Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ロックリー問題で重要なのは日本に黒人奴隷売買の責任をなすり付ける部分、黒人奴隷含め奴隷売買の仲介や認定を行っていたのはイエスズ会
後年従軍慰安婦みたいに事実として取り扱われないか心配だ
@GILL_PS4 一部の声のでかい連中が「事実」だと喚いたところで嘘は嘘でしかないからなぁ。
@@火の玉ストレート-さにぃいんざすかい 従軍慰安婦も最初はそういう扱いだったんだろうな
熊本県 八代市のガイドさんなどにきくと秀吉がお忍びで熊本湯治にきたついでに博多(福岡県)まで見に行ってみたらそこでイエズス会が日本人を金で買って売っていたのを知ってバテレン禁止令出したという記録やお寺が出てきますよ親戚が好きでそういう活動してて、彼は秀吉が来たことを誇らしげに言ってましたがちがう、そっちじゃないだろって思った
ちょっとアジア史調べれば1623年に起きた「アンボイナ事件」で英蘭双方が日本人傭兵(主に関が原後大量にできてしまった浪人)を雇ってたんだよね。日本人傭兵が住むアユタヤとかプノンペンに日本人町ができるくらいに。これ知ってるだけでオランダ、イギリス双方が「黒人奴隷を購入して戦場で使う(たぶんこっちのほうが安価)」のじゃなく「日本の浪人を傭兵に雇う」くらいに当時の浪人者の戦闘力が評価されてるわけで、ぽっと出の黒人が英雄だの伝説レベルの活躍する余地なんてなかったってわかるよね。てか自国の歴史なのにこれ知らないロックリーの無知にあきれる
当時のアフリカから搔っ攫われてきた黒人なんてガリガリで強い訳ない。ブッシュマンみたいに視力とジャンプ力は凄かったかもしれんが。UBIの弥助はどんだけいいもん食わせて貰ったらあんなムキムキの現代の黒人アスリートような肉体になるのか。
トットリートムは歴史学者でも何でもない只の英語教師やし尚更、自国の歴史なんて調べもせんだろう
「トーマス・ロックリー」を本当だと思ってる事を前提に考えると恐ろしいな・・・
平山氏のやばい所は「鞘巻は鞘巻の太刀の略称でもある」ってツイしてた文献に「糸巻の太刀」のことを「鞘巻の太刀」ともいうのは江戸時代中期以降からとも書いてあること。単に不勉強ということではなくて間違いと分かっているものを意図的に発信した可能性が出てることだよ
歴史界隈では良くも悪くもそれなりにネームバリューがある人間だから、その威光でごり押しできると思ったんだろうな結果としてその目論見は失敗だったが、日本の歴史学なんて腐りきってるしこれからも沢山仕事はあるだろうね
アイツはガチで悪質
可能性やなく確実やぞイギリス人のお友達だから擁護したけど過去の自分の書籍とかブログに論破されてブログを全削除したって経緯もある
@@ゴトーセシロー だって『太刀を持つ』ことは身分でステイタスの時代に、文書に「太刀」を書かないのっておかしいと素人考えでもわかるよ。あえて太刀じゃないなら短刀の鞘巻でしょって
1人も歴史学者居ないのオモロイよね、あれ…?居ないよね?
おらんなw
平山は自称「戦う歴史家」(激寒)らしいぞw
偏ったマニアはいる。学者はいないw
平山さんは共著で本を出してたのを盾に、歴史家じゃないと言ってきた素人に謝罪を高圧的に要求してた。その人ごめんなさいしてたな
ガチの歴史修正を許していい訳ないんよな。
弥助が伝説的な侍なら信長公記にバンバン名前が出て記録されてるはずなのに実際は書かれたのがたった1回だけしかもオリジナル版では弥助って名前すら出てこない。はいそういう扱いなんですよ。弥助はただのお手伝いさん。
「ギリギリ侍と認めてもいいんじゃないの」←弥助が侍なら当時の農民もかなりの人数が侍になるわけだが頭大丈夫かよ
あの秀吉でも信長の元で10年軍役をしてやっと武士の身分貰えたんだから、2年ぽっち+近い身分の蘭丸並の資料が無い時点でね
@@古賀笑瓶 ・・・歴史と、日本語の勉強を頑張ってくださいね。
@@とらとらA 侍と武士の違い分かる?あと戦国時代と鎌倉時代の侍の定義も違うからね?
@@古賀笑瓶 歴史や言葉の意味をクリエイトするのやめてもらっていいですか?あなたが悪意を持って歴史を改変しようとしているのか、それともただ知識がほとんどないのに思い込みだけで語っているのかは知りませんが、まともに日本史を知っていればあなたの発言が大嘘なのは中学生でもわかります。何がどうおかしいのかは日本人なのかすら怪しい人間にわざわざ教えてデマをクリエイトする手助けするつもりはないんで教えませんが、あなたの主張は中学生の自由研究以下の物です
おっと、律令制に関して説明してくれそうな予感…墾田永年私財法→荘園→有力者&私有兵誕生→守護大名(官位付き)に進化→承久、応仁で朝廷の権威失墜→信長誕生、武家政権による天下統一という歴史の中で侍身分がどのようにに変遷したか、また令外官としての非公式な身分であった侍が武士として公式に認知されたターニングポイントはどこであったのか…非常に興味深いですな
平山の本人確認宣言で岡が逃げ場を失ったのは笑った
フレンドリーファイアw
なんなのこの弥助四天王w
屍転脳
弥助四天王、弥助ダイブ、、、今年はアサクリ関係で新しい言葉が増えましたねえ
ロックリー完全悪次点エビデンス アトキンソン歴史修正 ダメ ゼッタイ
「日本にはコクジン衆ってのが居て・・・」一般人 「国人衆な」四天王 「黒人衆!、日本にも黒人が居た!、もちろん侍も!!!」(笑)
漢字を教えなくなったせいで学力が落ちた某お隣の半島みたいになってるw
なるほど、じゃあ、岡ってのは日本人じゃないな。
その理屈だと外国人(ガイコクジン)は”害黒人”にトランスレートされてしまうじゃないか…
@@荻野健-o2w 岡の旦那って、二回と同じでキンペーの忠🐶やもんw
まーた日本専門家(韓)とか(中)とかですか…
そもそも全滅してないよな?あいつ等逃げただけで敗北を認めてるわけじゃないし
敗けを認めたり、謝罪したら4んでしまう例の反日活動家とかツイフェミとかと同じ属性なんだと思いますよ。何故か日本を貶めようとする人たちは、自分達が間違っているのが周知されると黙って逃げてしまうのですよね。でも、懲りない人たちなのでほとぼりが覚めるとしれっと戻ってきたり、別のネタで日本下げの活動を始める懲りると言うことはない人たち。
これな。でたらめwikiも著書もそのまま。処罰されんと
あいつら元々内輪で仕事回しあってるような人種だから、世間的な評価が終わっただけじゃ大したダメージはいらないんだよなそれに仮にそいつらが消えても、ヤスケファンタジー・慰安婦・南京などのデマで日本を下げる動画が数百万再生以上されてるし、まだまだ戦いは終わらないどころかむしろこれからだよ
それなぁ。仕事を首にもなってないし。静かにしているだけで何も失っていない。
そもそもプロじゃなかったってことでしょうね。敗北者だから
でもロックリーまだ日大の勤務だしアトキンソンも京都の観光課で重要な建築物のアドバイザーままだしお菓子だって旦那が今も欧州の外交窓口みたいなことしてんじゃん外務省いい加減にすれ
ホントコレ(全然終ってないと言うか今年の一月にロックリー講演会予定だったぞ、指摘されて中止になったけどさあ)
雑草を刈る時はまず根っこから
光秀に人間じゃないから逃してやれって言われてる時点で立場的にも精神的にも侍じゃないからな
侍どころか人間として見られてなかったから生き延び伝説のブラックサムライ
無知な動物でこれを殺さずみたいな感じで情け掛けられて寺送りの所、海外の弥助動画のガチ英語コメント翻訳しながらみてたら「最後まで戦ったサムライに敬意を称して殺さなかった」とか言ってるやつ居て震えたわ。ガチでロックリー達の洗脳が海外一般人に行き届いてるんやなと…実物見ると違うわやっぱ。
弥助が伝説のサムライ(笑)だったら光秀が見逃してくれる訳ないしな織田家の情報どんだけ持ってるか判らんゴリラとか危険すぎて配下に加えるか始末するしかない
そんなことを言われた日には、侍のプライドがあったら、自害したはずです。
今は地下で何か画策してると思ってるだから常にアンテナ張って怪しい雰囲気見せたら直ぐに対処しないといけないと思う救いはネット発達&利用者が多く情報共有がすぐ出来ること
平山某は鞘巻きだけじゃなく「屋敷とお金も貰ってたんだ!」→言葉もわからない元奴隷が家も金も渡さずどうやって暮らすんだよって突っ込まれてて笑った
ロックリーのなろう系ラノベ本では「安土に自分の城(キャッスル)があり財宝を蓄えていたが明智に略奪された」事になってる
歴史家として実績と認知度はあるのにガバい見解で横暴に振舞ってる慢心感が何とも…
性格的にそういう人だからね。どうする家康の時も同じく、怒った視聴者とケンカやりとりにして、彼自分も製作側気取りをした。別の考証先生たちは「私は資料提供だけなので劇の作成は製作側に問ってね」で回避。口ケンカ大好きじゃないですか平山先生?😅
@@青鸞-z3s なろうに投稿したら運営に怒られるやつやな
@@青鸞-z3s信長を城主とする安土城という立派なお城ぎあった安土に、Yasukeは自分の城を持っていた…なるほど、安土には城主の違う城が二つもあったのか…これはすごいな歴史的大発見だ、すぐさまそのもう一つの城の跡地に発掘隊を派遣して日本の歴史の定説を書き換えるほどの貴重かつ偉大な発見について調査しなければ………!←
まだCNNやBBCに弥助の記事がある。世界を誤解させたロックリー氏(鳥取トム)はホント問題。残念ながら時間が経つとまたロックリー氏がコソコソ出てきそう…。
と言うか今年の一月講演会予定立ててたしな、指摘の集中砲火で中止になったけど、まだ終った話というのが間違いなんよな
弥助四天王じゃなくて知ったかぶり教授(准教授)四天王だろうこいつら結局自分達の信頼性落としただけで何も産んでないんだよな
2025/01/04 岡先生の配偶者の外国人がNHkで日本人奴隷のその後の番組で顔出ししてた。メキシコ人は侍の子孫って名乗れるようになったぞ
シルクロードアトキンソンて元々ゴールドマン・サックスのマネージングディレクターだよね学者じゃねーじゃん只のハイエナ外資の手先じゃん
全員素人識者に負けてるの草
全員素人だったからだろなぁw
擁護勢が揃いも揃ってマジでド素人だったんだよな…
インターネットを舐めた結果でござる❤
日本にはどんなジャンルにも在野の凄腕マニアがたくさんいる普段はマジ学者や職人やプロを基準にして仲間内で楽しんでるので他所さまに気付かれなかったりするけど
「素人質問で恐縮ですが…」
弥助が伝説的な侍だったなら、あの時期の公家の日記に必ず記述が残ってるはずお公家さんの日記って、史料的に馬鹿にならんのよね平山さんなら知っていて当たり前のはずなんだけどねぇ
記述は消されたから残ってない。反論するなら消されてないというエビデンスを出せ。・・・というバカなことを現実に言うやつがいて、ね。。。
@@GILL_PS4 さん返信ありがとうございます。日本の怖いところは日記の原本が残っている事なんですよね。まず原本を調べ尽くして、消されたという証拠を示せって話です。
日本人ならば「弥助」という名前だと「武将」という感覚じゃないよな。信長とか勝家とか秀吉とかではなく「三郎」「権六」「日吉丸」と同じレベルだってわかるよな?まぁ「中間」だったという2次資料が正しければもう「武士」でも何でもないのは確実だけど。
あのね、戦国時代の「中間」って現地の農民の現地調達で、雑役させるんだよ。君は、弥助が「御道具持ち」を務めてた、って資料読んでないだろ?w「御道具持ち」って、武士にとって名誉の職だからな、主君の「御道具」すなわち「武将としての命」=武具を預かるわけだから。弥助が武士かどうかは残ってる資料では断言できないが、武士の可能世4位はある、むしろ高いんだよ あと、名前に関しては、お前バカ丸出しとしかいえないねww
中間だったなんて二次資料ありましたっけ?
七人の侍で菊千代がまだ元服していないのか?と失笑されてたね。
弥助は日本人からすれば平民の名前だもんなぁ…名前を変える慣例に理解がないのかな…?←
@@斎宮翡翠 「名前」に異様にこだわるところに、歴史センスの欠如を感じるよw 畑弥平とか知らないんだろうな。
外務省とは歴史的な外患誘致窓口
デマやで
弥助は数奇な運命を辿った人物で、創作としてうまく動かせばいろいろと活躍できたはずだっただがポリコレに目をつけられたのが運の尽き、ロックリーの小説を史実だと主張した結果、大炎上しUBIという大手ゲーム企業を傾かせる一因となった弥助が今後、創作物に登場することは非常に難しくなった。商業である以上、余計な炎上は避けたいだろうから
それだよね、ポリコレ関連はすべて最終的に差別拡大に向かう 奴らが本質的にレイシストだからだろう
どうすればいい弥助♪
歴史を改変するテンプル騎士団定期
当時の刀は現在のアメリカの銃そのもの。アメリカでいえば、銃持っていたら皆兵士なのか?って話になる。しかも最底の階級も与えられていないわけだからこれで侍は無理がある。
シルクロード・エビデンソンさんは横入りしてきて敗走とか何がしたかったんだろうなw
『同じイギリス人』を助けたかったのでは?八坂神社のもぐりガイドも、アトキンソン( 他のイギリス人?)が庇ってなかった?
外務省案件か何かで擁護してたのだろうが文献調べれば弥助は良くて中間なのは素人でも判る事
バレて逃亡してからもネットで編集してたみたいだし、この前も講演開こうとしてたから今も元気に工作続けてそう見つけ次第動かなくなるまで正論スプレーで叩いてすぐ廃棄しないと卵産んで増えるよ
とはいえそいつら未だにポストを失ってないし、SNSでもピンピンしてるからあんまりダメージ受けてないんだよ。SNS上で論破して終わりじゃ一過性の炎上で終わるから意味が薄い。何か詰みの一手になるようなレベルのものを掘れたらいいんだが。
絶対にロックリーを許すなっ!!!
逃げ出四天王を許すな
功績を消されたって主張する系の人達は何をどうやってその消された功績を知ったのかっていうのがいつも気になるまぁ何の根拠もないんだろうなって思うけど
江戸しぐさとかいうのと一緒悍ましい
彼らの現在はただ逃げ隠れして己の保身に徹底してるだけで失職したわけでもないので悲惨かどうかは不明です。愚民どもがくらいの感覚で疲弊すらしてないんじゃないですか。発端の人なんてこんな事になっても尚講演会やろうとするくらい面の皮が鉄なみに分厚いですし。
講演会が目的だもん、信者とかいて儲かる、信者を作ってからが商売やっ!
マジで弥助が一番の被害者なんだよなぁこれせっかく創作的に面白い存在なのにここまで来たらもうまともな目で弥助を見れなくなっちまってる日本人は別に弥助に対して怒ってるわけじゃなく、弥助を利用して都合よく歴史改変して悦に入ってる連中に怒ってるんだってことをもっと拡散すべき
これのせいで今後日本の創作物で弥助が出しづらくなったよね
このゴタゴタがなければ、弥助を忠義の人として描くくらいはできたでしょうにな…。もちろん、日本的な義理の立て方ではないだろうけれど。例えば信長からしたら珍しい動物と同程度の感覚だとしても、弥助からすれば西洋人の奴隷だった自分を拾って(買って)くれてそばにおいてくれて住む場所やお金やお仕事もくれて、人間らしく(少なくとも『奴隷』よりは大分)生かしてくれた大恩ある人なので、他の家臣たちや侍たちのように命をなげうって戦って死ぬのは『生かしてくれた恩』に反する(死にに行くことになるので)し、『こいつは信長公が飼っていた動物みたいなものであってそもそも日本人じゃないから無駄には殺さないよ。寺には送るけどな』と光秀から突きつけられても、それはそれで、裏切りを働いた光秀なりの良心、信長への最後の敬意や忠義と自分への情けの形(お前は信長公が可愛がっていた動物だから殺さないでおいてやるよ、でも飼い主がいなくなったら死んでしまうだろうから聖堂に送るわ)なんだろうと解釈して身を引いて、聖堂で信長公を弔いながら、形は違えど、生前の信長公がそうしたように民のために尽くして余生を送り、人種や外見の差を乗り越えて、公がそうだったように下の層の人々に慕われる人になる…とかね。でもこのゴタゴタのせいで今後は弥助を忠義の人、義理人情の人として描いたら飛び火したり歴史改変主義者の持論正当化の材料にされたりしてしまいかねない。実にもったいないし、「信長公に拾われた本物の弥助」が浮かばれんだろう…
逃げただけで勝った事になるのは違うだろうと…なんの処分もされていないのに…
そう、止めを刺すべきです。こいつらには。
学歴ロンダリング&ロンダリングのお菓子
そもそも弥助は来日から本能寺までで1年半程度なのに奴隷の身分から日本語を学習して意思疎通を行えるようになるのは無理があるでしょ。義務教育のある現代でも何年日本に住んでも完璧に日本語を話せる外国人はごく一部だし基礎教育を受けてない状態の弥助が1年半で日本語を習得して手柄を立ててサムライになるって本当にファンタジーのなろう小説みたい。
転生したら弥助だったんじゃないの
「無知な動物の為これを殺さず」って言われて情けかけられて寺送りだからな。侍どころか、子供未満の扱い。少なくとも保護される側で侍や武士ではない。海外の動画のコメント翻訳して見てたら「最後まで戦ったサムライに敬意を称して殺さなかった」とか言ってる奴いて震えた。
@@ソード-d5g でもロレンソ・メシアがわざわざ弥助が日本語少し話せるなんてカトリック総長に嘘を言う必要あったか?
@@droptear-yz5hi フロイスの書簡を信用してるのかしてないのかどっちですか??光秀に逃がされた。弥助が長い間戦闘した。どちらも同じ書簡ですが...わざわざ一部だけキリスト教で罪とされる嘘を奴隷の為に言うのは不自然な気がするのだが...
一次資料無視しすぎ四天王
日大は最低、ロックリーを解雇すべきだと思うが、常に不祥事への対応を間違えてきたところだから哀れ。
林真理子に抗議した
でもロックリーが講演会をキャンセルされたくらいで基本的に奴等は元気でやってる要するに上が腐ってるから第二第三の四天王が出て来るだろう
ちゃんと四人いるのおもしろい😂
コイツらもう肩書「自称有識者」か「有識者(笑)」にしろよw
鳥取トムのトムは吐夢って漢字が合うな。
お隣とかにも該当するけど、あいつらがしたいのはロマンスを口実にしたブランドの略奪
消えるなら、ちゃんとごめんなさいしてから消えてね?
まぁTwitterの垢消したとかくらいなら悲惨というよりは『指名手配されてる犯罪者が雲隠れして逃げてる』って感じかなと思ってる
じゃあ今度は落ち武者狩りか
全員失職して初めて悲惨と呼べるこいつらが今も要職にいるのは全然悲惨とは呼べない
時代劇ゲームで日本を貶めようとしたチームロックリーと海外資本で本格時代劇を作り上げ、前代未聞の功績を残した真田広之の差が凄い2024年だった…
デービッド・アトキンソンがNHKの「BSスペシャル 欲望の資本主義2025」に出ていた。まーだ懲りていないみたい。
ワイらを無知呼ばわりしよったエビオジは、今も当たり前のように日本国内で経済活動しとるからなマジで気持ち悪ぃ🤮
敗走した奴らを追討ちしてダメオシkillしてあげるのが最低限の礼儀だろ
ロックリーは四天王どころか大魔王だと思う
自分をオモチャにして甘い汁啜ろうとした不敬者に対する弥助の呪い
外務省が弥助を餌にイベントしかけてるのは深い考えは特になく都合のよさそうな黒人が歴史にいたっぽいから宣伝用の旗本として使おうぜ!くらいのノリなんだろうなぁ…それでいいのか外務省
多分デマ
日本の歴史学者は学会というちっちゃな象牙の塔におこもりしちゃって外に発言しないから、今後も同じような事象が起きそうな気がします。
発言するもなにも「史料がなさ過ぎて扱うに及ばず」みたいなもんだし・・・
@@あしがる-z7pコレなんだよなぁ。あまりにも記述が無いから否定の根拠すら無いという。普通なら問題無いんだけど挙証責任まるで知らない連中相手だからわざわざ労力ドブに捨てないといけなくなる。
そもそも侍や武士と断定できる証拠がないのであれば「わからない」か「侍ではない」と言うのが当然であって侍だと断定している者達が異常なのです。
自称専門家と言われたことでブチ切れて訴訟ちらつかせてるHくんが情けない
なんか思い出すのは東京五輪のデザイン問題とか日本のアート業界のコネと持ち回りの賞回しみたいなもの身内に甘い狭い業界なんだろうなと思うわ
信長公記の本能寺の変の戦没者リスト「中間衆 彦一 弥六 熊 ら24人 厩舎にて討たれる」の一文から家族名の無い人は中間衆だったんだな。って気づきそうなもんだけど。全スルーなんだよね。
ソードマスターヤマトは四天王を一気に倒してなんやこれって漫画だけど意味深な事を言って何か匂わせて何もないというか不思議な呪文を唱えて何もないみたいな虚無やったら創作だと荒れるけど荒れないの面白いな
平山先生は武田家の専門家なイメージなんだけど今回の件でそっちのほうの信憑性まで疑わなければならなくなったのは残念どこまでが正しいんだろうな
口ケンカ大好きだから損。どうする家康の時も同じく、避けてはなく逆に製作側の気取り。一般的に考証先生たちは「私は資料提供だけで、劇作は製作側に問ってね。」という立場だが、なぜか彼は劇作がヤバい時でも弁護側になるんだろうか?😅
もうこの歴史捏造こそ歴史に載せるべきだね
どうでもいい贈り物すら記録に残すのが日本で記録に残らないわけないんだよな滅ぼしても記録から消す事は無いし、信長が消した上忍の村もあった事は記録にきちんと残ってる
エビデンソンってあだ名を付けられてるのを見た時は笑った
四天王、1番手「2番手がエビデンスをもっている」2番手「3番手がエビデンスをもっている」3番手「4番手がエビデンスをもっている」4番手「1番手が正しいと言っていた」1番手と続くループ
過去数十年前の日本の歴史書籍に黒人の英雄が中世のアジアにいない事時点で察し。 精々、逃亡後山賊になって地元の侍に討伐されればまだ伝説になったんだけどね。
そもそも戦国時代の侍は実戦で刀を使わない訳では無いがサブウェポンである弓矢後に銃を使い、接近戦では主に槍を使う大柄な弥助は大太刀を自在に操れた、とかならまだリアルに寄せたフィクションとしては女性武士もいなかったことはないくらいの説得力はあるけどさ
支持者の物言いも判断材料になる。この手の『どういう庇い方をするのか』は、重要ではないかと思う。庇うにしても道理が通った物言いであるのか、それとも悪魔の証明とか真のカラクリが云々とかいう奇天烈な物言いなのか。大分違う。
嘘、憶測、妄想が敗走したことは喜ばしい出来事
学者連中が弥助が侍って歴史を知らなすぎだろうよ。50代後半の日本人なら、授業で弥助は小間使いって知ってるはずなんだけど。自分は高卒だけど、知ってるのに・・・
こんだけ絡んできたってことは、UBIが確認してた専門家ってコイツラ4人だったのでは?
ピエロならピエロらしくもう少し笑わせて欲しかったなあ
フランセを見習えよ😂
岡なんとかは旦那がロックリーと繋がってるみたいなのどっかで見たわ
ロックリーの処遇問題日大についてはマリコ学長と寝れば無問題w
3:34コレ語源とその意味から辿ると解りやすいんよね。侍→「侍る(はべる)」身分を問わず、高貴な身分に仕える者の総称。武士→「物部(もののべ、もののふ)」軍事に携わる者、又は軍事、政治の両方に携わる者。広義的な意味で考えれば武士は侍の中に含まれる事になる。ただ厄介なのは武士に侍る者も「侍」の定義が成立する事。どこを頂点とするかで変化する事を念頭に置かないと苦労する。この辺ややこしくなったのは、恐らく武士の台頭(源平)辺りからじゃないかな等と素人意見。
妄想でこじつけして「弥助は侍だったと言ってあげたい」とか推し活してるアホもいたな…。誰だったかな…?
…お菓子…😅
アトキンソンはこれで日本文化振興の仕事やってるからな。
弥助って稚児名か下僕か飼犬や馬の名だから♪日本語不自由な外人には全くわからない感覚だろうよ♪
@@ye4ry2so5t 仏生寺弥助と岩瀬弥助にキレられるぞww
弥助問題はいろんなスターを生み出したなー。エビデンスアトキンソンとフランセくんが印象深い
まだまだ悲惨とは言えないなもっと完全に狩り取らなきゃ
文系が永遠に理系に頭が上がらない理由
>なんで首を突っ込んできたんや自分のネームバリューと肩書の持つ権威を過信したから
最初からフィクションって言っとけば良かったのに。フィクションなんだから
弥助がサムライの可能性も少しはあるし面白いよね、なら別に良いんだよな別に日本のゲームにも弥助は登場してたわけだし滅茶苦茶な嘘を混ぜて日本で黒人奴隷が流行ってたとか日本から奴隷貿易始まったとかワケワカラン主張するからもう弥助は絶対サムライでは無いって言わないといけなくなった
歴史をしっかり紡いでく重要性を本気で感じた。差別主義者に好き勝手国の歴史書き換えられるとか反吐が出る。
単純に弥助が侍で活躍したなら今頃日本でもヒーローなんだよ。
弥助を主役に添えるのは資料が少なさ過ぎてあまりにも役不足だった。
ククク...奴等は四天王の中でも最弱...
そもそも弥助って成人してたのか?黒人にだって色んな背格好な奴もいるだろうに何でマッチョ系で作ったの?瘦せ型で作ればそれこそニンジャアサシンに出来て弥助の侍要素も女主人公もいらなかったじゃん?えっそれだと都合が悪いの?何でw
トーマスロックリーは絶対に許さん💢こいつ許したら、次々と現れるぞ?日本の歴史はいくらでも変えられるってな
もう映画『首』の弥助が史実でいいよw
あいつら、自分らの主張がおかしいのはちょっと考えたり調べたら全部すぐわかる事なのに、着地点を「弥助は黒人侍」に据えてるからおかしいとこが見えてないんだよな。まあ本当に見えてないのかシノギの為に見えてないフリをしてるのかは知らんが。
3:13 ロックリーのwikipediaがメチャクチャに改変されたのかと思った(プロ野球選手の項目が「年俸:カントリーマアム3枚」とか改変されるノリ)
歴史学者が何も資料見ないっていうのが衝撃だった人文学は派閥争い身内重用してるイメージあったけどそれが立証された感じ
資料は見てるよ。ロック・リーの著書とWikipedia。
十分稼いだヤツもおるやろ
今日までの動きを把握していた人たち 本当にありがとうやで
強キャラ枠が1人もいない
@@区域感染 …の割にしぶとさと顕示欲パラメータはカンストしてそうな方々ばかりだから、油断できないのが厄介ですね😅
情弱四天王😂
これが運命さ!知りながらも突き進んだ道だろう!
UBI「誰が最後に勝利するのは分かっています」勝利者は汚フランスではない模様w
ロックリー問題で重要なのは日本に黒人奴隷売買の責任をなすり付ける部分、黒人奴隷含め奴隷売買の仲介や認定を行っていたのはイエスズ会
後年従軍慰安婦みたいに事実として取り扱われないか心配だ
@GILL_PS4 一部の声のでかい連中が「事実」だと喚いたところで嘘は嘘でしかないからなぁ。
@@火の玉ストレート-さにぃいんざすかい 従軍慰安婦も最初はそういう扱いだったんだろうな
熊本県 八代市のガイドさんなどにきくと
秀吉がお忍びで熊本湯治にきたついでに博多(福岡県)まで見に行ってみたら
そこでイエズス会が日本人を金で買って売っていたのを知って
バテレン禁止令出したという記録やお寺が出てきますよ
親戚が好きでそういう活動してて、
彼は秀吉が来たことを誇らしげに言ってましたが
ちがう、そっちじゃないだろって思った
ちょっとアジア史調べれば1623年に起きた「アンボイナ事件」で英蘭双方が日本人傭兵(主に関が原後大量にできてしまった浪人)を雇ってたんだよね。日本人傭兵が住むアユタヤとかプノンペンに日本人町ができるくらいに。
これ知ってるだけでオランダ、イギリス双方が「黒人奴隷を購入して戦場で使う(たぶんこっちのほうが安価)」のじゃなく「日本の浪人を傭兵に雇う」くらいに当時の浪人者の戦闘力が評価されてるわけで、ぽっと出の黒人が英雄だの伝説レベルの活躍する余地なんてなかったってわかるよね。
てか自国の歴史なのにこれ知らないロックリーの無知にあきれる
当時のアフリカから搔っ攫われてきた黒人なんてガリガリで強い訳ない。ブッシュマンみたいに視力とジャンプ力は凄かったかもしれんが。UBIの弥助はどんだけいいもん食わせて貰ったらあんなムキムキの現代の黒人アスリートような肉体になるのか。
トットリートムは歴史学者でも何でもない只の英語教師やし尚更、自国の歴史なんて調べもせんだろう
「トーマス・ロックリー」を本当だと思ってる事を前提に考えると
恐ろしいな・・・
平山氏のやばい所は「鞘巻は鞘巻の太刀の略称でもある」ってツイしてた文献に「糸巻の太刀」のことを「鞘巻の太刀」ともいうのは江戸時代中期以降からとも書いてあること。単に不勉強ということではなくて間違いと分かっているものを意図的に発信した可能性が出てることだよ
歴史界隈では良くも悪くもそれなりにネームバリューがある人間だから、その威光でごり押しできると思ったんだろうな
結果としてその目論見は失敗だったが、日本の歴史学なんて腐りきってるしこれからも沢山仕事はあるだろうね
アイツはガチで悪質
可能性やなく確実やぞ
イギリス人のお友達だから擁護したけど
過去の自分の書籍とかブログに論破されて
ブログを全削除したって経緯もある
@@ゴトーセシロー だって『太刀を持つ』ことは身分でステイタスの時代に、文書に「太刀」を書かないのっておかしいと素人考えでもわかるよ。
あえて太刀じゃないなら短刀の鞘巻でしょって
1人も歴史学者居ないのオモロイよね、あれ…?居ないよね?
おらんなw
平山は自称「戦う歴史家」(激寒)らしいぞw
偏ったマニアはいる。学者はいないw
平山さんは共著で本を出してたのを盾に、歴史家じゃないと言ってきた素人に謝罪を高圧的に要求してた。
その人ごめんなさいしてたな
ガチの歴史修正を許していい訳ないんよな。
弥助が伝説的な侍なら信長公記にバンバン名前が出て記録されてるはずなのに
実際は書かれたのがたった1回だけしかもオリジナル版では弥助って名前すら出てこない。
はいそういう扱いなんですよ。弥助はただのお手伝いさん。
「ギリギリ侍と認めてもいいんじゃないの」←弥助が侍なら当時の農民もかなりの人数が侍になるわけだが頭大丈夫かよ
あの秀吉でも信長の元で10年軍役をしてやっと武士の身分貰えたんだから、2年ぽっち+近い身分の蘭丸並の資料が無い時点でね
@@古賀笑瓶 ・・・歴史と、日本語の勉強を頑張ってくださいね。
@@とらとらA 侍と武士の違い分かる?あと戦国時代と鎌倉時代の侍の定義も違うからね?
@@古賀笑瓶 歴史や言葉の意味をクリエイトするのやめてもらっていいですか?
あなたが悪意を持って歴史を改変しようとしているのか、それともただ知識がほとんどないのに思い込みだけで語っているのかは知りませんが、まともに日本史を知っていればあなたの発言が大嘘なのは中学生でもわかります。
何がどうおかしいのかは日本人なのかすら怪しい人間にわざわざ教えてデマをクリエイトする手助けするつもりはないんで教えませんが、あなたの主張は中学生の自由研究以下の物です
おっと、律令制に関して説明してくれそうな予感…
墾田永年私財法→荘園→有力者&私有兵誕生→守護大名(官位付き)に進化→承久、応仁で朝廷の権威失墜→信長誕生、武家政権による天下統一
という歴史の中で侍身分がどのようにに変遷したか、また令外官としての非公式な身分であった侍が武士として公式に認知されたターニングポイントはどこであったのか…非常に興味深いですな
平山の本人確認宣言で岡が逃げ場を失ったのは笑った
フレンドリーファイアw
なんなのこの弥助四天王w
屍転脳
弥助四天王、弥助ダイブ、、、今年はアサクリ関係で新しい言葉が増えましたねえ
ロックリー完全悪
次点エビデンス アトキンソン
歴史修正 ダメ ゼッタイ
「日本にはコクジン衆ってのが居て・・・」
一般人 「国人衆な」
四天王 「黒人衆!、日本にも黒人が居た!、もちろん侍も!!!」
(笑)
漢字を教えなくなったせいで学力が落ちた某お隣の半島みたいになってるw
なるほど、じゃあ、岡ってのは日本人じゃないな。
その理屈だと外国人(ガイコクジン)は”害黒人”にトランスレートされてしまうじゃないか…
@@荻野健-o2w
岡の旦那って、二回と同じでキンペーの忠🐶やもんw
まーた日本専門家(韓)とか(中)とかですか…
そもそも全滅してないよな?
あいつ等逃げただけで敗北を認めてるわけじゃないし
敗けを認めたり、謝罪したら4んでしまう例の反日活動家とかツイフェミとかと同じ属性なんだと思いますよ。
何故か日本を貶めようとする人たちは、自分達が間違っているのが周知されると黙って逃げてしまうのですよね。
でも、懲りない人たちなのでほとぼりが覚めるとしれっと戻ってきたり、別のネタで日本下げの活動を始める懲りると言うことはない人たち。
これな。でたらめwikiも著書もそのまま。処罰されんと
あいつら元々内輪で仕事回しあってるような人種だから、世間的な評価が終わっただけじゃ大したダメージはいらないんだよな
それに仮にそいつらが消えても、ヤスケファンタジー・慰安婦・南京などのデマで日本を下げる動画が数百万再生以上されてるし、まだまだ戦いは終わらないどころかむしろこれからだよ
それなぁ。仕事を首にもなってないし。静かにしているだけで何も失っていない。
そもそもプロじゃなかったってことでしょうね。敗北者だから
でもロックリーまだ日大の勤務だしアトキンソンも京都の観光課で重要な建築物のアドバイザーままだし
お菓子だって旦那が今も欧州の外交窓口みたいなことしてんじゃん外務省いい加減にすれ
ホントコレ(全然終ってないと言うか今年の一月にロックリー講演会予定だったぞ、指摘されて中止になったけどさあ)
雑草を刈る時はまず根っこから
光秀に人間じゃないから逃してやれって言われてる時点で立場的にも精神的にも侍じゃないからな
侍どころか人間として見られてなかったから生き延び伝説のブラックサムライ
無知な動物でこれを殺さず
みたいな感じで情け掛けられて寺送りの所、海外の弥助動画のガチ英語コメント翻訳しながらみてたら「最後まで戦ったサムライに敬意を称して殺さなかった」とか言ってるやつ居て震えたわ。
ガチでロックリー達の洗脳が海外一般人に行き届いてるんやなと…実物見ると違うわやっぱ。
弥助が伝説のサムライ(笑)だったら光秀が見逃してくれる訳ないしな
織田家の情報どんだけ持ってるか判らんゴリラとか危険すぎて配下に加えるか始末するしかない
そんなことを言われた日には、侍のプライドがあったら、自害したはずです。
今は地下で何か画策してると思ってる
だから常にアンテナ張って怪しい雰囲気見せたら直ぐに対処しないといけないと思う
救いはネット発達&利用者が多く情報共有がすぐ出来ること
平山某は鞘巻きだけじゃなく
「屋敷とお金も貰ってたんだ!」→言葉もわからない元奴隷が家も金も渡さずどうやって暮らすんだよって突っ込まれてて笑った
ロックリーのなろう系ラノベ本では「安土に自分の城(キャッスル)があり財宝を蓄えていたが明智に略奪された」事になってる
歴史家として実績と認知度はあるのにガバい見解で横暴に振舞ってる慢心感が何とも…
性格的にそういう人だからね。
どうする家康の時も同じく、怒った視聴者とケンカやりとりにして、彼自分も製作側気取りをした。別の考証先生たちは「私は資料提供だけなので劇の作成は製作側に問ってね」で回避。
口ケンカ大好きじゃないですか平山先生?😅
@@青鸞-z3s なろうに投稿したら運営に怒られるやつやな
@@青鸞-z3s
信長を城主とする安土城という立派なお城ぎあった安土に、Yasukeは自分の城を持っていた…
なるほど、安土には城主の違う城が二つもあったのか…これはすごいな歴史的大発見だ、すぐさまそのもう一つの城の跡地に発掘隊を派遣して日本の歴史の定説を書き換えるほどの貴重かつ偉大な発見について調査しなければ………!←
まだCNNやBBCに弥助の記事がある。世界を誤解させたロックリー氏(鳥取トム)はホント問題。
残念ながら時間が経つとまたロックリー氏がコソコソ出てきそう…。
と言うか今年の一月講演会予定立ててたしな、指摘の集中砲火で中止になったけど、まだ終った話というのが間違いなんよな
弥助四天王じゃなくて知ったかぶり教授(准教授)四天王だろう
こいつら結局自分達の信頼性落としただけで何も産んでないんだよな
2025/01/04 岡先生の配偶者の外国人がNHkで日本人奴隷のその後の番組で顔出ししてた。
メキシコ人は侍の子孫って名乗れるようになったぞ
シルクロードアトキンソンて元々ゴールドマン・サックスのマネージングディレクターだよね
学者じゃねーじゃん只のハイエナ外資の手先じゃん
全員素人識者に負けてるの草
全員素人だったからだろなぁw
擁護勢が揃いも揃ってマジでド素人だったんだよな…
インターネットを舐めた結果でござる❤
日本にはどんなジャンルにも在野の凄腕マニアがたくさんいる
普段はマジ学者や職人やプロを基準にして仲間内で楽しんでるので他所さまに気付かれなかったりするけど
「素人質問で恐縮ですが…」
弥助が伝説的な侍だったなら、あの時期の公家の日記に必ず記述が残ってるはず
お公家さんの日記って、史料的に馬鹿にならんのよね
平山さんなら知っていて当たり前のはずなんだけどねぇ
記述は消されたから残ってない。反論するなら消されてないというエビデンスを出せ。・・・というバカなことを現実に言うやつがいて、ね。。。
@@GILL_PS4 さん
返信ありがとうございます。
日本の怖いところは日記の原本が残っている事なんですよね。
まず原本を調べ尽くして、消されたという証拠を示せって話です。
日本人ならば「弥助」という名前だと「武将」という感覚じゃないよな。
信長とか勝家とか秀吉とかではなく「三郎」「権六」「日吉丸」と同じレベルだってわかるよな?
まぁ「中間」だったという2次資料が正しければもう「武士」でも何でもないのは確実だけど。
あのね、戦国時代の「中間」って現地の農民の現地調達で、雑役させるんだよ。君は、弥助が「御道具持ち」を務めてた、って資料読んでないだろ?w
「御道具持ち」って、武士にとって名誉の職だからな、主君の「御道具」すなわち「武将としての命」=武具を預かるわけだから。弥助が武士かどうかは残ってる資料では断言できないが、武士の可能世4位はある、むしろ高いんだよ
あと、名前に関しては、お前バカ丸出しとしかいえないねww
中間だったなんて二次資料ありましたっけ?
七人の侍で菊千代がまだ元服していないのか?と失笑されてたね。
弥助は日本人からすれば平民の名前だもんなぁ…名前を変える慣例に理解がないのかな…?←
@@斎宮翡翠 「名前」に異様にこだわるところに、歴史センスの欠如を感じるよw
畑弥平とか知らないんだろうな。
外務省とは
歴史的な外患誘致窓口
デマやで
弥助は数奇な運命を辿った人物で、創作としてうまく動かせばいろいろと活躍できたはずだった
だがポリコレに目をつけられたのが運の尽き、ロックリーの小説を史実だと主張した結果、大炎上しUBIという大手ゲーム企業を傾かせる一因となった
弥助が今後、創作物に登場することは非常に難しくなった。商業である以上、余計な炎上は避けたいだろうから
それだよね、ポリコレ関連はすべて最終的に差別拡大に向かう
奴らが本質的にレイシストだからだろう
どうすればいい弥助♪
歴史を改変するテンプル騎士団定期
当時の刀は現在のアメリカの銃そのもの。アメリカでいえば、銃持っていたら皆兵士なのか?って話になる。
しかも最底の階級も与えられていないわけだからこれで侍は無理がある。
シルクロード・エビデンソンさんは横入りしてきて敗走とか何がしたかったんだろうなw
『同じイギリス人』を助けたかったのでは?
八坂神社のもぐりガイドも、アトキンソン( 他のイギリス人?)が庇ってなかった?
外務省案件か何かで擁護してたのだろうが文献調べれば弥助は良くて中間なのは素人でも判る事
バレて逃亡してからもネットで編集してたみたいだし、この前も講演開こうとしてたから今も元気に工作続けてそう
見つけ次第動かなくなるまで正論スプレーで叩いてすぐ廃棄しないと卵産んで増えるよ
とはいえそいつら未だにポストを失ってないし、SNSでもピンピンしてるからあんまりダメージ受けてないんだよ。
SNS上で論破して終わりじゃ一過性の炎上で終わるから意味が薄い。
何か詰みの一手になるようなレベルのものを掘れたらいいんだが。
絶対にロックリーを許すなっ!!!
逃げ出四天王を許すな
功績を消されたって主張する系の人達は何をどうやってその消された功績を知ったのかっていうのがいつも気になる
まぁ何の根拠もないんだろうなって思うけど
江戸しぐさとかいうのと一緒
悍ましい
彼らの現在はただ逃げ隠れして己の保身に徹底してるだけで失職したわけでもないので悲惨かどうかは不明です。愚民どもがくらいの感覚で疲弊すらしてないんじゃないですか。発端の人なんてこんな事になっても尚講演会やろうとするくらい面の皮が鉄なみに分厚いですし。
講演会が目的だもん、信者とかいて儲かる、信者を作ってからが商売やっ!
マジで弥助が一番の被害者なんだよなぁこれ
せっかく創作的に面白い存在なのにここまで来たらもうまともな目で弥助を見れなくなっちまってる
日本人は別に弥助に対して怒ってるわけじゃなく、弥助を利用して都合よく歴史改変して悦に入ってる連中に怒ってるんだってことをもっと拡散すべき
これのせいで今後日本の創作物で弥助が出しづらくなったよね
このゴタゴタがなければ、弥助を忠義の人として描くくらいはできたでしょうにな…。
もちろん、日本的な義理の立て方ではないだろうけれど。
例えば信長からしたら珍しい動物と同程度の感覚だとしても、弥助からすれば西洋人の奴隷だった自分を拾って(買って)くれてそばにおいてくれて住む場所やお金やお仕事もくれて、人間らしく(少なくとも『奴隷』よりは大分)生かしてくれた大恩ある人なので、他の家臣たちや侍たちのように命をなげうって戦って死ぬのは『生かしてくれた恩』に反する(死にに行くことになるので)し、『こいつは信長公が飼っていた動物みたいなものであってそもそも日本人じゃないから無駄には殺さないよ。寺には送るけどな』と光秀から突きつけられても、それはそれで、裏切りを働いた光秀なりの良心、信長への最後の敬意や忠義と自分への情けの形(お前は信長公が可愛がっていた動物だから殺さないでおいてやるよ、でも飼い主がいなくなったら死んでしまうだろうから聖堂に送るわ)なんだろうと解釈して身を引いて、聖堂で信長公を弔いながら、形は違えど、生前の信長公がそうしたように民のために尽くして余生を送り、人種や外見の差を乗り越えて、公がそうだったように下の層の人々に慕われる人になる…とかね。
でもこのゴタゴタのせいで今後は弥助を忠義の人、義理人情の人として描いたら飛び火したり歴史改変主義者の持論正当化の材料にされたりしてしまいかねない。実にもったいないし、「信長公に拾われた本物の弥助」が浮かばれんだろう…
逃げただけで勝った事になるのは違うだろうと…
なんの処分もされていないのに…
そう、止めを刺すべきです。こいつらには。
学歴ロンダリング&ロンダリングのお菓子
そもそも弥助は来日から本能寺までで1年半程度なのに奴隷の身分から日本語を学習して意思疎通を行えるようになるのは無理があるでしょ。義務教育のある現代でも何年日本に住んでも完璧に日本語を話せる外国人はごく一部だし基礎教育を受けてない状態の弥助が1年半で日本語を習得して手柄を立ててサムライになるって本当にファンタジーのなろう小説みたい。
転生したら弥助だったんじゃないの
「無知な動物の為これを殺さず」って言われて情けかけられて寺送りだからな。
侍どころか、子供未満の扱い。
少なくとも保護される側で侍や武士ではない。
海外の動画のコメント翻訳して見てたら「最後まで戦ったサムライに敬意を称して殺さなかった」とか言ってる奴いて震えた。
@@ソード-d5g でもロレンソ・メシアが
わざわざ弥助が日本語少し話せるなんてカトリック総長に嘘を言う必要あったか?
@@droptear-yz5hi フロイスの書簡を信用してるのかしてないのかどっちですか??
光秀に逃がされた。弥助が長い間戦闘した。
どちらも同じ書簡ですが...
わざわざ一部だけキリスト教で罪とされる嘘を
奴隷の為に言うのは不自然な気がするのだが...
一次資料無視しすぎ四天王
日大は最低、ロックリーを解雇すべきだと思うが、常に不祥事への対応を間違えてきたところだから哀れ。
林真理子に抗議した
でもロックリーが講演会をキャンセルされたくらいで基本的に奴等は元気でやってる
要するに上が腐ってるから第二第三の四天王が出て来るだろう
ちゃんと四人いるのおもしろい😂
コイツらもう肩書「自称有識者」か「有識者(笑)」にしろよw
鳥取トムのトムは吐夢って漢字が合うな。
お隣とかにも該当するけど、あいつらがしたいのはロマンスを口実にしたブランドの略奪
消えるなら、ちゃんとごめんなさいしてから消えてね?
まぁTwitterの垢消したとかくらいなら悲惨というよりは『指名手配されてる犯罪者が雲隠れして逃げてる』って感じかなと思ってる
じゃあ今度は落ち武者狩りか
全員失職して初めて悲惨と呼べる
こいつらが今も要職にいるのは全然悲惨とは呼べない
時代劇ゲームで日本を貶めようとしたチームロックリーと海外資本で本格時代劇を作り上げ、前代未聞の功績を残した真田広之の差が凄い2024年だった…
デービッド・アトキンソンがNHKの「BSスペシャル 欲望の資本主義2025」に出ていた。
まーだ懲りていないみたい。
ワイらを無知呼ばわりしよったエビオジは、今も当たり前のように日本国内で経済活動しとるからな
マジで気持ち悪ぃ🤮
敗走した奴らを追討ちしてダメオシkillしてあげるのが最低限の礼儀だろ
ロックリーは四天王どころか大魔王だと思う
自分をオモチャにして甘い汁啜ろうとした不敬者に対する弥助の呪い
外務省が弥助を餌にイベントしかけてるのは深い考えは特になく都合のよさそうな黒人が歴史にいたっぽいから宣伝用の旗本として使おうぜ!
くらいのノリなんだろうなぁ…
それでいいのか外務省
多分デマ
日本の歴史学者は学会というちっちゃな象牙の塔におこもりしちゃって外に発言しないから、今後も同じような事象が起きそうな気がします。
発言するもなにも「史料がなさ過ぎて扱うに及ばず」みたいなもんだし・・・
@@あしがる-z7pコレなんだよなぁ。あまりにも記述が無いから否定の根拠すら無いという。普通なら問題無いんだけど挙証責任まるで知らない連中相手だからわざわざ労力ドブに捨てないといけなくなる。
そもそも侍や武士と断定できる証拠がないのであれば「わからない」か「侍ではない」と言うのが当然であって侍だと断定している者達が異常なのです。
自称専門家と言われたことでブチ切れて訴訟ちらつかせてるHくんが情けない
なんか思い出すのは
東京五輪のデザイン問題とか日本のアート業界のコネと持ち回りの賞回しみたいなもの
身内に甘い狭い業界なんだろうなと思うわ
信長公記の本能寺の変の戦没者リスト
「中間衆 彦一 弥六 熊 ら24人 厩舎にて討たれる」の一文から家族名の無い人は中間衆だったんだな。
って気づきそうなもんだけど。全スルーなんだよね。
ソードマスターヤマトは四天王を一気に倒してなんやこれって漫画だけど
意味深な事を言って何か匂わせて何もないというか
不思議な呪文を唱えて何もないみたいな虚無やったら創作だと荒れるけど荒れないの面白いな
平山先生は武田家の専門家なイメージなんだけど今回の件でそっちのほうの信憑性まで疑わなければならなくなったのは残念
どこまでが正しいんだろうな
口ケンカ大好きだから損。
どうする家康の時も同じく、避けてはなく逆に製作側の気取り。一般的に考証先生たちは「私は資料提供だけで、劇作は製作側に問ってね。」という立場だが、なぜか彼は劇作がヤバい時でも弁護側になるんだろうか?😅
もうこの歴史捏造こそ歴史に載せるべきだね
どうでもいい贈り物すら記録に残すのが日本で記録に残らないわけないんだよな
滅ぼしても記録から消す事は無いし、信長が消した上忍の村もあった事は記録にきちんと残ってる
エビデンソンってあだ名を付けられてるのを見た時は笑った
四天王、1番手「2番手がエビデンスをもっている」2番手「3番手がエビデンスをもっている」3番手「4番手がエビデンスをもっている」4番手「1番手が正しいと言っていた」1番手と続くループ
過去数十年前の日本の歴史書籍に黒人の英雄が中世のアジアにいない事時点で察し。 精々、逃亡後山賊になって地元の侍に討伐されればまだ伝説になったんだけどね。
そもそも戦国時代の侍は実戦で刀を使わない訳では無いがサブウェポンである
弓矢後に銃を使い、接近戦では主に槍を使う
大柄な弥助は大太刀を自在に操れた、とかならまだリアルに寄せたフィクションとしては
女性武士もいなかったことはないくらいの説得力はあるけどさ
支持者の物言いも判断材料になる。この手の『どういう庇い方をするのか』は、重要ではないかと思う。庇うにしても道理が通った物言いであるのか、それとも悪魔の証明とか真のカラクリが云々とかいう奇天烈な物言いなのか。大分違う。
嘘、憶測、妄想が敗走したことは喜ばしい出来事
学者連中が弥助が侍って歴史を知らなすぎだろうよ。
50代後半の日本人なら、授業で弥助は小間使いって知ってるはずなんだけど。
自分は高卒だけど、知ってるのに・・・
こんだけ絡んできたってことは、UBIが確認してた専門家ってコイツラ4人だったのでは?
ピエロならピエロらしくもう少し笑わせて欲しかったなあ
フランセを見習えよ😂
岡なんとかは旦那がロックリーと繋がってるみたいなのどっかで見たわ
ロックリーの処遇問題
日大についてはマリコ学長と寝れば無問題w
3:34
コレ語源とその意味から辿ると解りやすいんよね。
侍→「侍る(はべる)」身分を問わず、高貴な身分に仕える者の総称。
武士→「物部(もののべ、もののふ)」軍事に携わる者、又は軍事、政治の両方に携わる者。
広義的な意味で考えれば武士は侍の中に含まれる事になる。
ただ厄介なのは武士に侍る者も「侍」の定義が成立する事。
どこを頂点とするかで変化する事を念頭に置かないと苦労する。
この辺ややこしくなったのは、恐らく武士の台頭(源平)辺りからじゃないかな等と素人意見。
妄想でこじつけして「弥助は侍だったと言ってあげたい」とか推し活してるアホもいたな…。
誰だったかな…?
…お菓子…😅
アトキンソンはこれで日本文化振興の仕事やってるからな。
弥助って稚児名か下僕か飼犬や馬の名だから♪日本語不自由な外人には全くわからない感覚だろうよ♪
@@ye4ry2so5t 仏生寺弥助と岩瀬弥助に
キレられるぞww
弥助問題はいろんなスターを生み出したなー。
エビデンスアトキンソンとフランセくんが印象深い
まだまだ悲惨とは言えないな
もっと完全に狩り取らなきゃ
文系が永遠に理系に頭が上がらない理由
>なんで首を突っ込んできたんや
自分のネームバリューと肩書の持つ権威を過信したから
最初からフィクションって言っとけば良かったのに。フィクションなんだから
弥助がサムライの可能性も少しはあるし面白いよね、なら別に良いんだよな
別に日本のゲームにも弥助は登場してたわけだし
滅茶苦茶な嘘を混ぜて日本で黒人奴隷が流行ってたとか
日本から奴隷貿易始まったとかワケワカラン主張するから
もう弥助は絶対サムライでは無いって言わないといけなくなった
歴史をしっかり紡いでく重要性を本気で感じた。
差別主義者に好き勝手国の歴史書き換えられるとか反吐が出る。
単純に弥助が侍で活躍したなら今頃日本でもヒーローなんだよ。
弥助を主役に添えるのは資料が少なさ過ぎてあまりにも役不足だった。
ククク...奴等は四天王の中でも最弱...
そもそも弥助って成人してたのか?黒人にだって色んな背格好な奴もいるだろうに何でマッチョ系で作ったの?
瘦せ型で作ればそれこそニンジャアサシンに出来て弥助の侍要素も女主人公もいらなかったじゃん?えっそれだと都合が悪いの?何でw
トーマスロックリーは絶対に許さん💢
こいつ許したら、次々と現れるぞ?日本の歴史はいくらでも変えられるってな
もう映画『首』の弥助が史実でいいよw
あいつら、自分らの主張がおかしいのはちょっと考えたり調べたら全部すぐわかる事なのに、着地点を「弥助は黒人侍」に据えてるからおかしいとこが見えてないんだよな。
まあ本当に見えてないのかシノギの為に見えてないフリをしてるのかは知らんが。
3:13 ロックリーのwikipediaがメチャクチャに改変されたのかと思った
(プロ野球選手の項目が「年俸:カントリーマアム3枚」とか改変されるノリ)
歴史学者が何も資料見ないっていうのが衝撃だった
人文学は派閥争い身内重用してるイメージあったけどそれが立証された感じ
資料は見てるよ。
ロック・リーの著書とWikipedia。
十分稼いだヤツもおるやろ
今日までの動きを把握していた人たち 本当にありがとうやで
強キャラ枠が1人もいない
@@区域感染
…の割にしぶとさと顕示欲パラメータはカンストしてそうな方々ばかりだから、油断できないのが厄介ですね😅
情弱四天王😂
これが運命さ!知りながらも突き進んだ道だろう!
UBI「誰が最後に勝利するのは分かっています」
勝利者は汚フランスではない模様w