Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
季節どころか、時代が変わっても色褪せない
初々しいもっちーだ❗️まだライブでぶっ飛んでない頃(笑)この頃からずっと変わらずかわいいなー
今、聴いてもサイコーだ。戻りたいわ、この時代に。
こんなにキラキラした時代はもう来ないでしょうね。。。
1:19 かわいすぎ~ 夏といえばこの歌ですわ!サビが流れたら花火がドーンという感じで、メロディは海ではしゃぐイメージやわ。
これ、観てました。あっ、テレビでです。深夜に放送されてました。SPEEDも同じ日に同じ会場で歌っていました。ライブで観た人が羨ましすぎる。出だしの部分、声がかすれてる気がするのは、やっぱりこの時期、野外フェスに引っ張りだこだったからでしょう。
同世代に生きていて 今更ほれてしまったぁ、、、、
神曲!
やっぱり、この頃のモッチーの歌い方が好きです😍
Yoshifumi
私もそう思います😀モッチーの高温の響きが大好きでした
小4の夏、家族でららぽーと行く車でこの曲聴いて衝撃を受けたのがちょうど97年8月9日か10日の土日だったな おっさんになった今でも聴いてるよ
それから程なくしてマリンスタジアムでもこの衣装でライヴイベントに出演しましたよ。8月24日です
全く同い年ですわ。私もおばはんなった今でも聴いてるよ。
この時が一番輝いてた時期な気がする
今もね😊😊
またこーいう野外ライブ出来る日が戻ってきてほしい
戻ってきても、ライブ見たいようなグループがもういないんだよなー
3:15来年もまたーじゃなくて、来年もまーたー4:04季節が変わってもーじゃなくて、季節が変わってーもーこの遅らせる感じが好きすぎてCDを聴いていても気持ちよくなれない
ほんと微妙ですが言われてみたらそうですね!w
この頃のもっちーほんとキラキラしてて可愛いなぁ!
名曲!
泣きそうになるな
この頃香港にいて、よくチムサーチョイのHMVで聴いてたのを思い出します。
もっちー、かわいいなー
このポップヒル行きました!家に同じ映像があります!懐し過ぎる!
石川県でしたっけこのイベント?フジ系列で深夜に放送されていて録画していた記憶があります
高3の受験生だった頃、勉強以外の時間の趣味は音楽鑑賞かマラソンのみに抑えていた。ELTは俺の癒し!
いいね!
もう26年も経ったのか…
Now it’s been 27!
テレビとLIVEは別物だな♪avexの戦略勝ちだな普通に🎵
高校時代を思い出しました
五十嵐さんや小室さんみたいにユーロビート、トランス、テクノなどユーロダンスのクリエイターは基本キー高めに曲作るから喉負担は相当だろうな
喉?声?の不調から、落ち込んでいた期間もあったみたいだけど、歌い方を改良していって、今のもっちーがいる。今も昔も大好きだーー☺️❤️
えぐい
このライブ行きました。奥居香、及川光博、SPEED懐かしい。
この曲は、当初から原曲キーで歌うのが無理そうでしたね。TV出演でも下げて歌っていたような記憶があります。
わかるー
俺が高校3年の時の曲。
俺高2
@@nktiger7587一緒です!
映像古いですね。この曲は、良いなと思います。
8月9日かー俺の誕生日の日や!
中二のとき
高音苦しそうだけど、さすが。
もっちーと結婚したい
若い頃の歌いかたより声量が低いけど今の方がいいよ。無理に声量上げてより今の声量で感情入っている感じがすごくいいし輝いてる。😂
最後のフェイクが良いね
빨
地声で高音出す時代だったから被害者?
개
季節どころか、時代が変わっても色褪せない
初々しいもっちーだ❗️まだライブでぶっ飛んでない頃(笑)
この頃からずっと変わらずかわいいなー
今、聴いてもサイコーだ。
戻りたいわ、この時代に。
こんなにキラキラした時代はもう来ないでしょうね。。。
1:19 かわいすぎ~ 夏といえばこの歌ですわ!サビが流れたら花火がドーンという感じで、メロディは海ではしゃぐイメージやわ。
これ、観てました。
あっ、テレビでです。深夜に放送されてました。
SPEEDも同じ日に同じ会場で歌っていました。
ライブで観た人が羨ましすぎる。
出だしの部分、声がかすれてる気がするのは、やっぱりこの時期、野外フェスに引っ張りだこだったからでしょう。
同世代に生きていて 今更ほれてしまったぁ、、、、
神曲!
やっぱり、この頃のモッチーの歌い方が好きです😍
Yoshifumi
私もそう思います😀モッチーの高温の響きが大好きでした
小4の夏、家族でららぽーと行く車でこの曲聴いて衝撃を受けたのがちょうど97年8月9日か10日の土日だったな おっさんになった今でも聴いてるよ
それから程なくしてマリンスタジアムでもこの衣装でライヴイベントに出演しましたよ。8月24日です
全く同い年ですわ。
私もおばはんなった
今でも聴いてるよ。
この時が一番輝いてた時期な気がする
今もね😊😊
またこーいう野外ライブ出来る日が戻ってきてほしい
戻ってきても、ライブ見たいようなグループがもういないんだよなー
3:15来年もまたーじゃなくて、来年もまーたー
4:04季節が変わってもーじゃなくて、季節が変わってーもー
この遅らせる感じが好きすぎてCDを聴いていても気持ちよくなれない
ほんと微妙ですが言われてみたらそうですね!w
この頃のもっちーほんとキラキラしてて可愛いなぁ!
名曲!
泣きそうになるな
この頃香港にいて、よくチムサーチョイのHMVで聴いてたのを思い出します。
もっちー、かわいいなー
このポップヒル行きました!
家に同じ映像があります!
懐し過ぎる!
石川県でしたっけこのイベント?フジ系列で深夜に放送されていて録画していた記憶があります
高3の受験生だった頃、勉強以外の時間の趣味は音楽鑑賞かマラソンのみに抑えていた。ELTは俺の癒し!
いいね!
もう26年も経ったのか…
Now it’s been 27!
テレビとLIVEは別物だな♪
avexの戦略勝ちだな普通に🎵
高校時代を思い出しました
五十嵐さんや小室さんみたいにユーロビート、トランス、テクノなどユーロダンスのクリエイターは基本キー高めに曲作るから喉負担は相当だろうな
喉?声?の不調から、落ち込んでいた期間もあったみたいだけど、歌い方を改良していって、今のもっちーがいる。
今も昔も大好きだーー☺️❤️
えぐい
このライブ行きました。奥居香、及川光博、SPEED懐かしい。
この曲は、当初から原曲キーで歌うのが無理そうでしたね。TV出演でも下げて歌っていたような記憶があります。
わかるー
俺が高校3年の時の曲。
俺高2
@@nktiger7587一緒です!
映像古いですね。この曲は、良いなと思います。
8月9日かー俺の誕生日の日や!
中二のとき
高音苦しそうだけど、さすが。
もっちーと結婚したい
若い頃の歌いかたより声量が低いけど今の方がいいよ。無理に声量上げてより今の声量で感情入っている感じがすごくいいし輝いてる。😂
最後のフェイクが良いね
빨
Yoshifumi
地声で高音出す時代だったから
被害者?
개