【元?今も?酷道】紀伊半島縦断国道 国道169号 全線走破する (4) 土砂崩れ放置の現役国道区間編|三重県熊野市→和歌山県新宮市熊野川町玉置口|

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 17

  • @mizuki8129
    @mizuki8129 2 месяца назад +1

    下北山村で育った者です。懐かしく見させて頂きました。アーチ式西日本最大のダムを素通りされたのは残念‼️ 又、池原の川沿いではなく、上の道を通って欲しかったです😢 唯、懐かしく車酔いしながら拝見しました🎵

  • @藤井俊一-t3g
    @藤井俊一-t3g 3 месяца назад +2

    R169は、新宮市や熊野市から名張市や伊賀市にいくとき吉野経由の方が近いです

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 11 месяцев назад +2

    0:43
    殆どの車は、直進で309号線で熊野へ抜けるのだと思いますね。
    なのでこの先の未改良区間は、そのままか良くて後回しになる気がします。
    交通量が多いとされてますが、費用対効果を考えたら…。

    • @MarkDangerousRd
      @MarkDangerousRd  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、未改良区間の交通量が多いとは言え
      ほとんどの車は309号で抜けていきますから
      改良工事はまだまだ先かなと思われますね。

  • @中野景太-n4r
    @中野景太-n4r 11 месяцев назад +2

    この国道年末に土砂災害で
    通行していた車が
    罹災してしまいました
    険しい紀伊半島を縦断する
    大幹線道路ですが
    未改良区間も多く
    また土砂崩れが
    よく発生する
    道路でもあります
    どうかご通行には
    気をつけてください

  • @mieaki2746
    @mieaki2746 11 месяцев назад +1

    ダム周辺の景色とても綺麗ですね
    桜の頃には交通量も多いようなのであまり見とれてはいられませんが…
    最後の田所隧道ちょっと通るには勇気がいりますね😱

    • @MarkDangerousRd
      @MarkDangerousRd  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      漏水はしている上に薄暗いので
      何だか雰囲気のある隧道ですよ…笑

  • @古谷至啓
    @古谷至啓 11 месяцев назад +1

    七式ダムなかなかいい雰囲気で好きですね😄ダムの上を走れるのは池原ダムもそうですが景色が良いから楽しいです。瀞峡もいつか行ってみたいですね。改良区間があるのは168号と似てますね。改良されてる所とされてない所との差がまだまだありますね。玉置神社行ったばかりです😆168号からでしたが狭くてなかなか手強い道でしたね。

    • @MarkDangerousRd
      @MarkDangerousRd  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      玉置神社は一度だけ訪れた事がありますが
      どこから行っても狭い道を進む必要があるので大変ですよね。
      国道169号沿いも景色が美しいので
      機会があれば是非走ってみてください。

  • @y_iwamoto
    @y_iwamoto 11 месяцев назад +2

    久しく走っていませんが熊野花火を迂回するためにという名目で168号から311号や169号使って309号を通り国道42号線に抜けたことがありますが、改良工事終わったところも増えて景色が変わっていそうです。最後に走ったのが15年くらい前なので。

    • @MarkDangerousRd
      @MarkDangerousRd  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      熊野花火は素敵ですよね。
      近年改良工事が進んでおり
      15年程前でございますと
      その時から大きく姿を変えていると思います。

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 11 месяцев назад +2

    1974年まで主要地方道ですらなかった区間。
    七色ダムまでは
    現在も重複の三重r738、
    七色ダムから竹筒(たけとう)までは
    和歌山r108/奈良r171/三重r578一般県道吉野熊野国立公園線(1977年廃止)
    でした。

  • @tunnel_nameko
    @tunnel_nameko 10 месяцев назад +1

    北山村→R168の奥瀞道路開通前の旧169はまさに酷道そのものでした。部分開通で出てきた新道はまるで天国。あの険しい山岳地帯の奥瀞道路は日本の土木技術の高さを知りました。この区間、夜間にR168からR169によく抜けますが、とても快適ですね。なかでも標高差のある所に連続するトンネルは、よく道路作ったなぁと毎回感心します。たぶん次の動画で見れるかと。

  • @るき-x1r
    @るき-x1r 11 месяцев назад +1

    同じマークx130 乗りの309線の近くに住んでます^_^
    これいかれてる時はお一人ですか?
    池原ダムの周りは通行止めばかり
    パチンコばかりしてたので辞めるきっかけに僕もお出かけしてみようかと思います
    調べたら通行止めばかりで
    かなりの迂回に

    • @MarkDangerousRd
      @MarkDangerousRd  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      マークX良い車ですよね。
      お互い大事に乗っていきましょう!
      酷道巡りですが、基本的には一人か二人で行っています。
      紀伊半島の国道は冬季通行止めだったり
      何らかの影響で通行止めになっていることが多いので
      走られる際は事前に確認される事をオススメします。

    • @るき-x1r
      @るき-x1r 10 месяцев назад

      @@MarkDangerousRd ありがとうございます😊
      冬場は路面凍結とかもあると思うので
      気をつけます