昔のマルス風・パタパタ路線検索ガジェット

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 詳細はこちらの記事を!
    昔のマルスをイメージして、パタパタめくってピンを挿す「路線検索ガジェット」を作った
    fabcross.jp/ca...

Комментарии • 29

  • @MrEjidorie
    @MrEjidorie 10 месяцев назад +53

    今から30年以上昔に某大手旅行代理店でこのマルスN型で当時の国鉄券発行を担当していました。懐かしいですね。でも当時はこの機械がそんなにレトロな感じはしませんでした。時の流れは本当に早いですね。私も年を取るわけだ。

  • @agooglic
    @agooglic 10 месяцев назад +4

    今のマルスも、タッチスクリーン式ではあるけど、このシステムを踏襲してますね。
    当時のマルスの "YES"表示が、大好きでした。そのうち私も自作します!

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k 10 месяцев назад +2

    すごい!
    良くやるなぁ。
    昔、たくさんJRを利用していた時に見ていました。
    帰省で長距離移動するときはずいぶん世話になりました。
    操作鮮やかでしたね。
    改札のパチパチも。
    デパートのレジも皆さん職人でした。

  • @juscojohn51
    @juscojohn51 10 месяцев назад +1

    子供の頃みどりの窓口で見かけるたび操作してみたいって思っていました

  • @notexy21
    @notexy21 9 месяцев назад +1

    マウスやタッチパネルがいかに画期的だったか!

  • @kintro6087
    @kintro6087 10 месяцев назад +6

    アナログ制御の精髄て感じがあるよねこういうの

  • @atsu2282
    @atsu2282 8 месяцев назад

    まってました。こういうのをさがしていました。国鉄時代にあったマルス

  • @user-re6gp6cr9v
    @user-re6gp6cr9v 4 месяца назад

    素晴らしい

  • @user-bm7xt4ej2d
    @user-bm7xt4ej2d 10 месяцев назад +2

    これおもしろい。実際にネットのサイトと連動すると実用的でもありますね。商品化されたらぜひ買いたいですね。昭和のみどりの窓口&マルス端末世代としてはチョーほしいです。

  • @konantomo
    @konantomo 10 месяцев назад +1

    昔のオフコンはインターフェスそれなりに作られていますね

  • @user-lo4bv6fk4o
    @user-lo4bv6fk4o 10 месяцев назад +8

    この前名古屋のリニア鉄道博物館で懐かしのマルス端末機を見てきました、なんか国鉄時代の雰囲気が漂って来ます。

  • @tanakayou0707
    @tanakayou0707 10 месяцев назад +4

    一昔前、みどりの窓口で駅員さんが使っとたなぁ。

  • @user-bs3fn3mk5p
    @user-bs3fn3mk5p 10 месяцев назад +6

    プロジェクトXでマルスの回あったけど、再現版マルスプロジェクトXも観たいわ

    • @IZUMIKOUMI7521F
      @IZUMIKOUMI7521F 10 месяцев назад +1

      誤)プロジェクトX
      正)鉄道伝説

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 9 месяцев назад

    このタイプのパネル(ページパネル)は定乗印発機や初期のM型マルス端末に採用されてましたね❥

  • @zasawa4600
    @zasawa4600 10 месяцев назад +1

    STREAM DECK作れそう

  • @MrBASIC2012
    @MrBASIC2012 10 месяцев назад +2

    マルス、結構最近まで現役でしたよね
    調べてないけど、感覚的に7~8年ぐらい前までは使ってた様な

  • @MT-qi9dj
    @MT-qi9dj Год назад +44

    商品化してくれぇー!無限に遊べる!!

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 10 месяцев назад +19

    こういう「インターフェイス」は日本が世界一とも言える分野の一つで
    歴史的遺産としてもすごいものだと思います。
    そしてそのインターフェイスを再現して理解して解説してしまえる
    チャンネル主様、ほんとにすばらしいです。 世界に紹介しましょぅ

  • @badmojo555
    @badmojo555 Год назад +18

    アイデアもさることながら、とてもきれいなモノづくりに感動です
    素晴らしいです

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei 10 месяцев назад +2

    昔はソフトウエアとかなかったからアナログな方法で駅名指定しなければいけなかったんだな。

    • @kimonodaisuki
      @kimonodaisuki 9 месяцев назад +1

      昔のM型端末の時代はパネルに無い駅名や経路名、列車名は台帳を引いてコードを調べて手動で入力する必要が有ったみたいですね^^;今はタッチパネルで簡単ですね❥

    • @kentahiro2402
      @kentahiro2402 8 месяцев назад +2

      駅名が4文字
      東京→トミトウ
      新大阪→オサシオ
      列車名は最大5文字
      のぞみ→ノゾミ
      成田エクスプレス 横浜編成→ナリタハマ
      成田エクスプレス 新宿編成→ナリタシク
      サンライズ出雲ツイン→サイスモツ
      Maxとき2階→Mトキ2
      ゆふいんの森(セミコンパートメン)→ユフモリセ
      など。

  • @ZAQ502
    @ZAQ502 10 месяцев назад +2

    パタパタの時代は終わりを迎える!😭

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p 10 месяцев назад +1

    別名インパツでしたっけ?

  • @hirokunkk
    @hirokunkk Год назад +8

    現代のマルスもピン時代と同じ分類法と表示数を使うと聞いたことある
    駅員さんは通常乗り換え機能使うけど昔式にもやってくれたらいいのに

  • @zacharydutcher3586
    @zacharydutcher3586 10 месяцев назад +1

    マグネティック パンチ カード ブック

  • @IZUMIKOUMI7521F
    @IZUMIKOUMI7521F 10 месяцев назад +2

    市販しても需要はマニアだけじゃ経営できるわけない

  • @kitaju
    @kitaju 10 месяцев назад +1

    申し訳ないけどサムネだけで100点が付いちゃって動画本体を視聴しないレベル。ごめんね。