Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私は都心でライドシェアドライバーとして働いています。タクシー不足の時間帯であれば結構稼げます。おそらくタクシー不足でない時間帯は稼働しても無駄だろうなと思います。曜日と時間帯で需要が全く違います。これが全面解禁となると、供給過剰となり誰も稼げない事態になることは簡単に予想できます。需要に限りがあるのは明らかですから、現状の制度のまま微調整をしていくのが妥当かなと思います。また一部のライドシェア推進派のもっと安くという主張は、ドライバーの待遇を全く無視した話で、日本は税金、保険料、ガソリン代等維持費が他国よりも高いので、今より安くなったらドライバーを続けるのは厳しいです。
コメントありがとうございます。すでにライドシェアドライバーされてるんですね…取材させて頂きたいwけっこう稼げている…という点なのですが時給制ではないんですか?私のバスケメンバーの個人タクシー事業主の話によるとおっしゃる通り、曜日と時間に狙い定めれば一日の報酬は相当行くようです。個人タクシーは稼げる時間帯だけ稼働するだけで年収1,000万も遠くないようですね。その彼は、月稼働日数10日で充分裕福と云ってましたwこの制度はひとまず走り出しちゃったので現状のまま微調整するしかないんでしょうね。とても貴重な立ち位置の方からのお話しありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
大変貴重なお話を聞けてよかったです。会社に所属せず一個人が特別な免許なしで、好きな時に好きなだけ自由に営業できるタクシーなんて日本では無理そうですね。ライドシェアは菅元総理が推してたみたいですが、中途半端に規制緩和していざ始まったら後のことは全部国民に丸投げなんですよね。後先考えず外国に右に習えでやり始めて大混乱、ホント勘弁して欲しいです…。
コメントをありがとうございます。ライドシェアに関して皆さんの注目度が高いようですね。いわゆる合法白タクのようなことにはならないだろうと思っててでも、どこまで緩和されるのかと期待はしていましたがふたを開けてみればまーこんなもんだったというお話しですね。一度タクシー会社に就職して二種免許を取らせてもらっておくと意外と将来的に役立つような気がしています。二種免持ってるならライドシェアOKだよみたいな。そうすると個人タクシー業界が怒り出すかも知れませんがw今後ともよろしくお願いします。
そもそもタクシーは余ってますからね。足りなくなるのは金曜日の夜とか電車止まった時とか大きいイベントの終演時のみ
コメントをありがとうございます。都内ではタクシーが来なくて困ることがまずないですね。早朝に東京駅に向かわなくてはいけないときだけ時々焦ってますがw今後ともよろしくお願いします。
初めてコメントします今度タクシードライバーとしてデビューする者です!まだ研修期間中ですが、確かにタクシードライバーになるハードルは下がっていると実感しました!それは難解とも言われていた「地理試験」がなくなったことです!ただし実際に研修を受講してみて、タクシードライバーとしての制約や義務にはかなり厳しいものがあると実感しました!ライドシェアについては気になっていましたがこれを二種免許を持たない「素人」ドライバーにできるのかな?と感じてしまいました!それに日本式ライドシェアは諸外国のそれと違いタクシー会社管理の下アプリに限った運用で、時間帯や距離も制限されている!つまりタクシー業界に影響(仕事が少なくなる)ない範囲で、車両の足りない時間だけ都合よく動いてもらおうという趣旨に思えてきました!
コメントをありがとうございます。タクシードライバーデビューされるんですね!今回自分が体験してみて、これならちゃんと研修を受けて二種免許を取った方が良いかもなと思いました。本当の意味でのライドシェアはまず難しいと実感しました。正直、本当の意味でのライドシェアやってみたいんですけどね。今後ともよろしくお願いします。
採用とか、どうのこうのといってる時点で時間の自由性とか皆無ですよね。
コメントをありがとうございます。実は数名の知り合いがこの仕組みで始めてみた人がいたのですが1ヶ月足らずで皆さん辞めてしまいました。タクシーのアルバイトみたいな感じがイマイチというのが原因。でも地方では働く方の評判もよくなっているようですので都心向きではないと言うことかなと思っています。今後ともよろしくお願いします。
話を聞くと、例えば一回で5万円の仕事があった場合の取り分は、どうなるのだろう?時給1400円で終わってしまうのか?単純に3万円はもらえるのが通常。ハッキリ言ってタクシー会社の空き自動車を稼働させたいだけ。忙しい訳では無い。
コメントありがとうございます。ライドシェアの場合は1回の最長距離が20Km以内とあるそうです。ということはそれほど高額な料金にはなりませんね。時間も決められているので4時間以内での稼ぎにしかなりません。まあつまりいろいろと制約がある中での稼働です。ガンガン稼ぎたい方は普通に二種免許とって正規のドライバーになる方が良いですね。今後ともよろしくお願いします。
会社によりますが、足切り額を超えた分の60%程度が歩合として貰えます。なので時給三千円くらいにはなりそうです。
@@ktax8847 なるほど、そういう所は実際にやってみないと解らないところですね。自分の場合、面接時の説明にはなかったので、もしそういった歩合がるのであれば、最初に説明が欲しいところです。疑問は増えるばかりですw
ウーバー以外に既にアプリありますからね、客の命を預かる仕事で時給1400円はきついですね
コメントをありがとうございます。施策として性急すぎたと云うことかなと思いました。今後ともよろしくお願いします。
ウーバーイーツ配達員を2年やってます😿ライドシェア興味はありましたが😖こんなもんライドシェア ウーバータクシーじゃありません
コメントありがとうございます。そうですね、自分も同じような気持ちを持ってしまいました。施策を打つ際にはもちろんリスクを考えないといけないわけで簡単には済まない理由はわかるのですが…。アプリ専門のドライバーは良い形だと思いますのでもしご興味があればそちらの道をオススメしますよ!今後ともよろしくお願いします。
完全にタクシー会社のアルバイトですね、ライドシェアではなく。
コメントをありがとうございます。私も同じように思いました。もっとその辺りの自由度が広がれば良い意味での競争になって専門業者は本当の意味でのサービスや良い意味での差別化を考えるのでしょうね。今後ともよろしくお願いします。
私は都心でライドシェアドライバーとして働いています。タクシー不足の時間帯であれば結構稼げます。おそらくタクシー不足でない時間帯は稼働しても無駄だろうなと思います。曜日と時間帯で需要が全く違います。これが全面解禁となると、供給過剰となり誰も稼げない事態になることは簡単に予想できます。需要に限りがあるのは明らかですから、現状の制度のまま微調整をしていくのが妥当かなと思います。また一部のライドシェア推進派のもっと安くという主張は、ドライバーの待遇を全く無視した話で、日本は税金、保険料、ガソリン代等維持費が他国よりも高いので、今より安くなったらドライバーを続けるのは厳しいです。
コメントありがとうございます。
すでにライドシェアドライバーされてるんですね…取材させて頂きたいw
けっこう稼げている…という点なのですが時給制ではないんですか?
私のバスケメンバーの個人タクシー事業主の話によると
おっしゃる通り、曜日と時間に狙い定めれば一日の報酬は相当行くようです。
個人タクシーは稼げる時間帯だけ稼働するだけで年収1,000万も遠くないようですね。
その彼は、月稼働日数10日で充分裕福と云ってましたw
この制度はひとまず走り出しちゃったので現状のまま微調整するしかないんでしょうね。
とても貴重な立ち位置の方からのお話しありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
大変貴重なお話を聞けてよかったです。
会社に所属せず一個人が特別な免許なしで、好きな時に好きなだけ自由に営業できるタクシーなんて日本では無理そうですね。
ライドシェアは菅元総理が推してたみたいですが、中途半端に規制緩和していざ始まったら後のことは全部国民に丸投げなんですよね。
後先考えず外国に右に習えでやり始めて大混乱、ホント勘弁して欲しいです…。
コメントをありがとうございます。
ライドシェアに関して皆さんの注目度が高いようですね。
いわゆる合法白タクのようなことにはならないだろうと思ってて
でも、どこまで緩和されるのかと期待はしていましたが
ふたを開けてみればまーこんなもんだったというお話しですね。
一度タクシー会社に就職して二種免許を取らせてもらっておくと
意外と将来的に役立つような気がしています。
二種免持ってるならライドシェアOKだよみたいな。
そうすると個人タクシー業界が怒り出すかも知れませんがw
今後ともよろしくお願いします。
そもそもタクシーは余ってますからね。
足りなくなるのは金曜日の夜とか電車止まった時とか大きいイベントの終演時のみ
コメントをありがとうございます。
都内ではタクシーが来なくて困ることがまずないですね。
早朝に東京駅に向かわなくてはいけないときだけ時々焦ってますがw
今後ともよろしくお願いします。
初めてコメントします
今度タクシードライバーとしてデビューする者です!
まだ研修期間中ですが、確かにタクシードライバーになるハードルは下がっていると実感しました!
それは難解とも言われていた「地理試験」がなくなったことです!
ただし実際に研修を受講してみて、タクシードライバーとしての制約や義務にはかなり厳しいものがあると実感しました!
ライドシェアについては気になっていましたが
これを二種免許を持たない「素人」ドライバーにできるのかな?
と感じてしまいました!
それに日本式ライドシェアは諸外国のそれと違い
タクシー会社管理の下アプリに限った運用で、時間帯や距離も制限されている!
つまりタクシー業界に影響(仕事が少なくなる)ない範囲で、車両の足りない時間だけ
都合よく動いてもらおうという趣旨に思えてきました!
コメントをありがとうございます。
タクシードライバーデビューされるんですね!
今回自分が体験してみて、
これならちゃんと研修を受けて二種免許を取った方が良いかもなと思いました。
本当の意味でのライドシェアはまず難しいと実感しました。
正直、本当の意味でのライドシェアやってみたいんですけどね。
今後ともよろしくお願いします。
採用とか、どうのこうのといってる時点で時間の自由性とか皆無ですよね。
コメントをありがとうございます。
実は数名の知り合いがこの仕組みで始めてみた人がいたのですが
1ヶ月足らずで皆さん辞めてしまいました。
タクシーのアルバイトみたいな感じがイマイチというのが原因。
でも地方では働く方の評判もよくなっているようですので
都心向きではないと言うことかなと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
話を聞くと、例えば一回で5万円の仕事があった場合の取り分は、どうなるのだろう?
時給1400円で終わってしまうのか?
単純に3万円はもらえるのが通常。
ハッキリ言ってタクシー会社の空き自動車を稼働させたいだけ。忙しい訳では無い。
コメントありがとうございます。
ライドシェアの場合は1回の最長距離が20Km以内とあるそうです。
ということはそれほど高額な料金にはなりませんね。
時間も決められているので4時間以内での稼ぎにしかなりません。
まあつまりいろいろと制約がある中での稼働です。
ガンガン稼ぎたい方は普通に二種免許とって正規のドライバーになる方が良いですね。
今後ともよろしくお願いします。
会社によりますが、足切り額を超えた分の60%程度が歩合として貰えます。なので時給三千円くらいにはなりそうです。
@@ktax8847 なるほど、そういう所は実際にやってみないと解らないところですね。自分の場合、面接時の説明にはなかったので、もしそういった歩合がるのであれば、最初に説明が欲しいところです。疑問は増えるばかりですw
ウーバー以外に既にアプリありますからね、客の命を預かる仕事で時給1400円はきついですね
コメントをありがとうございます。
施策として性急すぎたと云うことかなと思いました。
今後ともよろしくお願いします。
ウーバーイーツ配達員を2年やってます😿ライドシェア興味はありましたが😖こんなもんライドシェア ウーバータクシーじゃありません
コメントありがとうございます。
そうですね、自分も同じような気持ちを持ってしまいました。
施策を打つ際にはもちろんリスクを考えないといけないわけで
簡単には済まない理由はわかるのですが…。
アプリ専門のドライバーは良い形だと思いますので
もしご興味があればそちらの道をオススメしますよ!
今後ともよろしくお願いします。
完全にタクシー会社のアルバイトですね、ライドシェアではなく。
コメントをありがとうございます。
私も同じように思いました。
もっとその辺りの自由度が広がれば良い意味での競争になって
専門業者は本当の意味でのサービスや良い意味での差別化を考えるのでしょうね。
今後ともよろしくお願いします。