Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
デーモン小暮さんがマスコミに「自分の子供には悪魔ってつけるんですか?」って質問されて「つけねぇよ。じゃあお前は自分の子供に「人間」ってつけるのか?」って返したの思い出した
閣下カッコいい
常識人
隠し子いたくせにな
@@KiyoshiTokiwa 様長男に「奇妙」、次男に「茶筅」と名前を付けたんですよね(^_^;)
デーモン閣下ですら子供の将来考えて名付けられるのに、平気で「悪魔」と名付けかけた父親よ…
よく「名前は親が子供に贈る最初のプレゼント」と言うが、そんな軽いもんじゃなく「親が子供に対して取る最初の責任」だと思う自分は古いんだろうか…
俺は古くないと思うし、素敵な考え方だと思う
どっちでもいいと思う。DQNネームをつける親は、子どもへのプレゼントじゃなくて自分へのプレゼントだからタチが悪いだけであって。
@Y lukey つまりいつの時代もDQNが変革者という事か。
@Y lukey いやそうじゃんwてか君が言ってることを要約してあげただけなんだが😖その時その時に爪弾きされたりするDQNが、名前の文化に変化を起こしてそれが何だかんだ定着して一般化してるって話を君がしているんだが🤔
@Y lukey 長文でキラキラネームを擁護して大変そうだね。時代のなかでの流行り廃れで新しい名前がでるんじゃなくて、読めもしないヘンチクリンな名前に対して「キラキラネーム」って呼ばれてるんだろうに。名付けられた本人だけじゃなく周囲の人たちにも初見で読めないのは迷惑だよ。自覚しな。ヘンチクリンな言い訳考えてる時間があるならな
お坊さんに相談したり経済学者から漢字を取ったり、変な名前に負けず真っ当に聡明に育ったんだなぁ
子供の名前を、「精子」にしました!
親が馬鹿だったから周りが気を付けて育てたんだよ。きっと。
赤池さんの母親も人間として成長してくれるといいですね
寿限無ってお坊さんに相談した噺だったな😅
赤池肇さんは周りの人に恵まれて真っ当に成長することができて、本当に良かったね…
自分のことしか考えない最低な母親のせいで幼少期から思春期を過ごすことになったなんて気の毒すぎる。
@@notetrap というか普通こんな母親なんて父親からしたら離婚もありうる案件だし親族からも勝手な判断で取り返しのつかないことを仕出かしたって絶縁or別居とかされても可笑しくないんだよな。というかキラキラネームつけようとしてるとき役所の人なにも言わなかったんかね。お役所仕事だからといってなにも言わずに受理した結果一人の子供が苦労することになるってこと理解してるんだろうか。せめて「ご家族のかたと十分に話し合って決められましたか?お子さんの未来に影響が出てしまうかもしれませんよ」とか一言言ってあげればもしかしたらキラキラネームなんてつけられなかったかもしれないですよね。
@@霧雨-t3r キラキラネームつける人はマタニティハイで狂ってるから聞かないか逆ギレだよ。止めるには母親本人を名付けようとしたキラキラネームで呼びまくるのが1番止めやすいらしい。
障害者と仲間たちのゆるゆるチャンネル それ聞いたことあるが2ちゃんかな、元ネタは。
ハナ肇
改名裁判は本当に子供の事考えてくれてる制度だと思う。
結構時間かかるって聞いた希ガス
苗字も変えられるしね
安易に変えれるとそれはそれでなんの問題ないのに変な名前に変えようとする馬鹿も現れるから仕方ないよ
去年視聴した2ちゃんねる動画で、現役の会社の面接官と名乗る人が「キラキラネームの人は高確率で書類審査で落とします」という話を見ました(理由は親が厄介な性格な事が多く会社が不利益を被りやすいから、という内容でした…😓)やはりキラキラネームに対する世間の風当たりはキツいようですね。
@@hikakin-tv-really 新たな名字とか作れるの?あまりにもあれが好き過ぎるから魔神牙説斗とか改名していいの?弾劾鳳とか断空我とか段場音とか頑駄無とか愚零闘武多とかいいの?最近のプロ野球にもドキュンティック寄りな名前多いと思うてか現代なら為助とか弥右衛門とか次郎長とか伝八とかおかしいんだろな名前に身体の部位が入るとか朝倉南も名字が北とか西とか東だったらどうだったんだろてか名前として西や東や北は成立しないの?
赤池さんのお母さん、改名したと聞いて、「若気の至りですまなかった」 ではなく、号泣したそうだ。本当に困った人だと思う。
そこまで辛い思いさせてたのね…!って号泣したのかと思ったら「私ががんばって考えてつけたのに改名するなんてー!!ムキー!」だったんですね…
なんで女って暴走すんのが多いんだ?
頭おかしい
某掲示板だったかな?キラキラネームに悩んでた女子学生さんが、その意を汲んだ友人達から「優しいから優子にしよう」って優子と呼ばれてたんだけど、親にバレた時には「親がお前の為に一生懸命考えた名前だぞ」と親父に殴られ母親に号泣されと酷い目に合って、独立して縁を切ってついに優子に改名したって話がありました
知的障害ありそう…
プリンセス〜さんや幻〜さんの場合は、名付けの背景が文化的にまともだったり家庭が裕福で恵まれていたお陰で、キラキラ名付けもポジティブに受け止める事が出来たんだろうな。でもそれらはあくまでも例外で基本的にキラキラネームは地雷だから、避けるに越した事はないね。
IKKOさんいますよ
それな……何もフォローされず、しかも英語圏でプリンセスって名付けられた子と会った事があるので凄いかわいそうだと思ってしまったがんばって聞き出した際、心底恥じ入るように「プリンセス……」ってつぶやいたあの声まだ覚えてる
プリンセステンコー!
@@UNAKO1919 いや芸名なそれ
@@パンにゃお わかってますよ。幻〜って言うからIKKOさん乱入してますやんって感じでコメントしただけです👍
3:19私だけの王子様♡って名付けておいて、自分は離婚繰り返したり不倫したり節操ないの草
私だけの王子様っていうのは、「私にとって嫌なところがない最高の男」ってことだから、そうじゃなかったらいらないだろ
こんな母親だからな。馬鹿親ですね
自分も『貴方だけの女王様』って名前に改名して息子の気持ちわかって欲しい
王は皇帝の下。つまり親には逆らえない ずっと親の言いなりの人生が待っている。
自分の息子にムラムラするタイプですかね
プリキャンとマボギン、ほんとにほんとにほんっっっっとに超いい家庭で育ったんだろうな性格のよさがもう溢れまくってる、止まらない王子様くんもめっちゃしっかりしてて賢そうで明るそうで、なんか出てくる人たちみんな両極端
赤池さんの名前の由来カッコよすぎるなお坊さんのセンスよすぎ
テレビで赤池さんのインタビューを見た時、真面目そうな青年だなと思いました。高3で「貧乏物語」を書いた河上肇を知っているのもなかなか読書家なのかな。
@@Ralisa0913母親がぶっ飛んでる人だから自分がしっかりしなきゃとか、早く自立したいと考えてしっかりしてきたんじゃない?
母親が最後の最後まで反対っていうところ毒親感が爆発してる
なお、この後この母親、「折角名付けた息子が改名したせいで精神的苦痛を受けた」とほざいて息子相手に裁判を起こそうとした模様。
@@こたてよこよ うわぁ。子どもにとっては虐待に近いんだけど(^_^;)
@@こたてよこよ そして、舌の根も乾かないうちに別の王子サマすらこさえているビッチっぷり。ただのクレーマーだよなぁ
@@こたてよこよ 様ものすごい他人のせいにしてて草、被害者ヅラして謝罪と賠償とか行動がまるで超汚染人みたいですね(シャベツじゃないよ事実を言ったまで)
土屋一族みたいに、母親がDQNだと大変なんだな
赤池さん、お坊さんに相談したり経済学者の名前を貰ったりするなんて凄く賢そう。そしてこち亀は人の人生に影響を与える漫画なんだな
こち亀から学んだってとこがなんか良いよな
こち亀はいろんな知識がつまってるよね
亡くなった父親との思い出にこち亀の映画を見に行ったのが父親との最後の思い出だと語るネットユーザーに対してこんな映画を見る親父は死んで当然だなと言うコメントがあったのを思い出した
子供の名前を「精子」にしました!
お坊さんが天才だなそしてこち亀もすごすぎる
王子様の母親は不貞行為、悪魔くんの父親は覚せい剤で逮捕…。キラキラネームの名付け親はやはりまともじゃないのね。でも王子様は名前でいじめられる事はなかったって良い人達に恵まれて本当によかった。この子たちは真っ当に生きて欲しい。
例えば受験しようとしたとき、キラキラネームだと学校側は「変な名前つけるような親なら、モンスターペアレンツかもしれないし、子供も問題児かもしれない」と考えるだろうし、 就職にしても、人事はやはり「変な名前をつける親の子なら、会社で問題を起こしそうだし、最悪の場合、子供の起こした会社のトラブルに親が首を突っ込んで会社を引っかき回すかもしれない」と考えるだろう。 そりゃキラキラネームの人は苦労するよね。
キラキラネーム問題の本質はそこだよね親が子の人生を考えることができないバカ親だってことがわかる
キラキラネームは日本人の感性が合わない。このおもしろネームは米国からの流行りでしょ!
@@acountgmail8354そうとも限りません。 吉田兼好の『徒然草』にも「最近は小細工したり珍しい漢字を使ったりした名前が多いが、むしろ教養の無い奴がこういう名前をつけるものだ」という内容の文章がありますし、国も時代も問わず、キラキラネームが問題になるのは定期的に起こっていたことだと思われます。
@@怪人パンダ男 へー昔もキラキラネーム問題はあったんですね。いつの時代も馬鹿な親っているもんですねw
@@天赦日-d6v 確か森鴎外の子供がキラキラネームだったはず
赤池さんは苦心なされた反面、うまくきっかけ、チャンスと知識が得られて良かった。「肇」という名の方で、実際貢献度の高い人が多く、様々な分野でも同名の人達は多い。
阿部さんと岡田さんはキラキラネームになっても強く生きていて本当によかった・・・
阿部さんは文化がフィリピン色強いし、ちゃんと意味もあるしで全然キラキラネームじゃないだろ
@@blackbear6306 それはフィリピンの話で日本で暮らす上ではキラキラで間違いないと思うけど本人が良くても周りがってのはセクハラとかと同じだわ
王子様とか子供を所有物として考えてる親の分かりやすい例だな。
赤池さん真面目に生きててすげぇなぁ
それなぁ
阿部さんもね
@@シロスケ それなぁ
18歳で経済学者を知ってるのもすごい。
幻の銀侍さんとプリンセスキャンディさんみたいに自分の名前に誇りを持って幸せに生きられるならそれに越した事ないよな
「男の子産まれたらダルビッシュって名付けて野球やらせてみたい」「ダルビッシュの下の名前は有だよ」彼の息子は無事『有』となりました
危なかったですね(笑)似たような事例でアルゼンチンでリオネル・メッシ選手にあやかり息子を「メッシ」と名付ける親が続出、メッシ選手の出身州が法で禁止する事態がありました(笑)(「メッシ」が姓なのはもちろん、州政府が無用な混乱を招くと考えたため)
アイルトン・セナも同じような部類ですね。
日露戦争の時は日本の友好国のトルコでは東郷平八郎にあやかって新生児に「トーゴー」と名付けられた子供がたくさんいたそうです。
@@鈴木商店-x2q トルコだとツォンゴとかツェンコって名前あったからトーゴーでもおかしくはないんだね
@@鈴木商店-x2q 動画にふさわしいというか, ずいぶんと重い名前ですね😄
前にキラキラネームの話題になった時、子供が普通の名前をつけてくれてありがとうと言ってくれました。私も自分の親に感謝です。
ミッキー、こんだけ犯罪犯してるくせに「更生できる」と世に放たれる日本がヤバすぎる。
寧ろ、名前で同情されてる説
被害者より加害者優先する国だからねぇ芸能人だとさらに復帰しやすい
ディズ○ーに消されて欲しいぜ
@@junbug313 名付けた親も消さなきゃな
@@障害者と仲間たちのゆるゆるチャ 至極当然m(_ _)m
プリンセスさんはハーフで実際母国ではその名前が標準的でちゃんと良い意味があった。幻さんは実家が裕福で有権者の家だということで、二人ともひどく虐められることが無かったんだと思う(親御さんの育て方も本人たちの精神力も素晴らしいし)問題は、教養がなく自分本位の親の元に生まれたキラキラっ子が辛い思いをしてるんだと思う。キラキラが普通になってきているから今の子はそこまで苦労してないのかなと思ってたけど…そうじゃないんだね。
名前変えられることを知るきっかけとなったこち亀は教養作品として国宝されるべき作品
入店待ちリストにフリーザって書いて、名前を呼ばれた時に「行きますよ、ザーボンさん、ドドリアさん」っていうネタ好き。
それめっちゃ笑った笑笑
こんどやってみよ 笑
2ちゃんねる発祥のコピペやね久々見たわ
待ちリストに「天津飯 2名」と書いて、呼ばれた際に一人しかいないのを指摘されたら「餃子は置いてきた。はっきり言ってこの戦いにはついていけない」というネタもねw
まぁそれは本名じゃないから笑い話で終わりだからなぁ
こち亀のおかげで助かってる人がいるんだね…赤池さんよかったねぇ
こち亀って豆知識多いよね。
肇というお名前がもとのお名前より100倍もセンスがいいなぁ
最近、ティックトックで「息子の名前は〇〇(当て字やキラキラなど様々)!読めるかな?」みたいな名前をまるでクイズにしているような親がいますそんなのにはなりたくない
あれゴミだよね
ひぇ…こわ…
子供の名前で遊ぶな
世も末だな...
大抵、底辺高校→妊娠→退学→子供をSNSにだよね
でぃあす・エメラルダスは衝撃・・・最後のお二人は尊敬に値しますね。
親がちゃんと考えて名前を付けて子供がその付けられた名前を受け入れて好きになってるのすこ
「考え方一つで世界が違って見える」と解り易く教えてくれる、とても良い動画だと思います
肇くんはほんとにいい子なんですよ🥺たくさん相談に乗ってもらってたんですけど、親身になって聞いてアドバイスくれる素敵な人で、みんなから愛されるような人柄なんですだからみんな王子王子〜!!って呼んでたんでキラキラネームってことを忘れるくらいだったんです!でも本人は気にしてたんだなと思うと公の場で連呼するのも嫌だったのかなとか思っちゃいますね私、言葉紡ぐの下手くそだからあまり伝わってないかもですけど、とりあえず言いたいのは"周りが良かった"というよりは"肇くんが素敵な人だから周りが気にしてなかった"ていうのが正しいですかね( ˊᵕˋ )
なるほど!そして本人は周りのおかげといい、周りの方は肇さんの人柄からだと言い、、好感度の無限ループが!
自分が嫌な思いや辛い思いしていたから、他の人に優しく出来るんでしょうね
自分の好きな学者さんの名前をとったって所から、しっかりしてるなと思った。かあちゃんに似なくてよかった。
ごめん、中田未祐=でぃあす エメラルダスはお茶吹き出した
肇さんご本人は最初の名前に良い思い出はなかったかもしれませんが、人格は本当に王子様だったのですね✨
19:30結局△「名前は本人が気に入るかどうかが重要」◎「親が金持ちかちゃんと育ててくれる人かどうか(親ガチャ)が重要」ってことだろうな…
『悪魔』を拒否られた父親が『亜駆』と名付けたのは駆を分解すると『馬』と『区』並べ替えて『亜』『区』『馬』で『あくま』と読めるからだそうです
どうしてもアクマ成分を入れたいの草
確か、阿久だったはず。
あの夫婦はいかにも病んでそうな嫁の顔が嫌いだった
並び順で読んだらアマクくなるけどね
旦那の方はその後大麻で逮捕だったね。
改名経験者です。旧名の読み方で「ぶ」が付いたせいで子供の頃は肥満児でなかったのにブタ呼ばりされてそれにプラス、自分は男なのに漢字で「女」と「子」も混じってたのでその所も含め、イジメの標的にされました。でも何年後かに漢数字の「一」を含む名に改名したら、名前に関するイヤな事は一切なくなりました。やっぱり苗字と名の画数とかも含め、しっかりと考えるべきですね。子は親の玩具じゃないので。
私も改名経験者ですが、全く同意見です。私の場合、苗字が最悪で日本一ダサイ苗字だと思っています(これを他の人に言うと「え~、そんな事ないよ~」などと言われますが…)それに加えて下の名前が本当に適当な漢字で充てられてつけられたもので、苗字と併せると本当に最悪なフルネームになりました。その為、当然ながら小学校時代からからかわれる対象となり、その頃から自分の名前が大嫌いになってました。何とか改名しようと思い裁判所に提出、6年以上かかったけどどうにか今では改名する事が出来て安心してます。あんな名前と一生向き合うなんて死んでも嫌だったもので。RUMOさん仰る通り、名前は苗字との相性が物凄く大事なので親となる人には本当に真剣に考えてほしいですよね。奇をてらったものではなく、一般的なものでもいいのですよ。そういう意味では例えば木村拓哉なんて物凄く響きもいいし漢字もカッコいいし、最高だと思えます。
@@アレクサンダーガーレン さん改名した事で少しでも前向きになられたみたいで、何よりです。やっぱり自身が名を気に入るか否かでも結構違いますからね。お互い頑張って生きましょう!
キラキラネームつけて子供を苦しめたうえに改名に反対した母親が草
とある文字動画にて拝見したエピソード。「ウチの嫁が、間もなく生まれる子に『@#$』とかいうキラキラネームを付けるといって、耳を貸さない。どうしよう」と弟から相談された姉は、さっそく義妹を近所にある高級百貨店へ連れて行きました。そして、義妹には内緒で「@#$ちゃんのお母さま、お言付けがありますので、近くの売り場の店員までご連絡ください」云々という、構内放送を流してもらったそうです。買い物客のほぼ全員が大爆笑しているのを見た義妹はさすがにまずいと思ったのか、その後生まれた我が子にはごく普通の名前を与えたそうです。めでたしめでたし?
幻の銀侍さんの考え方はかっこいいな人生が名前負けしてない生き方してる人は素直に尊敬できる
しかも、女の子に幻の銀次郎
プリンセスキャンディさんも幻の銀侍さんも初見で読めるのがポイントだと思います。
自分は親から「大人になって名刺を差し出しても、絶対に読み間違えなれない名前にすべき」とシンプルな名前をつけられた。本当にありがとう。31歳未だに間違えられた事は無いしどこで名乗っても恥ずかしくない。
読み間違えない名前って結構難しくない?平仮名カタカナのみなら分かるけど
普通の名前ですがよく読み間違えられます😭
動詞の名前です。「渡(わたる)」とか「悟(さとる)」とか間違えようがありませんよ
@@錫樹駿人悟は命名漢字としては「さとし」と思われる可能性は低くはないかと思います。聞いたほうが「動詞」とわかっているならともかく。
別の読み方は出来るけど、大体こっちやろ!って読み方はあるよね、読み間違えないってそういう事だと思う
「過度な愛情は暴力である」この言葉を言っていた人を思い出したなー。
キラキラネームは過度の愛情っていうか親のエゴ
自己愛やがな
幻の銀侍さんすごい。良い話。最初の3つスタートした時は酷い、最悪だ、、と思ってたけどハッピーなキラキラネームで締め括られて本当によかった!
肇さんは本当に良かったやん…本当に周りの人に恵みれて
子の名前を悪魔にするなら、父親は先に自分の名前を大魔王にすべきでしょうな。
せっかく裁判で改名できるんだから是非とも大魔王にして欲しい。
さたんと読むのかな?
お母様は魔女
@@N--jv3go なんかそこまできたら寧ろ推せるw
いや、この父親は"下級悪魔"(レッサーデーモン)て自分に付けたらいいと思う悪魔て付けた時点で、息子は立派に父親を越えた存在になるだろう
キラキラネームが流行って居た頃、ネットで「泡姫」と書いて「アリエル」と読ませる、て出たので、私「高校生に成ったら『一発いくら?』とか言われるから止めるべき」女「親が子供に願いを込めて付けた名前に何て事を言うの💢😠💢」と返って来た。面倒だったので口論は避けたが、一般的に「泡姫」ってソープ嬢の俗称なのを知らずに付けたんだろうね。(それともソープ嬢にしたかった?)役所の人も知らなかったのかな?
私の友人の友人は本人の温泉好きが高じて「湯女」ゆなと名付けたらしい。本来の意味をご存知無かったと言うことか。
教養の無い人は普通を見習うというのが知恵だが、それも無いということか?
@@Aki-cv2qz様湯女って古典的ファッションヘルスだよね😅
この動画に出てきてる名前は突拍子もない名前だけど漢字は読めるんだよね。姫星(きらり)希空(のあ)海夢(まりん)空詩(らら)心椛(ここも)優心(はーと)とかの当て字過ぎる名前は本当に読めない。キラキラネームなのは覚えてもらいやすいようにって言ってる名付け親もいるけど読めないのは覚えにくい。
10:51~ 大声出して笑ってしまった・・・up主さんの「競争ひしめくキラキラネーム界の最高到達点であり、始祖ともいうべきお方」とか、「キラキラネームの完全究極体」とかの肩書のつけ方も素晴らしい・・
キラキラネーム界で何を競争している?
どうして苗字までキラキラしてるの!?!?!?解説くれぇぇえええ解説あったわwww
厨○病 ???(ネーミングセンス)
高校の時、部活の先輩で○○プリンスっていて言っちゃ悪いけど巨漢デブ強面で物凄く怖かったけど凄くいい人でKYな奴が『名前と容姿合ってないっすねw』とか言いやがって空気凍ったけど笑って『だろ?だから名前でからかわれないようによく食べてタッパ良くしてビビらすようにしたんよw喧嘩は怖くてできないけどなw』って言い返していてなんかかっこいいなぁ…って思った。
阿部さんと岡田さんは人柄がとても素敵ですね
肇さん本人はまともな人間だったんだね。親がゴミクソなだけで。名前で笑われただけでいじめに合わなかったのもデカい。
勝手に役所に出したっていう事は反対されるって分かってたんでしょうね。どうしようもない母親だ…
@@yoko-6.8 出産で頭がお花畑って訳じゃなく、改名時にも反対してたから素でどうしようもない母親だったんだね
どうしようもないバカ親だな。でもそんなバカ親でも18年育ててくれた事の感謝を忘れずに。
キラキラネームってほどじゃないけど少し特殊な読み方の名前だったから、ちょっと揶揄われたりしたけど、その程度のことでも結構嫌だったから、キラキラネームに悩まされてる人は本当に大変なんだと思う。
佐藤亜駆さん、本当の命名理由は「父親が母親の浮気を疑ったから」だそうですよ。自分の子じゃない、托卵されたと思い込んで、人生ハードモードになりやがれとつけた名前だと後に語ってました。まぁ托卵どころか浮気さえも本当かどうかは他人にはわからないんですけどね。
しかし、結局その報いは自身に降りかかってきた。なんのこっちゃ。
飲み屋で孫にキラキラネームを付けようとしている爺さんが居たが、お受験や就職では真っ先に落とされる現状を説明したら、慌てて携帯で息子夫婦に連絡を取っていた。
昔ながらの誰でも読みやすいスマートネームがまた増えてます
キラキラネームを受け入れて前向きに生きている人も居るのは素敵だと思うが、これから名付けをする人はそういう事例があるから大丈夫とか楽観視せずに真剣のその子供の人生を考えて名付けて上げて欲しい
名前に負けず自分を貫ける人は本当に強いと思う
オリジナリティ求めてる割に「漢字を当てないといけない」という概念は捨てられてないのな
カタカナやひらがなでも名前通るのに漢字でやるばかりにな
マボギンというニックネームを思いつく友人のセンスの良さ
そこは銀侍じゃないんだ!って思ったw
名前って本人や家族よりも圧倒的に「赤の他人」が使う率が高いから、圧倒的大多数が読みやすい、個人を識別できる記号でなくてはならないって聞いてめっちゃ納得した。
私は自分の姓名が嫌いだった。よく父に「名前っていうのは他人と区別できればいいんだから」と言われたけど、姓は日本で一番多く、下の名前も平凡で、たくさんの同姓同名に会ってきた。他人との区別、できてないよお父さん。
@@norikosato7823 私の名前も平凡っちゃ平凡よ。旧姓は全国的には少ないけど、地元では沢山いるご当地名字だし、結婚したら全国上位の名字になった。下の名前はあかりとかあゆみとかあさこみたいな名前だからどこにでもいる。たまに個性的な名前とか名字の子はいいなーとか思う事もあったケド、誰にでも読めるしよかったと思うよ。特別光線(あかり)とか称如彌(あゆみ)とか婀厦杞(あさこ)とかで一生訂正人生じゃなくて良かったよ。
子供は親の所有物ではないって事がよく分かる優良動画。
出産直後ハイになってるとそのテンションのままキラキラネーム付ける場合もあるらしいから予めいくつか候補を決めておくと回避できるってどこかで聞いた。でもそのハイじゃないテンションの時ですらキラキラネームを候補に出す人もいるだろうからなあ…
キラキラネームは終息してるけど、まだまだ出会うとモヤモヤする子はいっぱいいる…。青空、優空、って書いてソラって読む子が多くて「どんな」の部分が流行った世代なんだな~と思ってたら、空って書いて「アオ」って読む連想の子がいたり。月って書いて「ルナ(色欲の神w)」って読む前提で「海月」で「カイル」とか。いや「クラゲ」やんwwみたいな…。「空翔」で「つばさ」って子がいたんだけど、「翔る」ってのは、「羽が無い状態で空をとぶ(龍とか)」って意味だから、つばさ君に翼は無いのよね…とか思ってしまったり…。「子」じゃなくて「胡」を使う人もいて「二胡(楽器)」のイメージなんだろうけど、そもそも「胡」ってちょこっと差別的というか…オブラートに言うと「異民」だよ。「空海」で「そらみ」っていうか高僧しか思い浮かばんかったり…。「絵空」でそのまま「えそら」って…「嘘つきちゃん」的な?とか思ったり…。言わないよ。言わないけど、ごめん!!モヤモヤしてるよ!!
心太もおるでぇところてんw
漢字の意味大切だから私は1年悩んで娘の名前つけた。
自分もキラキラネームではないが、超珍しく名乗っても必ず「え?」と聞き返されるからかなり面倒だし恥ずかしいという思いがある。しかも、目立ちなくないのに、一度聞いたら忘れられない名前なんよな…。マジでさぁ、親は子に「普通」で素敵な名前を付けてあげて。大それた字の名前なんて、本人はそれに苦しめられるだけだから。
キラキラネームはほんと無くなって欲しい悲しい歴史が生み出されるの辛すぎる
本当、自分が普通の名前で生まれてきたことがどれだけありがたい事か…
「でぃあす・エメラルダス」の響きが好きすぎて毎日500回くらい唱えてるもう俺が「でぃあす・エメラルダス」になりてぇわ
キラキラネームでは無いかもしれないけど最近驚いたのがフィギュアスケートの「田中刑事」選手。見る度に凄い名前だなと思うわ
藤川球児←これも凄いよねしかも名前通りの生き様だし
なんで警察官にならなかったんだろうな?
もし刑事さんが刑事になったら 田中刑事刑事になるのか……?(ゲシュタルト崩壊)
藤川球児は野球で活躍できたからいいけどさ
@@amefurasu 名は体を表す…
みっきぃは育った環境だけはまじ同情するこの環境が無ければ普通に生活してたんだろうな
権(ゴン)とか斬亜(キルア)とか蔵光(クラピカ)とか礼央莉緒(レオリオ)とかそういうレベルの名付けですかね。役所もあらかじめそういうのを予行演習し、パッと見ただけで弾き飛ばせる訓練はしたほうがいいかもしれませんね!
権はゴンぎつねのゴンだから無罪
私は幼少期から自分の名前が大嫌いで、からかわれたり異性に間違えられたりと嫌な思いをしたので大人になってから改名した。裁判所での手続きがすごく大変だったけど、自己紹介の時などに恥をかくことがなくなったのですごく嬉しい。
@エマちゃんパパ 伊織って名前の男がいて、変なのって思った自分の方が無知だったと気付いた名前って難しい
男性で、彩(あや)って人もいましたよ。本人も気にしてるのか落ち込んでて気の毒でした。
最近このチャンネルにハマって全ての動画を見させて頂きました。とても分かりやすく面白い。最高です。
この動画みるまでキラキラネームをバカにしてたし有り得ないと思ってたけど、受け入れるどころかそれが自分の武器ですと言ってポジティブに考えてる人も居るんだなと思ってちょっと感動しました良いもの見せて頂きましたありがとうございます
ク○で草
「あたしずっとお姫様になりたかったから名前を姫にしたの!」って、50代の先輩が報告してきた。本当に嬉しそうだったから、なんかほっこりした。
@@inkdesuさんお姫様に憧れる女性って多いですもんね(o^―^o)
@@inkdesuさん多いですよ(o^―^o)
阿部さんと岡田さん名前に勝るキラキラとした輝く生き様や見習いたい程ポジティブシンキングです
ここまで本人が自分の名前に納得して生きているなら外野がとやかく言うのも無粋だよねただ王子様さんみたいなケースもあるから行政側も柔軟な対応を行うべきとも思う
最近の親って翔、夢、心、空とかの漢字好きよね。
キラキラネームに対する世間の印象とか、子供の訴えとか再々テレビで取り上げられてるのに、それでもキラキラネームの子は減らないんだよなぁキラキラネームつける親御さんたちは謎の強い意志と確信と信念を持ってるからどう説得しても聞き入れてくれない事が多いし…目立って欲しくてつけるのも大概盲目だなぁと思うけれど、いじめやいじりを受けるって分かった上で、それをバネにして強くなってほしいなんて考えてつけるのは本当にいけないと思う
遠回しな愛のムチという名の虐待ですね
王子様のお母様、ヒステリックな御方なんだろうな…。
王子様めっちゃ聡明じゃねえか
事例が少ないのでなんとも言えませんが、単純に家庭環境の違いがそのままキラキラネームに対する意識の違いに現れている感じもしますね。家庭での負担が多いとキラキラネームの負担がより重くのしかかってくるのかもしれないとか考えてしまいました。
「悪魔」の頃は「こんな変な名前はやはりダメだろ」と言う役場にも良心が有ったのに…今は「悪魔」がまともに思えるような奇妙奇天烈な名前が当たり前のように通って、その子の人生を狂わせている…
まともに読めるだけ、悪魔がマシにも思えてくる。
言っちゃ悪いが,しょせん他人の人生だもんなぁ・・・「悪魔」事件で,こじれると面倒なことになるって全国の役所も理解しただろうし.こう書くと「日本の事なかれ主義~」とかこれ見よがしに主語を大きくしたがる連中が出てきそうだけど,逆に言えば他人の名づけにまで行政が首突っ込んでああだこうだ言うのは良いのか?って話だしな.(きっとそうなると今度は「日本のムラ社会意識が~」とか言うんだろう.文句はどんな状況でも付けられる.)自分に害がなければ「最大限自由を尊重」するのはある意味良い傾向なのかもしれない.
役場の人も変な市民に絡まれたくないのでそのまま事務的に通してしまうのでしょう。
でも名前は書かれる以外にも呼ばれることがあるって考えると、読めるけど悪魔と読めないけど月(らいと)なら月(らいと)の方がマシかも「悪魔ー」って母ちゃんから呼ばれるのも嫌だし、「佐藤悪魔さん」って他人から呼ばれるのはもう最悪…
@@sev6635 月(らいと)はデスノの主人公の事だと思うけど作者自体は犯罪者と同じ名前の子がいたら悪いと考えてありえない名前を付けたらしいがバカ親が実際につけたのもいるとか。
赤池さんかっこいいな周りがいい人でよかった
プリンセスキャンディは最初に聞いた時はふざけた名前だと思ったけど、母方の文化圏では普通に使われている名付けならありだと思いました。
本当に?人間って第一印象がその後に大きく影響するから最初にふざけた名前って感じた事実を「あり」って思うのは無いわ
この人の母親は、自分の娘が物心つく前から、名前の意味や由来をしっかりと教えてきたのでしょうね。だからこそ、娘も自分のキラキラネームを肯定的に受け入れることができたのだろうと思います。
@@LL-House 二重国籍だと2つ名前あるパターンあるし完全に洋名で日本苗字なのらなきゃ案外すんなり通るんちゃうかな?
「はじめ」とか「あきら」とか「ひろし」ってシンプルでいいけど漢字のバリエーションやたら多くてそれはそれでややこしかったりする
死んだじーさんがひろしだけど漢字一文字、読めない字だな…。
就職時、同じような条件でキラキラと普通の二人が残った場合、企業はどちらを採用するのだろうか。キラキラから親の社会性に疑問が生じ、その親に育てられた子どもは不利になると思う。
子供を作っちゃいけない人間ほどポンポン生んでしまうの何なんだろうな
分かる。2017年に茨城県で1人の男が自分の妻と5人の子供を惨殺するという恐ろしい事件が発生したが、この父親に殺された5人の子供達が全員キラキラネームだったため、当時の世間では大いに騒がれたようだ。
愚神のお遊びです。
キラキラネームが悪いんじゃなくてキラキラネームをつけるような配慮の足りない親の子育てが問題
そんなものなら根本を無くしてしまえ。
@@あか-h7w2b つまり去勢と避妊の手術を……?
@@HatahataHatax2 少子化まっしぐら
エメラルダス氏の名前が輝きすぎて笑いが抑えられんw
どっかの御曹司とかならバカにされることもあんまりなさそうだしむしろかっこいいけど庶民とかヤンキーが付けると名前負けがすごいよな、名前に子供がついていける見込みがあるのかってのが肝だね
マボギンさんは、家がお金もちだからどうにかなった系だよね。庶民だったら、目も当てられなかったと思う。プリキャンちゃんも、ハーフっていう理由があるから、本人もアイデンティティとして納得できてると思う。
最後の奴、普通に尊敬に値する人物なのが凄いわ
最後らへんの人達はちゃんと素敵な理由があるから道を踏み外してないんだな
産後ハイって言うのをこの前耳にしたんだけど、子供産んだ喜びと開放感と子供の可愛いさと子供の特別感を目の当たりにしてテンションが爆上がりする人が一部いるらしい、そのテンションのまま、元々つけようと思ってた名前とかをやめてとんでもネームをつける人とか居るんだって、きっとその流れなんだろうな「特別」と「特殊」を履き違えちゃだめよね
改名する自由をもっと早期に与えてあげて欲しいこれは改名もやむなしという名前で子ども時代が嫌な思い出ばかりになってしまうのは気の毒すぎる
欧米圏でもそう。キラキラネームと普通の名前の保持者の犯罪率を調べたら前者が断然高かった、というデータがある。
自分もキラキラネームなので学生の頃は大変でしたね。名前は全然覚えられないし付き合い長い人でも名前を勘違いして覚えていたり変なあだ名つけられたり名前でいじられたりと色々とありましたねぇ
プリンセスさんと銀侍さん、聞いただけだと凄い名前だけど、当の本人はポジティブに受け入れていて、話を聞いていると本人にも魅力があるし友達になりたいと思ってしまう。結局、名付け親がどういう思いで付けたのかも大切だけど、一番重要なのは、その子がどういう環境で育てられて、自分の名前をどう受け止めていくかなんだろうな。
うーん解釈が素敵なだけで、私も自分がもしまじでキラキラした名前だったら生きるの恥ずかしいって思っちゃうたちだと思うし…受け入れるのが魅力って言われてしまうと確かにそうなんだけど…受け入れられない私は………ってなってしまいそうでちょっと心勝手に苦しくなってしまった💦すまない
@@ゴンザレス-w2r 阿部さんに関してはフィリピン基準だから嫌にならないんだよ。むしろそれが当たり前だから
@@blackbear6306 フィリピンに暮らしてたらその基準が当たり前ってなれるかもだけど、日本の人にとっちゃ当たり前じゃないし、陰湿な人達はそれが例え血縁的には普通の文化なんだよって言っても面白可笑しくすると思うんですよそれに立ち向かえる確固たる自信というか芯が欲しいなって思った感じですね私は
@@ゴンザレス-w2r ●●では当たり前だから××でも関係ないってのは本人がそう思ってても周りはそうは思ってくれない本人が受け入れてたら美談になるみたいなのはどうなのって思う本質はそこじゃなだろって
リアルを生きる名前は、やっぱり呼びやすい書きやすい覚えやすい読みやすいのが一番だと思う。もしもキラキラしてたり古風だったり、変化球な名前に憧れがあるならSNS上で好きな名前を名乗れば良いしね。
キラキラネームは本人が本当に気に入って周りが理解してくれれば唯一無二の幸せな名前になるのでしょうね。逆に名前が普通過ぎて割と派手な見た目の本人とのギャップに、え!?って毎回2度聞きされる事が有るんです。これもかなり辛いです。親が願いを込めてくれた普通に良い名前でも結果的に残念になる事も有るのが難しいところだと思います。
ちゃんと良い意味が籠っていて、かつ本人が気に入っているなら、キラキラネームでもいい名前になるんだろうな。
速水もこみちさんも『もこみち』は本名ですが、ちゃんと意味があって本人は気に入っているみたいです。
@エマちゃんパパ ????????
@@user-jg8br3yg7cあいまいもこと読みますよ。ちなみにモコは何処かの言葉で真っ直ぐなと言う意味らしいです。でも、、何処の言葉なんでしょうか?
@@聖川-j1z フランス語だったような
キラキラネームじゃないけど、今まで見た1番インパクトある名前はハードキャッスル エリザベスさんですね。アナウンサーさんで知ってる人は多いかもしれないですが。
自分の経験を基に、恥を忍んでも顔出し名前だしで世の中に警鐘を鳴らす人達を尊敬する。
デーモン小暮さんがマスコミに「自分の子供には悪魔ってつけるんですか?」
って質問されて
「つけねぇよ。じゃあお前は自分の子供に「人間」ってつけるのか?」
って返したの思い出した
閣下カッコいい
常識人
隠し子いたくせにな
@@KiyoshiTokiwa 様
長男に「奇妙」、次男に「茶筅」と名前を付けたんですよね(^_^;)
デーモン閣下ですら子供の将来考えて名付けられるのに、
平気で「悪魔」と名付けかけた父親よ…
よく「名前は親が子供に贈る最初のプレゼント」と言うが、そんな軽いもんじゃなく「親が子供に対して取る最初の責任」だと思う自分は古いんだろうか…
俺は古くないと思うし、素敵な考え方だと思う
どっちでもいいと思う。
DQNネームをつける親は、子どもへのプレゼントじゃなくて自分へのプレゼントだからタチが悪いだけであって。
@Y lukey つまりいつの時代もDQNが変革者という事か。
@Y lukey いやそうじゃんwてか君が言ってることを要約してあげただけなんだが😖
その時その時に爪弾きされたりするDQNが、名前の文化に変化を起こしてそれが何だかんだ定着して一般化してるって話を君がしているんだが🤔
@Y lukey 長文でキラキラネームを擁護して大変そうだね。時代のなかでの流行り廃れで新しい名前がでるんじゃなくて、読めもしないヘンチクリンな名前に対して「キラキラネーム」って呼ばれてるんだろうに。名付けられた本人だけじゃなく周囲の人たちにも初見で読めないのは迷惑だよ。自覚しな。ヘンチクリンな言い訳考えてる時間があるならな
お坊さんに相談したり経済学者から漢字を取ったり、変な名前に負けず真っ当に聡明に育ったんだなぁ
子供の名前を、「精子」にしました!
親が馬鹿だったから周りが気を付けて育てたんだよ。きっと。
赤池さんの母親も人間として成長してくれるといいですね
寿限無ってお坊さんに相談した噺だったな😅
赤池肇さんは周りの人に恵まれて真っ当に成長することができて、本当に良かったね…
自分のことしか考えない最低な母親のせいで幼少期から思春期を過ごすことになったなんて気の毒すぎる。
@@notetrap というか普通こんな母親なんて父親からしたら離婚もありうる案件だし親族からも勝手な判断で取り返しのつかないことを仕出かしたって絶縁or別居とかされても可笑しくないんだよな。というかキラキラネームつけようとしてるとき役所の人なにも言わなかったんかね。お役所仕事だからといってなにも言わずに受理した結果一人の子供が苦労することになるってこと理解してるんだろうか。せめて「ご家族のかたと十分に話し合って決められましたか?お子さんの未来に影響が出てしまうかもしれませんよ」とか一言言ってあげればもしかしたらキラキラネームなんてつけられなかったかもしれないですよね。
@@霧雨-t3r キラキラネームつける人はマタニティハイで狂ってるから聞かないか逆ギレだよ。止めるには母親本人を名付けようとしたキラキラネームで呼びまくるのが1番止めやすいらしい。
障害者と仲間たちのゆるゆるチャンネル
それ聞いたことあるが2ちゃんかな、元ネタは。
ハナ肇
改名裁判は本当に子供の事考えてくれてる制度だと思う。
結構時間かかるって聞いた希ガス
苗字も変えられるしね
安易に変えれるとそれはそれでなんの問題ないのに変な名前に変えようとする馬鹿も現れるから仕方ないよ
去年視聴した2ちゃんねる動画で、現役の会社の面接官と名乗る人が「キラキラネームの人は高確率で書類審査で落とします」という話を見ました(理由は親が厄介な性格な事が多く会社が不利益を被りやすいから、という内容でした…😓)やはりキラキラネームに対する世間の風当たりはキツいようですね。
@@hikakin-tv-really
新たな名字とか作れるの?
あまりにも
あれが好き過ぎるから
魔神牙説斗とか
改名していいの?
弾劾鳳とか
断空我とか
段場音とか
頑駄無とか
愚零闘武多とか
いいの?
最近のプロ野球にもドキュンティック寄りな名前多いと思う
てか現代なら
為助とか
弥右衛門とか
次郎長とか
伝八とか
おかしいんだろな
名前に身体の部位が入るとか
朝倉南も名字が北とか西とか東だったらどうだったんだろ
てか
名前として西や東や北は成立しないの?
赤池さんのお母さん、改名したと聞いて、「若気の至りですまなかった」 ではなく、号泣したそうだ。本当に困った人だと思う。
そこまで辛い思いさせてたのね…!って号泣したのかと思ったら「私ががんばって考えてつけたのに改名するなんてー!!ムキー!」だったんですね…
なんで女って暴走すんのが多いんだ?
頭おかしい
某掲示板だったかな?
キラキラネームに悩んでた女子学生さんが、その意を汲んだ友人達から「優しいから優子にしよう」って優子と呼ばれてたんだけど、親にバレた時には「親がお前の為に一生懸命考えた名前だぞ」と親父に殴られ母親に号泣されと酷い目に合って、独立して縁を切ってついに優子に改名したって話がありました
知的障害ありそう…
プリンセス〜さんや幻〜さんの場合は、名付けの背景が文化的にまともだったり家庭が裕福で恵まれていたお陰で、キラキラ名付けもポジティブに受け止める事が出来たんだろうな。でもそれらはあくまでも例外で基本的にキラキラネームは地雷だから、避けるに越した事はないね。
IKKOさんいますよ
それな……
何もフォローされず、しかも英語圏でプリンセスって名付けられた子と会った事があるので
凄いかわいそうだと思ってしまった
がんばって聞き出した際、心底恥じ入るように「プリンセス……」ってつぶやいたあの声まだ覚えてる
プリンセステンコー!
@@UNAKO1919 いや芸名なそれ
@@パンにゃお わかってますよ。
幻〜って言うからIKKOさん乱入してますやんって感じでコメントしただけです👍
3:19
私だけの王子様♡って名付けておいて、自分は離婚繰り返したり不倫したり節操ないの草
私だけの王子様っていうのは、「私にとって嫌なところがない最高の男」ってことだから、そうじゃなかったらいらないだろ
こんな母親だからな。馬鹿親ですね
自分も『貴方だけの女王様』って名前に改名して息子の気持ちわかって欲しい
王は皇帝の下。つまり親には逆らえない ずっと親の言いなりの人生が待っている。
自分の息子にムラムラするタイプですかね
プリキャンとマボギン、ほんとにほんとにほんっっっっとに超いい家庭で育ったんだろうな
性格のよさがもう溢れまくってる、止まらない
王子様くんもめっちゃしっかりしてて賢そうで明るそうで、なんか出てくる人たちみんな両極端
赤池さんの名前の由来カッコよすぎるな
お坊さんのセンスよすぎ
テレビで赤池さんのインタビューを見た時、真面目そうな青年だなと思いました。
高3で「貧乏物語」を書いた河上肇を知っているのもなかなか読書家なのかな。
@@Ralisa0913母親がぶっ飛んでる人だから自分がしっかりしなきゃとか、早く自立したいと考えてしっかりしてきたんじゃない?
母親が最後の最後まで反対っていうところ毒親感が爆発してる
なお、この後この母親、「折角名付けた息子が改名したせいで精神的苦痛を受けた」とほざいて息子相手に裁判を起こそうとした模様。
@@こたてよこよ うわぁ。子どもにとっては虐待に近いんだけど(^_^;)
@@こたてよこよ そして、舌の根も乾かないうちに別の王子サマすらこさえているビッチっぷり。
ただのクレーマーだよなぁ
@@こたてよこよ 様
ものすごい他人のせいにしてて草、被害者ヅラして謝罪と賠償とか行動がまるで超汚染人みたいですね(シャベツじゃないよ事実を言ったまで)
土屋一族みたいに、母親がDQNだと大変なんだな
赤池さん、お坊さんに相談したり経済学者の名前を貰ったりするなんて凄く賢そう。そしてこち亀は人の人生に影響を与える漫画なんだな
こち亀から学んだってとこがなんか良いよな
こち亀はいろんな知識がつまってるよね
亡くなった父親との思い出に
こち亀の映画を見に行ったのが父親との最後の思い出だと語るネットユーザーに対して
こんな映画を見る親父は死んで当然だなと言うコメントがあったのを思い出した
子供の名前を「精子」にしました!
お坊さんが天才だな
そしてこち亀もすごすぎる
王子様の母親は不貞行為、悪魔くんの父親は覚せい剤で逮捕…。キラキラネームの名付け親はやはりまともじゃないのね。
でも王子様は名前でいじめられる事はなかったって良い人達に恵まれて本当によかった。この子たちは真っ当に生きて欲しい。
例えば受験しようとしたとき、キラキラネームだと学校側は「変な名前つけるような親なら、モンスターペアレンツかもしれないし、子供も問題児かもしれない」と考えるだろうし、
就職にしても、人事はやはり「変な名前をつける親の子なら、会社で問題を起こしそうだし、最悪の場合、子供の起こした会社のトラブルに親が首を突っ込んで会社を引っかき回すかもしれない」と考えるだろう。
そりゃキラキラネームの人は苦労するよね。
キラキラネーム問題の本質はそこだよね
親が子の人生を考えることができない
バカ親だってことがわかる
キラキラネームは日本人の感性が合わない。このおもしろネームは米国からの流行りでしょ!
@@acountgmail8354そうとも限りません。
吉田兼好の『徒然草』にも「最近は小細工したり珍しい漢字を使ったりした名前が多いが、むしろ教養の無い奴がこういう名前をつけるものだ」という内容の文章がありますし、国も時代も問わず、キラキラネームが問題になるのは定期的に起こっていたことだと思われます。
@@怪人パンダ男
へー
昔もキラキラネーム問題はあったんですね。
いつの時代も馬鹿な親っているもんですねw
@@天赦日-d6v 確か森鴎外の子供がキラキラネームだったはず
赤池さんは苦心なされた反面、うまくきっかけ、チャンスと知識が得られて良かった。「肇」という名の方で、実際貢献度の高い人が多く、様々な分野でも同名の人達は多い。
阿部さんと岡田さんはキラキラネームになっても強く生きていて本当によかった・・・
阿部さんは文化がフィリピン色強いし、ちゃんと意味もあるしで全然キラキラネームじゃないだろ
@@blackbear6306 それはフィリピンの話で日本で暮らす上ではキラキラで間違いないと思うけど
本人が良くても周りがってのはセクハラとかと同じだわ
王子様とか子供を所有物として考えてる親の分かりやすい例だな。
赤池さん真面目に生きててすげぇなぁ
それなぁ
阿部さんもね
@@シロスケ それなぁ
18歳で経済学者を知ってるのもすごい。
幻の銀侍さんとプリンセスキャンディさんみたいに自分の名前に誇りを持って幸せに生きられるならそれに越した事ないよな
「男の子産まれたらダルビッシュって名付けて野球やらせてみたい」
「ダルビッシュの下の名前は有だよ」
彼の息子は無事『有』となりました
危なかったですね(笑)
似たような事例でアルゼンチンでリオネル・メッシ選手にあやかり息子を「メッシ」と名付ける親が続出、メッシ選手の出身州が法で禁止する事態がありました(笑)
(「メッシ」が姓なのはもちろん、州政府が無用な混乱を招くと考えたため)
アイルトン・セナも同じような部類ですね。
日露戦争の時は日本の友好国のトルコでは東郷平八郎にあやかって新生児に「トーゴー」と名付けられた子供がたくさんいたそうです。
@@鈴木商店-x2q トルコだとツォンゴとかツェンコって名前あったからトーゴーでもおかしくはないんだね
@@鈴木商店-x2q 動画にふさわしいというか, ずいぶんと重い名前ですね😄
前にキラキラネームの話題になった時、子供が普通の名前をつけてくれてありがとうと言ってくれました。私も自分の親に感謝です。
ミッキー、こんだけ犯罪犯してるくせに「更生できる」と世に放たれる日本がヤバすぎる。
寧ろ、名前で同情されてる説
被害者より加害者優先する国だからねぇ
芸能人だとさらに復帰しやすい
ディズ○ーに消されて欲しいぜ
@@junbug313 名付けた親も消さなきゃな
@@障害者と仲間たちのゆるゆるチャ 至極当然m(_ _)m
プリンセスさんはハーフで実際母国ではその名前が標準的でちゃんと良い意味があった。幻さんは実家が裕福で有権者の家だということで、二人ともひどく虐められることが無かったんだと思う(親御さんの育て方も本人たちの精神力も素晴らしいし)
問題は、教養がなく自分本位の親の元に生まれたキラキラっ子が辛い思いをしてるんだと思う。キラキラが普通になってきているから今の子はそこまで苦労してないのかなと思ってたけど…そうじゃないんだね。
名前変えられることを知るきっかけとなったこち亀は教養作品として国宝されるべき作品
入店待ちリストにフリーザって書いて、名前を呼ばれた時に
「行きますよ、ザーボンさん、ドドリアさん」
っていうネタ好き。
それめっちゃ笑った笑笑
こんどやってみよ 笑
2ちゃんねる発祥のコピペやね
久々見たわ
待ちリストに「天津飯 2名」と書いて、
呼ばれた際に一人しかいないのを指摘されたら
「餃子は置いてきた。はっきり言ってこの戦いにはついていけない」
というネタもねw
まぁそれは本名じゃないから笑い話で終わりだからなぁ
こち亀のおかげで助かってる人がいるんだね…赤池さんよかったねぇ
こち亀って豆知識多いよね。
肇というお名前がもとのお名前より
100倍もセンスがいいなぁ
最近、ティックトックで「息子の名前は〇〇(当て字やキラキラなど様々)!読めるかな?」みたいな名前をまるでクイズにしているような親がいます
そんなのにはなりたくない
あれゴミだよね
ひぇ…こわ…
子供の名前で遊ぶな
世も末だな...
大抵、
底辺高校→妊娠→退学→子供をSNSに
だよね
でぃあす・エメラルダスは衝撃・・・
最後のお二人は尊敬に値しますね。
親がちゃんと考えて名前を付けて子供がその付けられた名前を受け入れて好きになってるのすこ
「考え方一つで世界が違って見える」
と解り易く教えてくれる、とても良い動画だと思います
肇くんはほんとにいい子なんですよ🥺
たくさん相談に乗ってもらってたんですけど、親身になって聞いてアドバイスくれる素敵な人で、みんなから愛されるような人柄なんです
だからみんな王子王子〜!!って呼んでたんでキラキラネームってことを忘れるくらいだったんです!
でも本人は気にしてたんだなと思うと公の場で連呼するのも嫌だったのかなとか思っちゃいますね
私、言葉紡ぐの下手くそだからあまり伝わってないかもですけど、とりあえず言いたいのは"周りが良かった"というよりは"肇くんが素敵な人だから周りが気にしてなかった"ていうのが正しいですかね( ˊᵕˋ )
なるほど!
そして本人は周りのおかげといい、周りの方は肇さんの人柄からだと言い、、好感度の無限ループが!
自分が嫌な思いや辛い思いしていたから、他の人に優しく出来るんでしょうね
自分の好きな学者さんの名前をとったって所から、しっかりしてるなと思った。
かあちゃんに似なくてよかった。
ごめん、中田未祐=でぃあす エメラルダスはお茶吹き出した
肇さんご本人は最初の名前に良い思い出はなかったかもしれませんが、人格は本当に王子様だったのですね✨
19:30
結局
△「名前は本人が気に入るかどうかが重要」
◎「親が金持ちかちゃんと育ててくれる人かどうか(親ガチャ)が重要」
ってことだろうな…
『悪魔』を拒否られた父親が『亜駆』と名付けたのは
駆を分解すると『馬』と『区』
並べ替えて『亜』『区』『馬』で『あくま』と読めるからだそうです
どうしてもアクマ成分を入れたいの草
確か、阿久だったはず。
あの夫婦はいかにも病んでそうな嫁の顔が嫌いだった
並び順で読んだらアマクくなるけどね
旦那の方はその後大麻で逮捕だったね。
改名経験者です。
旧名の読み方で「ぶ」が付いたせいで子供の頃は肥満児でなかったのにブタ呼ばりされてそれにプラス、
自分は男なのに漢字で「女」と「子」も混じってたのでその所も含め、イジメの標的にされました。
でも何年後かに漢数字の「一」を含む名に改名したら、名前に関するイヤな事は一切なくなりました。
やっぱり苗字と名の画数とかも含め、しっかりと考えるべきですね。子は親の玩具じゃないので。
私も改名経験者ですが、全く同意見です。
私の場合、苗字が最悪で日本一ダサイ苗字だと思っています(これを他の人に言うと「え~、そんな事ないよ~」などと言われますが…)
それに加えて下の名前が本当に適当な漢字で充てられてつけられたもので、苗字と併せると本当に最悪なフルネームになりました。
その為、当然ながら小学校時代からからかわれる対象となり、その頃から自分の名前が大嫌いになってました。
何とか改名しようと思い裁判所に提出、6年以上かかったけどどうにか今では改名する事が出来て安心してます。
あんな名前と一生向き合うなんて死んでも嫌だったもので。
RUMOさん仰る通り、名前は苗字との相性が物凄く大事なので親となる人には本当に真剣に考えてほしいですよね。
奇をてらったものではなく、一般的なものでもいいのですよ。
そういう意味では例えば木村拓哉なんて物凄く響きもいいし漢字もカッコいいし、最高だと思えます。
@@アレクサンダーガーレン さん
改名した事で少しでも前向きになられたみたいで、何よりです。
やっぱり自身が名を気に入るか否かでも結構違いますからね。
お互い頑張って生きましょう!
キラキラネームつけて子供を苦しめたうえに改名に反対した母親が草
とある文字動画にて拝見したエピソード。「ウチの嫁が、間もなく生まれる子に『@#$』とかいうキラキラネームを付けるといって、耳を貸さない。どうしよう」と弟から相談された姉は、さっそく義妹を近所にある高級百貨店へ連れて行きました。そして、義妹には内緒で「@#$ちゃんのお母さま、お言付けがありますので、近くの売り場の店員までご連絡ください」云々という、構内放送を流してもらったそうです。買い物客のほぼ全員が大爆笑しているのを見た義妹はさすがにまずいと思ったのか、その後生まれた我が子にはごく普通の名前を与えたそうです。めでたしめでたし?
幻の銀侍さんの考え方はかっこいいな人生が名前負けしてない生き方してる人は素直に尊敬できる
しかも、女の子に幻の銀次郎
プリンセスキャンディさんも幻の銀侍さんも初見で読めるのがポイントだと思います。
自分は親から「大人になって名刺を差し出しても、絶対に読み間違えなれない名前にすべき」とシンプルな名前をつけられた。
本当にありがとう。31歳未だに間違えられた事は無いしどこで名乗っても恥ずかしくない。
読み間違えない名前って結構難しくない?平仮名カタカナのみなら分かるけど
普通の名前ですがよく読み間違えられます😭
動詞の名前です。
「渡(わたる)」とか「悟(さとる)」とか
間違えようがありませんよ
@@錫樹駿人悟は命名漢字としては「さとし」と思われる可能性は低くはないかと思います。聞いたほうが「動詞」とわかっているならともかく。
別の読み方は出来るけど、大体こっちやろ!って読み方はあるよね、読み間違えないってそういう事だと思う
「過度な愛情は暴力である」
この言葉を言っていた人を思い出したなー。
キラキラネームは過度の愛情っていうか親のエゴ
自己愛やがな
幻の銀侍さんすごい。良い話。
最初の3つスタートした時は酷い、最悪だ、、と思ってたけどハッピーなキラキラネームで締め括られて本当によかった!
肇さんは本当に良かったやん…本当に周りの人に恵みれて
子の名前を悪魔にするなら、父親は先に自分の名前を大魔王にすべきでしょうな。
せっかく裁判で改名できるんだから是非とも大魔王にして欲しい。
さたんと読むのかな?
お母様は魔女
@@N--jv3go なんかそこまできたら寧ろ推せるw
いや、この父親は"下級悪魔"(レッサーデーモン)て自分に付けたらいいと思う
悪魔て付けた時点で、息子は立派に父親を越えた存在になるだろう
キラキラネームが流行って居た頃、ネットで「泡姫」と書いて「アリエル」と読ませる、て出たので、
私「高校生に成ったら『一発いくら?』とか言われるから止めるべき」
女「親が子供に願いを込めて付けた名前に何て事を言うの💢😠💢」
と返って来た。
面倒だったので口論は避けたが、一般的に「泡姫」ってソープ嬢の俗称なのを知らずに付けたんだろうね。
(それともソープ嬢にしたかった?)
役所の人も知らなかったのかな?
私の友人の友人は本人の温泉好きが高じて「湯女」ゆなと名付けたらしい。本来の意味をご存知無かったと言うことか。
教養の無い人は普通を見習うというのが知恵だが、それも無いということか?
@@Aki-cv2qz様
湯女って古典的ファッションヘルスだよね😅
この動画に出てきてる名前は突拍子もない名前だけど漢字は読めるんだよね。
姫星(きらり)
希空(のあ)
海夢(まりん)
空詩(らら)
心椛(ここも)
優心(はーと)
とかの当て字過ぎる名前は本当に読めない。
キラキラネームなのは覚えてもらいやすいようにって言ってる名付け親もいるけど読めないのは覚えにくい。
10:51~ 大声出して笑ってしまった・・・
up主さんの「競争ひしめくキラキラネーム界の最高到達点であり、始祖ともいうべきお方」とか、「キラキラネームの完全究極体」とかの肩書のつけ方も素晴らしい・・
キラキラネーム界で何を競争している?
どうして苗字までキラキラしてるの!?!?!?解説くれぇぇえええ
解説あったわwww
厨○病 ???(ネーミングセンス)
高校の時、部活の先輩で○○プリンスっていて言っちゃ悪いけど巨漢デブ強面で物凄く怖かったけど凄くいい人でKYな奴が『名前と容姿合ってないっすねw』とか言いやがって空気凍ったけど笑って『だろ?だから名前でからかわれないようによく食べてタッパ良くしてビビらすようにしたんよw喧嘩は怖くてできないけどなw』って言い返していてなんかかっこいいなぁ…って思った。
阿部さんと岡田さんは人柄がとても素敵ですね
肇さん本人はまともな人間だったんだね。親がゴミクソなだけで。名前で笑われただけでいじめに合わなかったのもデカい。
勝手に役所に出したっていう事は反対されるって分かってたんでしょうね。
どうしようもない母親だ…
@@yoko-6.8 出産で頭がお花畑って訳じゃなく、改名時にも反対してたから素でどうしようもない母親だったんだね
どうしようもないバカ親だな。でもそんなバカ親でも18年育ててくれた事の感謝を忘れずに。
キラキラネームってほどじゃないけど少し特殊な読み方の名前だったから、ちょっと揶揄われたりしたけど、その程度のことでも結構嫌だったから、キラキラネームに悩まされてる人は本当に大変なんだと思う。
佐藤亜駆さん、本当の命名理由は「父親が母親の浮気を疑ったから」だそうですよ。自分の子じゃない、托卵されたと思い込んで、人生ハードモードになりやがれとつけた名前だと後に語ってました。まぁ托卵どころか浮気さえも本当かどうかは他人にはわからないんですけどね。
しかし、結局その報いは自身に降りかかってきた。なんのこっちゃ。
飲み屋で孫にキラキラネームを付けようとしている爺さんが居たが、お受験や就職では真っ先に落とされる現状を説明したら、慌てて携帯で息子夫婦に連絡を取っていた。
昔ながらの誰でも読みやすいスマートネームがまた増えてます
キラキラネームを受け入れて前向きに生きている人も居るのは素敵だと思うが、これから名付けをする人はそういう事例があるから大丈夫とか楽観視せずに真剣のその子供の人生を考えて名付けて上げて欲しい
名前に負けず自分を貫ける人は本当に強いと思う
オリジナリティ求めてる割に「漢字を当てないといけない」という概念は捨てられてないのな
カタカナやひらがなでも名前通るのに漢字でやるばかりにな
マボギンというニックネームを思いつく友人のセンスの良さ
そこは銀侍じゃないんだ!って思ったw
名前って本人や家族よりも圧倒的に「赤の他人」が使う率が高いから、圧倒的大多数が読みやすい、個人を識別できる記号でなくてはならないって聞いてめっちゃ納得した。
私は自分の姓名が嫌いだった。よく父に「名前っていうのは他人と区別できればいいんだから」と言われたけど、姓は日本で一番多く、下の名前も平凡で、たくさんの同姓同名に会ってきた。他人との区別、できてないよお父さん。
@@norikosato7823
私の名前も平凡っちゃ平凡よ。
旧姓は全国的には少ないけど、地元では沢山いるご当地名字だし、結婚したら全国上位の名字になった。
下の名前はあかりとかあゆみとかあさこみたいな名前だからどこにでもいる。
たまに個性的な名前とか名字の子はいいなーとか思う事もあったケド、誰にでも読めるしよかったと思うよ。特別光線(あかり)とか称如彌(あゆみ)とか婀厦杞(あさこ)とかで一生訂正人生じゃなくて良かったよ。
子供は親の所有物ではないって事がよく分かる優良動画。
出産直後ハイになってるとそのテンションのままキラキラネーム付ける場合もあるらしいから予めいくつか候補を決めておくと回避できるってどこかで聞いた。でもそのハイじゃないテンションの時ですらキラキラネームを候補に出す人もいるだろうからなあ…
キラキラネームは終息してるけど、まだまだ出会うとモヤモヤする子はいっぱいいる…。
青空、優空、って書いてソラって読む子が多くて「どんな」の部分が流行った世代なんだな~と思ってたら、
空って書いて「アオ」って読む連想の子がいたり。
月って書いて「ルナ(色欲の神w)」って読む前提で「海月」で「カイル」とか。いや「クラゲ」やんwwみたいな…。
「空翔」で「つばさ」って子がいたんだけど、「翔る」ってのは、「羽が無い状態で空をとぶ(龍とか)」って意味だから、
つばさ君に翼は無いのよね…とか思ってしまったり…。
「子」じゃなくて「胡」を使う人もいて「二胡(楽器)」のイメージなんだろうけど、
そもそも「胡」ってちょこっと差別的というか…オブラートに言うと「異民」だよ。
「空海」で「そらみ」っていうか高僧しか思い浮かばんかったり…。
「絵空」でそのまま「えそら」って…「嘘つきちゃん」的な?とか思ったり…。
言わないよ。言わないけど、ごめん!!モヤモヤしてるよ!!
心太もおるでぇ
ところてんw
漢字の意味大切
だから私は1年悩んで娘の名前つけた。
自分もキラキラネームではないが、超珍しく名乗っても必ず「え?」と聞き返されるからかなり面倒だし恥ずかしいという思いがある。
しかも、目立ちなくないのに、一度聞いたら忘れられない名前なんよな…。
マジでさぁ、親は子に「普通」で素敵な名前を付けてあげて。
大それた字の名前なんて、本人はそれに苦しめられるだけだから。
キラキラネームはほんと無くなって欲しい
悲しい歴史が生み出されるの辛すぎる
本当、自分が普通の名前で生まれてきたことが
どれだけありがたい事か…
「でぃあす・エメラルダス」の響きが好きすぎて毎日500回くらい唱えてる
もう俺が「でぃあす・エメラルダス」になりてぇわ
キラキラネームでは無いかもしれないけど最近驚いたのがフィギュアスケートの「田中刑事」選手。
見る度に凄い名前だなと思うわ
藤川球児←これも凄いよね
しかも名前通りの生き様だし
なんで警察官にならなかったんだろうな?
もし刑事さんが刑事になったら 田中刑事刑事になるのか……?(ゲシュタルト崩壊)
藤川球児は野球で活躍できたからいいけどさ
@@amefurasu 名は体を表す…
みっきぃは育った環境だけはまじ同情する
この環境が無ければ普通に生活してたんだろうな
権(ゴン)とか斬亜(キルア)とか蔵光(クラピカ)とか礼央莉緒(レオリオ)とかそういうレベルの名付けですかね。
役所もあらかじめそういうのを予行演習し、パッと見ただけで弾き飛ばせる訓練はしたほうがいいかもしれませんね!
権はゴンぎつねのゴンだから無罪
私は幼少期から自分の名前が大嫌いで、からかわれたり異性に間違えられたりと嫌な思いをしたので大人になってから改名した。
裁判所での手続きがすごく大変だったけど、自己紹介の時などに恥をかくことがなくなったのですごく嬉しい。
@エマちゃんパパ 伊織って名前の男がいて、変なのって思った自分の方が無知だったと気付いた
名前って難しい
男性で、彩(あや)って人もいましたよ。本人も気にしてるのか落ち込んでて気の毒でした。
最近このチャンネルにハマって全ての動画を見させて頂きました。
とても分かりやすく面白い。最高です。
この動画みるまでキラキラネームをバカにしてたし有り得ないと思ってたけど、受け入れるどころかそれが自分の武器ですと言ってポジティブに考えてる人も居るんだなと思ってちょっと感動しました
良いもの見せて頂きました
ありがとうございます
ク○で草
「あたしずっとお姫様になりたかったから名前を姫にしたの!」って、50代の先輩が報告してきた。本当に嬉しそうだったから、なんかほっこりした。
@@inkdesuさん
お姫様に憧れる女性って多いですもんね(o^―^o)
@@inkdesuさん
多いですよ(o^―^o)
阿部さんと岡田さん名前に勝るキラキラとした輝く生き様や
見習いたい程ポジティブシンキングです
ここまで本人が自分の名前に納得して生きているなら外野がとやかく言うのも無粋だよね
ただ王子様さんみたいなケースもあるから行政側も柔軟な対応を行うべきとも思う
最近の親って翔、夢、心、空とかの漢字好きよね。
キラキラネームに対する世間の印象とか、子供の訴えとか再々テレビで取り上げられてるのに、それでもキラキラネームの子は減らないんだよなぁ
キラキラネームつける親御さんたちは謎の強い意志と確信と信念を持ってるからどう説得しても聞き入れてくれない事が多いし…
目立って欲しくてつけるのも大概盲目だなぁと思うけれど、いじめやいじりを受けるって分かった上で、それをバネにして強くなってほしいなんて考えてつけるのは本当にいけないと思う
遠回しな愛のムチという名の虐待ですね
王子様のお母様、ヒステリックな御方なんだろうな…。
王子様めっちゃ聡明じゃねえか
事例が少ないのでなんとも言えませんが、単純に家庭環境の違いがそのままキラキラネームに対する意識の違いに現れている感じもしますね。
家庭での負担が多いとキラキラネームの負担がより重くのしかかってくるのかもしれないとか考えてしまいました。
「悪魔」の頃は「こんな変な名前はやはりダメだろ」と言う役場にも良心が有ったのに…
今は「悪魔」がまともに思えるような奇妙奇天烈な名前が当たり前のように通って、その子の人生を狂わせている…
まともに読めるだけ、悪魔がマシにも思えてくる。
言っちゃ悪いが,しょせん他人の人生だもんなぁ・・・
「悪魔」事件で,こじれると面倒なことになるって全国の役所も理解しただろうし.
こう書くと「日本の事なかれ主義~」とかこれ見よがしに主語を大きくしたがる連中が出てきそうだけど,
逆に言えば他人の名づけにまで行政が首突っ込んでああだこうだ言うのは良いのか?って話だしな.
(きっとそうなると今度は「日本のムラ社会意識が~」とか言うんだろう.文句はどんな状況でも付けられる.)
自分に害がなければ「最大限自由を尊重」するのはある意味良い傾向なのかもしれない.
役場の人も変な市民に絡まれたくないのでそのまま事務的に通してしまうのでしょう。
でも名前は書かれる以外にも呼ばれることがあるって考えると、読めるけど悪魔と読めないけど月(らいと)なら月(らいと)の方がマシかも
「悪魔ー」って母ちゃんから呼ばれるのも嫌だし、「佐藤悪魔さん」って他人から呼ばれるのはもう最悪…
@@sev6635 月(らいと)はデスノの主人公の事だと思うけど作者自体は犯罪者と同じ名前の子がいたら悪いと考えてありえない名前を付けたらしいがバカ親が実際につけたのもいるとか。
赤池さんかっこいいな
周りがいい人でよかった
プリンセスキャンディは最初に聞いた時はふざけた名前だと思ったけど、母方の文化圏では普通に使われている名付けならありだと思いました。
本当に?人間って第一印象がその後に大きく影響するから最初にふざけた名前って感じた事実を「あり」って思うのは無いわ
この人の母親は、自分の娘が物心つく前から、名前の意味や由来をしっかりと教えてきたのでしょうね。
だからこそ、娘も自分のキラキラネームを肯定的に受け入れることができたのだろうと思います。
@@LL-House 二重国籍だと2つ名前あるパターンあるし完全に洋名で日本苗字なのらなきゃ案外すんなり通るんちゃうかな?
「はじめ」とか「あきら」とか「ひろし」ってシンプルでいいけど漢字のバリエーションやたら多くてそれはそれでややこしかったりする
死んだじーさんがひろしだけど漢字一文字、読めない字だな…。
就職時、同じような条件でキラキラと普通の二人が残った場合、企業はどちらを採用するのだろうか。キラキラから親の社会性に疑問が生じ、その親に育てられた子どもは不利になると思う。
子供を作っちゃいけない人間ほどポンポン生んでしまうの何なんだろうな
分かる。2017年に茨城県で1人の男が自分の妻と5人の子供を惨殺するという恐ろしい事件が発生したが、
この父親に殺された5人の子供達が全員キラキラネームだったため、当時の世間では大いに騒がれたようだ。
愚神のお遊びです。
キラキラネームが悪いんじゃなくて
キラキラネームをつけるような配慮の足りない親の子育てが問題
そんなものなら根本を無くしてしまえ。
@@あか-h7w2b つまり去勢と避妊の手術を……?
@@HatahataHatax2 少子化まっしぐら
エメラルダス氏の名前が輝きすぎて笑いが抑えられんw
どっかの御曹司とかならバカにされることもあんまりなさそうだしむしろかっこいいけど庶民とかヤンキーが付けると名前負けがすごいよな、名前に子供がついていける見込みがあるのかってのが肝だね
マボギンさんは、家がお金もちだからどうにかなった系だよね。
庶民だったら、目も当てられなかったと思う。
プリキャンちゃんも、ハーフっていう理由があるから、本人もアイデンティティとして納得できてると思う。
最後の奴、普通に尊敬に値する人物なのが凄いわ
最後らへんの人達はちゃんと素敵な理由があるから道を踏み外してないんだな
産後ハイって言うのをこの前耳にしたんだけど、子供産んだ喜びと開放感と
子供の可愛いさと子供の特別感を
目の当たりにして
テンションが爆上がりする人が一部いるらしい、そのテンションのまま、元々つけようと思ってた名前とかをやめて
とんでもネームをつける人とか居るんだって、きっとその流れなんだろうな
「特別」と「特殊」を履き違えちゃだめよね
改名する自由をもっと早期に与えてあげて欲しい
これは改名もやむなしという名前で子ども時代が嫌な思い出ばかりになってしまうのは気の毒すぎる
欧米圏でもそう。キラキラネームと普通の名前の保持者の犯罪率を調べたら前者が断然高かった、というデータがある。
自分もキラキラネームなので学生の頃は大変でしたね。名前は全然覚えられないし付き合い長い人でも名前を勘違いして覚えていたり変なあだ名つけられたり名前でいじられたりと色々とありましたねぇ
プリンセスさんと銀侍さん、聞いただけだと凄い名前だけど、当の本人はポジティブに受け入れていて、話を聞いていると本人にも魅力があるし友達になりたいと思ってしまう。
結局、名付け親がどういう思いで付けたのかも大切だけど、一番重要なのは、その子がどういう環境で育てられて、自分の名前をどう受け止めていくかなんだろうな。
うーん解釈が素敵なだけで、私も自分がもしまじでキラキラした名前だったら生きるの恥ずかしいって思っちゃうたちだと思うし…受け入れるのが魅力って言われてしまうと確かにそうなんだけど…受け入れられない私は………ってなってしまいそうでちょっと心勝手に苦しくなってしまった💦すまない
@@ゴンザレス-w2r 阿部さんに関してはフィリピン基準だから嫌にならないんだよ。むしろそれが当たり前だから
@@blackbear6306 フィリピンに暮らしてたらその基準が当たり前ってなれるかもだけど、
日本の人にとっちゃ当たり前じゃないし、陰湿な人達はそれが例え血縁的には普通の文化なんだよって言っても面白可笑しくすると思うんですよ
それに立ち向かえる確固たる自信というか芯が欲しいなって思った感じですね
私は
@@ゴンザレス-w2r ●●では当たり前だから××でも関係ないってのは本人がそう思ってても周りはそうは思ってくれない
本人が受け入れてたら美談になるみたいなのはどうなのって思う
本質はそこじゃなだろって
リアルを生きる名前は、やっぱり呼びやすい書きやすい覚えやすい読みやすいのが一番だと思う。もしもキラキラしてたり古風だったり、変化球な名前に憧れがあるならSNS上で好きな名前を名乗れば良いしね。
キラキラネームは本人が本当に気に入って周りが理解してくれれば唯一無二の幸せな名前になるのでしょうね。
逆に名前が普通過ぎて割と派手な見た目の本人とのギャップに、え!?って毎回2度聞きされる事が有るんです。これもかなり辛いです。
親が願いを込めてくれた普通に良い名前でも結果的に残念になる事も有るのが難しいところだと思います。
ちゃんと良い意味が籠っていて、かつ本人が気に入っているなら、キラキラネームでもいい名前になるんだろうな。
速水もこみちさんも『もこみち』は本名ですが、ちゃんと意味があって本人は気に入っているみたいです。
@エマちゃんパパ ????????
@@user-jg8br3yg7c
あいまいもこと読みますよ。
ちなみにモコは何処かの言葉で真っ直ぐなと言う意味らしいです。
でも、、何処の言葉なんでしょうか?
@@聖川-j1z フランス語だったような
キラキラネームじゃないけど、
今まで見た1番インパクトある名前は
ハードキャッスル エリザベス
さんですね。
アナウンサーさんで知ってる人は多いかもしれないですが。
自分の経験を基に、恥を忍んでも顔出し名前だしで世の中に警鐘を鳴らす人達を尊敬する。