Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ヒゲの兄貴のふぐめっちゃ美味かったよー!また買いに行きますね
木曜日に岐阜からお邪魔した者です。白ミルとコノワタを購入しまさた。白ミルをバター炒めで食べました!とても美味かったです。次回は、早い時間に行きたいと思います。ギマ メイチダイ コノシロ などの動画を見て食べてみたいと思いました。コハダ コノシロ は、筏釣りに行きますので釣る事は出来ます。骨が厄介だと聞いてましたので食した事がありません。次回は、持ち帰り食べてみたいと思います。今後も、楽しい庶民的な動画を期待してます。兄貴とのカラミも楽しみにしています。又、魚を買いに行きますので宜しくお願いします。
愛媛の鮮魚BOXをご紹介頂き、ありがとうございます。愛媛出身なので自分のことのように嬉しい気持ちで、動画🎥見させていただきました。ハマチと鯛が美味しいと太鼓判頂けて光栄です。
愛媛県人です、瀬戸内の魚は本当に美味しいです。へんおじと兄貴の「うまいな!」嬉しく思いました、ありがとうございます♪
愛媛出身です。地元の瀬戸内の魚はホント美味しいですね😀
兄貴最高!
2月にさかな市場伺います❤白子の干物も食べてみたいです😊アニキさんのイカの干物も😊
えひめけんじんです。メッチャ良いわ!というのが、メッチャ嬉しいです😊
愛媛といえば、宇和島風鯛めし食べて衝撃受けたな…
愛媛の鯛めしとか美味しいよね
この2人を観てるとなんか安心する気持ちとヒゲの兄貴のツッコミが楽しみ😂
待ってましたBOX❤
好幸福❤
兄貴のコウイカの干物でらうまかったよ😆
変おじさん、確かにやりましたね5年前にブリではなくみかんサバを食べてます🍊
宇和島の養殖ブリと養殖鯛も是非食べてみてください!!
私、富山住みなのですが寒ブリなんか食った事ありません😢
愛媛県BOXありがとうございます。瀬戸内海か宇和海なのか、魚の違いがあるので、どちらだったか気になります😊
毒饅頭さんのお土産はいつもボリューミー👍
うまそ〜🤤
シズ?と思ったらアマギの事か‼️アマギが地方名だったのか
おじさんが使ってるワサビを教えてください。パウチ?に入っているやつかと思いますが教えて欲しいです。
マメダイ、関西ではウオゼと呼んでます。焼くと美味いですよね~
アマギは塩焼きもええけど、素揚げも美味いし酢で締めて丸寿司にするんもええんよなぁ。
白子美味そう!白子苦手な人でも、これなら食べれる!って、嫌いな人はここまで手間かけて食べんでいいわぃ(笑)むしろその分俺が食う‼️(爆笑)
鮮魚BOX楽しみ🎉
愛媛の血抜きの特許技術で血の代わりにみかんやコーヒーを入れたブリがあるんだけどそれも美味しかったよ😋
佐多岬と佐賀関の間でお魚とる歌があったので、それで勝手に鯛ブリあたりは入ってるかと思ってた。わりとその辺の海鮮が入ってるのかもしんない…
個人的には愛媛は養殖マグロが美味しいんですよね
伊達マグロかな?
@@前田こうき-o8s ですね!冷凍されてない状態で食べれるので酸化してなくてほんとに美味しく食べさせて頂いてます
たまには兄貴の捌きとか観観てみたにな~😅
産地というか、目利きと処理が当たりのBOXって感じでしたね。どこの店から買ったのかも教えて欲しい!
鰆、食べたかったけど、他の魚も高くて買えなかった😭貧乏なので…😭
マイカが地域によってケンサキイカ、ヤリイカ、スルメイカ、コウイカを指すのは知ってたけど愛媛でマイカと言えばコウイカの事なのか、勉強になった
愛南の鮮魚box的な感じかな?
じゃこ天・・・
いつも楽しく見させて貰っています。鮭の白子ならどうですかね?
尽誠学園は香川やけん、愛媛は今治西じゃ。
アニキが太らないのはそれでかな?
ブッチャ包丁使って下さい
今日アニキめっちゃ元気だな
愛媛と言えばDASH島のサカナ(´・_・`)カナ-
紅まどんな、せとか、甘平、柑橘ブリ
塩辛い鮭とかほぐして米に混ぜ込んでオニギリにしたら最高でしたね昔よく食ったたまーに豊洲にサーモンだけど売ってるね
どこで購入できるのですか?
お疲れさまです。おじさん、最近おもしろ包丁シリーズ飽きちゃったのかな😂
白子嫌いな人はわざわざ、食べなくて良いと思う(笑)食べたい人がその分、いっぱい食べれる‼️
立派な鯛美味そう後、シンクの排水口の詰まりが気になると。
タイとツバスの鱗で詰まってるんだと
コンド○ム?
小ぶり
イナダ、ワラサどちらでしょうか?魚詳しい方ご教授お願いいたします。ぶりサイズではないのは、解ります。
ヒゲの兄貴のふぐめっちゃ美味かったよー!
また買いに行きますね
木曜日に岐阜からお邪魔した者です。白ミルとコノワタを購入しまさた。
白ミルをバター炒めで食べました!
とても美味かったです。
次回は、早い時間に行きたいと思います。ギマ メイチダイ コノシロ などの動画を見て食べてみたいと思いました。コハダ コノシロ は、筏釣りに行きますので釣る事は出来ます。
骨が厄介だと聞いてましたので食した事がありません。
次回は、持ち帰り食べてみたいと思います。
今後も、楽しい庶民的な動画を期待してます。兄貴とのカラミも楽しみにしています。
又、魚を買いに行きますので宜しくお願いします。
愛媛の鮮魚BOXをご紹介頂き、ありがとうございます。愛媛出身なので自分のことのように嬉しい気持ちで、動画🎥見させていただきました。ハマチと鯛が美味しいと太鼓判頂けて光栄です。
愛媛県人です、瀬戸内の魚は本当に美味しいです。
へんおじと兄貴の「うまいな!」嬉しく思いました、ありがとうございます♪
愛媛出身です。
地元の瀬戸内の魚はホント美味しいですね😀
兄貴最高!
2月にさかな市場伺います❤
白子の干物も食べてみたいです😊アニキさんのイカの干物も😊
えひめけんじんです。
メッチャ良いわ!というのが、メッチャ嬉しいです😊
愛媛といえば、宇和島風鯛めし食べて衝撃受けたな…
愛媛の鯛めしとか美味しいよね
この2人を観てるとなんか安心する気持ちとヒゲの兄貴のツッコミが楽しみ😂
待ってましたBOX❤
好幸福❤
兄貴のコウイカの干物
でらうまかったよ😆
変おじさん、確かにやりましたね
5年前にブリではなくみかんサバを食べてます🍊
宇和島の養殖ブリと養殖鯛も是非食べてみてください!!
私、富山住みなのですが寒ブリなんか食った事ありません😢
愛媛県BOXありがとうございます。
瀬戸内海か宇和海なのか、魚の違いがあるので、どちらだったか気になります😊
毒饅頭さんのお土産は
いつもボリューミー👍
うまそ〜🤤
シズ?と思ったらアマギの事か‼️アマギが地方名だったのか
おじさんが使ってるワサビを教えてください。パウチ?に入っているやつかと思いますが教えて欲しいです。
マメダイ、関西ではウオゼと呼んでます。焼くと美味いですよね~
アマギは塩焼きもええけど、素揚げも美味いし酢で締めて丸寿司にするんもええんよなぁ。
白子美味そう!
白子苦手な人でも、これなら食べれる!って、嫌いな人はここまで手間かけて食べんでいいわぃ(笑)むしろその分俺が食う‼️(爆笑)
鮮魚BOX楽しみ🎉
愛媛の血抜きの特許技術で血の代わりにみかんやコーヒーを入れたブリがあるんだけどそれも美味しかったよ😋
佐多岬と佐賀関の間でお魚とる歌があったので、それで勝手に鯛ブリあたりは入ってるかと思ってた。
わりとその辺の海鮮が入ってるのかもしんない…
個人的には愛媛は養殖マグロが美味しいんですよね
伊達マグロかな?
@@前田こうき-o8s ですね!冷凍されてない状態で食べれるので酸化してなくてほんとに美味しく食べさせて頂いてます
たまには兄貴の捌きとか観観てみたにな~😅
産地というか、目利きと処理が当たりのBOXって感じでしたね。
どこの店から買ったのかも教えて欲しい!
鰆、食べたかったけど、他の魚も高くて買えなかった😭
貧乏なので…😭
マイカが地域によってケンサキイカ、ヤリイカ、スルメイカ、コウイカを指すのは知ってたけど愛媛でマイカと言えばコウイカの事なのか、勉強になった
愛南の鮮魚box的な感じかな?
じゃこ天・・・
いつも楽しく見させて貰っています。
鮭の白子ならどうですかね?
尽誠学園は香川やけん、愛媛は今治西じゃ。
アニキが太らないのはそれでかな?
ブッチャ包丁使って下さい
今日アニキめっちゃ元気だな
愛媛と言えばDASH島のサカナ(´・_・`)カナ-
紅まどんな、せとか、甘平、柑橘ブリ
塩辛い鮭とかほぐして米に混ぜ込んでオニギリにしたら最高でしたね
昔よく食った
たまーに豊洲にサーモンだけど売ってるね
どこで購入できるのですか?
お疲れさまです。おじさん、最近おもしろ包丁シリーズ飽きちゃったのかな😂
白子嫌いな人はわざわざ、食べなくて良いと思う(笑)
食べたい人がその分、いっぱい食べれる‼️
立派な鯛美味そう
後、シンクの排水口の詰まりが気になると。
タイとツバスの鱗で詰まってるんだと
コンド○ム?
小ぶり
イナダ、ワラサどちらでしょうか?魚詳しい方ご教授お願いいたします。ぶりサイズではないのは、解ります。