【界磁チョッパ】富山地鉄17480形走行音(元東急8590系) / Toyama-regional-railway 17480 sound

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • Japanese train running sound and view in the car.(TOYAMA/Toyama-regional-railway/Series17480)
    富山地方鉄道17480形17483Fの構内移動シーン、17485Fの駅発着シーン、17487Fの不二越・上滝線走行シーンです。この車両は元東急8590系で、界磁チョッパ制御が継承されています。
    ・車内設備よりも機能性重視
    富山県を縦横無尽に駆け抜ける地鉄電車では、1990年代以降は自社発注車ではなく他社の中古車によって車両更新を進めており、元京阪3000系や元西武5000系レッドアローなどが入線しました。これらは立山や宇奈月温泉への長距離ニーズにマッチした内装と急勾配に対応出来る足回りとして富山地鉄の主力として活躍しています。その地鉄が2013年に導入したのが元東急8590系を2両編成化した17480形で、まず大井町線8692Fと8693Fを転用した17481Fと17483Fが登場します。富山地鉄の車両形式は頭3桁が馬力換算した主電動機出力(=174PS)、下2桁が車両形式番号(=80台)という独特な表現となっており、この法則を知らないと理解が難しいのですが、まず最初に登場した2本は元大井町線車両で前面のオレンジグラデーション帯はそのままで使用されました。元々8590系は先頭電動車構成なので地鉄の山岳区間運用に最小限の改造で使用出来るメリットがありました。本形式は他車と共通で全路線で使用されるのですが、片道2時間弱かかる電鉄富山〜宇奈月温泉間の列車にも容赦なく投入されるので、他のクロスシート車と比較するとサービス面での格差は大きいです。2019年には田園都市線で引退した8594F・8595Fが17485F・17487Fとして増備され、こちらは赤帯と東急時代のサークルKマークも残されています。今回収録した14787Fは下記の通り4年程前に半蔵門線内で収録していた車両であり、富山の地で久しぶりの再会となりました。
    ※関連コンテンツ
    【界磁チョッパ】東急8590系8695F走行音 / Tokyu-8590 sound
    • 【界磁チョッパ】東急8590系8695F走...
    48.富山地方鉄道・万葉線 / Toyama-Regional-Railway,Manyosen-Tram
    • 55.富山地方鉄道・万葉線 / Toyama...

Комментарии • 23

  • @user-moto109train
    @user-moto109train 21 день назад

    1:21 元大井町線の車両は警笛が車のクラクションと同じ音ですね。
    元田園都市線の車両は東急時代と同じ警笛です。

  • @user-mi4zz1tr2k
    @user-mi4zz1tr2k 4 месяца назад

    通勤型電車はこれしか無いです
    朝に乗るとすごく混みます

  • @yama2115
    @yama2115 Год назад +2

    回生ブレーキは切られているのかと思いきやそうでも無かった。

  • @timw.7661
    @timw.7661 Год назад +1

    ユニット内に東洋製、東芝製の主電動機が混ざってるのですね。
    東急時代は見たことが無かったので驚きです。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад

      8590系は日立製モーターが多いイメージだったのですが、富山で載せ替えとかがあったんですかね。

  • @user-mi4zz1tr2k
    @user-mi4zz1tr2k 4 месяца назад

    車内は全部、ロングシートですね
    乗ってみましたが、座ると腰とか背中が痛くなりました

  • @Sasurai_Kurounin
    @Sasurai_Kurounin Год назад

    元東急8590系こと富山地鉄17480形はロングシートでありながら富山から立山や宇奈月温泉まで長距離の運用にも入ることがあるのですね
    これは全区間乗り通すのが大変なのかもしれませんね…

  • @hirohara8281
    @hirohara8281 Год назад +4

    0:011:13は、幕故障ですか?

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +3

      仰る通り故障してるようですね。この編成はどうやら2年近くこの状態っぽいです。

  • @user-xi6wb9jc5h
    @user-xi6wb9jc5h Год назад

    動画の赤帯編成
    つい最近まで渋谷や半蔵門線を走ってた編成ですね。
    まさかこんな余生を送れるとは思わなかったのではと思います。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +1

      8590系4編成が顔を合わせるのは東横線以来ですね。

    • @user-xi6wb9jc5h
      @user-xi6wb9jc5h Год назад

      @@ecodaichi さん
      唯一譲渡されず旅立った8691編成の分も長く活躍してほしいです。

  • @タッチー-t1k
    @タッチー-t1k 3 месяца назад

    特急に使われている時が多い。勿論乗る時には特急料金が取られる。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  3 месяца назад

      ある意味、本家東急のQシートより凄いですね、、

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 Год назад +3

    あれ?ドア塞がれてないな❓️😳

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад +3

      ドアが塞がれたのは今のところ第1編成の17481Fのみですね。

  • @TM.88tXtwnym
    @TM.88tXtwnym Год назад

    北陸新幹線乗車時に、不二越から乗ります。
    近距離だから気になりませんが、宇奈月や立山へ向かう客には、この電車は不評です。

    • @ecodaichi
      @ecodaichi  Год назад

      地鉄の他の2扉形式と比べたら車内設備が違いすぎますね。いっそのこと不二越・上滝線や上市までの区間運用専属にしたら良さそうですが、、

  • @mnakamura8360
    @mnakamura8360 10 месяцев назад +1

    凄い揺れですねー
    昨日初めて乗りましたが、正しくこの揺れでした。運転手さんも左右に揺られて運転に集中できませんよね。速度を下げて運行して欲しい鉄道です。

    • @mnakamura8360
      @mnakamura8360 10 месяцев назад

      仕事で富山⇔立山を往復しました。行きは元東急、帰りは地鉄オリジナル、でしたが、行き帰り同じような区間で激しい横揺れ縦揺れで、脱線するのでは?と恐怖を感じました。
      立って乗っていたら間違いなく転倒しますよー
      恐怖を感じたのは20分くらいです。その区間はスピードを抑えて走るべきです。乗客が不安に感じる公共交通はまずいです。
      映画にもなった鉄道ですし、アルペンルートの玄関口で海外からのお客さんも沢山乗っていたので、心配になりました。
      地鉄の方に見て貰いたいです。

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 7 месяцев назад

      ​@@mnakamura8360現にそれが起因で事故って運輸局から処分喰らってる

    • @jgmtakgjgm467554
      @jgmtakgjgm467554 7 месяцев назад

      ​@@mnakamura8360千葉の流鉄も揺れが酷い
      北陸鉄道、伊豆箱根鉄道も
      反面静岡鉄道や水間鉄道は軌道はしっかりしてる
      誤:運転手
      正:運転士

  • @hotakky5854
    @hotakky5854 Год назад

    まんま西武2000系が地鉄走ってる光景みたい