【登山】2024年登り納め。赤岳鉱泉に泊まりました。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 2024年12月29日〜12月30日
    今年最後の登山は、雪の八ヶ岳
    赤岳鉱泉に小屋泊まりして、雪山を登って来ました。
    1日目は、
    ① 八ヶ岳山荘の駐車場
    ② 赤岳山荘でお汁粉休憩
    ③ 美濃戸登山口
    ④ 堰堤広場
    ⑤ 赤岳鉱泉
    の行程です。
    赤岳鉱泉は、男女混合の大広間
    1泊2食付きで、13,000円でした。
    ステーキが有名ですが、この日の夕食は焼き魚でした。
    #八ヶ岳
    #硫黄岳
    #赤岳鉱泉
    #雪山
    #雪山入門
    #雪山初心者

Комментарии • 5

  • @aRVeesBlog
    @aRVeesBlog Месяц назад +1

    must be an amazing experience friend

  • @70140425s
    @70140425s Месяц назад +1

    冬の八ヶ岳の赤岳鉱泉や行者小屋のテンバはよく利用しましたね冬は気圧配置で八ヶ岳も猛烈な強風になりますが丁度高気圧が上に来てくれていると良いですね、赤岳も何回か登りましたが猛烈な風寒さで恐怖でした硫黄岳も赤岩の頭付近からは風が強くなりますが岩場でないから未だ良いかな

    • @ノリコの山日記
      @ノリコの山日記  Месяц назад

      冬は風強いですね。赤岳も硫黄岳も、風と寒さ対策は必須ですね!今回は天気が良くて楽しかったです♪