Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
優しい彼氏だね😊
ホンマそれ素敵過ぎる
店=120点彼女=100点+愛情100万点だから勝ち様がないんよな。
@@yukin9335素敵やな
肘をつかなければ100点
なんて優しい彼氏さん😁こんなカップル達だけ日本に旅行来て欲しいわ☺️
ドイツの人は芋料理をたくさん知り尽くしてるだろうから、お口にあって嬉しい
取り敢えずキューピーマヨネーズを土産に持たせるとイイ
AJINOMOTO〜
ドイツにキューピー流行らせたらマスタードが廃れるかもしれんwww
キューピーみたいに卵感はないけど、ドイツではフライドポテトにマヨネーズかけて食べる人がケチャップと同じくらいいる程度にポテト×マヨネーズは一般的です。
私は味の素派❤
味の素派が多いよね
言う事までイケメン💘
ポテサラは作るの面倒な料理上位に入る。それを得意料理って言えるのは料理好きなんだろうなぁ❤
「こんなに手間暇かけない」と言ってるしちょっとググったらジャーマンポテトぽい見た目だったから日本のポテサラほど面倒臭くないのかも
あっちのポテサラはこっちで言う肉じゃがぐらいのレベルの角切りにしたじゃがいもを使うからこっちほど大変じゃない
ポテサラとコロッケは作ってみてわかる面倒さ。そして、初めてだと必ずジャガイモ多すぎる😂
@@Persimmon-Taro さんへしかも私はじゃがいも好きじゃないから尚更面倒で仕方ないです(笑)でも夫がポテサラ好きだから下手に芋も取り寄せたりして作ってました💔その割に感想ないから作るのやめたって感じです(笑)
え?ポテサラって面倒ですか?よく洗ってレンチンして皮剥いてアイラップの中で握り潰しながら他の材料と混ぜて、味付けするだけですよね?和食の仕込みに比べたら楽ですよ
イケメンすぎやろ
そこは、「惚れてまうやろっ~~」
お箸の持ち方がとてもお上手!
優しい彼❤
ポテサラは入り口 だけど彼氏の優しさはクールだ😊
自然すぎて気づかんかったわ、箸使えるんか
箸🥢の持ち方完璧やん!ちょっと恥ずかしくなったわ。ドイツのポテサラがどんなんかが気になる〜質実剛健って感じのポテサラなんやろうな。
箸の持ち方すごく綺麗❤
彼は優しいというより賢いね。どう振舞えばお互い快適でいられるかわかってる。
色んなタイプがあるから、ポテサラあるとこでは毎回頼んでみて欲しいな😊卵乗っかってるのとか。
ドイツ語で『飛ぶわ』はンフなのね
昭和の小学生の頃の給食のポテトサラダには薄切りのリンゴ🍎とか入ってて自分は好きだったけど、酸味が嫌って子が多くて毎回余ってどんぶりに山盛り食ってたな。😋
ウチの地域では缶詰みかん。美味しい
基本的にフルーツとは合わないと思う😅酢豚にパイナップルホタテとパイナップルのベーコン巻きメロンに生ハムコメ主のポテトサラダにリンゴなどなど分けて単品で食べた方が、ずっと美味しい😊お腹に入ったら同じだけどね、味わうなら・・別々が良いねまあ、人それぞれだけどね
懐かしい!たしかにリンゴ入ってた
ポテサラにりんご、マカロニサラダに小さくほぐしたみかんの果肉とか入ってたなぁ、あれ好きだったけど居酒屋とかで入ってるの見たことないから大人やら飲んべえとかにはウケないんやろな
ポテサラにリンゴは食感が嫌だった
美味しかったのかなぁ⁈😮好みがあるからね😊
日本人の好きなポテサラで喜んでもらえて嬉しい🎉
完璧な彼氏?旦那さんだわw
鰹節をまぜると美味い。ドイツにはなかろう
ちょっと検索してみたら、南ドイツのはマヨネーズ使わず、ビネガーとつぶさないジャガ(もしくは厚切り)で作ったビールがすすむものみたいね(地域や家庭によって様々)
やっぱ芋のこととなるとゲルマン魂がうずくんすかね笑
ポテトサラダってほんとおいしいよね😋仕事帰り1人で生ビール飲みながらポテトサラダ食べるの大好き
見た目も心もイケメンかよw1億万年経っても自分は追いつけないわ
完璧です👍
本当にごちそうさまです😂
最高の褒め言葉❤
外国人のいただきます✨好きやわ😊いただきまぁす!ってなんかかわいいんよな🎉
長州力の「飛ぶぞ」が美味しさの公用語になってるのが笑えました。
ドイツのポテトサラダ調べてみたら、餅とおこわぐらい違ってた。ドイツ風も美味しそう。
美男美女だわ
他の方も書いてますが、ホントに箸の持ち方そして食べ方綺麗ですね😊私も見習わねば😅
褒めとる割にはビビって無茶苦茶少ししか口に入れんやないけ
美男美女だし、箸使いが綺麗だな。
逆にドイツのポテサラが気になる😮
パッと見そこまで手が込んでるかというか普通のポテトサラダに見えるんだけど。これより手をかけないドイツのポテサラ・・・。マッシュポテトに近かったり?
すげぇイケメン
彼氏なのか旦那なのかわからないが箸の持ち方といい褒め方も良くてイケメンで隙がないね…。
日本語でいただきますって言うと皆声可愛くなりますよね
急に割と綺麗な『いただきます」の発音にびっくり。旦那(彼氏?)さんには『ほんまや!!』と明石家さんまばりに言って欲しかった笑
どんな美味いポテサラか思ったら主役は男性で安心した
海外のニセ日本レストランでは、焼いた蕎麦を『焼きそば』として出す店があるらしい。そんなん出されたら俺も2度見する自信があるw
日本の中でもポテトサラダの種類というか作り方色々あるもんね
箸の持ち方お上手ですな
ドイツは蒸したジャガイモとキャベツの酢漬けと石みたいな硬いパンとハーブ臭いソーセージが主食だからな。
パンが硬いのは柔らかくする添加物が入っていないからなんだよ
@ は?塩も砂糖も添加物なんだが?何言ってるんだ?お前が言ってるのはイースト菌か?重曹か?その何が悪いか化学的に説明してみろ。
@@poipoi7012酸化防止剤、乳化剤、臭素酸カリウムなど入ってるものが多いです。あなたのいうように、砂糖や塩も「添加」してありますが、一般的に「添加物」という時は、ケミカルなものが多いのでは?
@ それらのADI値を教えてください。
@@poipoi7012 悪いと書いてる証拠を出してな?証拠が真上にあるのに嘘を平気で書くのはさすがに知力に問題があるぞほら、嘘がバレたどうするの?
他国の文化を受け入れてくれる有り難い❤
思わずニッコリ
流石紳士!😂
なんという男前な。
ポテサラは塩が大事なのよ美味い塩を使うと本当に別次元に化ける俺は刻みベーコン入れて、レモンの皮で酸味を少しプラスするよ美味しいよ
これが言えるか言えないかで夫婦円満が決まるヤツ😂
ポテサラに覚悟って😑
初めて見た人だけど、尊すぎwwwww
この外国人が言ってるポテサラはマッシュポテトにマヨネーズ混ぜただけじゃないのか
マヨネーズがまず無いと思うよ
お箸、使うの上手ですね
ドイツ人は食事より会話に時間掛けると聞いたけど本当だね
日本では「五感で味わう」という言葉があるからね(๑º﹃º๑)ジュル
お箸上手だね好みはさすがにちがうから美味しいって感じてもらえたら嬉しいわ
飛ぶわ言うてへんやろがい!w
こりゃ惚れるわ😊
少し隠し味にマスタードをいれると美味しい❤
いれるぅ〜😊
ポテサラもう日本食だな
彼氏のフォローが一番上手いよ
心がイケメン!
あっちの国だと、ヘタすりヤあ、主食だからなあ。😅
箸の使い方上手い
お箸の持ち方に目がいった❤
このポテサラは日本人でも二度見するよ笑
料理は愛情ってのは万国共通なんやな
めっちゃイケメン
サワークリームがほとんどだからな!でもマヨネーズはイタリアの方でできたとか...
パリパリが乗ってたり、飾ってあるのは飯屋だけやぞ。一般家庭のホンマモンのポテサラ食わして見てほしい😊きっと美味しいって言ってくれるだろうけど😂
お箸の使い方お上手ですね
女性が凄く上品っ
ああ、このカップル好きだわ…
居酒屋はポテトサラダケーキ屋はシュークリームの美味しいとこは当たりです。
ワーホリ中バッパーに住んでる時に作ったらかなり大人気やった😂
ドイツのポテトサラダの方がさっぱりしてて好き
箸の使い方がキレイ!
ただのバエだよな笑。美味いとは一言も言ってない😂
ポテサラに醤油を垂らしてそれを混ぜてご飯の上に乗せて食べるとまた美味
マッシュドポテトがあるのに中身のバリエーションは海外はほぼないよね。着色料入れるとかはある気がする。
日本のポテサラというよりこの店のポテサラやねw
今度はドイツ人に北海道のじゃがバターをオススメしたい
お箸綺麗に持ちはるなぁ。
カリフォルニアロール見て日本人が面白がるみたいなもん
ドイツの芋料理は最高よ
男の人ライスみたいやな
思った
ドイツ語でン~フ~は飛ぶわなんだな。
和訳が秀逸!
感想はそれでいい👍️
ドイツのポテトサラダはもっと規則正しく高性能です。
我が家のポテサラとも違います😂
ごちそうさまですw
ドイツ人はジャガイモ大好きです、というかジャガイモばかり食べてます。
こちらがごちそうさま❤
最後はポテサラどうでも良くなるラブラブ😅
「君が作るポテサラには負けるけどね」控えめに言って私と結婚してください
ポテサラ注文するセンスを見習わないとだな。目から鱗。
彼氏のコメントが100点満点😂お幸せに❤
日本のジャガイモは美味いよね😊
適当に怒られんようにしといたれってのはまあ無礼。これが積み重なってくとキツくなる。
優しい彼氏だね😊
ホンマそれ素敵過ぎる
店=120点
彼女=100点+愛情100万点
だから勝ち様がないんよな。
@@yukin9335素敵やな
肘をつかなければ100点
なんて優しい彼氏さん😁
こんなカップル達だけ日本に旅行来て欲しいわ☺️
ドイツの人は芋料理をたくさん知り尽くしてるだろうから、お口にあって嬉しい
取り敢えずキューピーマヨネーズを土産に持たせるとイイ
AJINOMOTO〜
ドイツにキューピー流行らせたらマスタードが廃れるかもしれんwww
キューピーみたいに卵感はないけど、ドイツではフライドポテトにマヨネーズかけて食べる人がケチャップと同じくらいいる程度にポテト×マヨネーズは一般的です。
私は味の素派❤
味の素派が多いよね
言う事までイケメン💘
ポテサラは作るの面倒な料理上位に入る。
それを得意料理って言えるのは料理好き
なんだろうなぁ❤
「こんなに手間暇かけない」と言ってるしちょっとググったらジャーマンポテトぽい見た目だったから日本のポテサラほど面倒臭くないのかも
あっちのポテサラはこっちで言う肉じゃがぐらいのレベルの角切りにしたじゃがいもを使うからこっちほど大変じゃない
ポテサラとコロッケは作ってみてわかる面倒さ。
そして、初めてだと必ずジャガイモ多すぎる😂
@@Persimmon-Taro さんへ
しかも私はじゃがいも好きじゃないから
尚更面倒で仕方ないです(笑)
でも夫がポテサラ好きだから下手に芋も
取り寄せたりして作ってました💔
その割に感想ないから作るのやめたって
感じです(笑)
え?ポテサラって面倒ですか?よく洗ってレンチンして皮剥いてアイラップの中で握り潰しながら他の材料と混ぜて、味付けするだけですよね?和食の仕込みに比べたら楽ですよ
イケメンすぎやろ
そこは、「惚れてまうやろっ~~」
お箸の持ち方がとてもお上手!
優しい彼❤
ポテサラは入り口
だけど
彼氏の優しさはクールだ😊
自然すぎて気づかんかったわ、箸使えるんか
箸🥢の持ち方完璧やん!ちょっと恥ずかしくなったわ。
ドイツのポテサラがどんなんかが気になる〜質実剛健って感じのポテサラなんやろうな。
箸の持ち方すごく綺麗❤
彼は優しいというより賢いね。どう振舞えばお互い快適でいられるかわかってる。
色んなタイプがあるから、ポテサラあるとこでは毎回頼んでみて欲しいな😊
卵乗っかってるのとか。
ドイツ語で『飛ぶわ』はンフなのね
昭和の小学生の頃の給食のポテトサラダには薄切りのリンゴ🍎とか入ってて自分は好きだったけど、酸味が嫌って子が多くて毎回余ってどんぶりに山盛り食ってたな。😋
ウチの地域では缶詰みかん。美味しい
基本的にフルーツとは合わないと思う😅
酢豚にパイナップル
ホタテとパイナップルのベーコン巻き
メロンに生ハム
コメ主のポテトサラダにリンゴ
などなど
分けて単品で食べた方が、ずっと美味しい😊
お腹に入ったら同じだけどね、味わうなら・・別々が良いね
まあ、人それぞれだけどね
懐かしい!
たしかにリンゴ入ってた
ポテサラにりんご、マカロニサラダに小さくほぐしたみかんの果肉とか入ってたなぁ、あれ好きだったけど居酒屋とかで入ってるの見たことないから大人やら飲んべえとかにはウケないんやろな
ポテサラにリンゴは食感が嫌だった
美味しかったのかなぁ⁈😮好みがあるからね😊
日本人の好きな
ポテサラで喜んでもらえて嬉しい🎉
完璧な彼氏?旦那さんだわw
鰹節をまぜると美味い。
ドイツにはなかろう
ちょっと検索してみたら、南ドイツのはマヨネーズ使わず、ビネガーとつぶさないジャガ(もしくは厚切り)で作ったビールがすすむものみたいね(地域や家庭によって様々)
やっぱ芋のこととなるとゲルマン魂がうずくんすかね笑
ポテトサラダってほんとおいしいよね😋仕事帰り1人で生ビール飲みながらポテトサラダ食べるの大好き
見た目も心もイケメンかよw
1億万年経っても自分は追いつけないわ
完璧です👍
本当にごちそうさまです😂
最高の褒め言葉❤
外国人のいただきます✨好きやわ😊いただきまぁす!ってなんかかわいいんよな🎉
長州力の「飛ぶぞ」が美味しさの公用語になってるのが笑えました。
ドイツのポテトサラダ調べてみたら、餅とおこわぐらい違ってた。
ドイツ風も美味しそう。
美男美女だわ
他の方も書いてますが、ホントに箸の持ち方そして食べ方綺麗ですね😊
私も見習わねば😅
褒めとる割にはビビって無茶苦茶少ししか口に入れんやないけ
美男美女だし、
箸使いが綺麗だな。
逆にドイツのポテサラが気になる😮
パッと見そこまで手が込んでるかというか普通のポテトサラダに見えるんだけど。これより手をかけないドイツのポテサラ・・・。マッシュポテトに近かったり?
すげぇイケメン
彼氏なのか旦那なのかわからないが箸の持ち方といい褒め方も良くてイケメンで隙がないね…。
日本語でいただきますって言うと皆声可愛くなりますよね
急に割と綺麗な『いただきます」の発音にびっくり。旦那(彼氏?)さんには『ほんまや!!』と明石家さんまばりに言って欲しかった笑
どんな美味いポテサラか思ったら主役は男性で安心した
海外のニセ日本レストランでは、焼いた蕎麦を『焼きそば』として出す店があるらしい。
そんなん出されたら俺も2度見する自信があるw
日本の中でもポテトサラダの種類というか
作り方色々あるもんね
箸の持ち方お上手ですな
ドイツは蒸したジャガイモとキャベツの酢漬けと石みたいな硬いパンとハーブ臭いソーセージが主食だからな。
パンが硬いのは柔らかくする添加物が入っていないからなんだよ
@
は?
塩も砂糖も添加物なんだが?
何言ってるんだ?
お前が言ってるのはイースト菌か?重曹か?
その何が悪いか化学的に説明してみろ。
@@poipoi7012酸化防止剤、乳化剤、臭素酸カリウムなど入ってるものが多いです。
あなたのいうように、砂糖や塩も「添加」してありますが、一般的に「添加物」という時は、ケミカルなものが多いのでは?
@
それらのADI値を教えてください。
@@poipoi7012
悪いと書いてる証拠を出して
な?証拠が真上にあるのに嘘を平気で書くのはさすがに知力に問題があるぞ
ほら、嘘がバレた
どうするの?
他国の文化を受け入れてくれる有り難い❤
思わずニッコリ
流石紳士!😂
なんという男前な。
ポテサラは塩が大事なのよ
美味い塩を使うと本当に別次元に化ける
俺は刻みベーコン入れて、レモンの皮で酸味を少しプラスするよ
美味しいよ
これが言えるか言えないかで夫婦円満が決まるヤツ😂
ポテサラに覚悟って😑
初めて見た人だけど、尊すぎwwwww
この外国人が言ってるポテサラはマッシュポテトにマヨネーズ混ぜただけじゃないのか
マヨネーズがまず無いと思うよ
お箸、使うの上手ですね
ドイツ人は食事より会話に時間掛けると聞いたけど本当だね
日本では「五感で味わう」という言葉があるからね(๑º﹃º๑)ジュル
お箸上手だね好みはさすがにちがうから美味しいって感じてもらえたら嬉しいわ
飛ぶわ言うてへんやろがい!w
こりゃ惚れるわ😊
少し隠し味にマスタードをいれると美味しい❤
いれるぅ〜😊
ポテサラ
もう日本食だな
彼氏のフォローが一番上手いよ
心がイケメン!
あっちの国だと、ヘタすりヤあ、主食だからなあ。😅
箸の使い方上手い
お箸の持ち方に目がいった❤
このポテサラは日本人でも二度見するよ笑
料理は愛情ってのは万国共通なんやな
めっちゃイケメン
サワークリームがほとんどだからな!
でもマヨネーズはイタリアの方でできたとか...
パリパリが乗ってたり、飾ってあるのは飯屋だけやぞ。一般家庭のホンマモンのポテサラ食わして見てほしい😊きっと美味しいって言ってくれるだろうけど😂
お箸の使い方
お上手ですね
女性が凄く上品っ
ああ、このカップル好きだわ…
居酒屋はポテトサラダ
ケーキ屋はシュークリームの美味しいとこは
当たりです。
ワーホリ中バッパーに住んでる時に作ったらかなり大人気やった😂
ドイツのポテトサラダの方がさっぱりしてて好き
箸の使い方がキレイ!
ただのバエだよな笑。美味いとは一言も言ってない😂
ポテサラに醤油を垂らしてそれを混ぜてご飯の上に乗せて食べるとまた美味
マッシュドポテトがあるのに中身のバリエーションは海外はほぼないよね。着色料入れるとかはある気がする。
日本のポテサラというよりこの店のポテサラやねw
今度はドイツ人に北海道のじゃがバターをオススメしたい
お箸綺麗に持ちはるなぁ。
カリフォルニアロール見て日本人が面白がるみたいなもん
ドイツの芋料理は最高よ
男の人ライスみたいやな
思った
ドイツ語でン~フ~は飛ぶわなんだな。
和訳が秀逸!
感想はそれでいい👍️
ドイツのポテトサラダはもっと規則正しく高性能です。
我が家のポテサラとも違います😂
ごちそうさまですw
ドイツ人はジャガイモ大好きです、というかジャガイモばかり食べてます。
こちらがごちそうさま❤
最後はポテサラどうでも良くなるラブラブ😅
「君が作るポテサラには負けるけどね」
控えめに言って私と結婚してください
ポテサラ注文するセンスを見習わないとだな。
目から鱗。
彼氏のコメントが100点満点😂
お幸せに❤
日本のジャガイモは美味いよね😊
適当に怒られんようにしといたれってのはまあ無礼。これが積み重なってくとキツくなる。