いよわ 3rdフルアルバム『映画、陽だまり、卒業式』クロスフェード(Iyowa 3rd full album "Films, Sunny Spots, Graduations" XFD)
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- いよわ 3rd full Album
『映画、陽だまり、卒業式』
2024.06.26 Release
¥3520(税込)
各種店舗にて予約受付中です。
タワーレコード
tower.jp/item/...
Amazon
www.amazon.co....|B0D2NHQH8J|
楽天
books.rakuten....
アニメイト
www.animate-on...
【Disc1】
1. パジャミィ
2. ゆめみるうろこ
3. わたしは禁忌(2024 ver.)
4. 異星にいこうね
5. ぷらいまり
6. 間に合え結婚式
7. 頬が乾くまで
8. キャットファイト
9. ももいろの鍵
10. 平熱
11. 一千光年(Album ver.)
12. 新学期
【Disk2】
1. 深夜怖い
2. バベル
3. 黄金数(2024 ver.)
4. 地球の裏
5. つづみぐさ
6. クリエイトがある
7. 花蟷螂
8. 大女優さん
9.粗大ごみの日
10. 熱異常
11. 三十九糎
12.卒業式
このアルバム、ジャケットがアプリコットちゃんとパジャミィで、タイトルも2人の物語である「パジャミィ」からの引用だから一見「アプリコット&パジャミィまぢ最強!うちらズッ友だョ!」って感じなのに、アプリコットちゃんは大人に”なってしまった”し、「アプリコット」が収録されてるのは「わたしのヘリテージ」なので、2人が一緒にいる未来はもう訪れないんですねぇ!!!(大泣き)
うわああああああああそんな事実認めないぞ‼︎アプリコットちゃんとパジャミィちゃんは永遠の親友なんだよっっ‼︎
いつか何番目かのアルバムで今回のわたしは禁忌とか黄金数みたいに進化した形で一緒に登場して欲しいの
ですよね?
死別した姉妹ですら再会できたのにね
パジャミィと対をなす曲のタイトルが「深夜怖い」なの、なんかつらいな
暗い夜が怖くて泣いていたのね…
「パジャミィ」が子供「アプリコット」の話なので「深夜怖い」は老人「アプリコット」の話ではないでしょうか
@@id3580もしそうだとしたら「深夜」は「死」を表してそう
あるかわからんけど。アプリコットちゃんがいなくなったから、深夜が怖くなったパジャミィの曲だったら怖すぎな。だからこの円盤にアプリコットが居ない。
@@id3580 それ私も思いました。
そこに付随して、認知症の曲なんじゃないかとも解釈してます。
(知らない名前で呼びかけられる、記憶を食べる青虫、読めない教科書、濡らしたシーツ、etc…)
リメイクされた禁忌と黄金数が一緒のアルバムに来るの良
Disc1 ⇔ Disc2
0:01 パジャミイ 5:50 深夜怖い
0:27 ゆめみるうろこ 6:13 バベル
0:50 わたしは禁忌(2024ver.) 6:40 黄金数(2024 ver.)
1:15 異星に行こうね 7:04 地球の裏
1:35 ぷらいまり 7:25 つづみぐさ
1:53 間に合え結婚式 7:51 クリエイトがある
2:15 頬が乾くまで 8:12 花蟷螂 ※ハナカマキリ と読むらしいです。
2:42 キャットファイト 8:32 大女優さん
3:18 ももいろの鍵 9:01 粗大ごみの日
3:50 平熱 9:35 熱異常
4:23 一千光年(album ver.) 10:21 三十九糎 ※糎は、センチメートル と読むらしいです…。
5:11 新学期 10:52 卒業式
『異星に行こうね』と『地球の裏』、『ぷらいまり』と『つづみぐさ』、どちらのペアも二つで一セットとなってるような曲。
また、『平熱』と『熱異常』、『新学期』と『卒業式』は、どちらも恐らく対義語のペア。
『キャットファイト』には『大女優さん』に関係しそうな歌詞「さながら あなた 大女優ね」がある。
そして、MVやイラストが出ている曲たちを見ると、Disc1は『パジャミイ』『わたしは禁忌』『ぷらいまり』『頬が乾くまで』『ももいろの鍵』『一千光年』などパステルカラーや寒色よりのイメージがある曲が多く、Disc2は『バベル』『地球の裏』『つづみぐさ』『大女優さん』『熱異常』など暗めの色や暖色のイメージがあると思った。
Disc1は爽やかな感じ、Disc2はドロッとした感じがした。
長々と失礼しました。
ようよう考えたら、スマホで見ていらっしゃられる方々からしたらすんごい見づらいのでは…?
スマホ勢の方々ごめんなさい
スマホでも上手いこと見えてますよ!
むしろ分かりやすくて助かりました
『ゆめみるうろこ』の一部には『バベル』のパートが引用されているので『ゆめみるうろこ』と『バベル』もカップリング曲だと思います
追記:予約特典のクリアファイルもバベルちゃんとゆめみるうろこちゃんだったので
一千光年と三十九糎もどちらも距離なので、対比になっていそうで素敵ですね! まとめてくださりありがとうございます……!
一千光年と三十九糎もペアでしょうかね.....?
パジャミィのコメ欄にあった「アプリコットはもうCDに入ってるから、この2人が一緒になることはないんだね」みたいなコメントがなんとなく印象に残ってたから、今回2人が一緒に描かれてるのがなんか嬉しい
三十九糎が棺のお顔窓って聞いてからやっと解釈が固まった
たくさんの人が繋いできて「一千光年先へ」向かうボーカロイドと、「三十九糎四方の小窓」の中で生涯を終える人間の対比 それを踏まえて、サビで繰り返される「先立つ幸せをお許しください」は、「自分が先に旅立つことになるほどこの愛しき文化が続いてくれて幸福でした」の意味なのかもしれない
たくさんの成長と離別を描いたアルバムの中にこの一対が入るの、うつくしすぎる.........泣
映画撮影で「キャットファイト」(女たちの争い)した8番に、disc2では残された1人の話の「大女優さん」が収録されてるのは大女優さん大好きの私にはニヤリと来るな。
ちゃんと大女優さんで明言されてた”2人”で歌唱してるのも好き
昔の夢の輝きを感じるももいろの鍵の対が粗大ゴミの日なの切ない
卒業式のときの拍手に釣られてこっちも拍手してしまった
「よくもこんな素晴らしいものを作ってくれたな。」
新学期、卒業式、三十九センチメートル、癒やし枠で好き
深夜怖い、花蟷螂、ブチ壊し枠で好き
個人的にラスジャニエンゼルケアの今のいよわさんバージョン聴きたすぎる...
アルバム買えば寂しいけどお別れをする必要が無いのデカすぎる
間に合え結婚式 1:52
リンちゃんかな!?いよわさんの曲でなかなか聴かないから新鮮
異性に行こうねと地球の裏の番号がどちらも4(死)なの救いがなくて好き
ねむるピンクノイズでは
IMAWANOKIWAが4番
わたしのヘリテージでは
くろうばあないとが4番
この手の語呂合せとか絶対仕込んでそうなんだよないよわさん…
卒業式が思ってたよりも卒業式すぎる
2024 ver.とかalbum ver.とかいよわ好きを狂わせてくるな
「映画も陽だまりも卒業式も あふれる音楽が流れ終わったなら 寂しいけれどお片付けをしなくちゃ」って歌詞と、パジャミィから始まって卒業式で終わることを踏まえると、アプリコがパジャミィと会えるのは3rdアルバムが流れてる間だけなのかな〜😭😭😭
なにそれ天才すぎる
もしそうだったらアルバム名が映画、陽だまり、卒業式っていうのもめちゃくちゃ納得できる…
よし聴こうめっちゃ聴こう
Disc1が新学期で終わり、Disc2は卒業式で終わるの謎のエモさがある
おいみんな、もしかしたらと思って聴いてみてわかったけど
既存曲もリマスタされてるぞ、、、
キャットファイトとかめっちゃ分かりやすく違う、、、好きすぎる、、、
一千光年聞き慣れない子いてびっくりした
えめちゃくちゃ分かる、、、思わず前のバージョンと聴き比べたわ、、、、
コメント見てからよく聴いたらバベルも声がちょっとコンパクト(?)になってたりサビ前のピアノが変わってた…最高!
アプリコットとパジャミィが別のアルバムに収録されているというだけもうわ…ってなったのにパジャミィとのDisc対応曲が『深夜怖い』でウワッッッッッ…ってなる…
暗い暗い夜がこわくて泣いていたのね…
【自分用】
〈Disc1〉
0:02 01.パジャミィ
0:27 02.ゆめみるうろこ
0:50 03.わたしは禁忌(2024 ver.)
1:15 04.異星にいこうね
1:35 05.ぷらいまり
1:52 06.間に合え結婚式
2:15 07.頬が乾くまで
2:42 08.キャットファイト
3:18 09.ももいろの鍵
3:49 10.平熱
4:23 11.一千光年(Album ver.)
5:10 12.新学期
〈Disc2〉
5:50 01.深夜怖い
6:13 02.バベル
6:40 03.黄金数(2024 ver.)
7:04 04.地球の裏
7:25 05.つづみぐさ
7:51 06.クリエイトがある
8:11 07.花蟷螂
8:33 08.大女優さん
9:01 09.粗大ごみの日
9:34 10.熱異常
10:20 11.三十九糎
10:52 12.卒業式
disc1と2で対比になっていますね。面白い。
disc.1の8がキャットファイトでdisc.2の8が大女優さんだ.....!
わたしは禁忌本当に大好きだからパワーアップして帰ってきてくれてうれしい
それな!!
わかる
それな!あのさびの高音がたまらん
本当にそれです
「いよわさんのアルバムいぇーーーーい!!!」ってなってたのが、最後にこんなにも優しい音が聞こえてきて…今年で高校生が終わっちゃう身として泣いちゃった
わたしは禁忌2024最高すぎる号泣無理
パジャミィとアプリコットちゃんの背景で、収録曲のモチーフたちがゆっくり回転してるのかわいい
パジャミィとアプリ子の成長することのの否定?で背景が反時計回りであるのに反して曲は構わず時間が進んで未来に向かっていくのなんかつらい😢
もしかしたら背景が反時計回りになっているように見えて、この子達が時計回りになっているだけかもしれないですね…🥲🥲
@@choco-nyanなるほど!それはそれでつらい...
8:23 花蟷螂の「何も覚えてないな ごめんなさいね」ってとこのメロディ、
無色透明祭で投稿してた”電脳学級会で会いましょう”と一緒で最高だな…
1:04 6:32 ここら辺、背景とアプリコットちゃんの髪が同化して「ロングヘアアプリコットちゃん」ができてる、可愛すぎる
画面のパジャミィとアプリコかわいい~って思いながら聴いてたら新学期で「君のいない思い出が」とか聞こえてきてヤバい。本当にヤバい
ぷらいまりが陽だまりのような背景なのにつづみぐさは映画館の客席みたいな背景で胸がキュッとなる
「深夜怖い」が所々で「赤色が怖い」を彷彿とさせるところがあって良き
8:30 ここの花蟷螂→大女優さんの繋ぎ完璧過ぎて好き……
卒業式がほんとに卒業式なのまじ好きあいしてる
いよわ好きは皆買ってほしい位良かった…CDの歌詞カードにあるイラストえっっぐくて鳥肌立った
あと卒業式で思わず涙が出てしまった…しかもループで最初に戻って来る事まで考えてるの本当にずるいよ…
5、6周したけど聴けば聴くほど三十九糎が好きすぎる
超たのしみ
つづみぐさとぷらいまりが対になってるの泣いちゃうよ
DISC2で本性現すの好き
こがねちゃんは禁忌ちゃんから逃げられない運命なんだなって笑顔になっちゃった
観覧車みたいに回ってるのかわいい
シンゾウ観覧車…つづみぐさ…
あっ……まいごえんファンにしか伝わらないネタァ…
@@雪奈色んな意味で豆腐メンタ
グハッ。。
『卒業式』、穏やかな曲調の上拍手入ってきた瞬間ぶわっときた
いよわさんのインスト好き…
全ての曲で大興奮し、キャットファイトが来た時に大発狂して爆散した
Spotifyでたまたま見つけた推し曲がくるとは思わんやん…すき……
Disk1とDisk2でぷらいまりとつづみぐさが分けられてるのがまいごえん&いよわファンには心に来ました、苦し
ぷらいまり いちばんだいじなものにやっといまきづいたから。
つつみぐさ 一番大事な物は… (途切れて終了)
しんどい
間に合え結婚式の声リンちゃんかな!!!?
いよわさんのリンちゃん聴けるの嬉しすぎる
最後の卒業式だけ歌う歌詞が流れないのが、余韻に浸る時間をくれてる感じもするし、最後にはなにも残らない、虚無感を出すいよわ節にも感じる
ねむピンの頃のいよわが1番好きだからねむピンみたいな曲調の新曲言葉に言い表せないくらい好き
あふれる音楽が流れ終わったから寂しいけどこれで最終作とか言われたら泣く
色んな意味でいよわさんらしさを感じれるアルバム。本性現したねって思ってしまう曲が多くて最高だった。
走馬灯を見てるような煌めきと、底知れない暗闇が、どんな感性を元に生きてきたんだ…って思ってしまった😇
黄金数から地球の裏の繋ぎ気持ちえぇぇぇーーー!!!!
このアルバム移動中とかに聞こうと思ってたんだけど新学期とか三十九糎、卒業式で涙ボドボドだから外で聞けなくなっちまったじゃねぇかこのやろう
後ろで回ってる絵の中にそれぞれの特徴が混ざって描いてあるのはもう心臓爆発でしょ……
ゆめみるうろこ→ドラゴンのつばさ
バベル→背景の石造りのアーチ?みたいなもの
棺の小窓の大きさって三十九糎四方なのかな、、
いつも抑うつな時に優しく寄り添ってくれるいよわさんの音楽が大好き。ずっと曲を作り続けてくれて、”いよわ“を辞めずにいてくれて本当にありがとう。
三十九糎聞く前は一千光年の対となる曲が熱異常じゃないの腑に落ちてなかったけど、フル聴いてみたら納得しかしなかったし本当に泣きそうになった、、既存の曲の中でトップレベルで好きかも
CD届きました。歌詞カードのラストのページでビックリし過ぎて腰抜けました。素敵な作品をありがとうございました
卒業式から桜を想起するけど、この「木に咲いている花」は花のつき方から梅の花だ。
赤色が怖い大好きヲタクだから、なんかすごい関係ありそうな曲出てきて横転
えっほんとに分かりますほんとにどうしよう
動転とかじゃなく横転w
めっちゃわかります!何かしら関係ありそうですよね…
赤色怖かったり深夜怖かったり忙しいな
Me Too
友人と頑張って聴き取った曲の歌詞です。もう答えは出てしまいましたが…全然合ってませんでしたね…。
聞き取り時の歌詞は下に()で記載しておきます!
協力してくれた皆様、ありがとうございました!
間に合え結婚式(1:52)
間に合え!間に合え!間に合え!
間に合え!間に合え!間に合え!
数分後 シケた面をしてんならね
蹴り飛ばしてやって
ウェディングケーキも食って帰るわ
(間に合え 間に合え 間に合え
間に合え 間に合え 間に合え
あぁ 数分後しけたツラをしてんならね
蹴り飛ばしたって ウエディングケープおぶって帰るわ)
平熱(3:49)
寄せては返すような
眩いその影を見ている
揺れた世界の続き
波が僕らを連れてった
回ったタイヤが
どこに行くか知る術はないけど
蕾を開く花が
誰のものでもないように
平熱が凪いでいる
平熱が凪いでいる
平熱が凪いでいる
(寄せては返すような
眩いその影をみている
揺れた世界の続き 波が僕らを連れてった
回ったタイヤがどこに行くか知る術はないけど
蕾を開く花が誰のものでもないように
平熱が凪いでいる
平熱が凪いでいる
平熱が凪いでいる)
新学期(5:10)
君のいない思い出が増えて
君の知らない友達が少し増えて
寂しくて立ち止まるの
片足だけ
誰もいない教室が暮れて
照らす紅の街がとても眩しくって
目を閉じても
きっと夜が終わるだけ
(君のいない思い出が増えて
君の知らない友達が少し増えて
寂しくて立ち止まるの 悲しいだけ
誰もいない教室隠れて
照らす紅の街がとても眩しくって
目を閉じてもきっと夜が終わるだけ
あぁ)
深夜怖い(5:50)
息苦しい|煩わしい 血生臭い 深夜怖い
終わらぬ悪夢を知ってるか
歯が抜け落ちてく感覚を知ってるか
蛞蝓(なめくじ)まみれの教室で
読めぬ教科書を開く感覚を知ってるか
永遠(とわ)の暗闇を知ってるか
瞼に取り憑くお化けを知ってるか
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
深夜怖い
(煩わしい 血生臭い 深夜怖い
終わらぬ悪夢を知ってるかい
変わって落ちてく感覚を知ってるかい
火傷血塗れの教室で
揺れる教科書を開く感覚を知っているか
永遠(とわ)の暗闇を知ってるかい
何かに取り憑くオバケを知ってるかい
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
深夜怖い)
花蟷螂(8:11)
よおくよおくご覧なさい
ぽつぽつ溢す水
欲に群がるその様は
獲物見つけた花蟷螂ね
何も覚えてないの
御免なさいね
誰も信じてないの
此処では
今日も銃を抱いて|眠る
(よくよくご覧なさい ぽつぽつごますりさ
欲に抗うそのさまは 獲物見つけた花蟷螂
何も覚えてないの ごめんなさいね
誰も信じてないの どこにも
今日も銃を抱いて)
三十九糎(10:20)
遠い街に行きます
先に降ります
離れて行く光に手を振って背を向けます
今日 午後の旅路に傘が要るから
お別れに意味があったなんて思ったんです
(遠い街に行きます
先に寄ります
離れて行く光に手を振って
背を向けます
今日個々の旅路に傘がいるから
お別れに意味があったなんて
思ったんです)
深夜怖いの最初の部分
煩わしい血生臭い地震?が怖い
三十九糎
「遠い街にゆきます先に降ります」
「今日ここの旅路に傘がいるから」
@@Sanuki_Miyatsuko ありがとうございます!!更新します!
私には、新学期の「寂しくて立ち止まるの 悲しいだけ」が、「寂しくて立ち止まるのは 私だけ」って聞こえます!
歌詞助かります、ありがとうございます!答え合わせが楽しみです!!
@@HollyNight_422 ありがとうございます!やっぱり、「私だけ」にも聞こえますよね…。ここの部分は他にもいくつか候補があって、何を載せるか最後まで迷ったんです…。答え合わせが楽しみです!!
全然聞き取れなかったのでめちゃくちゃありがたい
個人的に花蟷螂はぽつぽつこぼす水にも聞こえました!
パジャミィの歌詞にあった「映画も陽だまりも卒業式も」の題名なの好き
既出かもしれないけど5:24 に止めるとアプリコちゃんに翼が生えるの可愛い
アルバムのイラストが丁度この翼が生えてる状態でまじ可愛いよ🫶
曲リスト ←Disc1 Disc2→
1. 0:01 パジャミィ 5:51 深夜怖い
2. 0:27 ゆめみるうろこ 6:13 バベル
3. 0:50 わたしは禁忌'24v 6:40 黄金数'24v
4. 1:15 異星にいこうね 7:03 地球の裏
5. 1:35 ぷらいまり 7:25 つづみぐさ
6. 1:52 間に合え結婚式 7:51 クリエイトがある
7. 2:15 頬が乾くまで 8:11 花蟷螂
8. 2:41 キャットファイト 8:33 大女優さん
9. 3:17 ももいろの鍵 9:02 粗大ごみの日
10. 3:50 平熱 9:34 熱異常
11. 4:24 一千光年alv 10:21 三十九糎
12. 5:11 新学期 10:50 卒業式
11:06
やべぇ...やべぇ...死んじゃう
6:59 黄金数から裏になる時好き
回ってるやつが曲の順番になってて真ん中近くになったら順番が来て流れるのが好き好き好き好き(語彙力元からないけどもっと無くなった)
電脳学級会で使ったリン、ルカ、MEIKOをここで出してくるの強すぎでしょ
楽しみすぎます
5:49 ←深夜怖いをたくさん聞きたい自分のためのボタン
禁忌の音がごちゃごちゃになっていて凄い好き😭😭😭😭
間に合え結婚式の対がクリエイトがあるになってるのが時の流れって感じがする どっちも普通の会話でキルされてたり結婚式に遅れそうだったり生きむずそうなのが同一人物感ある、、
平熱が最高なのでみんな聞いてほしい
ドラムンベースっぽくてかっこいいし、他の曲も(わたヘリの時期は特に)そうだけど、ピアノのリフレインがボーカルのメロディから変形しまくってて周期が超長いの大好き。リピートしてて全然飽きが来ないし、聞いていて色が見えるというか情景が浮かぶような感じがする。朝焼けの海岸の藤色(あとなぜか車の助手席(それも左ハンドル))がなんとなく目に浮かんでくる。
まっっっっじでわかる
平熱と三十九糎とキャットファイトが好み過ぎてる
平熱も好みだけど深夜怖い昔のいよわさんぽくて凄い好み
平熱、何かと思ったら、Aメロのピアノのリフレインが前半と後半の切り替わりで転調してるのか
で、その転調が次の前半に引き継がれてるから、曲全体を通して気づかないうちにジワジワ転調し続けて、メロディが周期ごとに同じようで違うものになってる
そりゃ飽きないわけだ。iTunesで200回以上聞いた甲斐があった。いよわさんマジ愛してる
パジャミィがまた光を浴びた?のが嬉しすぎる……パジャミィちゃんを忘れぬままで!!!!!
わたしは禁忌とっっても好きだったので2024ver.が聞けて最高に幸せです………
考察全24曲で12曲ずつ別れててイメージされたイラストが回ってる
このイラストの数は12個
一個目のイラストだと思うイラストは最初アプリコットちゃんの頭上にある
この頭上にあるイラストを「パジャミィ」と「深夜怖い」のイラストだとして番号を降ると時計と同じになる
ですが逆時計回りに回っていてアプリコットちゃんが「過去の事を思い出している」のでは?パジャミィの歌詞で「映画も陽だまりも卒業式も」という歌詞があるがこの歌詞はラスサビ前でラスサビでパジャミィちゃんを忘れてギリギリ思い出せたのがそこだけだったとか…?
拙い文章ですみません!ここまで読んでくれてありがとうございました!!
花蟷螂かっこよすぎる
映画も陽だまりも卒業式もあふれる音楽が流れ終わればお別れなのだけれど、このジャケットは音楽でできた止まらない時間で、暖かな願いを感じる
音楽を聴いて、忘れないように人生に刻み込みたいよ、いよわ……(限界)
卒業式まさかのまさかでぼろぼろ涙出た...さいこうだ...
喉から手が出るほど欲しいけど、特典がどれもかわいすぎてどこで買うかめちゃくちゃまよう……大好きです
いよわ氏の作る音楽綺麗すぎる
アルバム買って一生大切にします
深夜怖いとバベルの繋ぎ気持ちよすぎるーーーー
間に合え結婚式が6番にあるのはジューンブライドだから…?(拡大解釈)
disc1の4が異星にいこうね、disc2の4が地球の裏、
disc1の10が平熱、disc2の10が熱異常、みたいにリンクしてる感じがしてとても好き
そして最後本当に卒業式みたいにピアノと拍手に包まれて終わるの最高
パジャミィちゃん笑ってる顔にも苦しそうな顔にも見える…
パジャミィMVではくっついて寝てたふたりがちょっと離れてるのつらいかも…
パジャミィちゃんの反対が深夜怖いなのはつらいけど深夜怖いの反対がパジャミィちゃんなのはうれしい
ももいろの鍵の対の粗大ごみの日で「素敵な大人になったね」って歌詞…泣いた
パジャミィから卒業した後、忘れ物を届けに行ったパジャミィの事をよくわからない何かが自分の周りをうろついてる深夜怖いだったらだいぶ嫌 たすけたげてよぉ
Disc1、温かみのある曲ばかりでそう、こうやって優しく寄り添ってくれるのが大好きないよわソングだ…😭って思ってたらDisc2でいきなりところがどっこい!大人になるには暗い部分も飲み込んでいかないといけないんですとばかりの暗くて怖いいよわワールドに殴られて感情の整理がつかなくなっちゃった😢大好きな明るくて可愛くて悲しくて怖いところもあるいよわワールド、楽しませて頂きます…!❤🎉
間に合え結婚式の優しい口の悪さ好き、ゆめみるうろこみを感じる。
朝は、クリエイト→間に合え、で昼は、間に合え→クリエイト、で聞くの気に入ってる。
クリエイトがあるは創作意欲を活性化させてくれる、ずっとハマってる。
旧禁忌ちゃんはグーパンって感じだけど、新禁忌ちゃんはガトリング砲ってかんじ
Omg I'm already in love with the album!!
What I've noticed is that the album is going to be based on the concepts of day & night.
Disc 1 could represent the day, which explains why the background is white (as it represents brightness)
Disc 2 seems to portrays the night, that's why the background changes to a dark purple/blue? - not sure which colour is- and it represents the darkness.
I've also noticed that there are 24 songs, which could symbolise the 24 hours. Additionally, there are these 12 circles but I'm not sure what their meaning is (probably to symbolize Iyowa's songs??)
Anyways, I'm really excited and I'm looking forward to the album's release!!
熱異常と一千光年、対にはなっていないけれど、絵を見ると同じリボンで繋がっているように見える……好きです……
アルバム楽しみです!!!新曲もこれまでの曲もたくさん聴きます!!!
わたしは禁忌ぐらいからずっといよわさん追ってるから2024ver嬉しい😊
アルバム発売日がGUMIちゃん15周年なのにGUMIちゃん歌唱の楽曲あるの嬉しすぎる;;;
最後の卒業式、バリバリのいよわ発揮してる曲かと思ってたけどめちゃくちゃ泣かせに来てて死んだ
やっぱりいよわさんの曲好きなんだと再確認した
楽しみすぎる
テスト前の今日、学校帰ってポストみたら届いてました!!
テスト勉強どころじゃなくて勉強出来なくなるじゃないですか!
ありがとうございます!!!!(情緒不安定)
メガジャケ飾ります…!!!
届くのたのしみすぎてもう郵便局で待ち伏せするスタイル
これは買いです。あなたも買いましょう。
いよわファンのマキマだ
いよわ最高‼︎いよわ最高‼︎
あなたもいよわ最高と言いなさい‼︎
私は禁忌と黄金数はRemixしてまで同じアルバムに入れたのにアプリコットはRemixして入ってないの救いようがない
間に合え結婚式みたいな曲が挟まってると安心するななんか…
Disc1と2で対になってるのか
パジャミィ&深夜怖い
私は禁句&黄金数
新学期&卒業式
って感じか
既にこころがいっぱいになって泣いてしまいました しんでしまいそうです 手元に届く日が楽しみすぎます
いよわさん 本当にありがとうございます大好きです
そっかまいごえんも入ってるのか🥹😭🥹😭
手元に届くのが楽しみ🙏
7:02 黄金数→地球の裏
の繋げ方自然すぎてもはやそういう曲
8:30 入れ変わり好きすぎる...
平熱収録ガチ感謝
ずっと聞きたかった曲!もう聞けないと思ってた
平熱めちゃめちゃ好きだったのにこれまで透き通るは心の窓か買った人としか共有できてなかったから皆に知ってもらえてうれしい……!
このアルバム聴きながらポップコーンだべて寝よう