Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「立ってる者は親でも使え」という言葉はこたつとの相性がいいw
春になりこたつをしまわなければならなくなった時の葛藤がつらい
コタツムリも海外で警戒される外来種になるのか…
堀こたつ経験者しか知らないコト寝転んでも下半身は座ったままの状態上半身は寝返りさえキツくなりテレビは逆さまで見るコトになる
こたつで寝たら風邪ひくよ
こたつ買って1番喜ぶのは猫かもしれない飼ってたらね
良い点だけじゃなくて、寝ると危険も広めないとな。低温火傷するぞ
背もたれ付きの座椅子をセットでどうぞ
海外に妖怪こたつみかんを増殖させてるのか💦
天板ひっくり返して麻雀だ。
一人暮らしになり 冬になるとこたつが恋しくなるが絶対に購入してはいけない代物である何も出来なくなる 自我との戦いの場である
一度吸い込まれたら終いにバーコード禿げと化す銀魂回が甦るw
大昔は炭火入れて温めてたんだよな恐ろしい
いまでもあるけど、炭火とか、豆炭とか。
子供の頃こたつに入って寝るとタヒぬとか言われて、当時から電気こたつだったから大袈裟だと思ってたけど、昔のは炭火だったと知ってそりゃあタヒぬわと納得した
今作り直すのも良いと思う天板の中心に熱を下に逃がす銅板を凹ませて付けて下側が確かに危ないから扇風機みたいに金属ワイヤーでカバー真ん中に穴を開けた専用のこたつ布団をかければコタツ兼囲炉裏に出来るかもしれない炭火で焼き鳥をツマミに酒を呑める更にワンランク上のダメ人間製造に期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
豆炭を使ったコタツは、今でも電源の無い屋外で使えますよ。SDGS的には火災に気をつけて家でも使ってみたいけど…猫がいるだよなぁ。一酸化炭素中毒になるかと思うと屋内では電気のほうにならざるを…
電気代が圧倒的にかからない
あんまり話題にするとまた起源を主張されるぞ
連中はオンドルの普及率が高いから興味を持たないハズだ
猫カワイイ!😊
ダメ人間製造機。
「こたつに、魂を繋がれた犬どもがあぁ!」
生活サイクル狂う
やってみろ、飛ぶぞ!😆
ガメラみたいに?😂😂😂
@@青木崇-t6z うまい!やまだく~ん座布団持ってきて!
@kusamanzyu 山田くんは座布団を半分に折ってコタツで寝てるね。
よし、畳の部屋も紹介しよう。畳+こたつ+みかんで最強装備完成。
お前ら気を付けろ こたつの虜になるとな次に手の届く範囲に必要なものを集めるそうしたら如何に広い家広い部屋が無駄かに気付くこれ日本の豆知識な
どこまで尿意我慢出来るか試されるぞ。
万が一に備えて尿瓶の準備も。
田舎はこたつの中に蛇腹入れて暖房機の熱気を入れてる
こたつは設定温度で自動入切して部分暖房だから消費電力は小さく節電になる。エアコンやヒーターに比べて部屋が乾燥しすぎないのが良い。
冬の嗜好品です
恐怖のコタツアーマーを装備したら、呪い級の気持ちよさにアッサリと陥落するのが、魔薬にお酒やタバコ以上の中毒性を、発揮する??ww
脱水もしやすいから飲み物も一緒にね
頭寒足熱という概念をそのまま具現化したアイテム。頭は冷やしつつ脚は暖かいので、のぼせることなく長期間ぬくもりを享受できる。言わば露天風呂や足湯が心地よいのと原理的には近い
俺がコタツで一番好きなのは暖かさよりもヒーターの赤い光りなんだけど、いつ頃からかあの見るからに暖かそうな赤い光りが無くなって、ただ暖かいだけの暖房器具でしかなくなってたのが哀しかったいつ頃ああいう風に変更されたのか知らないけど、明らかに改悪だと思う猫を飼ってた頃は冬になるとコタツ布団を捲って、中で気持ち良さげに寝てる愛猫にちょっかいをかけるのが秘かな楽しみだったのに
ちょっと同意。訳は今のコタツ、ファンが回って風出てるんだけどウチのニャンコ達アレがイヤらしくて誰も入らなくなっちゃった。あんまり外で寒そうにガマンするもんだからスイッチ切ると全員入る。スイッチ入れると出てっちゃう…。仕方ないからコタツの中に小型の電気敷毛布敷いてそれで暖取ってる。十分暖かいし電力消費も少ないんだけれどなんだかなぁ…。三つもあるウチのコタツ、全部スイッチ入れられない…。スイッチ入れても猫達と共有出来てたファンが回らない昔の赤外線ヒーターコタツが恋しいよぅ…。||||||(_ _。)||||||
赤く光らない方が効率良くて省エネなんですよね。電球とLEDのような関係で、昔はいろいろな波長を出して、そのうちの一部が赤外線で熱になる仕組みでした。
学生時代、コタツを持っていることはステータスでした。コタツに入ってコタツの魔力から抜けられなくなることを「コタツペース」略してコタペー(COTAPEE)と呼んでました。
貴様もこたつむりになるがいい…
そして、コタツでかました屁の臭いをくらいな!ってか?
I am Japanese!I like this video!
残念なのは家族の人数分実装するのは厳しいんだわ……
炬燵Gメンとか出て来そう。
こたつは最高だけど別に便利ではないどちらかというと暖房器具の中ではかなり不便な部類まぁそれがいいんだけどね
まあ、セントラルヒーティングを設定できない貧乏だから部分暖房を使ってるという面はある。アジアモンスーン気候で夏の暑さと湿気を真剣に対策してる分、風通しをよくしてるから昔の家だと暖房が効きにくいのかも。床暖房の類とかとんでもない贅沢のイメージだけど、それが常設されてるのは本気で冬の寒さが死に直結するような北方の国なのかな?俺が話を聞いたのはスウェーデンだったけど。コタツ、足湯、ハクキンカイロ、ゆたんぽなど、部分暖房はどれも貧乏くさいけどコスト安く、製造容易、工事不要で、不必要なところは冷やしたままだから活動的だし風邪もなおるし、理には適ってると思うんだよな
日本で開催されたG7サミットより???「皆様 ようこそお集まりいただきました、それでは堅苦しいあいさつはぬきにして ぬくまるといいネ」
発言の順番はババ抜きでの抜け順か?😂😂😂
途中退席が減りそう
@@m.mishima9485 ババ抜きではなく、ダウトをやれば誰が常に嘘つくのかもわかる。
一軒家なら掘り炬燵も良いぞ
山奥の家なら囲炉裏かな。
個体差あるのかもしれないけどこたつで寝たら汗やばない?足が汗でびっしょり?
「立ってる者は親でも使え」という言葉はこたつとの相性がいいw
春になりこたつをしまわなければならなくなった時の葛藤がつらい
コタツムリも海外で警戒される外来種になるのか…
堀こたつ経験者しか知らないコト
寝転んでも下半身は座ったままの状態
上半身は寝返りさえキツくなり
テレビは逆さまで見るコトになる
こたつで寝たら風邪ひくよ
こたつ買って1番喜ぶのは猫かもしれない飼ってたらね
良い点だけじゃなくて、寝ると危険も広めないとな。低温火傷するぞ
背もたれ付きの座椅子をセットでどうぞ
海外に妖怪こたつみかんを増殖させてるのか💦
天板ひっくり返して麻雀だ。
一人暮らしになり 冬になるとこたつが恋しくなるが
絶対に購入してはいけない代物である
何も出来なくなる 自我との戦いの場である
一度吸い込まれたら終いにバーコード禿げと化す銀魂回が甦るw
大昔は炭火入れて温めてたんだよな
恐ろしい
いまでもあるけど、炭火とか、豆炭とか。
子供の頃こたつに入って寝るとタヒぬとか言われて、当時から電気こたつだったから大袈裟だと思ってたけど、昔のは炭火だったと知ってそりゃあタヒぬわと納得した
今作り直すのも良いと思う
天板の中心に熱を下に逃がす銅板を凹ませて付けて
下側が確かに危ないから扇風機みたいに金属ワイヤーでカバー
真ん中に穴を開けた専用のこたつ布団をかければ
コタツ兼囲炉裏に出来るかもしれない
炭火で焼き鳥をツマミに酒を呑める
更にワンランク上のダメ人間製造に期待(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
豆炭を使ったコタツは、今でも電源の無い屋外で使えますよ。
SDGS的には火災に気をつけて家でも使ってみたいけど…猫がいるだよなぁ。一酸化炭素中毒になるかと思うと屋内では電気のほうにならざるを…
電気代が圧倒的にかからない
あんまり話題にするとまた起源を主張されるぞ
連中はオンドルの普及率が高いから興味を持たないハズだ
猫カワイイ!😊
ダメ人間製造機。
「こたつに、魂を繋がれた犬どもがあぁ!」
生活サイクル狂う
やってみろ、飛ぶぞ!😆
ガメラみたいに?😂😂😂
@@青木崇-t6z うまい!
やまだく~ん座布団持ってきて!
@kusamanzyu 山田くんは座布団を半分に折ってコタツで寝てるね。
よし、畳の部屋も紹介しよう。畳+こたつ+みかんで最強装備完成。
お前ら気を付けろ こたつの虜になるとな
次に手の届く範囲に必要なものを集める
そうしたら如何に広い家広い部屋が無駄かに気付く
これ日本の豆知識な
どこまで尿意我慢出来るか試されるぞ。
万が一に備えて尿瓶の準備も。
田舎はこたつの中に蛇腹入れて暖房機の熱気を入れてる
こたつは設定温度で自動入切して部分暖房だから消費電力は小さく節電になる。
エアコンやヒーターに比べて部屋が乾燥しすぎないのが良い。
冬の嗜好品です
恐怖のコタツアーマーを装備したら、呪い級の気持ちよさにアッサリと陥落するのが、魔薬にお酒やタバコ以上の中毒性を、発揮する??ww
脱水もしやすいから飲み物も一緒にね
頭寒足熱という概念をそのまま具現化したアイテム。頭は冷やしつつ脚は暖かいので、のぼせることなく長期間ぬくもりを享受できる。
言わば露天風呂や足湯が心地よいのと原理的には近い
俺がコタツで一番好きなのは暖かさよりもヒーターの赤い光り
なんだけど、いつ頃からかあの見るからに暖かそうな赤い光りが無くなって、ただ暖かいだけの暖房器具でしかなくなってたのが哀しかった
いつ頃ああいう風に変更されたのか知らないけど、明らかに改悪だと思う
猫を飼ってた頃は冬になるとコタツ布団を捲って、中で気持ち良さげに寝てる愛猫にちょっかいをかけるのが秘かな楽しみだったのに
ちょっと同意。
訳は今のコタツ、ファンが回って風出てるんだけど
ウチのニャンコ達アレがイヤらしくて誰も入らなくなっちゃった。
あんまり外で寒そうにガマンするもんだからスイッチ切ると全員入る。
スイッチ入れると出てっちゃう…。
仕方ないからコタツの中に小型の電気敷毛布敷いてそれで暖取ってる。
十分暖かいし電力消費も少ないんだけれどなんだかなぁ…。
三つもあるウチのコタツ、全部スイッチ入れられない…。
スイッチ入れても猫達と共有出来てたファンが回らない昔の赤外線ヒーターコタツが恋しいよぅ…。||||||(_ _。)||||||
赤く光らない方が効率良くて省エネなんですよね。
電球とLEDのような関係で、昔はいろいろな波長を出して、そのうちの一部が赤外線で熱になる仕組みでした。
学生時代、コタツを持っていることはステータスでした。コタツに入ってコタツの魔力から抜けられなくなることを「コタツペース」略してコタペー(COTAPEE)と呼んでました。
貴様もこたつむりになるがいい…
そして、コタツでかました屁の臭いをくらいな!ってか?
I am Japanese!
I like this video!
残念なのは家族の人数分実装するのは厳しいんだわ……
炬燵Gメンとか出て来そう。
こたつは最高だけど別に便利ではない
どちらかというと暖房器具の中ではかなり不便な部類
まぁそれがいいんだけどね
まあ、セントラルヒーティングを設定できない貧乏だから部分暖房を使ってるという面はある。
アジアモンスーン気候で夏の暑さと湿気を真剣に対策してる分、風通しをよくしてるから昔の家だと暖房が効きにくいのかも。
床暖房の類とかとんでもない贅沢のイメージだけど、それが常設されてるのは本気で冬の寒さが死に直結するような北方の国なのかな?
俺が話を聞いたのはスウェーデンだったけど。
コタツ、足湯、ハクキンカイロ、ゆたんぽなど、部分暖房はどれも貧乏くさいけど
コスト安く、製造容易、工事不要で、不必要なところは冷やしたままだから活動的だし風邪もなおるし、理には適ってると思うんだよな
日本で開催されたG7サミットより
???「皆様 ようこそお集まりいただきました、それでは堅苦しいあいさつはぬきにして ぬくまるといいネ」
発言の順番はババ抜きでの抜け順か?😂😂😂
途中退席が減りそう
@@m.mishima9485 ババ抜きではなく、ダウトをやれば誰が常に嘘つくのかもわかる。
一軒家なら掘り炬燵も良いぞ
山奥の家なら囲炉裏かな。
個体差あるのかもしれないけど
こたつで寝たら汗やばない?
足が汗でびっしょり?