Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今年もPallitoをご愛顧いただき、まことにありがとうございました!2025年も頑張りますのでどうかよろしくお願いします😊それでは皆さん!良いお年をっ!!🎉㊗
来年には、おーちゃんの元気な姿が見られるようになりますように!
温かい言葉を本当にありがとうございます!来年もどうかよろしくお願いしますね🙇良いお年を🌄
今年も動画を楽しく拝見させていただきありがとうございました!施工に関してとても参考になります。Pallittoの皆様のますますの発展と来年の動画も楽しみにしています。
本当に今年もお世話になりました!そしてXの投稿も楽しみにしていますよ😊来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
3人揃ってPallitto!笑顔の3人を、また見たいです!頑張れ!おーちゃん!
頑張ります!来年もどうかよろしくお願いしますね🙇良いお年を🌄
来年、おーちゃん復活して欲しいですね。
プレッシャーにならない程度に復帰をお願いしたいと思います😊来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
2024年、RUclipsでPallittoを知り、動画の楽しさから製品を手にするまでに至りました。使ってみて本当に良い製品だと感じましたし、洗車が楽しくなりました😊末永くよろしくお願いします!どうぞ良いお年を!
このチャンネルがディテーリング商品を手にされるきっかけになったなんてとても嬉しく思います😊来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
今年もありがとうございました!来年も楽しみにしています♪
来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
いつも参考にさせてもらってます今年一年お疲れ様でした。また 来年も楽しみにしております。
こちらこそ今年もありがとうございました!来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
楽しい結果でした🤩来年も楽しみです
こちらこそ来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!🎉
2024年も色々と参考になる動画をありがとうございました。色んな新製品も良いですが、やはり王道は良いモノだから王道になる。改めて「そうだよな~」と思います。これから2024年最後の洗車に行きますが、CPのお世話になります。良いお年を
王道には理由がありますね!温故知新とはよく言ったものだと思います😊CPちゃんこれからも相棒にしてやってくださいね!Byゆうすけ来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
楽しみにしていた年末恒例のコーティング剤ランキング楽しく見させて頂きました。そして、2024年多種多様なコーティング剤の検証お疲れ様でした!2025年もコーティング剤の検証動画を楽しみにしています。
今年はたくさんのコメントをありがとうございました!ランキングを楽しんでいただけたようで良かったです😊来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
ユウスケさん、お久しぶりですっ💨たつじぃさんの1位は毎回入りのプラチナムリキッドでしたねー😄ユウスケさんのは昔からの感じで納得って思いましたねー🤔今年も色々検証して頂いてありがとうございました🙏新製品を楽しみにしつつ、おーちゃんの復帰をお祈りしますっ🙏
ぴろまちゃーさん!お久しぶりです!こだわりのランキングを楽しんでいただけたようで良かったです!byゆうすけ来年もどうかよろしくお願いしますね🙇良いお年を🌄
昔から洗車に全く興味がなかったのですが、こちらを拝見してから自分で洗車を時々するようになりました。来年も色々な情報提供よろしくお願いします。
このチャンネルが洗車のきっかけになってとても嬉しく思います😊来年もよろしくお願いします!良いお年を🌄
今年も楽しい動画と色々な検証、大変お世話になりました☺️来年も楽しい動画、待ってます🎶3時間!!経ちましっ!!たっ!!!
いつもいつも楽しいコメントをありがとうございます!!3時間!!経ちましっ!!たっ!!!来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
今年も色々と有意義な情報をありがとうございました。個人的には今年のMVPはラオくんだと思います。来年も製品情報・使いこなし・注意点等の情報を楽しみにしています。来年も皆様にとって良いお年でありますように…
MVPはらおくん!本人も喜ぶと思います!!スタッフから見ても凄いと思いました😊今年もありがとうございました!来年もどうかよろしくお願いします✨良いお年を!🌄
DAさんには引き続き期待してまっせ😊
来年も情報発信していきます!今年もお世話になりました🙇良いお年を🌄
最近のトレンドも良いけど、従来製品のレベルの高さも感じるランキングでした
まさに温故知新ですね。新旧の感覚だけで忖度のフィルターを持たないようにしていきたいなぁと思います😊byゆうすけ本当に今年もお世話になりました🙇良いお年を🌄
色々試してスマートミストに落ち着いてます。コスパと施工性の良さはもちろん、ガラスコートへのオーバーコートとしても優秀でした。
ご自身の好みを大切にされていてとても素敵だと思います😊
今年のランキングもまだ皆がマスクしてた時の検証商品など以外なのが出てきてよかったなぁ〜CPは何位になるかな(笑)今年は途中からオーちゃん居なくなって寂しかったけど二人で頑張っていろいろ検証していただきありがとうございました。また来年もいろんな検証動画楽しみに待ってます!またパリットさんの新商品も楽しみに待ってます🤙それでは良いお年をお迎えください
懐かしの映像良かったですか😊CPちゃんを含めるなら当然1位ですよ!!(忖度なしでw)本当に今年もお世話になりました🙇良いお年を🌄
待ってましたー!ありがとうございます!2025年も動画楽しみにしてます😊パリッとさんは動画の関係で答えにくいかもしれませんが、みなさんのブードゥーライドシルク、ながら洗車ベースに重ねるトップコートでおすすめがあったら教えてください🙏
これで気持ちよく年越ししていただけそうで良かったです😊そのジャンルはシルクが特にオススメですが、トップコートを選定するのも面白そうですね!今年もお世話になりました🙇良いお年を🌄
@@diy.pallitto あけましておめでとうございますー!今年も動画楽しみにしてます!シルクがおすすめとお返事いただきましたが、シルクはシルクのみを施行してそのままが1番おすすめということでしょうか?色々試行しながらも悩んでいるのでご意見お聞かせ願いたいです!
2024お疲れ様でした。いろいろ参考にさせていただきました。ですが結局ワックスに戻る俺🤭ワックスもたまにお願いできればな…と現在ZYMOLエボニーブラック👍ワックス施工は楽しめますらおくん……!?かっこいいな😲 3:39
ワックスは施工のし甲斐がありますよね!今年もお世話になりました🙇良いお年を!
仕事で濃紺のセダンを運転、整備しています。北海道なので冬はあまり洗車できませんが、夏はほとんど毎日洗車(水でホコリを流す程度も含む)をしています。CCウォーターゴールドを濡れたままふんだんに吹きかけて拭きあげるとツヤ、撥水ともに良くて長持ちするような気がします😊これからも愛用間違いなしですね😊他のやつも試してみます🎉
車関係のお仕事、ご苦労様です!北海道ではメンテナンスも大変でしょうね〜CCウォーターGOLDの安心感は共感しかありません😊もし機会があればPallittoのCPちゃんも是非お試しください✨来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
スタッフさんが選ぶ3商品に座布団10枚 さすがです。ロングセラーには訳が有ります。来年も楽しい動画お願いします。
ご共感いただけてとても嬉しく思います!byゆうすけ今年もお世話になりました🙇どうか良いお年を🌄
スマートミスト艶つるは手触りフェチの私には毎回の洗車で欠かせません。ツヤ、撥水も十分。施工した所でクロスの滑りが違いすぎて脚立でルーフを施工していると危ないくらいのスリック性は、摩擦係数の低減によるすり傷防止にも効果が期待できます。乾式であっても塗り込みも拭き取りもクロス一周ずつで施工してもムラを残すのが難しい施工性は、施工時のクロスによる傷つけも最小限にしていると思います。そして公式にある様に平滑化技術によって砂や花粉などの粒子汚れがとどまらない高い防汚性も、美観の維持はもちろん、洗車時の汚れ落ちも高めると共に、そもそも洗車傷の元の粒子が洗車開始時に少ない上に水で流れ落ちやすい事で、洗車傷防止の大きな効果を実感しています。しかし、私がわざわざ毎回これを施工する本当の裏の効果があります。それは、水シミ除去と防止です。洗車の最後に施工すると、洗車中に付いた程度の水シミは何故か除去できます。そして次の洗車までに付いた水シミも、水道水のイオンデポジットも含め強固なシリカスケールを除いては通常のシャンプー洗車で落ちてくれるという、犠牲被膜に似た効果を付与してくれます。さらに重ね塗りで各効果が高まるとあっては、コスパも含め、私にとっては毎回使わない理由の無いQDでもあるのです。低価格の中に異常な効果が詰まった、オーバーコートとしては無敵のコーティング剤です。教えたいような、教えたくないような。
凄くお詳しい・・!文面からもスマートミスト撥水&艶つるタイプへの愛着が感じられます😊仰られる通り、この商品は膜厚が得られるので水シミに対する効果も期待できますね!今年もお世話になりました🙇良いお年を🌄
私はルックスとRIDEを使っています😮週1の洗車で3回ルックスを施工してその後はメンテナンスをRIDEで施工しています。たまにキーパーのコーティング除去剤でボディーをリフレッシュさせてルックス3回からのRIDE施工の繰り返しです😊
LOOXとRIDEとても良い組み合わせだと思います!また色々と使用上の情報を教えて下さいね✨来年もよろしくお願いします🙇では良いお年を🎍
高いのから安いのまで色々使いましたが、耐久は抜きに考え、施工性を含めるとなんだかんだでCPに落ち着きました。やっぱりCPの撥水性は走行中のボンネットを見てみると気持ち良いです。
CPちゃんは本当に自信作です✨どうか末長く愛車の相棒にしてあげてくださいね😊来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
グラフェン試してみたいけど、ゼロクリームの艶が良すぎて変えられない1年だったな😅来年も楽しく拝見させていただきます!良いお年を🎉
ゼロクリームは本当に良い商品ですよね!byゆうすけ今年もお世話になりました🙇良いお年を🌄
今年も1年、お疲れさまでした~、&参考となる動画提供、ありがとうございました😊私の大好きなおーちゃんの復活、願うばかりです。ランクは、たつじぃさん、そしてスタッフさんとも、”時代にとらわれない堅実性”という観点で「当方と似てる~」と親近感が...(⇒さらに好きになりました)。今後のPallittoさんの方向性も見えた気がしました(Pallittoさんには、今後も”安く良い商品”を希望するところです)。新商品がどのような剤か楽しみですが…、出来れば【CCWG】のような深い艶を付加してくれる剤を販売されること、期待しております。【RIDE】のような、コート剤とともに汚れを流すタイプでも、イイかなぁ💝デハデハ、来年も期待してますね~
JINさん本当に2024もお世話になりました!いつも上級者ならではのコメントで勉強させていただいています🙇このランキングも楽しんで視聴いただけたようで安心しました。2025年も変わらずPallittoは頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。良いお年を!
最新が最善って訳でもないってのが分かるし忖度を全く感じないのが好印象。もしTP200が入るなら当然1位なのかなw色々使った結果ROOXを3年間愛用してるけど、施工しやすいし結構持つ。あんまり洗車出来ない勢からすると防汚性と耐久性って一番重要なんですよね~CC系はウォータースポットが結構出来たから使わなくなったけど、ROOXはほとんど出来なかった。
新古で惑わされない目を持ちたいですね!TPもそうですが勿論CPも上位ですよw😊LOOXに着地されるのはごもっとも!納得です!今年もお世話になりました🙇良いお年を🌄
個人的にはルックスレインコートかなCCウォーターゴールドとマスキングテープ貼って比較したことあるが大きな違いは洗車傷などの傷の隠蔽がレインコートはあるCCウォーターゴールドはない ことかな個人的ですよ笑
やっぱりLOOXは素晴らしいですね!来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
年明けてからみちゃってゴメンナサイ昨年はずっと使ってたCPからTPに替え、車の形状からルーフを疎水にしたいのとサイドミラー防滴コートの為に毎回TPかからないようにカバーするのが面倒で結局CPに戻した1年でした余ったTPは無塗装格子状のグリルとかCP使いにくい所に有効活用してますどちらも耐久性良すぎて売り上げが心配になりますが今年も動画楽しく拝見いたしますお年玉として新商品のガラスコートの踏み込んだ詳細動画期待してます
いえいえ!ご視聴いただきありがとうございます!またCPとTPをご愛用いただいているようで合わせて感謝を申し上げます🙇新年の動画でも配信しましたが、今年はPallitto商品にスポットを当てた動画もたくさん出しますので、使い方や新たな視点からの便利ヒントからよりご活用いただければ幸いです😊ガラスコート剤のWC(ウインドウコンフォート)の新動画も準備中ですので是非ご期待ください!✨
パリッと製品を是非お試し品みたいな量と価格の商品が欲しいです(^^)来年も楽しみにしてます。
トライアル版!検討してみます!今年もお世話になりました🙇良いお年を🌄
スープーウァーラーは入っていないんですか?
すーぷーうーらぁーは入ってませんねw
確かにDAさんのこの2品はいいですよねー今日はハイドロからのDOPEで締めくくりましたwスタッフさんが選ばれたCCウォーターは簡単なので親に買ってあげましたc=(ᐛc)つ彡洗車ようひんdパリッと様の製品含んでいいのでしたら...ウインドコートが1番びっくりでした(*^^*)
来年もよろしくお願いしますc=(ᐛc)つ彡新商品も待ってます( *´꒳`* )
ゆきのさーん!本当に今年もありがとうございました!!😊もっともっと喜んでいただけるように2025も頑張ります✨良いお年を🌄
今年は『ながら洗車』さんが年末くらいに言ってた新商品が出そろうのでレビューして欲しいな
コメントありがとうございます😊
やっぱCP最高
CP最高!!ありがとうございます😊来年もどうかよろしくお願いします🙇良いお年を🌄
おーちゃんがパリットを退職してなかったらの話ですが
looxレインコートはほんっとに息の長い商品だなぁ😂
本当に凄いですよね!
今年もPallitoをご愛顧いただき、まことにありがとうございました!
2025年も頑張りますのでどうかよろしくお願いします😊
それでは皆さん!
良いお年をっ!!🎉㊗
来年には、おーちゃんの元気な姿が見られるようになりますように!
温かい言葉を本当にありがとうございます!
来年もどうかよろしくお願いしますね🙇
良いお年を🌄
今年も動画を楽しく拝見させていただきありがとうございました!
施工に関してとても参考になります。
Pallittoの皆様のますますの発展と来年の動画も楽しみにしています。
本当に今年もお世話になりました!
そしてXの投稿も楽しみにしていますよ😊
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
3人揃ってPallitto!笑顔の3人を、また見たいです!頑張れ!おーちゃん!
頑張ります!
来年もどうかよろしくお願いしますね🙇
良いお年を🌄
来年、おーちゃん復活して欲しいですね。
プレッシャーにならない程度に復帰をお願いしたいと思います😊
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
2024年、RUclipsでPallittoを知り、動画の楽しさから製品を手にするまでに至りました。
使ってみて本当に良い製品だと感じましたし、洗車が楽しくなりました😊
末永くよろしくお願いします!
どうぞ良いお年を!
このチャンネルがディテーリング商品を手にされるきっかけになったなんてとても嬉しく思います😊
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
今年もありがとうございました!
来年も楽しみにしています♪
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
いつも参考にさせてもらってます
今年一年お疲れ様でした。
また 来年も楽しみにしております。
こちらこそ今年もありがとうございました!
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
楽しい結果でした🤩来年も楽しみです
こちらこそ来年もどうぞよろしくお願い申し上げます!🎉
2024年も色々と参考になる動画をありがとうございました。
色んな新製品も良いですが、やはり王道は良いモノだから王道になる。
改めて「そうだよな~」と思います。
これから2024年最後の洗車に行きますが、CPのお世話になります。
良いお年を
王道には理由がありますね!
温故知新とはよく言ったものだと思います😊
CPちゃんこれからも相棒にしてやってくださいね!
Byゆうすけ
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
楽しみにしていた年末恒例のコーティング剤ランキング楽しく見させて頂きました。
そして、2024年多種多様なコーティング剤の検証お疲れ様でした!
2025年もコーティング剤の検証動画を楽しみにしています。
今年はたくさんのコメントをありがとうございました!
ランキングを楽しんでいただけたようで良かったです😊
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
ユウスケさん、お久しぶりですっ💨たつじぃさんの1位は毎回入りのプラチナムリキッドでしたねー😄ユウスケさんのは昔からの感じで納得って思いましたねー🤔
今年も色々検証して頂いてありがとうございました🙏新製品を楽しみにしつつ、おーちゃんの復帰をお祈りしますっ🙏
ぴろまちゃーさん!
お久しぶりです!
こだわりのランキングを楽しんでいただけたようで良かったです!
byゆうすけ
来年もどうかよろしくお願いしますね🙇
良いお年を🌄
昔から洗車に全く興味がなかったのですが、こちらを拝見してから自分で洗車を時々するようになりました。
来年も色々な情報提供よろしくお願いします。
このチャンネルが洗車のきっかけになってとても嬉しく思います😊
来年もよろしくお願いします!
良いお年を🌄
今年も楽しい動画と色々な検証、
大変お世話になりました☺️
来年も楽しい動画、待ってます🎶
3時間!!経ちましっ!!たっ!!!
いつもいつも楽しいコメントをありがとうございます!!
3時間!!経ちましっ!!たっ!!!
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
今年も色々と有意義な情報をありがとうございました。
個人的には今年のMVPはラオくんだと思います。
来年も製品情報・使いこなし・注意点等の情報を楽しみにしています。
来年も皆様にとって良いお年でありますように…
MVPはらおくん!本人も喜ぶと思います!!
スタッフから見ても凄いと思いました😊
今年もありがとうございました!来年もどうかよろしくお願いします✨
良いお年を!🌄
DAさんには引き続き期待してまっせ😊
来年も情報発信していきます!
今年もお世話になりました🙇
良いお年を🌄
最近のトレンドも良いけど、従来製品のレベルの高さも感じるランキングでした
まさに温故知新ですね。
新旧の感覚だけで忖度のフィルターを持たないようにしていきたいなぁと思います😊
byゆうすけ
本当に今年もお世話になりました🙇
良いお年を🌄
色々試してスマートミストに落ち着いてます。
コスパと施工性の良さはもちろん、ガラスコートへのオーバーコートとしても優秀でした。
ご自身の好みを大切にされていてとても素敵だと思います😊
今年のランキングもまだ皆がマスクしてた時の検証商品など以外なのが出てきてよかったなぁ〜
CPは何位になるかな(笑)
今年は途中からオーちゃん居なくなって寂しかったけど二人で頑張っていろいろ検証していただきありがとうございました。
また来年もいろんな検証動画楽しみに待ってます!
またパリットさんの新商品も楽しみに待ってます🤙
それでは良いお年をお迎えください
懐かしの映像良かったですか😊
CPちゃんを含めるなら当然1位ですよ!!(忖度なしでw)
本当に今年もお世話になりました🙇
良いお年を🌄
待ってましたー!ありがとうございます!2025年も動画楽しみにしてます😊
パリッとさんは動画の関係で答えにくいかもしれませんが、みなさんのブードゥーライドシルク、ながら洗車ベースに重ねるトップコートでおすすめがあったら教えてください🙏
これで気持ちよく年越ししていただけそうで良かったです😊
そのジャンルはシルクが特にオススメですが、トップコートを選定するのも面白そうですね!
今年もお世話になりました🙇
良いお年を🌄
@@diy.pallitto あけましておめでとうございますー!今年も動画楽しみにしてます!
シルクがおすすめとお返事いただきましたが、シルクはシルクのみを施行してそのままが1番おすすめということでしょうか?色々試行しながらも悩んでいるのでご意見お聞かせ願いたいです!
2024お疲れ様でした。
いろいろ参考にさせていただきました。
ですが結局ワックスに戻る俺🤭
ワックスもたまにお願いできればな…と
現在ZYMOLエボニーブラック👍
ワックス施工は楽しめます
らおくん……!?かっこいいな😲 3:39
ワックスは施工のし甲斐がありますよね!
今年もお世話になりました🙇
良いお年を!
仕事で濃紺のセダンを運転、整備しています。
北海道なので冬はあまり洗車できませんが、夏はほとんど毎日洗車(水でホコリを流す程度も含む)をしています。
CCウォーターゴールドを濡れたままふんだんに吹きかけて拭きあげるとツヤ、撥水ともに良くて長持ちするような気がします😊
これからも愛用間違いなしですね😊
他のやつも試してみます🎉
車関係のお仕事、ご苦労様です!
北海道ではメンテナンスも大変でしょうね〜
CCウォーターGOLDの安心感は共感しかありません😊
もし機会があればPallittoのCPちゃんも是非お試しください✨
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
スタッフさんが選ぶ3商品に座布団10枚 さすがです。ロングセラーには訳が有ります。来年も楽しい動画お願いします。
ご共感いただけてとても嬉しく思います!
byゆうすけ
今年もお世話になりました🙇
どうか良いお年を🌄
スマートミスト艶つるは手触りフェチの私には毎回の洗車で欠かせません。
ツヤ、撥水も十分。
施工した所でクロスの滑りが違いすぎて脚立でルーフを施工していると危ないくらいのスリック性は、摩擦係数の低減によるすり傷防止にも効果が期待できます。
乾式であっても塗り込みも拭き取りもクロス一周ずつで施工してもムラを残すのが難しい施工性は、施工時のクロスによる傷つけも最小限にしていると思います。
そして公式にある様に平滑化技術によって砂や花粉などの粒子汚れがとどまらない高い防汚性も、美観の維持はもちろん、洗車時の汚れ落ちも高めると共に、そもそも洗車傷の元の粒子が洗車開始時に少ない上に水で流れ落ちやすい事で、洗車傷防止の大きな効果を実感しています。
しかし、私がわざわざ毎回これを施工する本当の裏の効果があります。
それは、水シミ除去と防止です。
洗車の最後に施工すると、洗車中に付いた程度の水シミは何故か除去できます。
そして次の洗車までに付いた水シミも、水道水のイオンデポジットも含め強固なシリカスケールを除いては通常のシャンプー洗車で落ちてくれるという、犠牲被膜に似た効果を付与してくれます。
さらに重ね塗りで各効果が高まるとあっては、コスパも含め、私にとっては毎回使わない理由の無いQDでもあるのです。
低価格の中に異常な効果が詰まった、オーバーコートとしては無敵のコーティング剤です。
教えたいような、教えたくないような。
凄くお詳しい・・!
文面からもスマートミスト撥水&艶つるタイプへの愛着が感じられます😊
仰られる通り、この商品は膜厚が得られるので水シミに対する効果も期待できますね!
今年もお世話になりました🙇
良いお年を🌄
私はルックスと
RIDEを使っています😮
週1の洗車で3回ルックスを施工して
その後はメンテナンスをRIDEで
施工しています。たまにキーパーの
コーティング除去剤で
ボディーをリフレッシュさせて
ルックス3回からのRIDE施工の
繰り返しです😊
LOOXとRIDEとても良い組み合わせだと思います!
また色々と使用上の情報を教えて下さいね✨
来年もよろしくお願いします🙇
では良いお年を🎍
高いのから安いのまで色々使いましたが、耐久は抜きに考え、施工性を含めるとなんだかんだでCPに落ち着きました。
やっぱりCPの撥水性は走行中のボンネットを見てみると気持ち良いです。
CPちゃんは本当に自信作です✨
どうか末長く愛車の相棒にしてあげてくださいね😊
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
グラフェン試してみたいけど、ゼロクリームの艶が良すぎて変えられない1年だったな😅来年も楽しく拝見させていただきます!良いお年を🎉
ゼロクリームは本当に良い商品ですよね!
byゆうすけ
今年もお世話になりました🙇
良いお年を🌄
今年も1年、お疲れさまでした~、&参考となる動画提供、ありがとうございました😊
私の大好きなおーちゃんの復活、願うばかりです。
ランクは、たつじぃさん、そしてスタッフさんとも、”時代にとらわれない堅実性”という観点で「当方と似てる~」と親近感が...(⇒さらに好きになりました)。
今後のPallittoさんの方向性も見えた気がしました(Pallittoさんには、今後も”安く良い商品”を希望するところです)。
新商品がどのような剤か楽しみですが…、
出来れば【CCWG】のような深い艶を付加してくれる剤を販売されること、期待しております。
【RIDE】のような、コート剤とともに汚れを流すタイプでも、イイかなぁ💝
デハデハ、来年も期待してますね~
JINさん本当に2024もお世話になりました!
いつも上級者ならではのコメントで勉強させていただいています🙇
このランキングも楽しんで視聴いただけたようで安心しました。
2025年も変わらずPallittoは頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
良いお年を!
最新が最善って訳でもないってのが分かるし忖度を全く感じないのが好印象。
もしTP200が入るなら当然1位なのかなw
色々使った結果ROOXを3年間愛用してるけど、施工しやすいし結構持つ。
あんまり洗車出来ない勢からすると防汚性と耐久性って一番重要なんですよね~
CC系はウォータースポットが結構出来たから使わなくなったけど、ROOXはほとんど出来なかった。
新古で惑わされない目を持ちたいですね!
TPもそうですが勿論CPも上位ですよw😊
LOOXに着地されるのはごもっとも!納得です!
今年もお世話になりました🙇
良いお年を🌄
個人的にはルックスレインコートかな
CCウォーターゴールドとマスキングテープ貼って比較したことあるが大きな違いは洗車傷などの傷の隠蔽がレインコートはある
CCウォーターゴールドはない ことかな
個人的ですよ笑
やっぱりLOOXは素晴らしいですね!
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
年明けてからみちゃってゴメンナサイ
昨年はずっと使ってたCPからTPに替え、車の形状からルーフを疎水にしたいのとサイドミラー防滴コートの為に毎回TPかからないようにカバーするのが面倒で結局CPに戻した1年でした
余ったTPは無塗装格子状のグリルとかCP使いにくい所に有効活用してます
どちらも耐久性良すぎて売り上げが心配になりますが今年も動画楽しく拝見いたします
お年玉として新商品のガラスコートの踏み込んだ詳細動画期待してます
いえいえ!ご視聴いただきありがとうございます!
またCPとTPをご愛用いただいているようで合わせて感謝を申し上げます🙇
新年の動画でも配信しましたが、今年はPallitto商品にスポットを当てた動画もたくさん出しますので、使い方や新たな視点からの便利ヒントからよりご活用いただければ幸いです😊
ガラスコート剤のWC(ウインドウコンフォート)の新動画も準備中ですので是非ご期待ください!✨
パリッと製品を是非お試し品みたいな量と価格の商品が欲しいです(^^)
来年も楽しみにしてます。
トライアル版!検討してみます!
今年もお世話になりました🙇
良いお年を🌄
スープーウァーラーは入っていないんですか?
すーぷーうーらぁーは入ってませんねw
確かにDAさんのこの2品はいいですよねー
今日はハイドロからのDOPEで締めくくりましたw
スタッフさんが選ばれたCCウォーターは簡単なので親に買ってあげましたc=(ᐛc)つ彡
洗車ようひんdパリッと様の製品含んでいいのでしたら...ウインドコートが1番びっくりでした(*^^*)
来年もよろしくお願いしますc=(ᐛc)つ彡
新商品も待ってます( *´꒳`* )
ゆきのさーん!
本当に今年もありがとうございました!!😊
もっともっと喜んでいただけるように2025も頑張ります✨
良いお年を🌄
今年は『ながら洗車』さんが年末くらいに言ってた新商品が出そろうのでレビューして欲しいな
コメントありがとうございます😊
やっぱCP最高
CP最高!!
ありがとうございます😊
来年もどうかよろしくお願いします🙇
良いお年を🌄
おーちゃんがパリットを退職してなかったらの話ですが
looxレインコートはほんっとに息の長い商品だなぁ😂
本当に凄いですよね!