ハムスターの人工保育始めたらまさかの救世主が現れました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 57

  • @望月ぺー太郎
    @望月ぺー太郎 5 месяцев назад +26

    RUclipsにオススメされたので動画拝見しました。
    ハムは子食いが起こりやすいのでハラハラしながら見ていましたが、4匹母さん母性本能大爆発で8匹を面倒見ているのを見てホッとしたと同時にハムの情の深さを改めて実感しました。
    素敵な動画のお礼に、ささやかですが子ハム達が全員元気に育ち、さらに8匹母さんが元気になる呪いをかけておきます。

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  5 месяцев назад +15

      実はハムの子食いされたことないんですよね
      親ハムを常にこねて触れ合っているので
      子供に触っても親が気にしないというか
      なので子供が産まれても普通に掃除の時とか触っていますが平気なんです
      だからこの子達は平気かなっていう自信もありました
      ただ時々このハムスターはそんなにまだこねたりないから私に対する信用が足りないな?思ったらもちろん子食いの心配があるので触りませんが
      素敵な呪いをありがとうございます笑

  • @ぽん-003
    @ぽん-003 4 месяца назад +20

    人間なんて赤ちゃんたった1人の面倒をみるだけで気が狂いそうになるけど、一気に8匹も生まれたら急なホルモンバランスの変化でも体を壊しそうですね。病気が早く治るように祈ってます🥺乳母となった子煩悩なママハムさんありがとう…😢💕

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  4 месяца назад +3

      そうですね
      もう子育て後半になってくるとお母さん毛並みが凄いぼさぼさになってきたので大変だったと思います
      今は毛並みが復活してふわふわに復活しましたが
      病気のお母さんは少し麻痺が残り歩き方も少しひきずるような感じですが自分でご飯食べれるくらいにはなったので良かったです😌

  • @優子-i1r
    @優子-i1r 5 месяцев назад +47

    4匹お母さんすごい‼️
    8匹お母さんも、体調治りますように。

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  5 месяцев назад +7

      4匹母さんになるべく負担がかからないようにある程度したら子供をはなして2時間くらい一匹で休憩してもらったりしてる
      8匹母さんはまだよろよろしてるけど治らなさそうならまたすぐに病院に点滴に行くつもりです

    • @優子-i1r
      @優子-i1r 5 месяцев назад +2

      @@AnimalKneading 4匹お母さんも、休憩しながら頑張ってくれてるんですね😊
      8匹お母さんが心配ですが、こね先生がついてるから、安心ですね😊

  • @ドミリオンポナ子
    @ドミリオンポナ子 5 месяцев назад +23

    8匹のお母さんの体調が良くなりますように😢
    4匹のお母さん逞しいです
    子ハムがスクスクと成長しますように

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  5 месяцев назад

      8匹母さんよろよろですが頑張ってます
      強制給仕でご飯なんとか食べて体力つけさせます
      子ハム達は4匹母さんが頑張って育ててくれてるので大きくなってます

  • @AoiTwisted-cb1oh
    @AoiTwisted-cb1oh 3 месяца назад +2

    ヨロヨロお母さんの健康祈願🙏
    4匹お母さんの母性に感謝🥲

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  3 месяца назад +1

      今は子供達は大きくなって
      このよろよろ母さんを診てくれた動物病院の先生の所に何匹か里親になったんですよ
      先生が診てるうちによろよろ母さんを見て可愛いこの子って惚れちゃって
      じゃあこの子供達が育ったら貰ってあげてくださいと頼んだら
      もう喜んで里親になっていきました🤭

  • @yuriyurimaoko0919
    @yuriyurimaoko0919 5 месяцев назад +27

    人間の匂いがついても大丈夫なんですね。
    凄く慣れているのですね、凄いです。
    4匹のママになり8匹の乳母になり、12匹の赤ちゃんを育てるママ凄いです😊❤

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  5 месяцев назад +11

      お母さんハム達を常にこねてるので平気なんです
      お母さんを常にこねていたので子供たちに私が触れて人間の匂いがついても全然平気なんです
      4時間ごとにお母さんの交代してますがしっかり切り替わっても関係なく面倒見るので凄いですよ4匹母さん!😂もう頑張ってとおやつも多めにあげちゃいます

  • @えま-r5c
    @えま-r5c 3 месяца назад +2

    わー!凄い肝っ玉お母さん😆うちは昔マルチーズ♀(出産経験無し)を飼っている所に譲っていただいたペルシャ猫の子猫♀が来たのですが、ある日見たらワンコのお乳をニャンコが飲んでました😂😂動物達の母性本能って凄いんですね!貴重な映像ありがとうございました✨✨

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  3 месяца назад +1

      わかります!うちも昔、犬飼ってた時は拾ってきた子猫にミルクあげて育ててました
      うちの犬も出産経験、妊娠してなくて母性だけで母乳を出しました
      凄いですよね母性って種族とか超えてきますものね

  • @はかせちゃん-t9c
    @はかせちゃん-t9c 4 месяца назад +21

    昔、子ハムの飼育でミルクやりを筆の先であげていました😂❤

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  4 месяца назад +10

      筆の先ですか!それはいいですね☺まだスポイトとか使うにはちょっと早い子には筆の先を舐めさせたほうがいいですね🤥

  • @森重ゆかり-m2s
    @森重ゆかり-m2s 4 месяца назад +2

    良かったです❤他の子達の面倒見てくれてホントに良かったです😂

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  4 месяца назад +1

      はいさすがにお母さん1匹にミルクは全部任せられないので
      ミルクは私がお母さんはおしっことかださせてくれたり役割分担して育てきりました

    • @森重ゆかり-m2s
      @森重ゆかり-m2s 4 месяца назад

      無事に育って行く事祈ってます(*^^*)

  • @なお-w5u9h
    @なお-w5u9h 3 месяца назад +2

    ハム母さん、お大事に🥺

  • @Sayajo-to-hamusutaaaa
    @Sayajo-to-hamusutaaaa 4 месяца назад +4

    8匹のお世話大変ですね!大きくなって自分でご飯食べてくれたらさぞや可愛いでしょうね!頑張って下さいね!うちの子は先週1匹産まれたのは確認出来たんですが、高齢な為弱い赤ちゃんで食べてしまいました。この動画で癒されました。うちの子の分までスクスク育って欲しいです!

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  4 месяца назад +1

      はいもうみんな大きなケージにうつってご飯いっぱい食べて砂場作ってあげたら掘って掘って遊んでおります笑
      砂場の奪い合いのとっくみあいは凄い可愛いです
      そちらの子のぶんまでこの子達にはたくさん贅沢してもらって生きてもらいますありがとうございます

  • @ゆっくり饅頭すき
    @ゆっくり饅頭すき 4 месяца назад +20

    某ハムスター漫画にも赤ちゃんと人間の臭いに関する話ありました。赤ちゃんに人間の臭いがついたらお母さんが嫌がるから、お母さんにもたっぷり人間の臭いをつければ問題なし!て言ってたんですけど、本当なんですね😚

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  4 месяца назад +12

      そんなこと書いてる漫画があるんですね!✨
      これあまり知られてないけどそうなんですよ
      親にたっぷり愛情そそいでこねてれば飼い主の匂いがついたところで平気なんですよ😌なのでうちはもうハムスターにもこねにこねてるので親ハムが自分から子供触っていいよって寝床から出て子供見せてくれたりします

    • @ゆっくり饅頭すき
      @ゆっくり饅頭すき 4 месяца назад +10

      @@AnimalKneading
      返信ありがとうございます✨ちなみに漫画のタイトルは「ハムスターの研◯レポート」です。通称「ハム研」です☺️

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  4 месяца назад +6

      @@ゆっくり饅頭すき ありがとうございます!調べてみたら絵は見たことあるけど読んだことなかったです
      面白そうなので今度読んでみます✨

    • @jhon-osage
      @jhon-osage 4 месяца назад +3

      なつかしい!!!
      「おにぎりの刑」とかありましたね!😂
      まだ実家に置いてあるので久し振りに読もうかしら…(笑)

  • @椙本結生
    @椙本結生 2 месяца назад

    だって私がこねた子だもの‥ 最強の殺し文句ですね🤭💕 4匹母ちゃん頑張ってね。

  • @あかさあかさ-x5r
    @あかさあかさ-x5r 5 месяцев назад +16

    肝っ玉母さん😮母🤱は強しですね。8匹母さん良くなるよに😯こね屋さんも無理なさらずに。

  • @toritona3
    @toritona3 5 месяцев назад +9

    こんばんは🌛うーん、8匹お母さんは良くなることを祈ってます😢疲れたのかもね……。負けるな!赤ちゃんはホントのお母さんを待ってるよ🥺
    しかし、いきなり乳飲み子の8匹をお世話かと大変に心配でした💦救世主とは4匹お母さんでしたか!なんだか涙が出る😭分かるんだね……誰の赤ちゃんか。いや、わからなくてもお世話する子だったのかな?どちらにせよ、愛を感じます❤
    ライオンのプライド内の光景みたい😮姉妹でお互いの赤ちゃん面倒見るの👶
    こね屋さんには愛の試練が多くて……てんてこまいでしょうが、そこはさすがのこね屋さん 👏😊💕
    スキニーもめでたく誕生してましたね🎉感激です✨

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  5 месяцев назад +4

      ハムスターもう何十匹と飼ってるとだいたい出産後にしばらくしたら突然亡くなってるていうことが過去に2回くらいありました
      ちょっと体力落ちてる時に休みなくおっぱい飲まして面倒見たりは疲れちゃう子もいるんですよね
      前に子育て中に同じくハムちゃんが亡くなった方が同時期に子育てしてるお母さんに預けたら育ててくれたというの思い出して託してみました
      4匹と8匹で交換しながら4匹母さんには栄養あるものいっぱいあたえて頑張ってもらってます
      スキニーも出ましたね!8匹のほうにもそれらしい子がいるので楽しみです☺ありがとうございます

  • @megmilk8114
    @megmilk8114 2 месяца назад

    え?😂
    すごい丸投げじゃん笑
    OKするハム母も母だよ😂

  • @doubtudaisUki956
    @doubtudaisUki956 4 месяца назад +1

    ハムスターはかなり寿命が短いですからね。だいたい二年位と聞きます。出産もかなり大変かと。子育ても大変。ましてや8ぴき母ちゃんは自身が病に倒れてしまいましたからね。8ぴき母ちゃん病気を克服して元気になって。

  • @Penguin-jk2yg
    @Penguin-jk2yg 3 месяца назад +1

    よその子は噛み殺したりするのかと思ってたら優しいハム母さん🐹でよかった

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  3 месяца назад +1

      飼い主の私が普段からこねてて
      子供達も私がよく触ってたので
      あっこの子達も飼い主さんの匂いがたっぷりついてるから大丈夫だとか思ってくれたのかもです✨

  • @清水範子-o4p
    @清水範子-o4p 3 месяца назад +1

    昔二匹同時に生まれ片方が亡くなりもう一匹に託したら育ててくれました
    姉妹だったのもありすぐ自身の子と同じように乳をやり世話をしてくれました

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  3 месяца назад

      同じですね!
      姉妹のもあるでしょうし
      何より同じ飼い主さんに育てられていた子達だからみんな仲間みたいなものですよね
      その子も別な子に育ててもらってよかったです

  • @札幌花子-f9z
    @札幌花子-f9z 4 месяца назад +4

    4匹母さんは4匹ちゃんとはもう会えないんですか?
    もしそうだとしたらそれも切ないけど(母の気持ち)
    上手くいって良かったですね
    飼い主さんもドキドキでしたでしょうに

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  4 месяца назад +7

      @@札幌花子-f9z 会ってますよ
      この子育て期間の時は8匹の面倒見てくれたらその間に4匹のミルクあげて4時間交代くらいで4匹と交代してました
      その間に8匹に私がミルクあげて
      また4時間面倒見てくれたら2時間お母さんだけを1人にして子育て休憩タイムを作ってました!
      その間に私は4匹と8匹にミルクあげをしてました
      なのでほぼ徹夜でしたこの期間!😌

    • @札幌花子-f9z
      @札幌花子-f9z 4 месяца назад +2

      それはお疲れ様でした!
      人間と変わらないですね笑
      飼い主さんも名ベビーシッターですね

  • @ウッチー-q8e
    @ウッチー-q8e 29 дней назад

    ミルクって何で作ってありますか?今親ハムが脳の病気になってしまったかのせいがあって。。

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  29 дней назад +1

      モモンガ用のミルクです、慣れてない子はミルク飲まないかもなので蜂蜜をほんの少し入れて甘めにしたら飲みますよ

    • @ウッチー-q8e
      @ウッチー-q8e 29 дней назад

      @ ほんとですか!ありがとうございます。ほんとに助かります。

  • @aoimorinonekoyashiki
    @aoimorinonekoyashiki 3 месяца назад

    こねて慣らすのってハムスターにも有効なんですか?

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  3 месяца назад +1

      有効ですよ
      ハムスターもこねたら慣れますよ!

    • @aoimorinonekoyashiki
      @aoimorinonekoyashiki 3 месяца назад

      @@AnimalKneading
      ありがとうございます。
      好きで何度か飼育していましたが毎度毎度噛まれるので控えていました。
      次機会があったら試してみます。

  • @ヘルルダル
    @ヘルルダル 3 месяца назад

    赤ちゃんに飲ませてるミルクは山羊とかですか?

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  3 месяца назад

      ジクラ モモンガミルクです

  • @haemhaemparadaiseu
    @haemhaemparadaiseu 4 месяца назад

    ive heard its good for hamsters to feed avocados for their nutritious value😮

  • @ピノ-g2x
    @ピノ-g2x 4 месяца назад +7

    ケージ狭すぎ。。。親ハムがストレスで病気になりますよ。

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  4 месяца назад +19

      子育て用の部屋なので広さはいらないのです
      あえて小さいケージにしてます
      広いと子供が1人で歩き回ってケージのはじっこで1匹でうずくまってることがありますがこれくらいの広さだと離れても自分で帰ってこれます

    • @りんりん-f4f3l
      @りんりん-f4f3l 4 месяца назад +5

      ​@@AnimalKneading
      そうなんですよね。
      歩き回るようになると赤ちゃん勝手に四方八方に動くからお母さん大変で毎回行ったり来たりだから、目の届く範囲の方がお母さんゆっくりできるんですよね…

    • @AnimalKneading
      @AnimalKneading  4 месяца назад +14

      ​@@namidm8249手の湿疹ではないです
      ハリネズミや凶暴なモモンガ他、小動物を素手で慣れさせてるのでどうしても傷がつきます
      爪はわざと伸ばしております
      噛みつく子は必ず指先を狙ってきます
      爪がある程度長いと指先を守ってくれます
      噛みつくのが強い子は爪も割ってきますから
      もし爪が無かった状態で噛まれたら指先を縫うことになりますので
      ブリーダーさんとかはつけ爪をつけたりしています

    • @hyoma-qd8km
      @hyoma-qd8km Месяц назад

      ​@@AnimalKneading
      手が一昔前の動物病院の先生みたいに傷だらけだわ😶