【自然農】夏野菜の育ちが違う!「適期の種まき」 2024年7月16 日【natural farming】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2024

Комментарии • 27

  • @nanairo6373
    @nanairo6373 3 месяца назад +4

    覚悟と聞くときゅっと心が苦しくなっていました。なすの葉のように広く気持ちよさそうに進んでいきます。いつもありがとうございます。

  • @msntargt
    @msntargt 3 месяца назад +1

    最後のお話がいつも良いですね😊心にふんわり入ってきました😊

  • @hirokosasaki860
    @hirokosasaki860 3 месяца назад +3

    ほんとうに美しいなすびの葉っぱですね。カマキリもツクツクボウシ♬もいいな。ローマから毎日何度も何度も見せていただいています。私も癒しの畑に行ったつもりで見せていただいています。

  • @まめたろう-k2u
    @まめたろう-k2u 3 месяца назад +12

    私もしみじみと感じました。早々に店頭に並ぶ新しい苗たちと、自分のはやる欲望が故に、まだかなり寒い時期に定植してしまいました。その分毎日防寒に勤しみました。でも毎日野菜たちはとても寒そうな顔をしてました。暖かくなってもさほど大きくなれず、初期にかなり無理をさせてしまったと悲しくなりました。自分勝手な覚悟だったと反省しました。野菜たちが伸び伸び生育できるような環境目指していきたいと思います。

  • @敦浜
    @敦浜 3 месяца назад +6

    私もモロヘイヤを3月から何回も蒔き失敗したので種がわるいのかしらと諦めていたのですが7月に入ってから彼方此方から自然生えが発芽し、グングン伸びています。促成栽培が罷り通る昨今自然のモロヘイヤは正直に育つ時期を知っているようです。

  • @ちこみなみ
    @ちこみなみ 3 месяца назад +3

    私は80才のおばあちゃんです。6年前に他界した夫が定年後の楽しみに作っていた家庭菜園。
    経験のない私は年齢的にも体力がなく、狭窄症など腰の痛みもあるので、小さな畑でも耕す事も無理になりました。
    そこで今年は袋栽培に挑戦しています。
    一人暮らしなので夏野菜を一鉢ずつ買ってきて楽しんでいます。
    夫が作っていたようにホームセンターで売られていた苗を買ってきました。
    楽しみにしていたミニトマト、赤く色づいてきて嬉しいなぁ〰と思ってたらある朝、無くなってました。
    犯人は多分カラスでしょうね。
    そのカラス対策を検索しててこの動画にたどり着きました。
    そしてカラスのお陰で(命の道)という言葉と生き方に出会う事が出来ました。
    この年になって、です。
    "命" 野菜も人間も動物も皆一緒!ですよね。
    この動画に出会えた事に感謝です。
    来年、生きていれば、まだ夏野菜を育てる元気があれば、適期に種まきを挑戦してみようかな、と思わせて頂きました。
    ありがとうございました。

  • @MoritaYoko-f8g
    @MoritaYoko-f8g 3 месяца назад +3

    野菜が愛おしくてたまりません❤❤

  • @塚本恵子-r9c
    @塚本恵子-r9c 3 месяца назад +3

    確かに、早めに定植をすると気がかりがあります。参考になりました。

  • @美智子荻原
    @美智子荻原 3 месяца назад +3

    時期を5月に種まき、7月はじめに定植、私のところの苗はすごくまだ小さいです。いろいろ事情があるのでしょうね、営農でないのでじっくり見ていこうと思っています。いつも気づきをいただいています❤ありがとうございます😊

  • @ミシマ-v2r
    @ミシマ-v2r 3 месяца назад +6

    今朝もありがとうございます
    営農をしているとどうしても野菜側では無くて 人間の都合で種まき育苗をしてしまいますので野菜に無理させる事になりますネ

  • @Cinnamon_Pied
    @Cinnamon_Pied 3 месяца назад +3

    おはようございます。
    夏野菜の様子違いますね。
    私も今年は遅らせて4月13日に種まきしましたが、トマト以外はまだまだ小さいです。それならゴールデンウイーク過ぎに種まきしても変わらない気がしてきました。
    覚悟のお話もなるほどと思いました。心の重さの質感が異なりますね。参考になりました。
    ありがとうございました。

  • @butter-natsuko
    @butter-natsuko 3 месяца назад +6

    「適期の種まき」は絶対にあります。早くまけば早く収穫できるのも事実ですが、寒い時期を1ヶ月我慢して遅く植えても収穫開始は1週間ぐらいしか変わりません。低温障害を受けると逆転すらあります。でもゴールデンウィーク前後、皆さん競って定植するので、成長した大きな苗を横目に種まきを我慢するのは難しいです。

  • @西沢ばちこぷー
    @西沢ばちこぷー 3 месяца назад +4

    こんにちは!
    タイトルみて
    うんうんうん!って思って開きました(笑)
    毎年そう思っているのに
    毎年春先気持ちがせいでつい育苗始めちゃう💦
    今年はそれでも今までより遅く育苗開始。
    けど、定植したくても最低温度が低すぎて定植全然出来ず💦
    そんな感じでいつまでも定植出来ないでいたらどんどんご機嫌悪くなり💦
    苗怪しいから後から播種したのは今ご機嫌✨
    あ。
    じゃがいもを3月下旬に寒い中埋めたのはテントウムシダマシにぼろぼろにされ
    4月中旬に続きうめるの忘れてたー!って慌ててやったじゃがいもは今花咲いてますがご機嫌(笑)
    つくづく思います
    しかも毎年(笑)
    つい
    春だー🎵
    播種だー🎵ってどんどん動き出してしまう…💦(笑)
    来年はのんびりやろう!(笑)

  • @Miyu-0214
    @Miyu-0214 3 месяца назад +1

    家庭菜園で、冬は特にすることのない寂しさもあり、夏野菜育苗をしてしまうのですが、本当に山岡さんがおっしゃる通りだなあと胸にしみました🙏✨
    トマトは寒さに比較的強いので、来年も育苗するかもしれませんが、(山岡さんのアドバイスのおかげで、トマト初収穫できました😆❣️❣️)
    ナスは適期にしよう!と思いました
    山岡さんがおられなかったら、自然農はとっくに心が折れてあきらめていただろうな…といつも思います🙏🌈✨ありがとうございます
    去年の酷暑で、山岡さんが秋冬野菜の種まき時期を考え直さないといけないなあ、とおっしゃっておられましたが、どのような感じでご計画なさったか、もし動画でお教えくださいましたら、とても嬉しいです
    厚かましいご相談をいつもすみません💦
    ご無理なければ、よろしくお願いいたします

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 3 месяца назад +3

    小袋でも種余るから秋ナス専用も良いかも。

  • @はしもとすみお
    @はしもとすみお 3 месяца назад +2

    覚悟「かくご、こそいきるかて」( ^ω^)・・・
    広島市山ン中からです。脳卒中片麻痺でリハビリ中10か月目です。m(__)m

  • @新海和子
    @新海和子 3 месяца назад +2

    我が家の畑は非常に日当たりが悪く 東と南に竹藪があります 不耕起にすると直ぐに竹が張ってきてしまいます 野菜って竹の根っこにも負けないで頑張れるのかな?

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  3 месяца назад +4

      @@新海和子 栽培する直下の根を取り去ること、畝の上に生えてきた竹は地上部をこまめに刈り取ること、このポイントを抑えると栽培できます。
      僕の畑にも、笹の根があります。

  • @rosedaisy6630
    @rosedaisy6630 3 месяца назад +1

    お天道様にはかなわないなあと思いました。

  • @ちゃんえん-g4s
    @ちゃんえん-g4s 3 месяца назад +2

    ナスは直播きなのですか??🍆

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  3 месяца назад +3

      @@ちゃんえん-g4s 今回は育苗ですが、直播きでも育ちます

    • @ちゃんえん-g4s
      @ちゃんえん-g4s 3 месяца назад +2

      ありがとう御座います!
      今回は5/30日に育苗で種まきということは、定植したのは1ヶ月後くらいですか??

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  3 месяца назад +3

      @@ちゃんえん-g4s 7月7日だったと思います

    • @ちゃんえん-g4s
      @ちゃんえん-g4s 3 месяца назад

      @@島の自然農園
      ありがとう御座います!
      参考にさせて頂きます^ ^

  • @なーやか
    @なーやか 3 месяца назад

    まーナスは今はいいけど、茎が細いままで花芽が少なく、すぐ病気になりますよ。

    • @島の自然農園
      @島の自然農園  3 месяца назад +4

      @@なーやか そうですかね?
      僕は今回はじめて遅く種まきして育てますが、昔から暖かくなって5月に種まきをする先輩のナスは、葉っぱも大きく、茎も太く、逞しく育っていました。
      いろんなケースがあるんですね。