【アサクリシャドウズ】「日本人の本領発揮ww」公式からの呼びかけに、爆笑の俳句を連発するwww

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии •

  • @蒲公英珈琲
    @蒲公英珈琲 13 дней назад +249

    売れ行きは 神に祈れや 神無月
    これジワジワきて大好きです❤

    • @MinamiHottaZen
      @MinamiHottaZen 13 дней назад +12

      18:52 パタリロ発見。

    • @蒲公英珈琲
      @蒲公英珈琲 13 дней назад +15

      ​@@MinamiHottaZen
      ホントだw
      UBI 花の下にて 春死なむ それにつけても 金の欲しさや
      ⋯殿下が詠んだらこんな感じでしょうか。

    • @5litre5liter
      @5litre5liter 13 дней назад +17

      結局神奈月からは逃げた

    • @六銭
      @六銭 13 дней назад +5

      報いを待てや羽柴筑前っぽい

    • @木花咲耶-n9x
      @木花咲耶-n9x 12 дней назад +8

      パタリロも まなじりを吊る 指の影
         それにつけても 金の欲しさよ

  • @ganondolf7013
    @ganondolf7013 13 дней назад +211

    恥知らず 俳句も知らず 無知晒す
    っての、韻の耳障りが良くて上手いなぁ。

  • @フノイさん
    @フノイさん 13 дней назад +182

    アサシンクリードとUBIは、冬の訪れを示す季語だから俳句だよ

    • @名無し-i7l9c
      @名無し-i7l9c 10 дней назад +14

      冬通り越して氷河期なんだよな・・・

  • @ichigoh
    @ichigoh 13 дней назад +95

    ちゅうか、海外の人らがただの三節ショートポエムを俳句と言われるの凄くもやもやする

  • @手水舎-k1r
    @手水舎-k1r 13 дней назад +101

    虹色の 黄色を黒で 塗りつぶす
    どっかのコメで見たこの句が好き

  • @mao7468
    @mao7468 13 дней назад +49

    改めて5.7.5に思いをまとめれる日本語って凄いな

  • @cosine6333
    @cosine6333 12 дней назад +34

    いかに雅におちょくるかで大喜利するのは日本の粋だよね

  • @Jam-Jam-OG3
    @Jam-Jam-OG3 13 дней назад +85

    よく燃える フランス製の 本能寺

    • @inoyama_shun
      @inoyama_shun 13 дней назад +22

      出荷の前に
       巴里で燃えつく

    • @leadead5428
      @leadead5428 12 дней назад +6

      フランスの
      日本は全て
      東亜也

  • @サカマタ-n7k
    @サカマタ-n7k 13 дней назад +62

    「桜の木?こんな桜は、あらへんよ」好きwww

  • @roselenten9215
    @roselenten9215 13 дней назад +35

    何度見ても「とりあえず弥助と掘り合った直後」って顔の信長の放心の表情に笑ってしまう
    こんなカリスマ一つ感じない信長を作れるのも逆に凄い

  • @DAICHIKUMAGAMI
    @DAICHIKUMAGAMI 13 дней назад +97

    盗人や 首元寒し 寒椿
    (椿の花は、咲いた後に花ごとボトッと落ちますよね‥‥‥。まぁ、そういうことです)

    • @go01014
      @go01014 11 дней назад +9

      散華めしませ 桜吹雪
      (3・20に再延期だからねぇ)

    • @むんばさん
      @むんばさん 10 дней назад +1

      風流ですね

  • @Onimaru_yuan
    @Onimaru_yuan 13 дней назад +43

    虚しさよ 指から零る 朴落葉
    (虚しいな、指(ubi)から誠意ある友情(朴の花言葉)は枯れて落ちてしまった。)

  • @sepa3435
    @sepa3435 13 дней назад +54

    何回見てもピザボーイの違和感よww

  • @ロロ-b3k
    @ロロ-b3k 13 дней назад +54

    もはや懐かしい…皮肉にもこの俳句大会で、怒っているのが日本人だと証明されたんだよね(UAIは批判しているのは日本人を装った白人だと言っていた)。
    フランセ君の“575”も可愛かった。

  • @近藤夢太郎-y3e
    @近藤夢太郎-y3e 13 дней назад +64

    才能の無駄遣いが凄まじいw

  • @カグラ-u8l
    @カグラ-u8l 13 дней назад +75

    古藁や 弥助飛び込む 骨の音

  • @なへ-w5d
    @なへ-w5d 13 дней назад +41

    UBI社員に俳句、川柳、短歌の違いが理解出来る訳なかった

  • @hito5432
    @hito5432 13 дней назад +28

    四季(死期)忘れ
    動けば落ちる
    空頭

  • @栗ノ花薫
    @栗ノ花薫 13 дней назад +23

    豊作だ 桜吹雪に 虫の声

  • @narou_minto0627
    @narou_minto0627 13 дней назад +22

    ちょいちょい季語入れたり日の本って言ってる猛者がいておもろい。

  • @Yamto-Kirisima
    @Yamto-Kirisima 13 дней назад +17

    桜見て 散った会社を 思い出す
    春にはこうなってねぇかな

  • @山本太郎-z6t
    @山本太郎-z6t 13 дней назад +15

    ユービーアイ 桜も見れず 散っていく

  • @桃川忍
    @桃川忍 13 дней назад +15

    日本人の歌心に火をつけたUBIは文化的な会社ですね。ただで楽しませてくれる。

  • @wasavips
    @wasavips 13 дней назад +37

    多様性 染まれば四季も レインボー

  • @koinuya7756
    @koinuya7756 13 дней назад +13

    主役の座
    桜木散って
    ゴリ推しの
    影を落として
    民は恚む

  • @しょーオト
    @しょーオト 13 дней назад +40

    UBI共の
    一人で歩む
    地獄道

    • @go01014
      @go01014 11 дней назад +1

      舗装という名の落とし穴
      「地獄への道は善意で舗装されている」、または「地獄への道は善意で敷き詰められている」はヨーロッパのことわざ、格言。別の形として、「地獄は善意で満ちているが、天国は善行で満ちている」もある。
      ウィキペディア

  • @眠い眠い-z2z
    @眠い眠い-z2z 13 дней назад +32

    ヤスケ「『赤子しゃぶる ユビ腐り落ち 影も無し』
        カイシャクしてやろう。オヌシもハイクを詠むがいい!UBI=サン!イヤーーッ!!」

    • @amano-hashidate
      @amano-hashidate 13 дней назад +9

      ヤスケ「アイエエエエエエッ!? ニンジャ!? ニンジャナンデーーー!?」

    • @スケイブンワークス
      @スケイブンワークス 12 дней назад +1

      ​@@amano-hashidateノッブ「一人で何やってんだオメー」

  • @naosuke.
    @naosuke. 13 дней назад +13

    適当に
    ゲームを作って
    春は来ぬ

  • @ひだまり-g4p
    @ひだまり-g4p 13 дней назад +14

    どこまで無知を重ねるんですかね💧 一体どの辺が史実?って感じで、あの会社やあの大学の先生やこの作品が図太く健在してるのは すごいな…

  • @mugiko7810
    @mugiko7810 7 дней назад +4

    個人的に「桜咲き、田植えに励む、神無月」はうまいと思った

  • @harut7299
    @harut7299 13 дней назад +18

    軽トラや トラブル絶えず トラテープ

  • @kongo_ac
    @kongo_ac 13 дней назад +9

    俳句の時期に謝罪文は書いていません!
    鉄砲隊さんの善意につけ込み、問題をなあなあにしながら、そのまま言い包めて著作権違反する気満々でした

  • @Chikumaya
    @Chikumaya 13 дней назад +11

    UBIが詠んだのは俳句ではなくニンジャスレイヤーのハイク(辞世の句)だったのでは? ボブは訝しんだ.

  • @春子-j7x
    @春子-j7x 10 дней назад +4

    炎上している時期に俳句を日本人に与えるなんて、こんなん「やれ!」って言ってるようなもんやん

  • @hime1-59
    @hime1-59 13 дней назад +5

    ここまで日本人を怒らせるのも才能だよな。

  • @tyororin6103
    @tyororin6103 13 дней назад +8

    ”古池や蛙飛び込む水の音“ 〜弥助〜

  • @mrmm-x2z
    @mrmm-x2z 9 дней назад +1

    全部見てないけど、コメント欄の俳句だけでもう笑えるwwwwww

  • @ナナキ-v3b
    @ナナキ-v3b 13 дней назад +12

    フランセ君用の俳句をAIに学習させるためだろ

  • @弥太郎くん
    @弥太郎くん 13 дней назад +9

    皆んな上手いなぁ😊

  • @inoyama_shun
    @inoyama_shun 13 дней назад +7

    梅の香に 目覚めし朝の 落日よ

  • @十能-n3w
    @十能-n3w 13 дней назад +17

    指汚し 作りし炭団 よく燃える

    • @dengurigaeru
      @dengurigaeru 13 дней назад +5

      すっごいうまいですw
      炭団は冬の季語ですか?
      UBIが手を汚しながら作った燃料(炭団)が燃え上がって真っ黒になるほど炎上したからねw

  • @いぬ-z4p
    @いぬ-z4p 12 дней назад +4

    はよ見せて 泥舟燃えて 沈むとこ

  • @user-qk5zz7ds6k
    @user-qk5zz7ds6k 13 дней назад +10

    皆さん上手です(^^)m(__)m

  • @偽典うえp
    @偽典うえp 13 дней назад +9

    あきすぎて、とうとうにげて、はるにちる
    超訳。発売の秋過ぎて。倒(倒産の声に)冬まで逃げて、春にはゲームごと会社自体が散れば良いなぁ。(季節感無茶苦茶なアサクリだから、本当は夏も入れたかった。)

  • @librayamato5296
    @librayamato5296 13 дней назад +7

    藁束や、弥助飛び込む、衝突音

  • @シャークロック鮫鰐
    @シャークロック鮫鰐 13 дней назад +8

    UBI兵どもが夢の跡、状態になるとはなぁ
    俺はさすがに潰れる潰れないにまでなるとは思ってなかったよ

  • @sodaaa7488
    @sodaaa7488 13 дней назад +5

    猟人の 指が触れるは 禁忌かな
    ※猟人は冬の季語
    意訳:あのアサシンクリードで有名なUBIがとうとう終わりそうなのだなぁ

  • @ぺいずり
    @ぺいずり 13 дней назад +4

    UBIこそ
    影者どもの
    信念知らず

  • @タキザワバキン
    @タキザワバキン 13 дней назад +6

    虹謳い すべてぶちこみ 真っ黒け

  • @yukikoto
    @yukikoto 12 дней назад +4

    黒き影 日ノ本偽り 桜散る
    ってなぁ

  • @にこみうどん
    @にこみうどん 13 дней назад +3

    俳句を読め ニンジャスレイヤー ゴウランガ!

  • @a.showma
    @a.showma 12 дней назад +2

    閂(かんぬき)を
    外せば開くよ?
    その門扉(もんぴ)

  • @iriyae
    @iriyae 12 дней назад +3

    コメント書いた人達皆センス良いな。
    そしてここまで来ると、「ニンジャ◯レイヤー」の「俳句を読め‼︎」を思い出す。

  • @もいもいぶるぺん
    @もいもいぶるぺん 2 дня назад

    俳句というか川柳というか
    まぁ友蔵心の俳句なんてものもあるし

  • @akanechan8823
    @akanechan8823 13 дней назад +1

    俳句もいいけど狂歌も良いもんですよ~🤣🤣🤣

  • @ルリヲ-v4z
    @ルリヲ-v4z 13 дней назад +5

    コレもうわざと日本人怒らせようとしてるだろ

  • @通話音質がラジオの長月
    @通話音質がラジオの長月 11 дней назад +1

    桜月 歴史を知らず 発売か。
    共に消えゆく 影と火かな。

  • @meteorshower1
    @meteorshower1 13 дней назад +7

    延期したのは、今年→去年ですね

  • @カラスと黒猫
    @カラスと黒猫 5 дней назад +2

    確かにそうだ、俳句はもっと後からじゃんwww
    こんなことなら堂々と投稿すれば良かったな。せっかく作ったから少し添削して投下
       白魔ふり、蝉が轟く、赤もみじ
    表【白魔(雪)が降り、紅葉したもみじでは蝉が鳴いている。雪の白とモミジの赤のコントラスト、雪の静けさ(死)と蝉の生命力あふれた鳴き声のギャップを詠みました】
    裏【白魔(UBI)がまた変なことを振ってきたから、蝉のように全力で鳴いて紅葉したモミジみたく燃やしてやろう。そんな気持ちと情景?を詠みました】

    • @カラスと黒猫
      @カラスと黒猫 5 дней назад +1

      当時は意図してなかったけど、白魔(オワコン化で死の気配漂うUBI関係者 )と蝉(日ノ本の歴史と文化の守護に奮闘もといネットのおもちゃに生き生きと喜ぶ我ら)でも対比になってるというwww

  • @猫飼犬君
    @猫飼犬君 12 дней назад +2

    弥助のいた安土桃山時代の連歌形式で
    田植え横 桜花咲き 籠に柿
    季節も全て 虹に染まれり
    虹色に 炎たつなり Ubi
    消せども消えず 売り出せもせず
    このぐらいできてから「日本の歴史を研究した」って言ってくれ

  • @20320514baroquemode
    @20320514baroquemode 13 дней назад +1

    しめやかに爆発四散する方のハイクだったのかもしれない。

  • @pepsicola7247
    @pepsicola7247 12 дней назад +3

    ロックリー(トーマス・ロックリー)
    虚偽はたらき(嘘を吐きまくって)
    逃げ講義(垢消し逃亡した後に講義中止)

  • @ksg2983
    @ksg2983 13 дней назад +4

    明けど黒 焼きの回った 風見鶏

  • @TM-mo4mv
    @TM-mo4mv 11 дней назад

    伝説なら 信長様を 救えてた

  • @ELSQANT
    @ELSQANT 3 дня назад

    アサクリが
      爆死確定
       嬉しいな

  • @レミー-n3i
    @レミー-n3i День назад

    雪溶け水 芽吹く命の 春の声 指(UBI)さ(刺)されずとも 自らを散る

  • @rensilent8806
    @rensilent8806 13 дней назад +2

    刀使わず、侍らしからぬ、日大タックル

  • @nidanmoti
    @nidanmoti 2 дня назад

    貶すもの
    桜芽付かず
    散るだろう
    日本を貶すものは桜が咲くように繁栄していくどころか、桜の芽さえも付くことなく枯れていく(企画が散る)であろうという意味。
    上手く作れたかな?

  • @YURINOKI-TulipTree
    @YURINOKI-TulipTree 7 дней назад

    UBI「稲刈りは春の季語です」

  • @karasuterao
    @karasuterao 10 дней назад +1

    鶴が飛ぶ 田植えの最中に 桜舞い 虚ろな影もて 恥かき集め
    例のPVにおけるデタラメ季節感と虚ろな影(弥助侍説とアサクリの主人公をかけたもののつもりw)で恥をかいてる様を短歌にしてみますた。

  • @鴨ちゃん-d2k
    @鴨ちゃん-d2k 12 дней назад +2

    アジアンは
    虹に入らぬ
    ディイィアイ‼️

  • @十文字十蔵
    @十文字十蔵 13 дней назад +3

    目星の木(黄) 虹をあおいで 見失い
    影で方角 見る術知らず

  • @佐藤桜-j8u
    @佐藤桜-j8u 11 дней назад

    動画とコメント俳句の煽りが上手いなぁ。

  • @edh_v_imas_lover
    @edh_v_imas_lover 9 дней назад +1

    UBIが詠むのは辞世の句だろ

  • @SANPOMITI-lu5pz
    @SANPOMITI-lu5pz 2 дня назад

    俳句であり、警句でもある。

  • @おとうちゃんやで
    @おとうちゃんやで 12 дней назад

    女忍者っていなかったかとwww

  • @カオリスalice
    @カオリスalice 11 дней назад +1

    ポリコレの
    気持ちよきしは
    断末魔

  • @しろくろ-n8m
    @しろくろ-n8m 10 дней назад +1

    むしろUBI=サンがハイクを詠む方がよいのでは

  • @ジョジョイビル
    @ジョジョイビル 12 дней назад +4

    バカモノの
    救い難し
    差別主義

  • @共同体推進機構
    @共同体推進機構 13 дней назад +1

    素晴らしい
    ゲームを早く
    やりたいね

  • @sEH-u8h
    @sEH-u8h 13 дней назад +3

    この辺は…ゴーストオブツシマが素直に凄いと思ったのよね
    地味な部分では有るけど
    ついでに…
    こういう炎上したあとの川柳は皮肉まみれの大喜利大会になるから
    やめた方がいいって…
    以前にプレミアムバンダイも似たようなのやって酷いことになってた思い出…

  • @Tallyho2012
    @Tallyho2012 4 дня назад

    ハイクを読め、UBI=サン

  • @舟雪
    @舟雪 11 дней назад +2

    最新PVで中途半端に天下一統とか抜かしてんのが余計腹立つ。そこ正しく使えるならもっとやれたやろ……。

  • @miideron
    @miideron 12 дней назад

    アロハシャツ 最早でてきて 驚かぬ

  • @axia-e9x
    @axia-e9x 13 дней назад +2

    アサシンク
    リード発売 
    飛花落葉

  • @ヤマ-i7i
    @ヤマ-i7i 13 дней назад +1

    UBI、 キンタマよりも 恥ずかしい!

  • @成れの果ての権兵衛
    @成れの果ての権兵衛 12 дней назад

    機は満ちた 影よりいでよ 花と散れ

  • @ひげさん-i4j
    @ひげさん-i4j 12 дней назад

    赤影・白影にいまさら青影を出してもなぁ。ちな、「青影は子供のくせにいびきが酷くてな」とはマンガ版での横山光輝先生が赤影に言わせた台詞。

  • @dokonidemoiruotaku
    @dokonidemoiruotaku 12 дней назад

    俳句というより世辞の句でも詠んでろw

  • @ツネツネ-m5p
    @ツネツネ-m5p 10 дней назад

    犯罪企業の無知レベル上限解放(笑)

  • @suimin-21
    @suimin-21 13 дней назад +1

    作中の田植えっていつの扱いになるんだ?

  • @青鸞-z3s
    @青鸞-z3s 13 дней назад

    正面にカメラ目線の女性MEGUMIみたいだ

  • @takitsuke
    @takitsuke 12 дней назад

    俳句の魂は季語と切れ字だってのw常識だろ?
    季語で季節感を出し、切れ字でリズムと余韻を生む。それが俳句の醍醐味なんだよ。単に数字数えて悦に入ってるとか、マジ滑ってるから
    ・凍空に ドヤ顔響く 無能の声
    ・木枯らしに 吹かれる薄い プライドかな
    ・雪催い 知恵をひけらかす 浅はかさ

  • @ピピンアットマーク-g2t
    @ピピンアットマーク-g2t 12 дней назад +1

    ユービーアイ
    常に選択
    間違える

  • @オジトーレ
    @オジトーレ 13 дней назад +1

    伝統を 潰して食らう 甘赤子

  • @azusa3175
    @azusa3175 13 дней назад +2

    虚士の偽史 鷽替え出来ず 後ろ指

  • @sahai-c4i
    @sahai-c4i 12 дней назад

    季語が無いんで川柳だけど
    優・美・愛 いずれも持たぬUBI

  • @Schale-11235
    @Schale-11235 6 дней назад

    ポリコレを 集めて濁す 和の歴史

  • @leadead5428
    @leadead5428 12 дней назад

    四季知らず 中で盛るは 黒(ゲ◯)と殿(ホ◯)
    弥助汚物島には成れるんだよ

  • @user-bh9bc8rl7d
    @user-bh9bc8rl7d 13 дней назад

    岩担ぐ 指擦りきれど 兵(つわもの)と
    うそぶき未だ 弥生待ちわび