【一条工務店】オプションのコスパ ベスト7&ワースト3!!
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- #一条工務店 #グランセゾン #ismart
一条工務店のオプションのコスパについて、ベスト7とワースト3をお届けします!
施主はグランセゾンです。
『ルームツアー』
• Video
『一条のダメポイント ベスト10』
• 【一条工務店】ダメポイント ベスト10!!【...
『後悔ポイントベスト7』
• 【一条工務店】後悔ポイントランキング ベスト7!
『間取りの工夫ポイント5選』
• 【一条工務店】間取りの工夫ポイント5選!!
『一条工務店のメリット・デメリット』
• 【一条工務店】メリット・デメリット・安いの?...
深型食洗機は今は標準仕様になりましたね。
おはよう御座います。
今は、カナディアンで蓄電池入れても金額同じくらいですよ。
16キロ蓄電池7.4で税込280ですよ。
窓サッシ、言葉では148000円と言われてますが14800円と表示されてます💦
!!
すいません、ありがとうございます!
次気をつけます。
窓サッシのオプションは高さしか変わらないんですか?
そうなんです。
幅は同じで高さが2240mmから2515mmに変わるだけですね。
@@ハロベアホーム 教えてくれてありがとう。
タッチレス水栓はいま5万円いきます
コスパワースト圧倒的ナンバーワンは床暖房でしょ!
世間的には床暖房をなくすために高気密高断熱×無垢床がトレンドなのに、常識に逆行する全館床暖房
無駄だし、メンテナンスコストや故障した時の破滅的な修繕費を考えたらマジで最悪です😢
高機密、高断熱だから床暖房がマッチするんですよ。
熱は下から上に行くのはご存知ですよね?
高機密、高断熱だからこそ低い設定温度にも関わらず快適な温度を保てるので24Hつけっぱなしで常に快適なんです。
アメリカでも主流なセントラルヒーティングってやつに似てます。
ちなみに無垢材フローリングは床暖房自体を断熱してしまうので相性は最悪です。
@@maronthemonburan
何も分かってねーなww
@@家鬼
んじゃ教えてくれw
@@maronthemonburan
なんでお前ごときに俺が
@@家鬼
何も言い返せなくなってて草
浅い知識でイキがるなよw