It’s so sad to see this game end I’m incredibly sad after all this was my first monster hunter games and my god what a bang to start with. can’t wait for the future of this series….. now if you’ll excuse me I’ve got tears of the kingdom to play
What a roster Rise had. I honestly love listening to these and just seeing the monsters go by. You make the some of the best, most in-depth monster compilations for Monster Hunter! Especially when dressing your Hunter for each monster! Thank you for your tireless efforts. Until the next Monster Hunter! 😊
Imagine if we could wire bug ride apex monsters with male wire bugs then would possibly be able to find new and stronger attacks and mount and plunders like with Apex zinogre in The amatsu fight
渾沌ゴアにシャガルの鳴き声混ざってるの泣ける
今作のアマツの咆哮奥行きがあるからクジラの鳴き声にも聞こえる
神秘的で好きやわぁ
モンハン界隈のRUclips全部見てますが、こんなに愛に溢れた人はなかなかいない。
本当に好きなんだなぁって思う。
イブシマキヒコの咆哮めっちゃ好き…
ヨンドンさん MHサブレ モンスター咆哮・鳴き声 完全版お疲れ様です。
改めて見ると、モンスターの数は結構多くてメインモンスターの復活とかかなりMHWシリーズの頃よりも増えてきたんだなって感じた。モンスターの咆哮を常に毎日の様に何気なく聞いてだけど、こうやってみんな集結して咆哮を聞くと…あっ旧版もリメイク版も同じ声に近いなとかこんな感じの声だったなぁ〜とか懐かしさと探検心が湧く。
最後のEDムービーでメインモンスターとラスボスで締めくくるのを見ると、やっぱり最終回って思うほどメインモンスターとラスボスのもう一つの強さ以外の感動的な威厳を感じる。
いつもありがとうございます!
ワールドからグラフィックが一新されて綺麗になったばかりなのに、たった2作品でかなり数のモンスターが復活しちゃったの凄いですよね!
4シリーズのモンスターがちょっと手薄だけど、そこは今後に期待ということで…。
咆哮の時に鱗や翼みたいな、身体の一部が揺れる描写がなんか好きです。
モンスターの咆哮めちゃくちゃ大好き笑
私も大好きです!
音もそうだけど、咆哮時の体勢にもモンスターの特徴が現れてるのが特に好きですねー。
怪異克服バルファルクのとても生物とは思えないような機械的な咆哮が大好き
克服古龍特有の掠れたような声質が余計に非生物感を出してますよね。
隼×機械音最高すぎる
@@lou.mh_でも古龍の中では最も生物してるってギャップがまたいい
君ついに脱皮したんか
@@ゔぇるか 梅雨で錆びてもうた
@@lou.mh_ あ〜
開国シリーズイケメン多すぎ。
サムネが対をなすライバル同士で良いですね。今回もお疲れ様でした。
バルファルクは克服かどうかで鳴き声がここまで変わるんですね!戦っていて「なんかいつもと違うような?」くらいしか思っていませんでしたが、この動画のおかげで違いがはっきり分かりました。ありがとうございます。
いつもありがとうございます!
ライバル同士を対面させるだけで映えますよね!色味とかも完璧だし。
克服古龍はちょっとずつ鳴き声が違うんですよね。
これさえあれば寝つきが良くなるはずですね()
まとめ感謝です!
ゴア・マガラだけ分類が???になってるところに主さんのこだわりが感じられてよかったです!
あとヌシ個体や傀異克服個体などの特殊な咆哮や鳴き声も入れているのがありがたいです!!
0:04〜鳥竜種
鎌鼬竜オサイズチ 鳥竜種 今作初登場の鳥竜種のモンスター。尻尾の先に鎌のような棘が持ち、配下であるイズチを率いて狩りを行う。3頭の連携攻撃は他のドス系鳥竜種以上の連携力がある。モチーフはカマイタチ。
眠狗竜ドスバギィ 鳥竜種 MH3から登場した鳥竜種のモンスター。バギィの群れのリーダーで、寒冷地に生息している。口からは睡眠ブレスを吐き、獲物や外敵を眠らせる。大きな角が特徴。なんというか…目付きが非常に悪い。
搔鳥クルルヤック 鳥竜種 MHWから登場した鳥竜種のモンスター。頭部の羽と大きな嘴が特徴。性格は気弱だが、前足が発達しており物を持つことができるため硬い岩などを持つと突然強気になり交戦的になる。主食は卵で、草食竜の卵を巣から持ち出す姿が目撃されている。
毒狗竜ドスフロギィ 鳥竜種 MHP3から登場した鳥竜種のモンスター。フロギィの群れのリーダーで、湿地や火山地帯に生息している。顎の下の大きな袋で毒ガスを生成し、外敵や獲物に浴びせる。
傘鳥アケノシルム 鳥竜種 今作初登場の鳥竜種のモンスター。傘のようなトサカを待ち、鳥竜種の中でも最も鳥に近い外見をしている。口から可燃性の火球を吐き、トリッキーな攻撃を行い外敵を翻弄する。モチーフは唐傘お化け。
毒妖鳥プケプケ 鳥竜種 MHWから登場した鳥竜種のモンスター。鮮やかな緑の羽毛を持ち、長い舌で相手を攻撃し口や尻尾から毒を吐く。愛嬌ある見た目だが、毒攻撃はかなり厄介。
2:03〜牙獣種
青熊獣アオアシラ 牙獣種 MHP3から登場した牙獣種のモンスター。青い体毛を持ち、鋭い爪とどっしりとした体格を活かし攻撃してくる。雑食、特にハチミツを好み、ハチミツを所持しているハンターに積極的に襲い掛かる。
白兎獣ウルクスス 牙獣種 MHP3から登場した牙獣種のモンスター。寒冷地に棲み、白い体毛と大きな耳が特徴。腹部の皮膚を使い雪や氷の上を滑って移動する。耳は遠くの音まで聞こえる反面、大きな音に弱い。
赤甲獣ラングロトラ 牙獣種 MHP3から登場した牙獣種のモンスター。赤い外皮は分厚く、体を丸めハンター目掛けて転がってくる。長い舌で獲物を引き寄せ、麻痺性のブレスで相手を苦しめる。体から異臭を放つ攻撃もあるので注意。
天狗獣ビシュテンゴ 牙獣種 今作初登場の牙獣種のモンスター。尻尾のみで体を支え、機敏な動きで相手を翻弄する。隠し持っている果実を相手に投げつける姿も目撃されており、果実にはそれぞれ毒、麻痺、閃光の効果がある。モチーフは天狗。
緋天狗獣ビシュテンゴ亜種 牙獣種 今作初登場の天狗獣ビシュテンゴの亜種個体。全身の体色が暗くなり、非常に攻撃的になっている。腹部の袋からは爆発性のある松ぼっくりを投げつけ攻撃してくる。可燃性のブレスも習得している…原理はなんだ…。
剛纏獣ガランゴルム 牙獣種 今作初登場の牙獣種のモンスター。王域三公の1匹であり、硬い甲殻で全身を覆っている。普段は大人しいが、強靭な腕で強力な攻撃を仕掛ける。怒り時には、右腕に溶岩、左腕に苔を纏い二つの属性で攻撃してくる。モチーフはゴーレム。
雪鬼獣ゴシャハギ 牙獣種 今作初登場の牙獣種のモンスター。自身が放つ呼吸は極低温であり、自身の腕に冷気を吹きかけ氷の刃を生成し獲物や外敵に襲いかかる。過酷な環境下で生きるためか何にでも襲いかかり捕食する。隙を晒した相手にゆっくりと近付き、強力な一撃を与える。モチーフはなまはげ。
金獅子ラージャン 牙獣種 MH2から登場した牙獣種のモンスター。「古龍級生物」に指定されており、目につくもの全てを破壊する。怒り時には体毛が金色に輝き凶暴性がまし、「闘気硬化状態」時には更なる注意が必要。その姿はまさに「闘神」。イージャン。
激昂したラージャン 牙獣種 MHP2Gから登場した金獅子ラージャンの特殊個体。怒りの制御器官である尻尾がなくなり、怒りのリミッターが外れた個体。その怒りは誰にも止めることは出来ず、目に付くもの全てを破壊したとしても奴の怒りは治らないと言われている。ついた異名は「羅刹」。スゲージャン。
5:39〜甲殻種
盾蟹ダイミョウザザミ 甲殻種 MH2から登場した甲殻種のモンスター。赤い甲殻と巨大なハサミを持ち、背にはモノブロスの頭骨を背負っている。地中からの奇襲攻撃や水ブレスを使い攻撃を行う。見た目の割に類い稀な瞬発力を持つ。今作最も狩られたモンスターである。
鎌蟹ショウグンギザミ 甲殻種 MH2から登場した甲殻種のモンスター。青い甲殻を持ち、鎌のような鋭い爪が特徴。背中に飛竜の頭骨を背負っており、背面から高圧な水ブレスを噴射する。背負っている物が破壊されると、新しい物を背負い直す習性がある。ポロリもあるぞ。
6:15〜両生種
河童蛙ヨツミワドウ 両生種 今作初登場の両生種のモンスター。アヒルのようなクチバシとカメのような甲羅を持ち、体は水草に覆われている。水辺を好み、戦闘時は砂利を飲み込み腹部を膨らませより交戦的なる。好物はウリナマコ。モチーフはカッパ。
6:36〜魚竜種
泥魚竜ジュラトドス 魚竜種 MHWから登場した魚竜種のモンスター。体に泥を纏い、攻撃と防御に使用する。奇襲を得意とし、泥に足を取られ身動きが取れなくなった獲物に忍び寄り襲い掛かる。ちなみに食用には向かないらしい。何故か今作では咆哮小効果を獲得している。
6:57〜海竜種
水獣ロアルドロス 海竜種 MH3から登場した海竜種のモンスター。ルドロスの群れのリーダーで、体格はルドロスより一回り大きく、スポンジ状の襟巻きが特徴。水中陸上共に活動可能で、水属性の攻撃を得意とする。スポンジ状の襟巻きに水分を溜めることができる。プレイヤー間では「ポンデリング」と呼ばれている。
人魚竜イソネミクニ 海竜種 今作初登場の海竜種のモンスター。水中を背泳ぎで移動する珍しい生態を持ち、美しい姿とは裏腹に不気味な顔立ちをしている。睡眠効果のあるブレスを吐き、眠った相手に重い一撃を与える。モチーフは人魚。特定のエリアで歌う姿も目撃される。
氷人魚竜イソネミクニ亜種 海竜種 今作初登場の人魚竜イソネミクニの亜種個体。全身から冷気を放っており、極低温のブレスで相手を鈍らせ襲い掛かる。モチーフは雪女。
泥翁竜オロミドロ 海竜種 今作初登場の海竜種のモンスター。自身から分泌される溶解液で地面を溶かし、泥状にし攻撃に使う。その泥を操る能力は凄まじく、一瞬にして周囲の状況を一変させてしまうほどに強力。モチーフはドロタボウ。
溶翁竜オロミドロ亜種 海竜種 今作初登場の泥翁竜オロミドロの亜種個体。溶岩洞に生息しており、地中に潜ることで体に一部が高温になり「溶熱状態」へと移行する。溶岩を用いて攻撃を仕掛けてくる。原種に比べ、体格はやや小さくなっている。
泡狐竜タマミツネ 海竜種 MHXから登場した海竜種のモンスター。紫の体毛と少し桃色がかった鱗を持つ美しい姿をしているが、性格は獰猛。自身から分泌される特殊な液体と体毛を擦り合わせ、泡を形成し攻撃に使う。華麗な身のこなしは、あのジンオウガすら翻弄する。ちなみに、狩場に現れるのは全てオスの個体。MHXのメインモンスターの一体。
焔狐竜タマミツネ希少種 海竜種 今作初登場の泡狐竜タマミツネの希少種個体。体の末端部が紺色になっており、非常に凶暴な性格をしている。体から発せられる泡に可燃性のガスを内包し攻撃に利用するだけでなく、怒り時には全身に紫の炎を纏いより強力な攻撃を繰り出す。
11:38〜獣竜種
土砂竜ボルボロス 獣竜種 MH3から登場した獣竜種のモンスター。日光や敵からの攻撃を防ぐため泥を纏っており、纏った泥を外敵に飛ばして身動きを取れなくする行動も確認されている。硬い頭部で突進し相手を吹き飛ばす。主食はアリ。
蛮顎竜アンジャナフ 獣竜種 MHWから登場した獣竜種のモンスター。気性が荒く、「森の暴れん坊」と呼ばれている。嗅覚が発達しており、鼻先から可燃性の液体を噴射する。翼はあるが飛ぶことはできない。
12:07〜飛竜種
奇怪竜フルフル 飛竜種 MH(初代)から登場した飛竜種のモンスター。不気味な外見をしており、眼球はなく白い皮膚に覆われている。体内で発電を行い攻撃に利用する。また、天井にへばり付き奇襲を行うこともある。専用BGM「無音」は言わずと知れた神曲である。
岩竜バサルモス 飛竜種 MH(初代)から登場した飛竜種のモンスター。背中の甲殻が岩のような形をしており、体を地面に埋め岩に擬態する。口から火球を放ち、腹部から毒ガスや火炎ガスを噴射する。鎧竜グラビモスの幼体とされているが…今作には登場していない。(ホネニサレチャーウ)
雌火竜リオレイア 飛竜種 MH(初代)から登場した飛竜種のモンスター。リオ種の雌個体で、緑の甲殻が特徴。火を吐くだけでなく、尻尾の先には毒性のトゲがある。「陸の女王」とも呼ばれている。
氷牙竜ベリオロス 飛竜種 MH3から登場した飛竜種のモンスター。寒冷地に棲み、スパイクの役割を持つ鋭い鉤爪を使い氷上を俊敏に動き回り獲物や外敵を翻弄する。口からは極低温のブレスを吐き、吹雪を発生させる。その姿から付いた異名は「零下の白騎士」。
迅竜ナルガクルガ 飛竜種 MHP2Gから登場した飛竜種のモンスター。原始的な骨格をしており、大地を目にも止まらぬ速さで動き回る。尻尾に鋭い棘を持ち、相手めがけて飛ばしてくる。暗闇で狩りを行う姿はまるで「暗殺者」。MHP2Gのメインモンスター。
火竜リオレウス 飛竜種 MH(初代)から登場した飛竜種のモンスター。リオ種の雄個体で、雌以上の戦闘能力を誇る。飛行を得意とし、低空を飛行しながらブレスや引っ掻きなどの攻撃をしてくる。「空の王者」とも呼ばれている。MH(初代)のメインモンスター。
轟竜ティガレックス 飛竜種 MHP2から登場した、飛竜種のモンスター。原始的な骨格をしており、飛行よりも陸上での行動に適した体をしている。狂暴な性格で、強靭な足で爆走し、大咆哮は大地を揺るがす。その姿からついた異名は「絶対強者」。MHP2のメインモンスター。
角竜ディアブロス 飛竜種 MH(初代)から登場した飛竜種のモンスター。地中を猛スピードで移動することができ、外敵に大きな角を使い奇襲をしかける。その獰猛性はモンスターの中でも上位に位置する。のわりに草食性で、主にサボテンを食べる。
電竜ライゼクス 飛竜種 MHXから登場した飛竜種のモンスター。凶暴かつ残忍な性格をしており、雷属性を使用する。飛行能力も非常に高く、リオレウスをも圧倒する。体の各部位に電気を貯めることができ、「電荷状態」中は雷属性の威力が増幅する。MHXのメインモンスターの一匹。
千刃竜セルレギオス 飛竜種 MH4Gに登場した飛竜種のモンスター。体に生えた「刃鱗」は飛ばすことができ、炸裂すると殺傷性の高い斬撃を発生させる。飛行能力は並みの飛竜を凌駕し、攻撃性も非常に高い。ただし、繁殖力は低く個体数は少ない。MH4Gのメインモンスター。ところでクリエイターズフィg…
棘竜エスピナス 飛竜種 外伝作品MHFに登場した飛竜種のモンスター。普段は大人しく巣穴で眠っていることが多いが、一度牙を剥くととてつもない凶暴性を見せる。ブレス、物理攻撃共に強力で、その計り知れない力は並の古龍を圧倒する。全身の棘から毒を分泌しており、物理攻撃を受けると毒状態になる。また火炎ブレスは毒と麻痺の効果もあるため注意。
棘茶竜エスピナス亜種 飛竜種 外伝作品MHFに登場した棘竜エスピナスの亜種個体。茶色い甲殻を持ち、生態等は原種とほぼ同じ。だが通常種とは異なり神経系の麻痺毒を持たず、代わりに非常に強力な酸(防御力ダウン効果)を保有しており攻撃にも使用する。長い溜め動作から放たれる「メガフレア」は威力絶大。
爆鱗竜バゼルギウス 飛竜種 MHWから登場した飛竜種のモンスター。気性が荒く、他のモンスターにも容赦なく攻撃を仕掛けてくる。体から生えた「爆鱗」をばら撒き周囲を爆破させる。特定のテリトリーを持たず、全てのエリアに出現する。「古龍級生物」に指定されている。
紅蓮滾るバゼルギウス 飛竜種 MHWIBから登場した爆鱗竜バゼルギウスの特殊個体。爆発性が向上しており、時間が経つと爆鱗が紫色に変色「紅蓮状態」になり、爆鱗の威力が上がる。この状態が長引くと超爆発攻撃を仕掛けてくる。紅蓮状態中に頭と尻尾にそれぞれ一定以上ダメージを与えるとダウンする。
金火竜リオレイア希少種 飛竜種 MHGから登場した雌火竜リオレイアの希少種個体。金色に輝く甲殻を持ち、通常種以上の戦闘力を誇る。超拡散ブレスや助走付きサマーソルトなど威力の高い攻撃に注意。夜空に舞い輝く姿から「月輪」と呼ばれている。
銀火竜リオレウス希少種 飛竜種 MHGから登場した火竜リオレウスの希少種個体。銀色に輝く甲殻を持ち、通常種以上の戦闘力を誇る。空中戦を得意とし、ブレス攻撃を頻繁に使ってくるので注意が必要。蒼天に舞い輝く姿から「日輪」と呼ばれている。
月迅竜ナルガクルガ希少種 飛竜種 MH3Gから登場した迅竜ナルガクルガの希少種個体。目撃例は全くなく、夜間の塔の上にのみ姿を現す。体格は原種よりやや大きく、攻撃方法は原種などとほぼ同じだが、霧に紛れ「姿を消す」能力を持つ。尻尾のトゲは毒針となっており、尾を叩きつけることにより広い範囲に毒針を放つ。
19:39〜牙竜種
飛雷竜トビカガチ 牙竜種 MHWから登場した牙竜種のモンスター。細長い体に大きな尻尾、四肢の間に飛膜があり、素早い動きで相手を翻弄しながら戦う。体毛を擦り合わせ静電気を発生させ、雷属性攻撃を行う。
雷狼竜ジンオウガ 牙竜種 MHP3から登場した牙竜種のモンスター。背中にある発電器官に雷光虫を集めることで発電する。素早い動きで相手を翻弄し、重い一撃を繰り出す。その姿から付いた異名は「無双の狩人」。シリーズ随一の人気モンスター。MHP3のメインモンスター。
氷狼竜ルナガロン 牙竜種 今作初登場の牙竜種のモンスター。王域三公の1匹で、青い甲殻に身を包み、俊敏な動きで相手を翻弄し襲い掛かる。怒り時には体に氷を纏い、後脚で立ち上がり爪で連続攻撃を行う。モチーフは狼男。
怨虎竜マガイマガド 牙竜種 今作初登場の牙竜種のモンスター。鎧兜の様な甲殻に覆われている。骨まで獲物を平らげることで、体内に特殊なガスを生成し「鬼火」として自身に纏うことにより自己を強化する。「腕刃」で相手を切り裂き、槍のように尖った尻尾で相手を突き刺す。モチーフは落武者。
怨嗟響めくマガイマガド 牙竜種 今作初登場の怨虎竜マガイマガドの特殊個体。多くの生物を喰らい続けた結果、自身の鬼火が暴走し脅威的な力を得た固体。常に鬼火を纏っており、通常種以上の凶暴性と戦闘能力を持つ。発達した腕刃に鬼火を纏い「一極鬼火状態」へと以降する。さらに戦闘が続くと赤い鬼火を纏い「ニ極鬼火状態」へと以降する。一生独身とはカナシイナァ…。
22:39〜鋏角種
妃蜘蛛ヤツカダキ 鋏角種 今作初登場の鋏角種のモンスター。糸を身に纏い白く美しい姿とは裏腹に獰猛な性格をしている。糸による攻撃や燃焼ガスによるブレス攻撃だけでなく、お腹から配下であるツケヒバキを出し攻撃や移動に利用する。モチーフは女郎蜘蛛。
熾妃蜘蛛ヤツカダキ亜種 鋏角種 今作初登場の妃蜘蛛ヤツカダキの亜種個体。脚部の糸は焦げたように黒く変色し、爆破属性を使うようになっている。自身が吐き出した糸を導火線のように利用し周囲を爆破させる。配下のハゼヒバキとの連携にも注意。
23:17〜種族不明
黒蝕竜ゴア・マガラ 種族不明 MH4から登場したモンスター。「狂竜ウイルス」という未知のウイルスを体から放っており、感染した生物は「狂竜化」し暴走する。四肢だけでなく翼腕を利用し強力な攻撃を行う。怒り時には角のような触覚が生え、凶暴性が増す。MH4のメインモンスター。
渾沌に呻くゴア・マガラ 種族不明 MH4Gから登場したモンスター。なんらかの原因で脱皮不善を引き起こし、ゴア・マガラでありながらシャガルマガラの外見を部分的に有している個体。凶暴性が非常に高く、凄まじい戦闘能力を持つ。が、自分の狂竜エネルギーがコントロールできないのか、その力に自信が蝕まれ、悶え苦しみながら絶命する。
24:13〜古龍種
霞龍オオナズチ 古龍種 MH2から登場した古龍種のモンスター。紫色の甲殻を持つ。背景に自身の姿を溶け込ませる能力を持ち、口から煙を吐き、更に視界を悪くする。ガス状の毒ブレスを吐き相手を苦しめる。長く伸びた舌で、ヒトダマドリの花粉を奪い取り自己を強化する。
鋼龍クシャルダオラ 古龍種 MH2から登場した古龍種のモンスター。鋼の如し甲殻を持ち、風を操る能力を持つ。その力は、周囲の環境を一変させるほど強力。生きた災害とも呼ばれる古龍の象徴的存在。MH2のメインモンスター。
炎王龍テオ・テスカトル 古龍種 MH2から登場した古龍種のモンスター。赤い甲殻に赤い体毛を生やした、炎龍種のオス個体。万物を焼き尽くす赤き炎を操り、周囲を巻き込む超爆発「スーパーノヴァ」は威力絶大。その姿はまさに「王」の名に相応しい。
爵銀龍メル・ゼナ 古龍種 今作初登場の古龍種のモンスター。王域三公の1匹で、白い体表面と赤く輝く翼、凛々しい顔立ちが特徴。他のモンスターの血を吸う特性があり、使役しているキュリアを利用し獲物をとらえ血を吸う。一部の攻撃を受けると「刧血やられ」になるので注意。戦闘が長引くと真の姿へと変貌する。
奇しき赫耀のバルファルク 古龍種 今作初登場の天彗龍バルファルクの特異個体。飛竜達の遥か上空を超高速で飛行する。「龍気」と呼ばれる独自のエネルギーを飛行と攻撃に利用する。突如天に向かって飛行し、超高速で落下する「彗星」攻撃は威力絶大。原種はMHXXのメインモンスター。
天廻龍シャガルマガラ 古龍種 MH4から登場した古龍種のモンスター。黒蝕竜ゴア・マガラの成体であり、金色の甲殻に身を包む。周囲に撒き散らす狂竜ウイルスの量は幼体の比ではなく、一瞬にして環境に多大な影響を及ぼす。まさに「光り輝く闇」。
冰龍イヴェルカーナ 古龍種 MHWIBから登場した古龍種のモンスター。体から極低温の冷気を放ち、氷の鎧に身を包み攻撃を行う。その冷気は地表や大気だけでなく他の生物すら凍り付いてしまうほど強力。縄張り意識が強く、イヴェルカーナの通った後には凍り付いた生物の痕跡が残ることがある。MHWIBのメインモンスター。
原初を刻むメル・ゼナ 古龍種 今作初登場の爵銀龍メル・ゼナの特殊個体。キュリアに侵される以前の姿であり、普段は翼や尻尾使って肉弾戦を行う。しかし、一度その身がキュリアに侵されると凄まじい力を発揮し襲い掛かる。数年前、大穴から出現したガイアデルムを撃退した「真の英雄」である。
風神龍イブシマキヒコ 古龍種 今作初登場の古龍種のモンスター。天女のような美しい体におぞましい顔立ちをしており、風を操る能力を持つ。百竜夜行の原因とされており、凄まじい暴風には龍属性が付与されている。「対は何処…対は何処…」
雷神龍ナルハタタヒメ 古龍種 今作初登場の古龍種のモンスター。光り輝く神々しい姿をしており、雷を操る能力を持つ。後ろ足にある大きな袋にエネルギーを溜めることができ、溜め込んだ雷エネルギーは凄まじいものとなっている。「対よ…対よ…疾く参れ」
百竜ノ淵源ナルハタタヒメ 古龍種 今作初登場の雷神龍ナルハタタヒメの特殊個体。ナルハタタヒメがイブシマキヒコの力を吸収し変異した姿であり、雷神龍本来の雷攻撃に加え風神龍の風を操る力の双方を使い分け攻撃を行う。その攻撃は苛烈を極め、原種とは比べ物にならないほどの危険性を持つ。
冥淵龍ガイアデルム 古龍種 今作初登場の古龍種のモンスター。歪な形をした口と発達した翼腕が特徴。キュリアから吸収した血を結晶化し身に纏うことがあるが、臨界時には血が沸騰するほどに高温になり、多彩な攻撃を繰り出す。「深淵の悪魔」の異名で呼ばれている。
嵐龍アマツマガツチ 古龍種 MHP3から登場した古龍種のモンスター。周囲の天候を変えることができ、嵐龍のいる地域は決まって嵐に見舞われる。竜巻攻撃、落雷攻撃の他に高圧水ブレスを噴射する。その美しい姿に魅力される者も少なくない。しかし、その存在は「天災」そのものと言っても過言では無く、その凄まじい力により災禍に見舞われた村も少なくない…。
34:12〜ヌシ個体
ヌシ・アオアシラ 青熊獣アオアシラのヌシ個体。ドス黒く変色した外見と、身体中にある傷が特徴。通常種以上の戦闘力を持ち、桁外れの脚力で相手を薙ぎ倒す。
ヌシ・リオレイア 雌火竜リオレイアのヌシ個体。紫に変色した外殻と、身体中にある傷が特徴。尻尾から常に毒液が滴っており、周囲にばら撒いた毒針から毒の霧が発生する上、その毒は非常に強化なので注意。
ヌシ・タマミツネ 泡狐竜タマミツネのヌシ個体。黒く変色した鱗と、身体中にある傷が特徴。自身から出す泡の内部に可燃性のガスを入れ爆破させる。怒ると体毛は青く燃え、襟飾りは赤く輝く。
ヌシ・リオレウス 火竜リオレウスのヌシ個体。熱を帯びた外殻と、身体中にある傷が特徴。通常個体を遥かに凌ぐほど強力な火球を放ち、あたり一面を爆砕させる。怒ると喉元が熱く燃え上がる。
ヌシ・ディアブロス 角竜ディアブロスのヌシ個体。角や翼膜が血走り、身体中にある傷が特徴。戦闘能力は非常に高く、目につくもの全てを粉砕する。怒り時には凄まじい蒸気が体から発生する。その姿は、どこか異国に伝わる"鏖"殺の"魔"竜に似ている。
ヌシ・ジンオウガ 雷狼竜ジンオウガのヌシ個体。金色に輝く体毛を持ち、身体中にある傷が特徴。戦闘中は常に帯電状態なため、雷を使った攻撃を多く行い、その威力は絶大。雷光虫が自身の力で強化されているため、金色の雷を操る。「妥当嵐龍、あの日の屈辱を胸に…。」
40:31〜傀異克服個体
傀異克服オオナヅチ キュリアとの共生の果てに傀異の力をものにし変異した霞龍オオナズチ。身体中に傷があり、凶暴性は通常個体を遥かに凌駕する。傀氣脈動状態後は周囲が紫の霧に覆われ攻撃方法が変化する。
傀異克服クシャルダオラ キュリアとの共生の果てに傀異の力をものにし変異した鋼龍クシャルダオラ。身体中に傷があり、凶暴性は通常個体を遥かに凌駕する。金色に輝く風を吐き、その威力はありとあらゆるものを吹き飛ばす。
傀異克服テオ・テスカトル キュリアとの共生の果てに傀異の力をものにし変異した炎王龍テオ・テスカトル。身体中に傷があり、凶暴性は通常種を遥かに凌駕する。活性化した爆破粉塵の威力は非常に高く、全てをことごとく粉砕する。
傀異克服奇しき赫耀のバルファルク キュリアとの共生の果てに傀異の力をものにし変異した天彗龍奇しき赫耀のバルファルク。身体中に傷があり、凶暴性は通常種を遥かに凌駕する。龍気を纏っている状態は槍翼の攻撃を行うと龍爆発を引き起こす。
傀異克服シャガルマガラ キュリアとの共生の果てに傀異の力をものにした天廻龍シャガルマガラ。身体中に傷があり、凶暴性は通常種を遥かに凌駕する。周囲に放つ狂竜ウイルスは凄まじく、あたり一面を一瞬で闇へと包み込む。
ジャナフの鳴き声の途中に古代樹のBGMのテテンテテンみたいなとこはいってるマジでこういうとこ好き😊
個人的にめちゃくちゃ気に入ってるのはルナガロンの咆哮かなぁ
他の狼モンスとは一線を画したような鳴き声で本当に狼なんだなあって思う(語彙力)
王域三公は本当にみんなデザインがいい
次回作、次回作以降にも出て欲しいくらい
ルナガロンは鳴き声に狼らしい理性を感じますねー。
暴力的だったオドガロンよりもイメージ通りの狼って感じですよね!
It’s so sad to see this game end I’m incredibly sad after all this was my first monster hunter games and my god what a bang to start with. can’t wait for the future of this series….. now if you’ll excuse me I’ve got tears of the kingdom to play
やっぱりディアブロスが最高すぎる。モーションも鳴き声もダントツでカッコいい。センスしかない
メル・ゼナの咆哮かっこよすぎる
原初も
最後の歴代メインの初登場作品とR:S比較がエモすぎる
33:22 Majestic
傀異克服シャガルマガラの声がもうモンスターじゃなくて宇宙怪獣してるのめっちゃ好き。
モンハン開発陣の鳴き声への拘りは相当なものと思えるくらい作り込まれてますよね。
いつもありがとうございます!
モンスターの見た目とあまりにもマッチしてて凄いですよね!
MH3のサウンドメイキング映像で、野生動物にマイク向けて何時間も粘ってたのが印象に残ってます。
お〜最新版咆哮集!
ナイスゥー
ありがとうございます!
大部分使い回した感じだけど、完全版は作っておきたかったので!
こうして聞くと烈禍襲来:ブシュルルルルル!とオオォオォオーン!とキュラララララ!ってあってんねんな
ティガ怖かったけど、鳴いたあと噛み合わせ確かめるの可愛いなと思った
ヌシたちが怒る時、殆どが空を見上げて咆えるところに、ヌシの只ならぬ天への怒りを感じる…
アイスボーンの時もそうだったけど、エンディングの映像の時のロケーション初登場時と景観揃えてるのほんまに細すぎて好き。
フルフルだけちゃんと戦闘BGMあるの好き
ジンオウガの咆哮まじで戻ったの嬉しい
デザインも旧作に戻ってましたしね!ディレクターが3rdの人だったからかも?
この「アウォォーン」みたいな感じがいいんですよね😄
さらに、ジンオウガのBGMはどんなアレンジをしてもかっこいいのは本当にすごいですよね‼️
レウスも戻してほしいな…
@@働く暇人-x4k
5ヶ月も前ですが、レウスって咆哮の声変わったのでしょうか!??
@@じゃんくん-h2yXXまでは「ボギャアアアアアオオオン」って感じだったけどWから「キシャアアアアアア」って感じになっちゃった
バルファルクくん、龍気吸引終わったら「ポ~」って汽笛みたいな音するのかわいいな
待ってました。ヨンドン先生の咆哮集。本当神動画です。ありがとうございます♪
そこまで言って頂けて嬉しいです!
ありがとうございます!
ゴア・マガラの生物とは言えないような、かといって機械とも言えない
鳴き声がとっても好き!!
ヌシって飛竜種3体いるけど、その3体すべてが怒り移行時のモーション違うんやね
こういうところで個性出すの好きだからもっとやってほしい
ヌシの咆哮どれも個性的でカッコイイですよね!
全身に力入れて吠えてる感じが堪らない…。
初見です!今モンスターの咆哮集が見たかったのでありがとうございます!チャンネル登録しました!
咆哮見るたび聞くたび自分のカウンターミスを反省してるw
20:53 20:53 ルナガロンのこれ大好きだわ
改めてこの顔ぶれにエスピナス居ることがすごい。ありがとうサンブレイク!
エスピナスとは二度と会えないと思ってたから、参戦させてくれたの本当に嬉しかった…!
咆哮、鳴き声とは違うのかもしれないけどアケノシルムのコココココ...って声も好き
ゴジラとか特撮が好きな人はみんなモンスターの咆哮好きなんじゃないかな?
ちゃんと装備変えてるの好きです笑
ディアブロスとかの角竜系の咆哮好きなんだよなー
ダブルクロスまでの狂竜化移行のゴアの強めのシャアアアアア!って感じの咆哮めちゃ好きだったのにサンブレイクでガルルルルルルになっててちょっと悲しい
23:31
What a roster Rise had. I honestly love listening to these and just seeing the monsters go by.
You make the some of the best, most in-depth monster compilations for Monster Hunter! Especially when dressing your Hunter for each monster!
Thank you for your tireless efforts. Until the next Monster Hunter! 😊
I Agree, I love this channel!!!
ドス鳥竜の鳴き声って注目して聴いたことなかったけど、意外といい鳴き声してるんですね笑
ジンオウガの鳴き声はやっぱり耳に残りますね、一発聴いただけ「ジンオウガだ!」って分かっちゃいます
それとゴアマガラの分類をちゃんと分けてるところ凝ってるなーと思いました!
いつもありがとうございます!
ドスバギィとか結構カッコイイ鳴き声してますよね。
ジンオウガの狼とドラゴンが合わさったような鳴き声ホント好き!
ヌシモンスター達の常軌を逸したヤバい感が凄まじい・・・
こうしてみるとモンスターいっぱいいるなぁ
78体もいますからね!
かなりたくさん居ますよね。
@@yondon18 78体!?すごいですね!
作品のこだわりがすごい
70体以上もモンスターが居るのに、これだけ個性的な鳴き声を用意する辺りこだわりが凄いですよね!
克服クシャの咆哮ほんと好き
バゼルギウスの声めっちゃ好き
咆哮だけで45分もかかるのかぁ
モンスターもだいぶ増えたね
同じ鳴き声でも体勢が違うものはそれぞれ纏めてるので、長くなっちゃってますねー。
ゴアのとこ武器が操虫棍なの個人的にすごくうれしかった
移動の威嚇の後にみんないそいそと帰っていくの好き
やっぱりタマミツネの鳴き声いっちゃん好きやわ
33:34 43:58 16:49 17:37
33:43 24:03 20:54 19:03
26:41 29:47 20:11 16:02
26:34 28:23 20:02 15:39 21:32
個人的には、ジンオウガの鳴き声が好きなのですが、とても耳に残ると言うか脳内に残るのはディアブロスのあの甲高い超音波ボイスなんですよねw
モンハンも随分別ゲーになったけどグラフィック高い古参モンス見てテンション上がってまう
泣けるよ😭
ラングロトラの麻痺解除の時とウルクススの引っ掻き前の鳴き声ってP3と3Gの時は怒り移行の時に使われてた気がする
メルゼナカッコよすぎ
26:43 左上に一般通過バゼルギウス
傀異克服古龍という概念、なんとかして次回作まで持ち出せないものか
傀異化事件が解決しても、克服古龍達はどこかでひっそり繁栄してた!とかなら続投できるかも?
まじでいいモンスターばっかり🎉
特殊個体のゴアさんは角が生えている限り角竜種の仲間か飛竜種の仲間の打ちです
おすわりルナガロンの咆哮、なんかグッとくる鳴き方、、
あとラージャンの咆哮が過去作と比べて雑音が混ざってる気がしてたから、エンディングで比較してほしかったあ
何度も言うけどアマツの咆哮に勝るものはないと思ってる
確かまず人の声を取ってそこから物とかの音を混ぜて加工して取ってる‥だったかな?
いつもありがとうございます!
ルナガロンとかは人の声を加工してるみたいですね!
トビカガチとかディノバルドは野生動物の鳴き声を加工したりしてるようなので、全モンスター人の声という訳ではないようですけどすごい技術だ…。
エスピナスだいすき...
22:19 さては怨嗟マガド、Ver.14より前に撮影したものですね?
何故バレた!?
ひょっとして途中で修正が入った感じかな?
@@yondon18 実は二極鬼火状態、右肩の甲殻の一部が透明になっちゃうバグがあったんですよw
傀異克服シャガルマガラの傀気脈動状態の変化が個人的に神様にしか見えない・・・
ヌシとかになると咆哮変わるの好きだなー
フロンティアのロードなっつw
極みエルゼリオンには何回泣かされた事か
ゴアの狂竜化の咆哮今まで狂竜化直前の通常状態の時しか聞けない咆哮だったからちょっと特別感無くなったのが残念、でもかっこいいからOKです!
??? 『アッアッオーーウ!』
アマツの鳴き声クロスから少し変わったな~
心なしかちょっと低くなりましたよね。
紅蓮バゼルの大技後の咆哮やばすぎて好き
フルフル聞いてたら
4G思い出すなぁ笑
いつもありがとうございます!
なんかフルフルは4シリーズの印象強いですよね。なんでだろ?
Nice🤤🤤
サンブレイク以降の作品で復活して欲しいモンスター イビルジョー ネルギガンテ 禁忌のモンスター
次回作復活して欲しいですね
いつもありがとうございます!
その辺は人気だし復活濃厚な気がします!
原刻メルゼナやっぱ可哀想でつらい
プケプケ
カエルっぽいな
顔もさながら
メル・ゼナが1番好き
リオレウスとリオレイヤの咆哮、旧の方が良かったって人🙌🏼
はいないか😅
28:41
Imagine if we could wire bug ride apex monsters with male wire bugs then would possibly be able to find new and stronger attacks and mount and plunders like with Apex zinogre in The amatsu fight
オオナズチ笑
俺も鳴くか
おろろろ〜ん。゚(つД`)゚。
俺も
キュイァァァァァァ
俺も
シュオオオオォオォ
ゴアはいつになっても???やからわかりやすい
こうみるとモンスターだいぶ増えた?
ライズから30体以上は増えてますねー。
ベリオロスが一番好きだったりする
バルファルクかっこいいけど
過呼吸みたいな音するなぁ
😂😂😂😂😂🎉😂🎉🎉
1!!!