【MTG】格付け!!統率者戦無色土地Tier表を作ろう!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 33

  • @mio_ArcaneEma
    @mio_ArcaneEma 7 месяцев назад +15

    晴れ屋さんのTier表企画はコメ欄で皆が喧々諤々してるところまで美味しい

  • @fang2656
    @fang2656 5 месяцев назад +2

    Tier表企画は二人が実体験交えつつ、あーでもないこーでもない議論してる成分が補給できるから好き。
    正直、本気で強いの探すならいくらでも手段はあるのだから、この動画見るなら二人のやり取りも楽しまないと損だなと思う。

  • @桜樹寝みりあ
    @桜樹寝みりあ 7 месяцев назад +11

    いってつランドTier表きたー!

  • @古城葵-g9h
    @古城葵-g9h 7 месяцев назад +1

    途中で無色マナすら生まない土地出てきて笑いましたw無マナ土地ぃ…

  • @an-pon
    @an-pon 7 месяцев назад +16

    無色土地、値段ピンキリすぎる

  • @lent_lcsez
    @lent_lcsez 7 месяцев назад

    スタンダードばかりやってるので知らない土地もあって勉強になりました!
    出現領域、使いたい。。。

  • @ugiugin
    @ugiugin 7 месяцев назад +4

    値段だけじゃないランク!これめっちゃ参考になります!!

  • @ハリウッドでこ師匠
    @ハリウッドでこ師匠 2 месяца назад

    古の墳墓ハングル版がおたちゅうの1000円ストレージから出たとき興奮したなあ(モックスダイアモンドも同じ箱に入ってた)。

  • @投稿エルドラージ
    @投稿エルドラージ 7 месяцев назад +6

    無限地帯とか「マナが出るフェッチ」もやってよかったかも

  • @マイナスナナちゃん
    @マイナスナナちゃん 7 месяцев назад +1

    焦土、ギトラグとかの墓地落とし誘発系に入れたりしてますわね。
    こんなに高くなってたとは…

  • @らーでどむり
    @らーでどむり 7 месяцев назад +1

    マイコシンスの庭が入ってなかった。
    強いか弱いかよりもお二人の見解を聞きたかった😅
    あとは変わり谷。

  • @Niremoto
    @Niremoto 7 месяцев назад

    聖遺の搭とヤヴィマヤはS、アーボーグはAはあると思う。

  • @黒神鋼音
    @黒神鋼音 7 месяцев назад +8

    ウルザズサーガは絶対Sだろ。絶対にどんなデッキに入れても腐らない性能は値段差っ引いてもおつりが来るぜ。

  • @ゴロ56-k9d
    @ゴロ56-k9d 7 месяцев назад

    高級市場はアラーラの子でデッキ組むなら除去されないサクリ台で強いんだけど他だと、
    死者の原野はモダホラ3の鳥のせいで過労状態、

  • @sss3104
    @sss3104 7 месяцев назад

    発明博覧会で表示しているコジレックは、真実の解体者でいいのでしょうか?

  • @ERICA0HARTMANN
    @ERICA0HARTMANN 7 месяцев назад +7

    《古えの墳墓》がSじゃないのは流石に違和感あるなあ

  • @sa-shi-mi
    @sa-shi-mi 7 месяцев назад +1

    最初の「無色土地といえば?」で、まさかのMishra's Workshopが荒地を抑えて登場。
    その後も荒地は一切登場せず。

    • @卯月えくれあ
      @卯月えくれあ 7 месяцев назад

      単色土地Tier作るときも基本土地出したりはしないし…

  • @butazaurusu
    @butazaurusu 7 месяцев назад

    ウルザの物語はさすがにS 1つの土地から3つ能力出る(うち1つは最悪勝ちにいけ、1つは腐らないサーチ)のは文句のつけようがない

    • @アスホール
      @アスホール 7 месяцев назад

      対面ならまだしも統率者じゃ構築物トークン作るだけで勝ちに行けないだろ

  • @muflizard
    @muflizard 7 месяцев назад

    ウギンの目が入ってないやん!!

  • @炭次郎-j5g
    @炭次郎-j5g 7 месяцев назад +10

    この手の議論に値段加味するのはナンセンスでは?

    • @mio_ArcaneEma
      @mio_ArcaneEma 7 месяцев назад

      入手しやすさも考慮するとかどっかで言ってましたよ

    • @y1cdsdfd
      @y1cdsdfd 7 месяцев назад +12

      値段を反映することで1年、2年経った後に同じ企画をできるので値段は反映する方が動画企画としては賢いかも

  • @tsubaki_sho
    @tsubaki_sho 7 месяцев назад

    必須じゃない言い始めたらなんでも必須じゃないからなぁ、統率者本人以外

  • @Kevin-im9ql
    @Kevin-im9ql 7 месяцев назад

    シンプルな質問だけど、100枚デッキの中で1枚しか入ってないカードなのになぜ毎回引ける前提で展開を考えてるんですか?

    • @あした-m9z
      @あした-m9z 7 месяцев назад +2

      それ言ったら企画成立しなくなって草

    • @アドレウス
      @アドレウス 7 месяцев назад +1

      普通にデッキ組む時引く事前提でカード入れないのか?

  • @kusanagi3710
    @kusanagi3710 7 месяцев назад +3

    晴れる屋公式が高いからワクショはCとかやっちゃうのにクソ高いデュアラン盛り盛りでも統率者が弱ければレベルが低いという風潮、謎

    • @投稿エルドラージ
      @投稿エルドラージ 7 месяцев назад +12

      いやデュアランが何枚入ってても統率者がレジェンドのオジャネンだったら弱いだろ
      デュアランは所詮「2点払わなくていいショックランド」でしかないんだし

    • @user-miya_shigi
      @user-miya_shigi 7 месяцев назад +5

      この企画はコスパを重視しているのでランクが低いから弱いということではありませんよ
      また統率者のレベル分けはデッキの強さで卓に齟齬が生じないことを目的にしているので、デュアランが入っていてもデッキが弱ければ低レベルになります
      例えばですが、デュアランの入っていないログラクフサイラスとデュアランが入っているギシャスの初子、イツキンスではどちらを高レベルに設定すべきかを考えると納得しやすいかと思います

    • @黒神鋼音
      @黒神鋼音 7 месяцев назад +1

      結局強いカードってだけじゃ、ありきたりな高いもんしか出てこねえんだよ。その1枚にちゃんとそれだけの金を出す価値があるかどうかって話だな。
      ランクが低いからって弱いわけじゃねえし、高い金出してデュアラン買うのが悪いって言ってるわけでもねえ。
      動画の趣旨ってもんを理解しようぜ?

    • @あした-m9z
      @あした-m9z 7 месяцев назад

      単なるデュアランアンチやん