Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
3:14言いたい事がまとまってないけど、とにかく感情が溢れて早口で勝手に言葉が出てくる感じ。自分も経験があるから妙にリアルで引き込まれたよ。
狩村のイベントって大人になったらじわじわ来るね。パワポケスタッフ凄すぎるわ
野々村監督のよく知らせてくれたでキチンと若手を褒めて大ベテランも立ち直らせた手腕凄すぎる
9:02~からのシアンの言葉が刺さるな「積み上げてない人間は、腐ったら終わり」
ごめん、その前の『軟体生物君』でそれどころじゃない
タイトル見た瞬間高評価です。狩村・・・ゲームボーイのころが初登場で、当時はただのモブでしたが、長い年月を経て固有キャラとして出演してくれたのは感謝でした。そしてノーヒットルートでは正規ルートではないにしろ、古参としては涙物の粋な演出です。なぜなら現実で狩村を昔から知っている人は、作品販売時期から推測するに、30代を超えている(動画内で狩村が言う通り、『自分の可能性が見える時期』)のですから。狩村の情けない言葉すべてが、共感してやまないのです。
名シーンに合わせて、7:13のところからわざわざ違うBGMが流れる時期にイベントを起こしたのは名案だと思った動画投稿ありがとう!
この動画を見るまでカリムー引退ルートしか知らなかった…
2:42 パワポケ11の中で一番記憶に残ってるイベントです。おつかれさま狩村・・・
三兄弟の声当てを楽しむシアン
狩村のイベントじんわり来る感じの多くていいよね
それな👍
野々村監督いい人すぎる
マジでルッカ許せんわ。パワポケらしい最期を遂げて欲しかった
シアンってやっぱりあったかいんだなぁ・・・惚れ直すわあの小物、こっそり寝込みを襲って体改造して超能力ごと動かないようにして伊頭遺作に渡して使い古したらメロンパンにしてやるてかルッカさんも狩村正己みたいにスペックは高いのに結果が伴わなくて息がクソ長いキャラになってったのって皮肉だよな
ゲーム本筋にそこまで絡まないキャラに2ルートと選択肢分岐4つ用意する、パワポケのこういうところが好きだった11はあんまり評判良くないけど、ブラックというよりグレーな、暗めだけど味があるイベントが多くて俺は好き
自分は過去作特に5とか結構やってたから11割とストーリーは好きだったけど過去作やってない人はお断り感があったっぽい10で新規取り込んだけど11でついてけない人が続出したんじゃないかな
11、12で新規層からの評判落として13で軌道修正図ったけど売り上げは回復せず14で打ち切りという流れだったね
@@東山源次-y4g さすがに12が戦犯11は裏社会の話がわからなくてもストーリーが進むけど12はそうじゃない
11が初めてやったパワポケでなんじゃこりゃあ!って小学生の時びっくりしながら楽しんでた記憶しかない、前後のつながりとかは分からなくても作品として結構ちゃんと面白くて好きなんだけどな
8:59 気にしてくれる人がいるという安心、積み上げた物が無い者は腐ったら終わり
山本昌の最年長ノーヒットノーランが41歳 一点取られたとはいえ間違いなくあの勝利は間違いなく球史に残る一勝なんだよな
カリムーただの交通事故じゃなくて陰謀絡んでんのか、短縮してたからかなり衝撃やっぱパワポケ闇深いな
ルッカの仕業。まあシアンが仕返ししてくれたから…
@@YO-nq2gx 正史ではさらにその後やり返されてるから…
11って魔神のおかけで繰り返すのがダルいだけでひとつひとつのエピソードはいいんだよな
自分なりに頑張ったと思いたいけど結局何も積み上げることができなかった者がここに一人だから狩村さんのイベント内容や言葉がグサグサと刺さります自分はこれから先、何ができるんでしょうね
モグラーズやホッパーズみたいな球団にいて、25年も投げて1年平均大体6勝8敗ってかなりすごい投手なのでは…
ナマーズ編のbgmめっちゃ好き
このイベントで出てくる今田さん好き(笑)
小物「くだらないプライドです。」本動画一のおまいう
2のころ確かモグラーズのエースなんだよね。球速140ちょっとしかないけど、スタミナBでコントロールそこそこだったはず。大抵の試合で先発で名前がでてくる。まあ、すぐ凡田にリリーフさせんだけど
ごめん、このナマーズ編のBGM好きすぎて泣きそう
思うと野々村監督ってノムさんのもじりなんじゃないかと思えてきたエコ球団とかまんまっぽいし
これ泣ける
俺はあの小物を許さねえ
小者はマゼンタさんに一生いじめられる恐怖に怯えながら生きるんだな
紫杏優しいよね監督が大神パパだったら主人公もインセンティブ契約打診されずに死んでだ気がする
ヤクルトの石川と被るんだよなあ。立ち位置も成績も人柄も
09:02唐突な軟体生物くんで笑った
マイライフにもこういうストーリーが見れるシステム作って欲しいなぁ
25年プロ野球選手やってることがすごいわ・_・
高校のころ自信なくしてるのによく高卒でプロ入り出来たよなあ…
たしか権藤もそうだったはず。たまたまプロのテストに行く機会があって投げてみたら褒められて「なんだこんなもんか」と思えて自信になった。その後、アマチュア時代は誰もカスりもしなかったそうな。
ジョーンズ「誰もが勝利者になれる訳ではない。ただ…愛されるという勝ち方もある」
ルッカが小者で許されてる感が拭えない
はえ〜こんなストーリーが…久しぶりに本棚の奥底から引っ張りだそうかな。11・12裏やりたい。
同じようなこと考えたけど、DSが死んでいたゾ…
芦沼たしかホッパーズ行った瞬間めっちゃ強くなった記憶がある
懐かしい…これでオリジナルチーム作ってペナントやりよったわ
2の時の野手サクセスではお世話になった投手
てっきり広告として事故死を仕向けたんじゃって思っちゃった
9:04 軟体生物君
ルッカはキャラを2人殺した残忍キャラ
つくづく思うがこれ本当に子供向けの野球ゲームじゃないよな…
ちゃんと野球部分のストーリも面白いやんけ。パワプロでもこう言う感じのサクセスやりたいよ。
何で死なすねん…
軟体生物は草
3:34感動の場面でマニアポイント上がって草
しかも阪神も関係ないしな
11もまだ裏のあれと戦ったことないし久々にプレイしたくなってきた
そしてこれからは芦沼がエースとしてチームを支えていく。狩村、芦沼、野々村監督、紫杏オーナー、今田さん。みんな人間味あって好きだな。あれ?パワポケって野球してたっけ?
それを許さなかったとはいえこうして日常とやきうでバチバチやってるしあん、、、、
わしはふろうふしでいく!みんなもやで
パワポケRにも出て来て欲しい
11はやたらおっさんがカッコいいイメージ
あの事故って仕組まれたものなの!?そしたらとんでもないな。
軟体生物w
10:45秒の曲なんていう名前か教えて下さい!
悪因悪果ですね。
@@TakashinaPokenao ありがとうございます!
7:42
これどっちが正史なん
狩村、モデルはやっぱ三浦大輔?
下柳ですよ
@@nagisaaragaki23 一面記事にも載ったことが殆ど無い格落ちで通算で大幅に負け越している投手なら園川一美だと思いますよ。モグラーズ自体が80~90年代のパ・リーグの古い感じを体現してますし
岩田鉄五郎だよ、知らんけど
3:14
言いたい事がまとまってないけど、とにかく感情が溢れて早口で勝手に言葉が出てくる感じ。
自分も経験があるから妙にリアルで引き込まれたよ。
狩村のイベントって大人になったらじわじわ来るね。
パワポケスタッフ凄すぎるわ
野々村監督の
よく知らせてくれたでキチンと若手を褒めて
大ベテランも立ち直らせた手腕凄すぎる
9:02~からのシアンの言葉が刺さるな「積み上げてない人間は、腐ったら終わり」
ごめん、その前の『軟体生物君』でそれどころじゃない
タイトル見た瞬間高評価です。
狩村・・・ゲームボーイのころが初登場で、当時はただのモブでしたが、長い年月を経て固有キャラとして出演してくれたのは感謝でした。
そしてノーヒットルートでは正規ルートではないにしろ、古参としては涙物の粋な演出です。
なぜなら現実で狩村を昔から知っている人は、作品販売時期から推測するに、30代を超えている(動画内で狩村が言う通り、『自分の可能性が見える時期』)のですから。
狩村の情けない言葉すべてが、共感してやまないのです。
名シーンに合わせて、7:13のところからわざわざ違うBGMが流れる時期にイベントを起こしたのは名案だと思った
動画投稿ありがとう!
この動画を見るまでカリムー引退ルートしか知らなかった…
2:42 パワポケ11の中で一番記憶に残ってるイベントです。
おつかれさま狩村・・・
三兄弟の声当てを楽しむシアン
狩村のイベントじんわり来る感じの多くていいよね
それな👍
野々村監督いい人すぎる
マジでルッカ許せんわ。パワポケらしい最期を遂げて欲しかった
シアンってやっぱりあったかいんだなぁ・・・惚れ直すわ
あの小物、こっそり寝込みを襲って体改造して超能力ごと動かないようにして伊頭遺作に渡して使い古したらメロンパンにしてやる
てかルッカさんも狩村正己みたいにスペックは高いのに結果が伴わなくて息がクソ長いキャラになってったのって皮肉だよな
ゲーム本筋にそこまで絡まないキャラに2ルートと選択肢分岐4つ用意する、パワポケのこういうところが好きだった
11はあんまり評判良くないけど、ブラックというよりグレーな、暗めだけど味があるイベントが多くて俺は好き
自分は過去作特に5とか結構やってたから11割とストーリーは好きだったけど過去作やってない人はお断り感があったっぽい
10で新規取り込んだけど11でついてけない人が続出したんじゃないかな
11、12で新規層からの評判落として
13で軌道修正図ったけど売り上げは回復せず14で打ち切りという流れだったね
@@東山源次-y4g さすがに12が戦犯
11は裏社会の話がわからなくてもストーリーが進むけど12はそうじゃない
11が初めてやったパワポケでなんじゃこりゃあ!って小学生の時びっくりしながら楽しんでた記憶しかない、前後のつながりとかは分からなくても作品として結構ちゃんと面白くて好きなんだけどな
8:59 気にしてくれる人がいるという安心、積み上げた物が無い者は腐ったら終わり
山本昌の最年長ノーヒットノーランが41歳
一点取られたとはいえ間違いなくあの勝利は間違いなく球史に残る一勝なんだよな
カリムーただの交通事故じゃなくて陰謀絡んでんのか、短縮してたからかなり衝撃
やっぱパワポケ闇深いな
ルッカの仕業。まあシアンが仕返ししてくれたから…
@@YO-nq2gx
正史ではさらにその後やり返されてるから…
11って魔神のおかけで繰り返すのがダルいだけでひとつひとつのエピソードはいいんだよな
自分なりに頑張ったと思いたいけど結局何も積み上げることができなかった者がここに一人
だから狩村さんのイベント内容や言葉がグサグサと刺さります
自分はこれから先、何ができるんでしょうね
モグラーズやホッパーズみたいな球団にいて、25年も投げて1年平均大体6勝8敗ってかなりすごい投手なのでは…
ナマーズ編のbgmめっちゃ好き
このイベントで出てくる今田さん好き(笑)
小物「くだらないプライドです。」
本動画一のおまいう
2のころ確かモグラーズのエースなんだよね。球速140ちょっとしかないけど、スタミナBでコントロールそこそこだったはず。大抵の試合で先発で名前がでてくる。まあ、すぐ凡田にリリーフさせんだけど
ごめん、このナマーズ編のBGM好きすぎて泣きそう
思うと野々村監督ってノムさんのもじりなんじゃないかと思えてきた
エコ球団とかまんまっぽいし
これ泣ける
俺はあの小物を許さねえ
小者はマゼンタさんに一生いじめられる恐怖に怯えながら生きるんだな
紫杏優しいよね
監督が大神パパだったら主人公もインセンティブ契約打診されずに死んでだ気がする
ヤクルトの石川と被るんだよなあ。立ち位置も成績も人柄も
09:02
唐突な軟体生物くんで笑った
マイライフにもこういうストーリーが見れるシステム作って欲しいなぁ
25年プロ野球選手やってることがすごいわ・_・
高校のころ自信なくしてるのによく高卒でプロ入り出来たよなあ…
たしか権藤もそうだったはず。
たまたまプロのテストに行く機会があって投げてみたら褒められて
「なんだこんなもんか」と思えて自信になった。
その後、アマチュア時代は誰もカスりもしなかったそうな。
ジョーンズ「誰もが勝利者になれる訳ではない。ただ…愛されるという勝ち方もある」
ルッカが小者で許されてる感が拭えない
はえ〜こんなストーリーが…久しぶりに本棚の奥底から引っ張りだそうかな。11・12裏やりたい。
同じようなこと考えたけど、DSが死んでいたゾ…
芦沼たしかホッパーズ行った瞬間めっちゃ強くなった記憶がある
懐かしい…
これでオリジナルチーム作ってペナントやりよったわ
2の時の野手サクセスではお世話になった投手
てっきり広告として事故死を仕向けたんじゃって思っちゃった
9:04 軟体生物君
ルッカはキャラを2人殺した残忍キャラ
つくづく思うがこれ本当に子供向けの野球ゲームじゃないよな…
ちゃんと野球部分のストーリも面白いやんけ。パワプロでもこう言う感じのサクセスやりたいよ。
何で死なすねん…
軟体生物は草
3:34
感動の場面でマニアポイント上がって草
しかも阪神も関係ないしな
11もまだ裏のあれと戦ったことないし久々にプレイしたくなってきた
そしてこれからは芦沼がエースとしてチームを支えていく。狩村、芦沼、野々村監督、紫杏オーナー、今田さん。みんな人間味あって好きだな。
あれ?パワポケって野球してたっけ?
それを許さなかったとはいえ
こうして日常とやきうでバチバチやってるしあん、、、、
わしはふろうふしでいく!みんなもやで
パワポケRにも出て来て欲しい
11はやたらおっさんがカッコいいイメージ
あの事故って仕組まれたものなの!?そしたらとんでもないな。
軟体生物w
10:45秒の曲なんていう名前か教えて下さい!
悪因悪果ですね。
@@TakashinaPokenao ありがとうございます!
7:42
これどっちが正史なん
狩村、モデルはやっぱ三浦大輔?
下柳ですよ
@@nagisaaragaki23 一面記事にも載ったことが殆ど無い格落ちで通算で大幅に負け越している投手なら園川一美だと思いますよ。モグラーズ自体が80~90年代のパ・リーグの古い感じを体現してますし
岩田鉄五郎だよ、知らんけど