【二百名山】妙義山 最難関鎖場ルート:激ヤバ滑落危険

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 62

  • @doushin
    @doushin  3 года назад +1

    ロープでのハーネス作成やエイト環設定方法の動画リンクは以下になります。
    ruclips.net/video/rCBvRacJNJI/видео.html

    • @doushin
      @doushin  3 года назад

      ↑上記URL動画の16:02あたりで説明しております。

  • @मजबूत-ध5ढ
    @मजबूत-ध5ढ 3 года назад +3

    栃木百名山制覇おめでとうございます
    怪我に気をつけて二百名山制覇
    頑張ってください

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      今のところ二百名山制覇は予定にないので栃百以外の栃木の山をはじめとした関東近郊の山を登ってまいります!
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @tsukasa4219
    @tsukasa4219 2 дня назад

    妙義山系の「山急山」の動画を拝見して興味をひかれこちらを拝見しました。数日前山急山での滑落死亡事故が報道されました。
    この「表妙義縦走」は体力的にも技量的にも妙義最難関ルートですね。
    鷹戻し直下で顔血だらけの人に会ったという話を聞いて、ビビりまくって私はあきらめてエスケープで下山しました。
    サロメさんのように、ハーネスやザイルの携行が安心ですね。妙義山塊だけでもシーズンにはヘリの出動が非常に多いです。とくに高齢者遭難が多い。
    滑落すれば必ず死亡か重傷を負って動けなくなります。岩峰が多いのでヘリの運用も困難な仕事でしょう。
    「中ノ岳」の祠は1999年に設置されたものです。安中山の会が執筆した登山ガイド書に「中ノ岳に石の祠がある」と記述があり、現地を訪れた読者から「そんなものはなかった」との連絡があったそうです。1970年代中学生の時に登った私は確かに見ました。
    石宮が転落したのか落とされたのかわかりません。ですが、石宮の記載にあるように安中山の会のメンバーが交通事故で亡くなったあと、執筆した当人が気にかけていたことを想った会のメンバーが、新たに1999年に建立したものと聞いています。
    地元「山岳救助隊」の隊長を兼ねるので、昨年裏妙義の縦走路を市長自らパトロールしていました。
    サロメさんのように技量、体力と安全対策を備えた方に登ってほしい山です。60代の私はこの動画を拝見するだけでおなか一杯です。感動と啓発をありがとうございました。

  • @user-MinnanoHappyBanto
    @user-MinnanoHappyBanto 3 года назад +4

    お疲れさまでした。
    妙義山難関ルート4年ほど前に行きましたが鎖場腹一杯って感じですよね😅
    おっかないルートを思い出しました。
    これからも無事故で頑張って下さい!

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      安全第一でこれからも取り組んでまいります👍
      ここまで鎖場が多い山も珍しいですし、そして鎖場の距離がロングなんですよね^^;
      猛烈激アクションに大満足でした(^^)
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @しみじみ冒険者
    @しみじみ冒険者 3 года назад +8

    表妙義縦走お疲れ様でした!素晴らしい動画だったので何回も視聴してしまいました。妙義山の動画は結構多いですがサロメさんのように難所のほとんどを丁寧に解説しながらやってくれる動画はまずないです!本当にありがとうございました。さて、次のリクエスト希望なんですが、群馬県 南牧村にある岩峰 四ッ又山 鹿岳の縦走をお願いできませんでしょうか。鹿岳はカシューナッツ形岩峰で西上州の代表的名峰です。

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +2

      長編動画にも関わらず何回もご視聴くださり心から感謝いたします!
      そして貴重な山情報本当にありがとうございます!
      今後ともいろいろな情報提供お待ちしております!
      よろしくお願いいたします!

  • @チョコピーチ-x2o
    @チョコピーチ-x2o 3 года назад +5

    素晴らしい。
    相馬岳までなら、数年前に登りましたが、高戻し方向は更なる技術とパンチが必要で自分は
    無理なんで、この動画でコースを見ることが出来大変良かったです。これからもパンチのある動画楽しみです。

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +2

      動画ご視聴ありがとうございます!
      相馬岳まででも結構なパンチアリアリですよね(^^)
      妙義山はまたリピートしたい山ですね!
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @kazuosuzuki6651
    @kazuosuzuki6651 3 года назад +2

    50年ぐらい前にほぼ同じルートを登りました。
    当時は鷹戻しの上部にクサリがなく友達とショルダーでクリアーしました。
    とても懐かしく思いました。

    • @doushin
      @doushin  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      鎖のない鷹戻しはかなり凄い闘いだったことと察します。
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @s520910
    @s520910 2 года назад +1

    昨日、大の字コース、奥の院から稜線の見晴まで行ってみました。
    今度は相馬岳まで行ってみようと思ってます。
    サロメさんの紹介された2線のビレイ確保など取り入れたいと思います。

    • @doushin
      @doushin  2 года назад +1

      妙義おつかれさまでした(^^)
      私のロープ設定動画はこれから細かいやつ作ってまいりますね(^^)
      今後とも末永くよろしくお願いいたします!

  • @fumich1965
    @fumich1965 3 года назад +2

    サロメさん、お疲れ様でした。
    とうとう妙義山に来てくれたのですね😁
    どんな感じに攻略するのか想像しながら拝見しました。
    さすが、アグレッシブに攻略されていて安心しなが見られました🎵
    第四石門の分岐は、自分も初チャレンジの時間違えて下まで降りて後日途中だった事に気づき再チャレンジを心に誓ってから妙義山にはまってしまい、第二のホーム山になってしまいました❗
    次は、裏妙義山の丁須の頭と二段チムニーですね(^-^)/
    岩場の花は、イワタバコの花かと思います。
    お疲れ様でした🎵

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      妙義山マジで最高でした(^^)
      本当にありがとうございます!
      裏妙義の情報もマジでありがとうございます!
      丁須の頭も行ってみたいです!
      丁須の頭は鎖はありますよね?

    • @fumich1965
      @fumich1965 3 года назад +1

      @@doushin
      丁須の頭(ハンマーヘッド)鎖有ります✨表も裏も両手で登ってます(^-^)/
      情報として、妙義山周辺は山ビルがいるので(特に裏妙義山)春はGWまで秋は紅葉の頃から山行しています。それと、三方境から下山になりますがダラダラ下りの杉林ごんぞうスタイルでつまらいので、三方境からピストンの方が2倍楽しめます。

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      情報本当にありがとうございます!
      勉強になります!
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @まるまる吉田
    @まるまる吉田 Месяц назад +1

    調べてみたら、裏妙義に軍艦岩と、御殿風穴というのがあるみたいですよ。

    • @doushin
      @doushin  Месяц назад

      いつも情報本当にありがとうございます_(._.)_
      今後とも末永くよろしくおねがいします!

  • @やすかわ
    @やすかわ 3 года назад +2

    ナイスパンチスタイルですね。僕も遠征で妙義山縦走(妙義神社~中之嶽神社)
    しました。筋トレで腕を鍛える自衛隊式懸垂をやってますのでそれが生かされた登山でした。

    • @doushin
      @doushin  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      このルートは懸垂10回反動なしができることが安全条件だと思っております👍
      ナイス激パンチ最高です(^^)

  • @nonkimasa
    @nonkimasa 3 года назад +3

    お疲れ様でした!
    戸隠と並び、行きたくないお山の一つです。行っても神社迄にしておきます😅
    やはり歴史がありますね〜、でも高所・・・の私には行けません。。。😱

    • @doushin
      @doushin  3 года назад

      戸隠情報ありがとうございます!
      私は猛烈に行ってみたいです(^^)
      ところで実は…
      私もこんな動画あげてますが、高所恐怖症なんです^^;
      今後ともよろしくお願いいたします!

    • @nonkimasa
      @nonkimasa 3 года назад

      @@doushin サロメさ〜ん、リンクがみえませーん😅
      古賀志の猪落を懸垂降下するサロメさんが高所恐怖症だなんて
      見逃してたかな?是非教えて下さい♪

    • @doushin
      @doushin  3 года назад

      @@nonkimasa すみませんリンクは以下になります。
      ruclips.net/video/rCBvRacJNJI/видео.html
      マジで私も高所恐怖症ですよ^^;

    • @nonkimasa
      @nonkimasa 3 года назад

      @@doushin
      キャーーーっ( ゚Д゚) はめられたぁ(笑)
      怖いもの見たさに、また見ちゃったじゃないですか、初回と回収編と更に。。。
      サロメさん、高所恐怖症って高度差のあるところで足が竦んで動けなくなんですよぉ
      まぁレベル差はあるでしょうが(苦笑)
      ちっぽけな松にロープ巻いて下見た動画見ているだけで、股間がきゅ~~~っと(自爆)
      私から言わせると、サロメさんは高所恐怖症じゃないです(苦笑)
      しかしRUclipsならキュ~~ッとなるだけなので、また楽しみにしてます!

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      ありがとうございます(^^)

  • @栄一平田
    @栄一平田 3 года назад +2

    こんにちは。見ているだけで怖くなってきました。観光でいったことがありますが、ハイキングコースがあったような気がしたので、雰囲気を味わいに行ってきたいと思います。自分の目では絶対に見ることできない映像ありがとうございました。それにしても怖かった^^;

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      妙義山は難易度をわけで3コースありますので、怖さレベルも3段階なんだと思いますよ(^^)
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @jewel_jewel_jewel
    @jewel_jewel_jewel 2 года назад +1

    腕が物を言う妙義 無事に完登されて素晴らしいです。
    誰のこの山の動画見ても恐ろしいです。岩場の昇り降りもですがトラバースゾーン危険ですよね💦
    充実感はハンパ無いと思います!

    • @doushin
      @doushin  2 года назад

      妙義動画ご視聴ありがとうございます(^^)
      以下の動画は妙義の10倍レベルでやばかった山です(^^)
      おそらくこのレベルの動画は他にはないと思いますので是非見てみてください(^^)
      ruclips.net/video/p4OSONU_M3o/видео.html
      ruclips.net/video/eWDu8xxfqBc/видео.html
      ruclips.net/video/hvvhK0MC00Y/видео.html
      今後とも末永くよろしくお願いいたします!

  • @ibaiba8393
    @ibaiba8393 3 года назад +2

    1:10の崖に咲いている花は、イワタバコではないかと思います。
    それにしても、すごいルート!

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      山草情報大変助かります(^^)
      本当にありがとうございます!
      激ヤバアクションルートに大満足でした(^^)
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @yasueaoki1060
    @yasueaoki1060 3 года назад +4

    最初から最後まで握りこぶししながら拝見し、前のり車中泊からのサロメさんの顔がとてもギラギラしてて興奮テンションマックスなことが妙義山に対しての意気込みが感じられました。そして今回はいつも以上にサロメ節炸裂でサロメファンの私まで一緒にテンションあがりまくりです。中之岳から下山直後のルートは下に下るのではなく上に登るルートが正解だと思います。ヘタレYaMa夫婦 妙義山鷹戻し下山編を見て頂ければルートの相違がわかると思います。
    栃木県出身群馬在住の私としては栃木に続いて群馬の百名山も制覇してほしいですね。

    • @doushin
      @doushin  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そんなに意識はしていないのですが、やはり猛烈激烈の山に登る時はいつもよりもテンションがあがりますね(^^)
      RUclipsやっていたんですね!
      いろいろ情報ありがとうございます!
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @monsieurkudo369
    @monsieurkudo369 3 года назад +4

    サロメさん、こんばんは。
    はじめまして。
    妙義山辺りは自分も大好きな山域で、よく行きます。
    表妙義縦走をされたのなら、裏妙義もおすすめですよ。
    丁須の頭(クライミング)は、鷹戻しと同じかそれ以上の難所です。
    この辺りの山域にはパンチの効いた岩峰が数多くあり、特にオススメなのは高岩という岩峰です。
    アクセスも抜群に良いので、今度行かれてはどうでしょう。
    ちょっと気になったことが。
    鎖が設置されているような岩場でトレッキングポールを仕舞わずに腕にブラブラさせながら登り下りするのは危険だと思います。
    面倒でも、仕舞って登ることをオススメします。(偉そうなことな言ってすみません。)
    P.S.
    この間、日光の大真名子山~女峰山を縦走したときに会った男性もサロメさんのことを御存知で、一緒にサロメさんの話題で盛り上がりました。
    自分はマイナーな山も好きなので、今後栃木百名山を登ることもあるかと思います。
    その際は、サロメさんの動画を参考にさせていただきますね!

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      丁須の頭や高岩情報本当にありがとうございます!
      ポールは流石に鷹戻しではしまいました^^;
      あと岩場の稜線アップダウンでも私はポール使いたいんでどうしてもちょっとした岩場はポールかけていっちゃうんですよね^^;
      これからなるべく全ての岩場でしまうようにします^^;
      ありがとうございます!
      山での登山者の方と私のお話になるなんて嬉しいですね(^^)
      今後ともご教示よろしくお願いいたします!

  • @aichinagoya3486
    @aichinagoya3486 2 года назад +1

    仲ノ岳神社の裏に轟岩という岩峰があり高度感が凄いですよ!時間はかかりませんので、何処かの帰り道にでもどうぞ!

    • @doushin
      @doushin  2 года назад

      超貴重な情報本当にありがとうございます!
      今後とも末永くよろしくお願いいたします!

  • @umeotofumi80ch
    @umeotofumi80ch 2 года назад +2

    サロメさん、おつかれ山です(^-^)/
    ご存知かとは思いますが、禁断の山の紹介をしたいと思いま。妙義山さんの目の前にある金鶏山です。が、今回のお山は本当にヤバいのでサロメさんのご判断にお任せします。(ヤバすぎて群百ではありません)たぶん・・・

    • @doushin
      @doushin  2 года назад +1

      情報ありがとうございます!
      金鶏山チェックはさせていただいておりました(^^)
      あれは激ヤバそうですね!
      入山禁止みたいな看板が上がっているようですからマジで自己責任スタイルですね!
      今後とも情報提供よろしくお願いいたします!

  • @cosmos7192
    @cosmos7192 Год назад +1

    ありがとうございます。大変参考になります。この日は7月くらいでしょうか。ヤマビルには遭遇されましたか?

    • @doushin
      @doushin  Год назад

      動画ご視聴本当にありがとうございます!
      8月上旬です。
      ヤマビルは遭遇しませんでした👍
      ヤマビル動画も是非ご視聴お願いいたします!
      ruclips.net/video/ePECvCUoPg4/видео.html
      これは裏妙義で遭遇しました。

    • @cosmos7192
      @cosmos7192 Год назад

      お忙しい中、返信ありがとうございました。裏妙義では大変でしたね。まだ少ないうちに表妙義に行こうかと思っています。金洞山側では見かけないと聞きますが、とにかく気をつけます。諸々のアドバイス助かります。

  • @tapisuzuki4217
    @tapisuzuki4217 3 года назад +4

    この山はこれまで敬遠してましたが、動画を見てその判断は正解だったと痛感。”恐怖”以外の何物でもないですね・・・
    たかだが1000mとは思えない高度感、大展望は魅力ですが自分の力量では不可能ですな。
    基本、岩山は不得手で八海山程度で足が竦み四苦八苦した思い出があります。岩山と藪山はサロメさんの動画で楽しみます♪

    • @doushin
      @doushin  3 года назад

      参考にしていただけて嬉しいです(^^)
      こんな動画をあげている私も実は高所恐怖症だったりするので安全第一で今後も動画あげてまいりますね!
      今後ともよろしくお願いいたします!

  • @Mにゃっきー
    @Mにゃっきー 3 года назад +1

    赤城妙義山ですか?スキー場近くですか?マニュアル車なんですね、景色が、良かったですが、素人は、行けない山ですね!Goproが、役に立ち、色々綺麗に見えました!

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      今回のルートは登山経験者でも十二分に滑落の危険がある激ヤバルートだと思います。
      こんな猛烈な危険地帯を登っておりますと、ドーパミンがガンガン放出され危険判断力が自分自身で研ぎ澄まされていくのが実感できます。
      昔は山頂でビールをプシュッとやるのが決まりだったりしたのですが、この状況で酒を飲んでいたら100%滑落死亡事故間違いなしですね^^;

  • @松田光司-w5z
    @松田光司-w5z Год назад

    「大国主命」は「おおくにぬしのみこと」かと思われます。16:37

    • @doushin
      @doushin  Год назад

      ご教示ありがとうございます!
      今後とも末永くよろしくお願いいたします!

  • @うなぎ-h4q
    @うなぎ-h4q 3 года назад +1

    裏もやって欲しいです。

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      リクエストありがとうございます!
      もちろん視野に入れさせていただいております(^^)👍
      今後とも末永くよろしくお願いいたします!

  • @limiko_
    @limiko_ 2 года назад +1

    初見です。いつも思うのですが、登山者様がつかまるくさりとかを1番初めに張った方すごいとおもう。、

    • @doushin
      @doushin  2 года назад

      動画ご視聴本当にありがとうございます!
      地元の方に本当に感謝ですね!
      今後とも末永くよろしくお願いいたします!

  • @1hories
    @1hories 3 года назад

    妙義山
    こんな危険な山を一般登山者が登れるのが不思議です。
    奥穂高のザイテングラート程度で泣きそうになった私には無理です。
    登山口で装備チェック必要ですね。
    ヘリのお世話になりたくない。

    • @doushin
      @doushin  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      一般の方でも降下・登攀技術を持ち備えていれば登れると思います。
      あと上半身の筋力は必要だと思いますね。
      装備もチェックは他人に頼ることなく全て自分で勉強し理解しそして現場で判断することが一番安全に登れるのではないかと思います。
      私が登山が大好きな一つの理由として外界では経験できない「判断力」が養えること。
      これは本当に魅力ですね👍

  • @shotakasai302
    @shotakasai302 3 года назад +1

    7m(距離は推察)腕力だけで登って2m右に移動して、残り7m腕力だけで登る。鷹戻しの最後の登り
    場のはずだったのだが、you tubeでは人々は左に転換している。墜落するとしたら右展開のところだった
    はず。登山ブームで鎖の付け替えもあったのだろう。行けばわかるのだろうが、さすがにあそこは嫌だな。
    「次に来たら殺す」と妙義に警告されているようなものだったし。20年前の記憶でした。
     サロメ先生は、今全盛期といえる体力・技量なのだろう。だとしたら、群馬は早々に今年完遂してしまい、
    越後に進出してほしい。あそこの山本当に1000m標高を落として記載されているのではというところがある。
    巻機は、東京の感覚だと雲取山なんだろうけど全然違う。そしてさらに私が未踏のガンガラシバナ・御前ヶ幽
    屈・御神楽岳の最新濃厚映像がほしい。とまぁ勝手なことを考えました。これはやめても結構だが。それでは
    元気で。

    • @doushin
      @doushin  3 года назад

      貴重な情報を本当にありがとうございます!
      大変勉強になりました!
      研究させていただきますね!
      私自身、技量、体力等まだだまですが、トレーニングを継続させ向上していけるようがんばります!
      今後ともご教示のほどよろしくお願いいたします!