな歌の例を教えてください
shiro kuro ウマーベラス
面白いだけでなく曲としても素晴らしい…ありえないぜ…好き
冷静にモンキーマジックってこんな無茶苦茶な歌詞をかっこよく歌い切るすげえよwwww
元々はサンドのぼんやりーぬのOP曲を仙台中心に活動しているMonkey Majikと作ろうという企画から発展したものなので仙台愛がこもっています
貝塚の英雄 どっかで聴いた事あると思ったらモンキーマジックなのか...興奮してきたな
文章おかしいですよ
仙台愛の籠もっているメンツが作った曲を聞きながら食べると0カロリーなのであーる
富澤がイケボ過ぎて笑いこらえるのつらいwwww
そ れ な
こらえなくていいんだよ、いっぱい笑お?
なにその名言wかっこいい・・・。
伊達のあのわけのわからんゼロカロリー理論が曲になったのかよwwwしかも無駄に良い曲✨そしてカッコいい💕
曲のテンポがいいねww
この曲もう5年前なのに涙を禁じ得ない
THE FIRST TAKE でやってほしい!!!面白くなりそう(笑)!!!
3:21 初めて「ちょっと何言ってるかわからない」に心の底から同意してしまったw 稀有な例
豊橋 わらった
海外のニキが「すこし何を言ってるか分からない」って言ってて草
そこは「ちょっと」って意訳しろよ〜()
わかってるやんけw
ネタ理解してて草
それどこですか?
@TSK放送局 ありがとうございます
2:51 説明しようからの盛り上がり好きすぎる
これ、公式が英訳した歌詞の字幕をつけると大ウケすると思うんやけど(笑)
本日はサンドウィッチマンのお二人の故郷、宮城県が被災してから8年…この曲を聴くと宮城県が活気を取り戻してる気がして泣けてきます
伝説の二階堂サキ 不謹慎かもだがこれで泣きそうってなんか違くね?
ちょっと何言ってるかわかんないw
草野音あきら 涙流せば0㌍
伝説の二階堂サキ 宮城県民だが恥ずかしいからやめてくれ 笑っとけばええ歌やん
ゼロカロリーになるっていうから耳に ドーナツとピロシキくっつけてみたからちょっとなに言ってるのかわからない
久しぶりに話題になってると思ったらくっそオシャレで草
関連動画トップに、同じavexのDA PUMP「U.S.A.」が紐づけられているし
reimschampagne 検索してusaが出てきて 「は?笑」って思いましたわ笑
PVの感じから昔のかと思ってたら投稿2018だったのか
グットの数
むかし流行ったディスコ系の洋楽のようなメロディにコミカルで深いい歌詞ですね!
4、5年前に流行ったけど・・・まさかMONKEY MAJIKとは思ってなかったです!!!サンドウィッチマンも東北出身だから気が合うんだろうなぁ〜
仙台繋がりです。仙台でやってるサンドのぼんやりーぬTVという地元人気番組からできた曲です!
やばいわ、、、この曲中毒性ありすぎて一生聴いてられるわ
俺の動画もかなり中毒性があります。うまーべらすを題材にした動画もあります。ぜひご覧ください。
こういう曲好きな人は80年代あたりの曲気にいるかもね
牛タン、せり鍋、ずんだ餅(笑)
MONKEY MAJIKがここまでやるとは!最高です!このコラボは宮城県民として嬉しい限り。
Hello! ほんそれw宮城の誇りやよね〜あと宮城は有名人多くて嬉しいゾ
山寺宏一さんも宮城の方だよね!確か?!ちなみに、俺は福島県民(^_^)
ポストリック 前に旅行で会津行きましたわ。親切で良いですね〜(o'ω')ノ
何もないところに突然できた寿司屋ジワる
ちょっと怖くて草
歌うときここだけ毎回笑っちゃうw w
@@ふわふわたまご-c7p 歌うのwww
何か興奮してきたな。
突然できたということは元が何も無い場所つまりこの寿司屋で寿司を食べてもゼロカロリー
1:35 ここの入り気持ち良すぎる
めちゃめちゃカッケェ
本物?!笑笑キリトリ線すこ
え?
あみんたんすき
えっ!本当!「興奮してきたな」
8/24の奥ロックフェスで、福島ver.で「凍み餅 こづゆ いかにんじん」で歌ってくれたのすごく楽しかったな〜
そんな事があったんですか。狂熱ですねいかにんじんは元々ゼロカロリーっぽい(ΦωΦ)
北海道民で被災したけど、これ聞いたらめっちゃ笑って元気出た😂💕ありがとうサンドイッチマンのお二人にモンキーマジックさん!!ウマーベラス🍩💕
Myuzy Fankiss 頑張れ😖😖😖
サンドウィッチマンは北海道でも、日テレ系列札幌テレビ放送で「熱烈!ホットサンド!」に出演してるしね。同番組は、独立局のとちぎテレビとTOKYO MX以外では唯一、日テレ系列ミヤテレで宮城県でも放送されてます。北海道民にとって宮城県はそんなに親近感が無いかも知れないけれど、仙台空港の旅客数は、1位の伊丹便が約90万人/年(関空便/神戸便含まず)、2位の新千歳便が約80万人/年(かつては女満別便/釧路便/帯広便/函館便もあった)であり、宮城県民にとって北海道は親戚・知人が住んでいたり、ビジネス的に主要な取引先があったり、観光でしばしば訪れる親近感のある土地。宮城県ではTEAM NACSのメンバーが出演する番組や、在札幌各局が主催するスキージャンプ大会の番組、昔はアイスホッケーの中継など、北海道の番組を結構観ている。他県のことは分からないけど、宮城県では北海道胆振東部地震の発災から毎日、被災地に入った在仙台各局の取材班の報告がローカルニュースで放送しているし、国交省東北地方整備局・宮城県庁・仙台市役所・東松島市役所などが、東日本大震災の復旧・復興ノウハウを持っている職員たちを各々リレー形式で途切れなく派遣し続けてるし、県民も北海道どさんこプラザ仙台店や在仙台デパート(12日から仙台三越、来月は藤崎)の北海道物産展で「買って支援」をしたり、いくつかの高校・大学が募金活動をしたりしている様子がローカルニュースで紹介されている…微力だけど、北海道民への支援の輪が広がっています。
*不 朽 の 名 作*
モンマジ海外ファン「今回はEarthへのオマージュかぁ。さすがやな、日本語わからんけどきっと歌詞にもそれなりに深い意味が込められてんだろうな」日本人「・・・w?!?!」
日本のモマジのライブでも、日本人ファンがメイナード兄弟の英語のコールにほとんどの観客がレスポンス出来ないし…もしライブで、メイナード兄弟がフランス語(カナダの公用語の1つ)を使ったら、もう何も起きないし…つか、EW&Fに加えて「サタデーナイトフィーバー」のオマージュも入ってるし。
everything is no calorie で気がつくかもしれないw
nukonukonyanko 海外ファン「ん?ラーメンって言ってたぞ?」
伊達ちゃんのカロリーゼロ理論に栄養士から「ちょっと何言ってるか分からない」って怒りの手紙来た話好き
マジかよwwww
その栄養士さんのお笑い偏差値の高さw
でもそう言う真面目なタイプも好き(発情期)
松居一代& 船越英一郎カップル公式チャンネル ちょっと何言ってるのかわからない
実は現行栄養士のカロリー計算って理論付ける根拠がないんだけどねだから伊達ちゃんの理論を否定する根拠も無いはず 笑
なんか、ハマった……
RO MA 関係ないけどアイコンのカタクリかわいいっすね!
シャーロットクラッカー 可愛いよね
RO MA ティックトックしてます?
してたらクロコ大好き❤️で検索してください!フォローしてくれたらワンピースの話しましょう!
RO MA 同感
なんでMONKEY MAJIKとコラボしてるんだろうとずっと思ってたけど、仙台を拠点に活動しているからなのね。やっと繋がった
この曲猫に聴かせるとエサめっちゃ食べる
猫「餌ウマーベラス!」
にゃんこ「キャットフードはゼロキロカロリーにゃ!!」
うそつけwww
@@青木スティーブン ゼロカロリーだからガツガツ食べるんだな、興奮してきたな
「ちょっと何言ってるか分からない」がボケからツッコミになった瞬間
mステで富澤さんの歌い出しのタイミングがバッチリで、さすが芸人さんだと思った。そして、モンキーマジックがサンドイッチマンよりふざけて歌っていて(良い意味で)、笑った^_^ノリノリでよかった。
歌詞ドーナツ カステラ 柿の種ウマーベラス ウマーベラスどれだけ食べてもゼロカロリーウマーベラス ウマーベラス牛タン せり鍋 ずんだ餅ウマーベラス ウマーベラスEverything is no calorieウマーベラス ウマーベラスジムに通って汗かいて正三角形じゃないNO NO 逆三角形スタッフに帰り際渡されたのはHOT DOG 割引券(ハダワリケン)昨日は何も無かったYeah Nothing思いがけずHamburger shop興奮してきたなドーナツ カステラ 柿の種ウマーベラス ウマーベラスどれだけ食べてもゼロカロリーウマーベラス ウマーベラス牛タン せり鍋 ずんだ餅ウマーベラス ウマーベラスEverything is no calorieウマーベラス ウマーベラスサウナ通って汗かいてOh NO!! 水分足りない 甘いもの飲みたいスタッフに帰り際渡されたのはHOT DOG 割引券(ハダワリケン)昨日は何も無かったYeah Nothing突然できた寿司屋興奮してきたなドーナツ カステラ 柿の種ウマーベラス ウマーベラスどれだけ食べてもゼロカロリーウマーベラス ウマーベラス牛タン せり鍋 ずんだ餅ウマーベラス ウマーベラスEverything is no calorieウマーベラス ウマーベラス曲の途中だけど小腹空いてきたな興奮してきたなところでさっきからなんかこのマイクベタベタすんだけどいや、俺はヘッドホンがベタベタするなお前それドーナツだよ‼︎しかももう片方ピロシキじゃねーか⁉︎うまそうだななるほど、どうりで左右のベタベタが違うわけだそうゆうお前のマイクロホンもチョコバナナになってるし既に口の周りがチョコまみれっておかしくないか?ちょっとそのヘッドホン一口くれよだめだ頼むからくれよ‼︎ピロシキの方‼︎やめとけ、ベトベトするぞ!いいからよこせってやめろっ‼︎もう遅すぎるかもしれないが…太るぞえ、なに言ってんのお前、まさか知らないの?太らないんだよどうゆうことだ?説明しよう‼︎ゼロカロリー理論とはドーナツは真ん中が空洞になっていて空洞で形そのものがゼロを表しているからゼロカロリーなのであるなんだって?ピロシキは110℃を超える油にカロリーは耐えることができないからゼロカロリーなのであるそんな夢のような話があるのか?甘いものとしょっぱいものを交互に食べるとゼロカロリーなのであるじゃあなにを食べてもいいのか‼︎さらにこの曲を歌えばゼロカロリーなのであるドーナツ カステラ 柿の種ウマーベラス ウマーベラスどれだけ食べてもゼロカロリーウマーベラス ウマーベラス牛タン せり鍋 ずんだ餅ウマーベラス ウマーベラスこの曲歌えば ゼロカロリーウマーベラス ウマーベラスラーメン 焼肉 ハンバーグウマーベラス ウマーベラスとんかつ すき焼き 油揚げウマーベラス ウマーベラス牛タン せり鍋 ずんだ餅ウマーベラス ウマーベラスこの曲歌えば ゼロカロリーウマーベラス ウマーベラスもういいぜ!
助かる
伊達「さらにこの曲を歌えば、ゼロカロリーなのである。」富澤「ちょっと何言ってるかわからない。」伊達「何がわかんねーんだよ。」ワイ「こればっかりは富澤が正しいんじゃ...」
コメ一粒くらいなら消費できるんじゃね?
じゃ…でノブを思い出した(小並感)
世界の店長 ドーナツ カステラ 柿の種♪
世界の店長 千鳥ノブは...ちょっと何がしたいか分からないです(キッパリ)
ちょうどコメント読んでたらその場面歌ってたから草
牛タン、セリ鍋、ずんだ餅、歌詞から溢れる地元愛www
BUMPを見ようと、久々にMステ見たけど、この曲に魅了されて、ここまで来てしまった
同士やな
Earth Wind & Fireへのリスペクト愛もちゃんとあるのも好き
スペクトラムかと間違えたわ
サンドウィッチマンってほんとに何年経っても面白いよね宮城県の誇り日本の誇りby宮城県民
「米津玄師の視聴者はこの動画も見ています」ってオススメされたんだけど、守備範囲広すぎだろ米津リスナー
多分それ俺っすwww←
しろみ 俺もw
俺もや、、、、w
すまん私もや…
欅坂Ver.もあるで
何度観てもこのPVのセンスがぶっ飛んでて凄い。古く見せかけた最先端的な
既存コメントの通り、おもしろパロディソングなのに聴いてて全然飽きないのが凄いですね! 良い曲だな〜。そしてそんな良い曲を作ったモンキーマジックが、陰に隠れすぎてないのが良いですね。ちゃんとサンドウィッチマンと同じくらい目立っている。
歌詞がふざけきってるのにメロディーが良すぎて神曲にしか聴こえない
何言ってんだよもう神曲だろこれは
札幌市民です。
胆振東部地震で停電になり
ラジオで 得られる限りの情報を
漁っていた時
チャンネルを変えたタイミングで
この曲がかかってました
正直 地震の恐怖で
しばらく笑えてなかったけど
夢中で耳を傾けてクスクス
笑っちゃいました
めっちゃ元気もらった曲です!!!!!
みーとぅ
同じ市民としてがんばるぞーい!
この曲きっかけでせり鍋を初めて食べました、次は現地に食べに行きたいです!
頑張っていきましょうね!
紅のピーマン 良かった!笑笑
WWWWWWWWWW WWWW WWWW WWWW WWWW WWWW
「ちょっと何言ってるかわからないな」
「なにがわからないんだよ!!」
の正当性がいつもと完全に逆転してるの好き
「ゼロカロリー理論」自体は以前ほど流行ってないけど、
この曲はカッコイイので定期的に聴きたくなる。
なんかクレームついたらしくてテレビじゃ…ゴニョゴニョ
whats the zero cal theory?
サンドウィッチマンばかり取り上げられるが
ちゃんと踊れる曲に仕上げてるモンキーマジックも相当凄い。
だからお互い凄い。
思いっきりネタに振り切った歌詞なのに、異常なほどカッコいい、脳が追いつかない
脳が追い付かないという事は脳がカロリーを認識できていない事である。つまり、0カロリーなのである。
謎理論を展開している人ほど頭良さげに見えるものはない
大和井深 興奮してきたな
ネタわかってるとさらに面白い曲になるw
わかる…w
富澤の声質いいよなほんと
こういうフザケた(?)PVを全力でマジメに作ってしまうmonkeymajikってなんて素敵な人たちなんだろう
もちろんかっこいいPVもいいけど様々な顔を見せてくれる彼らが大好きです
まだまだ違う顔を見せてくれることを期待してます🥰
富沢の「ちょっと何言ってるか分かんないっす」が正論になるレアな曲
伊達ちゃんがボケの時も正論になる
冨澤の声がやたらかっこよくて好き
好き…
刑事富澤とかの時の声っぽいw
伊達もカッコイイよ
ずんだもちぃが好き
富沢さんなら声優でもイケる様な気がする。
東日本大震災起きて2日後くらいに、当時学生で学校も無く、友達ん家に遊んでた時に津波起きて家に帰れなかったし、
やることも無かったから友達と一緒にボランティア行ったら
カメラもなかったし最初気づかなかったけど、モンキーマジックの人達も一般人に混ざってボランティアしてたの見て今でもずっと覚えてたりする。本当に優しい人達。
MONKEY MAJIKは震災時に
音楽活動を休止してボランティアに
専念してましたからね。
ホント東北が誇れる人達だと思います
@@菅会 ですよね‼流石に気付いたけど声は掛けなかったですが笑
サンドもすごく精力的に震災復興に取り組んでくれてますし本当に嬉しいですよね。
瓦礫の撤去もチーム組んでやってたぞ
むた
さん
ボランティア活動をして下さって、本当にありがとうございました。
あの頃の被災地は大混乱でしたが、そんな中にボランティアの皆さんが来て下さったことで、未来への光明が被災者にも被災地にももたらされました。
あの頃に会ったボランティアの皆さんは、本当に心強かった…
俺も東北だからよくわかる〰️(本当)
「駅弁はカロリーあるけど新幹線の中ならカロリーがスピードに付いてこれないから0」ってやつが1番好き
wwwwww
それな!ww
駅弁は、カロリーあるらしい。
でも、新幹線に乗って食べれば
カロリーが付いて来れないから
ゼロカロリーになるらしい。。
伊達さんの考えすげー!
ウトロウフUtoloufu ちょっと何言ってるかわかんない
@@大和魂-w4p なんでわかんねえんだよ
北海道牛乳 てってってってってってってー
@@お金もちになりたい ドーナツカステラ柿の種ー♪ウマーベラス♪ウマーベラス♪
北海道牛乳 どれだけ食べても0カロリー
タモさんが言ってたサウンドは良いって言葉がとても合う
funkはダンスチューンだから踊りたくなる
サウンドはいいんだけどね....
Mステのタモさんは、たいていつまらない。そういう演出なんだろうけど。
世界一平和な歌なんじゃないかこれ
佐野かつと 健康には悪いけどな
We are the worldどこ行ったw
ろき おもしろ笑
ジェリド・メサ 草ーベラッス草ーベラッス
にくおん アンパンマンマーチは愛と勇気しか友達がいないから平和じゃないと思う、、、
定期的に聴きたくなる中毒性...後世に語り継がれるべき名曲だ.....
7時間前笑笑笑笑
当チャンネルでは、「デスターを論破してみた」や「うまーべらすおもしろ動画」を投稿しています。
ぜひご覧ください。
@@bokumetsukorona 編集ができてなかったとだけ言っておこう
@のぞむ 俺もです。
何がスゴイって
みんなこの歌真顔で歌えるところ🤣
振り切っててカッコイイw
160 Sukiyaki マジレスって言葉をネタにしか使わないと思ってんの?
kayo 500回くらい笑って取り直ししてそう
賭け事上手の高木さん
微笑ましい🤣
ちょっと何言ってんのかわかんない
K.M なんで何言ってるかわかんねぇんだよ
カオスな歌詞でもカッコよく歌うこの人達って改めてすごいと思った
ほんとそれ
コーラスが異常にかっこいいw
ウマーベラスでおもしろ動画作りました!ぜひご覧ください!
@@bokumetsukorona お前の動画おもんない
@@M66000 そんな事言うなよと思ったけど見たらクソだった
さりげなく仙台に対する愛も語ってる感じ、2組の良さが感じられる
曲調とMVの雰囲気もちょっと80'sのサイバーウェイブなアースウィンドアンドファイヤーな感じで好きだし
サンドウィッチマンのお二人とMONKEY MAJIKの皆さんという異色のコラボも違和感なく観れてしまう
興奮してきたな
(自分でも何言ってるかわかんない)
80年代のアメリカわかります😊
ダサカッコイイです
もういいぜ!😂(褒め言葉
「サウナ通って」のところ、後ろでサンドの2人が「ウッ!!ナッ!!!!」って言ってんのマジでウケる大好き
1:19
ウマーベラスでおもしろ動画作りました!ぜひご覧ください!
@@bokumetsukorona お前の動画おもんない
@@bokumetsukorona お前の動画おもんない
@@もよろん-w6n 君よく有能って言われない?
一見ネタ曲と見せかけてるけど、曲がちゃんとしてるから何度聞いても飽きないよね。
Mステでもタモリさんにお褒めの言葉を頂けて、良かったぁ~。
モンキーマジック保育園の頃ライブ行った時に前の方の席だった私にギターピック投げてくれたんだけど横の女の人に取られて落ち込んでたら私がとれるまで何回か投げてくれてめっちゃいい人達だった。(語彙力)
パンツみせなよ そんな夢のような話があるのか
@@えむ-w9d 最後はほぼ手渡ししてくれた、モンキーマジック大好き。
うらやますぃ
パンツみせなよ
うらやマーベラス
誰もつっこまないけど名前どした??
コントを曲にしてさらにその中にコントをする天才的発想
それな笑笑
Mステで見て、妙にハマってしまったw牛タンせり鍋ずんだ餅、のとこの富澤さんの声が個人的にすごい好き。わかる人います?
メゾフォルテ125
わかります(笑) 特に「ずんだ餅」の最後の部分「もちぃ」が何回聞いても、ドキドキします♡
うんうんn
2:02 2:02 2:02
2:02 2:02 2:02
興奮してきますね
間違いないね
1:16からのドラムとそのあとの「サ ウ ナ」でのサンドお二人とボーカルが好き。というか、曲自体がたまらん。
そしてMONKEY MAJIKは本当にイイゾ!
おつかいわんこ 淫夢厨かと思ったゾ
わかるぅ!!!!
芸人が歌出すんとかあんまり好きじゃないけどこんな歌やったら芸人らしさも残っててすごい好感持てるw
荀彧文若
メロディめっちゃオシャレなのに歌詞とかめっちゃネタだからいいですよね笑
荀彧文若 芸人が歌出すとかあんまり好きじゃないって、オリラジのことだろ
point ponti オリラジ大っ嫌い
カッコつけすぎ
芸人だからネタを考えるのに頭を使うつまり0カロリー
歌詞無茶苦茶なのに定期的に聞きたくなる
牛タン せり鍋 ずんだ餅
で宮城県もってくるの最高なんだよな
佐藤大行 宮城愛がすごいよね!
元々サンドの番組で作られた歌詞だったんでそれのアレンジでこの曲が産まれたのでとてもいい曲であれがこうなってそうしたらそうです。
とりあえず仙台愛がすごい神曲
佐藤大行 牛タンせり鍋 ずんだ餅
ミヤーギケンミヤーギケン
宮城県民なのですが、とても嬉しいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡
実際仙台の牛タンとずんだ餅は死ぬほど美味かった記憶がある
せり鍋は時間なくて食えなかった
もはやこの理論でいくとカロリーを摂取する事の方が困難である…
副流カロリー吸うとカロリー摂取するから太るよ
将来には副流カフェみたいのができんのか?
チョコレート食べれば…
へび, ドーナツに穴を開けずに食ったらカロリー取れるやん?
胃酸の酸性にカロリーは耐えられないので0カロリーなのであーる!
ローカル番組からここまで来るともはや最強
触れてる人少ないけどこのすごく古い感じがするMV作れる編集技術すげぇ、、、
1980年代のレトロフューチャー感すこ
めっちゃdaft punk
アースウィンドアンドファイアとかええぞ
古くはないかもだが、treasureもいいぞ
@@officeju800 非常にわかふ
1:19のサ・ウ・ナ!の二人の顔がツボ
今回ばかりは
ちょっと何言ってるか分かんないに
共感したよね
お名前が(笑)酢
@米酢玄師
酢飯とか寿司やんけ
突然できた寿司屋の正体お前だったのか
@@magurousanZ 興奮してきたな
ちょっと何言ってるか分からないな?
1:36 高速スライドしてくるヅラ被ったメイナードさんほんとすき
70〜80年代のアメリカのMVを彷彿させる安っぽさ、ファンキーなサウンドに乗るコミカルなリリックが癖になり何度も来てしまう…
去年メイナードを見たけど、めっちゃイケメンだった
富澤さんイケボ……✨
わかってくれる人、絶対にいると信じてるw
男だけど分かりますよ。ずんだ餅の所、いいですね。
間違いないね
Mステからきた
いい曲、好き過ぎるよww
くたらないかと思ったら音楽いいしカッコいい!(°∀°)
DA PUMPだのmonkeymajikだの流行ったものが進化して返り咲きしてる風潮すこ
進化というか「一昔前」を取り入れたのが一周回って人気得た感じだな
uptown funkみたいなもん
興奮してきたな✨
ダンシングヒーロー
わかる!昔はやったグループとか復活してまたあの頃の日本を輝かして欲しいな
次はORANGE RANGEかな
こんな天才的な曲が現代に現れるなんて…凄いな…
私は生きている日本人です。この音楽はとても健康的です。意味不明な曲はとても魅力的でらいしですね日本ですらしい。サラダッチマンは神のような存在でとても嬉しいです。私は太っていて、日本人です。
サラダッチマンww
サラダッチマンは草www
サラダッチマンやめろwwwwww
生きている日本人は草
つまり在日日本人ということですね分かります。
この曲ちゃんと宮城の名物料理入れててくれて嬉しいよね
んだ
牛の舌のことよね?!
@@Akita_ken2236 牛の舌よ🐃🐂🐄
うした
長崎もな!
みんな大好き
3:21
『ハンバーガーショップ』と『突然できた寿司屋』(本当は『寿司屋と出前』、ネタが『あれこんななんもなかったところに急に寿司屋出来てる、興奮してきたな』というフレーズからはじまる、新春ヒットパレード2014を参照のこと)、しっかりサンドウィッチマンの元ネタにあるのほんと鳥肌立つ
サンドウィッチマンがコントに入るときの合言葉「興奮してきたな」だとかサンドとMONKEY MAJIKが宮城でつながっているからこそ相思相愛的に融合できたんだなって思ってて聞き惚れてしまいました
久々に聞いたけど、やっぱこの曲好き
わかる
ウマーベラスでおもしろ動画作りました!ぜひご覧ください!
@@bokumetsukorona お前の動画おもんない
@@M66000 それな。今見たけど全然面白くなかった。
10000回再生されてますが?
嫉妬お疲れ様です
富澤のちょっと何言ってるか分からないがネタじゃないレアなケース
富な
富な
直した
そ
れ
な
富な
今日学校でこの曲が流れました。これ聞きながらお弁当食べたので実質0kcalです。
Mステでハマってしまいました、、、
伊達ちゃん可愛いし富澤さんイケボすぎませんか、、?
ぽん ちょっとなに言ってるかわかんない
そうですよね!
僕もハマりました
興奮してきたな
ひろと 何がわからないんだよ
うーーー、はっ!
てっててててて
富澤【ちょっと何言ってるか分からない】
珍しく正論言ってて草
それな
それな
それな
それな
@@あおりんご-r1u 一時間前草w
そ れ な
ずっと思ってたんだけど、富澤さんってめっちゃイケボだよね。
DEAD OR ALIVE?
@@FUCRAZY925
確かに興奮してきたな
トミーのキャラになるとすげえかっこいい
ちょっと何言ってるかわかんない
やはり定期的に聴きたくなる名曲
3:21は正論
ち ょ っ と 何 言 っ て る か わ か ら な い な
この世界線では伊達が言ってることが
正しいこれくらいオセアニアじゃあ
常識なんだよ!
@@リオレイアの祖先
思い知るがいい
三角定規たちの肝臓を!
この曲歌えば0カロリー
ちょっと何言ってるか分からないな
何が分かんねーんだよ
って初めて富澤の「ちょっと何言ってるかわからない」が正論ww
横から失礼しますm(_ _)m
確かにそれは思います!(笑)
Everything is no calorie
ここのリズム感と歌い方かっこよすぎてずこずこに好き
実家のような安心感
何度でも聞きにきてしまう
今、坂上忍さんの番組見ました。ここで書くべきではないのか…わかりませんが今パッと出た所で感謝の文を書いています…
災害を受けた地元のために辛い決断をしたり、売名行為だ などと言われながらもめげることなく、先陣を切って復興に協力していたなんて知らなかったです。この番組を見る前は、「被災地の復興に協力してくれた芸人」としか捉えていませんでした。でも今の番組を見て、サンドイッチマンさんのイメージ(?)が変わりました。被災した自分達のためにこんなに頑張ってくれていたサンドイッチマンさんに凄く感謝しています。サンドイッチマンさんは宮城県の誇りです。本当にありがとうございます…!
長文&下手な文失礼しました…
ハナマルキ2016
素敵なお言葉です
編集済みって、嫌ですよね。
@@五条勝-v4i ありがとうございます。確かに編集済みは嫌ですね…できれば編集済みにしたくなかったです。
@@黒田弓 383Rさんも編集済みで手打ちですやん。笑
サンドウィッチマンは本当に宮城の誇りですよね
黒田弓
桐生さん敵に回したなおめぇ…
やっぱモンキーマジックだからクオリティ高ぇ
モンキーマジックなに
やってんだよ…
サイコーやんけ
IKE モンキーマジックとこういう形でまた会えるとは!西遊記とか見てたから懐かしいです!
そんな事を言う君も最高だよ!
マジ?これモンキーマジックなの?気づかんかった(高二)
@@JustaPenguin33 謎の高二アピ
@A G それなw
この曲.初めて聴いた後でしばらく頭の中でぐるぐる🌀回ってた。久し振りに今聴いたら.やっぱ暫く回っている。これってある種の中毒性?ダンスも演奏レベルも歌唱力も上手すぎ!現代都会的大人のカッコよさ満載の傑作だ。
各種メディアで話されていた制作秘話によると
・最初はサンドウィッチマンの地方番組のテーマソングだったが話が盛り上がり一つの曲にした
・作詞はボーカルのプラント兄弟が好きなサンドのネタを出し合いドラムのTAX(マラカスの方)がまとめた
・お気に入りのフレーズは「ハダワリケン」
・MVは完全にアースのオマージュであり監督は東京在住の兄弟と同じカナダ人監督にお願いした
・MONKEY MAJIKのアルバム曲「delicious」のアンサーソング的側面もある
だそうです
改めてMONKEY MAJIKというバンドの音楽的センスと何よりリスペクト精神に脱帽します
とても上質なコラボレーションですね
サンドの二人とコラボしたから話題になってるけど、MONKEY MAJIK自体が良バンドだったんだよな……センス良すぎ
まじこの6人で紅白出てくれよ
そこらへんのよく分からんへんな歌よりよっぽどいい
トキ これもよくわからん歌やけどな
俺は好きだけど
これが一番わからんぞ
ちょっと何言ってるか分からない
トキ そこらへんのよく分からんへんな歌の例を教えてください
shiro kuro ウマーベラス
面白いだけでなく曲としても素晴らしい…ありえないぜ…好き
冷静にモンキーマジックってこんな無茶苦茶な歌詞をかっこよく歌い切るすげえよwwww
元々はサンドのぼんやりーぬのOP曲を仙台中心に活動しているMonkey Majikと作ろうという企画から発展したものなので仙台愛がこもっています
貝塚の英雄 どっかで聴いた事あると思ったらモンキーマジックなのか...
興奮してきたな
文章おかしいですよ
仙台愛の籠もっているメンツが作った曲を聞きながら食べると0カロリーなのであーる
富澤がイケボ過ぎて笑いこらえるのつらいwwww
そ れ な
こらえなくていいんだよ、いっぱい笑お?
なにその名言w
かっこいい・・・。
伊達のあのわけのわからんゼロカロリー理論が曲になったのかよwww
しかも無駄に良い曲✨
そしてカッコいい💕
曲のテンポがいいねww
この曲もう5年前なのに涙を禁じ得ない
THE FIRST TAKE でやってほしい!!!面白くなりそう(笑)!!!
3:21 初めて「ちょっと何言ってるかわからない」に心の底から同意してしまったw 稀有な例
豊橋 わらった
海外のニキが
「すこし何を言ってるか分からない」
って言ってて草
そこは「ちょっと」って意訳しろよ〜()
わかってるやんけw
ネタ理解してて草
それどこですか?
@TSK放送局 ありがとうございます
2:51 説明しようからの盛り上がり好きすぎる
これ、公式が英訳した歌詞の字幕をつけると大ウケすると思うんやけど(笑)
本日はサンドウィッチマンのお二人の故郷、宮城県が被災してから8年…
この曲を聴くと宮城県が活気を取り戻してる気がして泣けてきます
伝説の二階堂サキ 不謹慎かもだが
これで泣きそうって
なんか違くね?
ちょっと何言ってるかわかんないw
草野音あきら 涙流せば0㌍
伝説の二階堂サキ 宮城県民だが恥ずかしいからやめてくれ 笑っとけばええ歌やん
ゼロカロリーになるっていうから
耳に ドーナツとピロシキくっつけてみたから
ちょっとなに言ってるのかわからない
久しぶりに話題になってると思ったらくっそオシャレで草
関連動画トップに、同じavexのDA PUMP「U.S.A.」が紐づけられているし
reimschampagne 検索してusaが出てきて 「は?笑」って思いましたわ笑
PVの感じから昔のかと思ってたら投稿2018だったのか
グットの数
むかし流行ったディスコ系の洋楽のようなメロディにコミカルで深いい歌詞ですね!
4、5年前に流行ったけど・・・まさかMONKEY MAJIKとは思ってなかったです!!!
サンドウィッチマンも東北出身だから気が合うんだろうなぁ〜
仙台繋がりです。
仙台でやってるサンドのぼんやりーぬTVという地元人気番組からできた曲です!
やばいわ、、、この曲中毒性ありすぎて一生聴いてられるわ
俺の動画もかなり中毒性があります。うまーべらすを題材にした動画もあります。
ぜひご覧ください。
こういう曲好きな人は80年代あたりの曲気にいるかもね
牛タン、せり鍋、ずんだ餅(笑)
MONKEY MAJIKがここまでやるとは!
最高です!
このコラボは宮城県民として嬉しい限り。
Hello! ほんそれw宮城の誇りやよね〜
あと宮城は有名人多くて嬉しいゾ
山寺宏一さんも宮城の方だよね!確か?!
ちなみに、俺は福島県民(^_^)
ポストリック 前に旅行で会津行きましたわ。親切で良いですね〜(o'ω')ノ
何もないところに突然できた寿司屋ジワる
ちょっと怖くて草
歌うときここだけ毎回笑っちゃうw w
@@ふわふわたまご-c7p 歌うのwww
何か興奮してきたな。
突然できたということは元が何も無い場所つまりこの寿司屋で寿司を食べてもゼロカロリー
1:35 ここの入り気持ち良すぎる
めちゃめちゃカッケェ
それな
本物?!笑笑
キリトリ線すこ
え?
あみんたんすき
えっ!本当!
「興奮してきたな」
8/24の奥ロックフェスで、福島ver.で
「凍み餅 こづゆ いかにんじん」で歌ってくれたのすごく楽しかったな〜
そんな事があったんですか。狂熱ですね
いかにんじんは元々ゼロカロリーっぽい(ΦωΦ)
北海道民で被災したけど、これ聞いたらめっちゃ笑って元気出た😂💕
ありがとうサンドイッチマンのお二人にモンキーマジックさん!!
ウマーベラス🍩💕
Myuzy Fankiss 頑張れ😖😖😖
サンドウィッチマンは北海道でも、日テレ系列札幌テレビ放送で「熱烈!ホットサンド!」に出演してるしね。
同番組は、独立局のとちぎテレビとTOKYO MX以外では唯一、日テレ系列ミヤテレで宮城県でも放送されてます。
北海道民にとって宮城県はそんなに親近感が無いかも知れないけれど、仙台空港の旅客数は、1位の伊丹便が約90万人/年(関空便/神戸便含まず)、2位の新千歳便が約80万人/年(かつては女満別便/釧路便/帯広便/函館便もあった)であり、宮城県民にとって北海道は親戚・知人が住んでいたり、ビジネス的に主要な取引先があったり、観光でしばしば訪れる親近感のある土地。
宮城県ではTEAM NACSのメンバーが出演する番組や、在札幌各局が主催するスキージャンプ大会の番組、昔はアイスホッケーの中継など、北海道の番組を結構観ている。
他県のことは分からないけど、宮城県では北海道胆振東部地震の発災から毎日、被災地に入った在仙台各局の取材班の報告がローカルニュースで放送しているし、国交省東北地方整備局・宮城県庁・仙台市役所・東松島市役所などが、東日本大震災の復旧・復興ノウハウを持っている職員たちを各々リレー形式で途切れなく派遣し続けてるし、県民も北海道どさんこプラザ仙台店や在仙台デパート(12日から仙台三越、来月は藤崎)の北海道物産展で「買って支援」をしたり、いくつかの高校・大学が募金活動をしたりしている様子がローカルニュースで紹介されている…
微力だけど、北海道民への支援の輪が広がっています。
*不 朽 の 名 作*
モンマジ海外ファン「今回はEarthへのオマージュかぁ。さすがやな、日本語わからんけどきっと歌詞にもそれなりに深い意味が込められてんだろうな」
日本人「・・・w?!?!」
日本のモマジのライブでも、日本人ファンがメイナード兄弟の英語のコールにほとんどの観客がレスポンス出来ないし…
もしライブで、メイナード兄弟がフランス語(カナダの公用語の1つ)を使ったら、もう何も起きないし…
つか、EW&Fに加えて「サタデーナイトフィーバー」のオマージュも入ってるし。
everything is no calorie で気がつくかもしれないw
nukonukonyanko 海外ファン「ん?ラーメンって言ってたぞ?」
伊達ちゃんのカロリーゼロ理論に栄養士から「ちょっと何言ってるか分からない」って怒りの手紙来た話好き
マジかよwwww
その栄養士さんのお笑い偏差値の高さw
でもそう言う真面目なタイプも
好き(発情期)
松居一代& 船越英一郎カップル公式チャンネル ちょっと何言ってるのかわからない
実は現行栄養士のカロリー計算って理論付ける根拠がないんだけどね
だから伊達ちゃんの理論を否定する根拠も無いはず 笑
なんか、ハマった……
RO MA 関係ないけどアイコンのカタクリかわいいっすね!
シャーロットクラッカー
可愛いよね
RO MA ティックトックしてます?
してたらクロコ大好き❤️で検索してください!フォローしてくれたらワンピースの話しましょう!
RO MA
同感
なんでMONKEY MAJIKとコラボしてるんだろうとずっと思ってたけど、仙台を拠点に活動しているからなのね。やっと繋がった
この曲猫に聴かせるとエサめっちゃ食べる
猫「餌ウマーベラス!」
にゃんこ「キャットフードはゼロキロカロリーにゃ!!」
興奮してきたな
うそつけwww
@@青木スティーブン ゼロカロリーだからガツガツ食べるんだな、興奮してきたな
「ちょっと何言ってるか分からない」がボケからツッコミになった瞬間
mステで富澤さんの歌い出しのタイミングがバッチリで、
さすが芸人さんだと思った。
そして、モンキーマジックが
サンドイッチマンよりふざけて歌っていて(良い意味で)、笑った^_^
ノリノリでよかった。
歌詞
ドーナツ カステラ 柿の種
ウマーベラス ウマーベラス
どれだけ食べてもゼロカロリー
ウマーベラス ウマーベラス
牛タン せり鍋 ずんだ餅
ウマーベラス ウマーベラス
Everything is no calorie
ウマーベラス ウマーベラス
ジムに通って汗かいて
正三角形じゃないNO NO 逆三角形
スタッフに帰り際渡されたのは
HOT DOG 割引券(ハダワリケン)
昨日は何も無かったYeah Nothing
思いがけずHamburger shop
興奮してきたな
ドーナツ カステラ 柿の種
ウマーベラス ウマーベラス
どれだけ食べてもゼロカロリー
ウマーベラス ウマーベラス
牛タン せり鍋 ずんだ餅
ウマーベラス ウマーベラス
Everything is no calorie
ウマーベラス ウマーベラス
サウナ通って汗かいて
Oh NO!! 水分足りない 甘いもの飲みたい
スタッフに帰り際渡されたのは
HOT DOG 割引券(ハダワリケン)
昨日は何も無かったYeah Nothing
突然できた寿司屋
興奮してきたな
ドーナツ カステラ 柿の種
ウマーベラス ウマーベラス
どれだけ食べてもゼロカロリー
ウマーベラス ウマーベラス
牛タン せり鍋 ずんだ餅
ウマーベラス ウマーベラス
Everything is no calorie
ウマーベラス ウマーベラス
曲の途中だけど小腹空いてきたな興奮してきたな
ところでさっきからなんかこのマイクベタベタすんだけど
いや、俺はヘッドホンがベタベタするな
お前それドーナツだよ‼︎しかももう片方ピロシキじゃねーか⁉︎
うまそうだな
なるほど、どうりで左右のベタベタが違うわけだ
そうゆうお前のマイクロホンもチョコバナナになってるし既に口の周りがチョコまみれっておかしくないか?
ちょっとそのヘッドホン一口くれよ
だめだ
頼むからくれよ‼︎ピロシキの方‼︎
やめとけ、ベトベトするぞ!
いいからよこせって
やめろっ‼︎もう遅すぎるかもしれないが…太るぞ
え、なに言ってんのお前、まさか知らないの?太らないんだよ
どうゆうことだ?
説明しよう‼︎
ゼロカロリー理論とはドーナツは真ん中が空洞になっていて空洞で形そのものがゼロを表しているからゼロカロリーなのである
なんだって?
ピロシキは110℃を超える油にカロリーは耐えることができないからゼロカロリーなのである
そんな夢のような話があるのか?
甘いものとしょっぱいものを交互に食べるとゼロカロリーなのである
じゃあなにを食べてもいいのか‼︎
さらにこの曲を歌えばゼロカロリーなのである
ドーナツ カステラ 柿の種
ウマーベラス ウマーベラス
どれだけ食べてもゼロカロリー
ウマーベラス ウマーベラス
牛タン せり鍋 ずんだ餅
ウマーベラス ウマーベラス
この曲歌えば ゼロカロリー
ウマーベラス ウマーベラス
ラーメン 焼肉 ハンバーグ
ウマーベラス ウマーベラス
とんかつ すき焼き 油揚げ
ウマーベラス ウマーベラス
牛タン せり鍋 ずんだ餅
ウマーベラス ウマーベラス
この曲歌えば ゼロカロリー
ウマーベラス ウマーベラス
もういいぜ!
助かる
伊達「さらにこの曲を歌えば、ゼロカロリーなのである。」
富澤「ちょっと何言ってるかわからない。」
伊達「何がわかんねーんだよ。」
ワイ「こればっかりは富澤が正しいんじゃ...」
コメ一粒くらいなら消費できるんじゃね?
じゃ…でノブを思い出した(小並感)
世界の店長 ドーナツ カステラ 柿の種♪
世界の店長 千鳥ノブは...ちょっと何がしたいか分からないです(キッパリ)
ちょうどコメント読んでたらその場面歌ってたから草
牛タン、セリ鍋、ずんだ餅、歌詞から溢れる地元愛www
BUMPを見ようと、久々にMステ見たけど、この曲に魅了されて、ここまで来てしまった
同士やな
Earth Wind & Fireへのリスペクト愛もちゃんとあるのも好き
スペクトラムかと間違えたわ
サンドウィッチマンってほんとに何年経っても面白いよね宮城県の誇り日本の誇りby宮城県民
「米津玄師の視聴者はこの動画も見ています」ってオススメされたんだけど、守備範囲広すぎだろ米津リスナー
多分それ俺っすwww←
しろみ 俺もw
俺もや、、、、w
すまん私もや…
欅坂Ver.もあるで
何度観てもこのPVのセンスがぶっ飛んでて凄い。古く見せかけた最先端的な
既存コメントの通り、
おもしろパロディソングなのに聴いてて全然飽きないのが凄いですね! 良い曲だな〜。
そしてそんな良い曲を作ったモンキーマジックが、陰に隠れすぎてないのが良いですね。
ちゃんとサンドウィッチマンと同じくらい目立っている。