【プロが選ぶ】ラテアートにおすすめのピッチャーはこれ!
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 【初心者向けピッチャー】
初めての方は12ozピッチャーがおススメです!
・レボリューション(ラトルウェアの後継機)
www.fac.co.jp/...
・Amazonの安い12ozピッチャー
www.amazon.co....
【上級者向けピッチャー】
・WPMピッチャー(シャープスパウト15oz(450ml)
www.fac.co.jp/...
-----------------------------------------
・赤石がいつも宣伝ばかりする珈琲豆
エスプレッソイタリアーノブレンド購入はこちらから(オンラインショップ)
redstone.thesh...
・ラテアート講座してます
興味がある方はこちらから
(WORK SHOP)
www.redstoneco...
・毎日更新している投稿はこちらから
(インスタグラム)
/ red.stone.coffee
・お店の情報の全てはこちらから
(ホームページ)
www.redstoneco...
・珈琲の問い合わせ(メール)
info@redstonecoffee.net
お家でも、お店でも美味しいコーヒーを飲んで
皆様が笑顔になれればとても嬉しいです!!♦
そんな想いを込めて今後週1.2ペースで動画を配信いたします♦
Red Stone Coffeeのチャンネル登録お願いします♦
------------------------------------------
#ミルクピッチャー
#ラテアート
#espresso
信頼できない情報が世の中に溢れている中、信頼している人からの信頼のおすすめ品、本当に助かります!
レボリューション買いました!
楽しみです。
こういう動画見たかったです!
すごい参考になります!
ありがとうございます!
もっとUPできるようにしますね!
家でも練習出来るようにピッチャー買いました!WPNの450mlです!頑張ります!
コメント失礼します!
凄い参考になる動画でいつも見てます!
動画では紹介してないですが、ライノウェアーズのピッチャーが気になっているんですがおすすめか分かったら教えていただきたいです🙇
早速新しいピッチャー買いました!
あとは練習のみです!!
バ先のカフェが、先端めっちゃ飛び出て鋭利なやつなのですが、それでうまくやるコツを教えて欲しいです!
AmazonのURLを開いたら14ozの黒いピッチャーが出てきました。おすすめの12ozピッチャーのリンクが分かれば教えていただきたいです。
初心者で、ソリスちゃん買ったのですが、ピッチャーをレボリューションとバリスタスペースで迷ってます!
赤石さんのおすすめはやはりレボリューションですか?
レボリューション!!!
@@redstonecoffee
ありがとうございます!
レボリューション買います!!
練習して、いつか赤石さんに会いに行きます!
私もめいちゃんと同じでした😅wpmならいいかと思ってました。かいなおしだ、、、
はじめまして!
デロンギの古いタイプのエスプレッソマシンを所有していて、ずっと使っていなかったのですが最近またラテアートがやりたくなって色々準備する前に予習を、、、とRUclipsで検索したところ赤石さんのRUclipsを発見しました!
めっちゃ為になるプラスめっちゃ面白いです!!笑
これからも見漁ります!
1年前の動画に質問して申し訳ないのですが、ピッチャーってステンレスじゃないものは論外ですか?
我が家に耐熱ガラスのミルクピッチャーがあって、使えたりしないのかなー?と思ったのですが、使っている方いないですよね笑
お忙しいと思いますが、教えてください〜!
耐熱だと
手で温度が分からないので
皆んな使わないんです!参考に!
ミルクの量240mlに対して、今は20ozのピッチャーを使っているのですが、とても描き辛いです。12ozのピッチャーでも対応できますでしょうか?スチームの際に溢れないか心配です。
それは出来ないです!
20ozで慣れたほうが絶対にいいです!
@@redstonecoffee ありがとうございます!頑張ります。ちなみに、180mlぐらいの量でしたら何ozが妥当でしょうか?
ラトルウェアrwのハンドルフリーでもいいですか??
もちろん!
いいですよー!
6ozカップは12ozのピッチャーなんですね!
普通に20oz?ぐらい大きいピッチャーで6ozのカップでやってました( ; ; )
勉強なります!
必ず
6ozはのカップなら12ozピッチャーのほうがいいです!!!!
私逆で8ozカップ買ったのに12ozのピッチャー買っちゃいました 交換してくださいwwww2年前の投稿だけどwwww
概要欄の安い12ozピッチャーのリンクを開くとは14ozピッチャーが出てきますが14ozでもラテアートやりやすいですか?
購入しちゃいました〜
昔とリンク変わってますね
リンク先の下の部分に12ozでてるようです!
14ozでももちろんできますよ!
デバイスタイル買ったんですが
家庭用機でも同じで大丈夫でしょうか?
もうに2~3日早くこの動画が配信されてたら、勧められたピッチャーを購入したのになぁ😅
ラテアート🎨を始めたくて自分はバリスタ・コーの14オンスのピッチャーを購入して、今日届きました😃
自分のピッチャーを片手に持ちながら、動画を見てましたよ😅💦
縁が斜めにカットされてるから大丈夫そうだけど、口の先っぽがシャープスパウト式なのかは微妙な感じがして、動揺しています😰💦
初っ端から斜めカットのピッチャーは難しいと思いますが、慣れれば大丈夫です!!注ぎ口の流れを確認しながらラテアートしてみてください!
@@redstonecoffee ありがとうございます🎵赤石さんの動画を参考にして練習に励みますね😉
ピッチャーの三点固定でしたよね?
そうです!
必ず3点で固定してください!
ミルクは固定が大切です!
@@redstonecoffee 了解です😉実は自分、エスプレッソメーカーは手動のフレアなんですけど、なかなか上手く淹れられなくて😧💦
改めて、エスプレッソを淹れる難しさを実感してるところです😥
適切な粉の粒度を見つけるのもあんなに大変だと思いませんでした☺️
バリスタさんたちが普通にエスプレッソを淹れてるのを見ると、やっぱりさすが職人技なんだなぁ🤔って思いますもの☺️
サムネ(笑)
限界に挑戦しますw