節約とケチの違い

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • もっとお金と時間に自由なりたいあなたへ
    勝間塾 入塾生募集中
    www.katsumaweb...
    勝間和代オフィシャルメールマガジン登録(無料)
    krs.bz/katsuma...

Комментарии • 37

  • @鯱-n1e
    @鯱-n1e Год назад +53

    私が中2の時に母が20万以上する樫の木の勉強机と椅子を買い与えた時は馬鹿だ! と思っていました。 来年で50になりますが全然、傷んでもいませんし、使いやすいままです。
     昔の人はケチと節約を親から教わっていたのですね、母も結婚する時に祖父から100万以上の家具を買い与えられたそうですが、今でも使っています。
     自慢に聴こえるかもしれませんが体験を以て勝間さんのお話が身に沁みました。

    • @無駄な呼吸
      @無駄な呼吸 Год назад +4

      頻繁に引っ越すのでなければ家具にはお金かけたいですね

  • @nao_co
    @nao_co Год назад +19

    さすが和代さん、分かりやすい!
    そしてとても理想的な話。
    そうありたいものです。
    いつもありがとうございます😊

  • @ほうろく-k4m
    @ほうろく-k4m Год назад +27

    節約のためには、まず「何が本当に必要か」を見極める必要がありそうですね!

  • @lastsanta5173
    @lastsanta5173 Год назад +14

    自分が必要なもの、欲しい物は買いたいですね。
    服でも値段やブランドで決めずに必要で欲しい物を買おうと思います👔

  • @nomikainigate
    @nomikainigate Год назад +29

    ケチな男性はモテないし、会社でも友人からも信頼もされないです。あいつはケチだと揶揄されて敬遠されます。
    本人はその場で得?したような気分になるだけで、中長期的には大損だと思います。

  • @imaritsu4846
    @imaritsu4846 Год назад +5

    一時的な"欲しい"に惑わされなかった時の充実感満足感が、
    必要な物を買う時の大胆さとさらなる節制・自律を生む♪ような気もします😊

  • @roko-san
    @roko-san 10 месяцев назад

    中1の娘と高1の息子も納得!!!さすが勝間さん!親が言うより納得感があるようです。お小遣いの使い方を変え、虎の子もあるようです。ありがとうございます。

  • @yano6916
    @yano6916 Год назад +17

    ミニマリストが行き過ぎるとケチですね…
    私もiPhoneは最新機種でなくても良いと思ってます。新機能を全て使いこなせるわけじゃない。

  • @passana7466
    @passana7466 Год назад +5

    コスパのよいものを選択するには、能動的な姿勢が必要ですね。
    数ある製品を比較し、そこから最良のコスパを見定め選択する。
    知識と判断力、そして決断力がいりそうです。
    あとは、自分に対する信頼感ですね。

  • @ポポポmm
    @ポポポmm Год назад +2

    私もPixelです💞😊
    本当、使いやすい❗❗

  • @mariechan9828
    @mariechan9828 Год назад +25

    私も結婚するときに高級家具一式200万円で揃えました。30年以上経ちますが今でも立派でお気に入りです。

    • @mariechan9828
      @mariechan9828 Год назад +1

      @@harukaU カリモクです。食器飾り棚・ダイニングセット・洋服箪笥すべてカリモクです。迷いながらも良いものを買って良かったです。今でも飽きずに惚れ惚れする程気に入っています😊親戚が家具屋でしたのでだいぶ安く購入できたのもラッキーでしたが。。。

  • @毎日1ミリ幸せになる
    @毎日1ミリ幸せになる Год назад +7

    ウェア、スポーティでお似合いです。
    そして勝間さんの生き方もスポーティだと思います。

  • @bombaaaaaar
    @bombaaaaaar Год назад +17

    ケチにはテイカーが多い気がします。
    反対に投資する金持ちはギバーが多い。

  • @legolas0601
    @legolas0601 Год назад +4

    ある日、わたしが300円のブドウを買いました。子どもも自分も食べてたけど、贅沢するんじゃねぇと旦那に怒られました。旦那が平均収入より2倍以上のサラリーマンだし、なんらか自分も平均収入よりずっといいサラリーマンです。これは…節約でもなんでもにい、ケチの度合いが超えて、人格的に欠点だと思いました。ただ、旦那は必要ないものの出費は削るべきというシンプルに節約したいと思ってたらしく…離婚かどうするかまじで悩みました(今でも悩んでます)

    • @msa28617
      @msa28617 Год назад +3

      お金の器は心の器ですよね
      12年付き合ってきた友達と縁切りました
      自分の人生の幸せを取りました

  • @sweetpotato9106
    @sweetpotato9106 Год назад +1

    ケチと節約の違い、とっても分かりやすいお話でした!
    iPhone使ってます、次回はAndroidにしてみようかなぁ〜⁈

  • @bosukyara35
    @bosukyara35 Год назад +22

    分かりやすかったです。
    ケチな人とは距離を置いたほうがいいですね!

  • @cojimu
    @cojimu Год назад +2

    無駄なものは買わないけど
    投資信託はバンバン買います

  • @渡辺利香-t7d
    @渡辺利香-t7d Год назад +1

    ドルコスト平均法ですが、アメリカの株、、ってこの先どうなのでしょうか、、アメリカの銀行など倒産していますが、、

  • @Edberg88
    @Edberg88 Год назад +8

    Apple好きの私も、iPhoneはコスパ悪すぎて買わない。使い勝手はAndroidの方がMacに近い。

  • @chucky5555-x4b
    @chucky5555-x4b Год назад

    Iphone 欲しいと思わないんですよね。スマホあんまり使わないので。
    oppoの3万弱のスマホ、5年以上使ってます。

  • @doidizm
    @doidizm Год назад

    いろんな種類のケチが出てきて、おもしろくて吹き出しました。

  • @seabreazesachika2565
    @seabreazesachika2565 Год назад +4

    ダイソンは頑張って買うけど食品は安めのスーパーで工夫。今晩も塩鯖のトーストサンド、美味しかった👍

  • @Time-Lapse-Buff
    @Time-Lapse-Buff Год назад +5

    |˙꒳​˙)iphoneとipad.mac.airpodsの連携はAndroidじゃ実現しにくいと思ってiphone買い続けてるな

  • @0827alen
    @0827alen Год назад

    こんにちは。勝間さんのお話を聴いて思った事は、ケチの逆ではないですが笑、家庭でわざわざプロの料理店料理人と同じ様な料理を、そういったプロのレシピを見て一般の方がレシピ通りに日々笑、家事で作ったりする必要性も全くないですよね笑。
    あるいは、あらゆる対象に対して、その道のプロみたいな事を一般の方がわざわざする必要性は、それが特に好きな方や趣味、研究家ような方以外、全くないですよね笑。自分の関心や、興味や、こだわりが低い、ないもの、ジャンルに関しては、コストパフォーマンス重視で基本全く問題ないですよね。
    そうすると、ある種、ケチの反対ではないですが笑、自分がそれほど関心も興味も無いのに笑、わざわざ見栄や、周囲から浮かないようにするために笑、自分を曲げ、装って、関心も興味も無い地位財(特にブランド等のもの)に無理してお金を使う事も、なくなりますよね笑。そういった方は、その方の印象から伝わってしまうので笑、見ているだけで、本当にすぐにわかります笑。
    ケチも問題ですが笑、その逆ではないのですが、見栄やそれに基づく周囲への同調も、同様に、問題ですよね笑。ケチな人もなんか痛いなと思いますが笑、逆に、見えっ張りな人も笑、痛いなと思ってしまいます笑。もちろん言いませんが笑。勝間さんのお話から逸れ、少し伝わりづらい文章になり、すみません。
    (長文を失礼しました)

  • @horiday722
    @horiday722 Год назад

    無料クーポンが当たった時にコンビニでそれだけを引き換えて他は何も買わないのはケチかな…

  • @kurocya
    @kurocya Год назад +3

    ケチにならないように気をつけます!

  • @anthonythe_fool
    @anthonythe_fool Год назад +16

    おっと、俺はケチだ。。。orz...

  • @kho5223
    @kho5223 Год назад +1

    クランクもコスパいいですよ!

  • @youichitamisawa4765
    @youichitamisawa4765 Год назад +1

    人により要不要の基準が違うと言うだけですよね?

  • @chan-ug6wj
    @chan-ug6wj Год назад

    ニワトリさんは苦手なのに、なぜかルコックは好きでした🤔

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu Год назад +9

    ケチと見栄が同じ人間で両立することもありますね。歯を治療せず、アイドルにすべて貢ぐファンとか。

  • @昆布うに
    @昆布うに Год назад +6

    100均の筆箱18年使ってるけど…これは節約?

    • @cojimu
      @cojimu Год назад +5

      物持ちいいですね!