Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
先生こんにちわ。最近、動画を拝聴させてもらってます。私の母ですが、2年程前から、突然咳をしだして、今も24時間、咳?咳払いをしています。最初は、喫煙のせいだろうと、タバコも止め、肺気腫の吸入薬を始めました。しかし、治まらずレントゲンを撮ったり、肺は影もなく…次に逆流性食道炎を疑い、投薬。治まらず。副鼻腔炎も言われ、変わらない、更に酷くなっているようですが、耳鼻科に通ってます。そのうち、もう癖だね!と主治医に言われてます。体重も2年で、10キロ近く減りました。精神疾患も疑いますが、メンタルの病院には、行きたがりません。血圧も高い人なので、心配です。やはり、癖なのでしょうか?
お忙しい中の動画配信にてのお勉強嬉しい限りです。76歳ともなると病気の宝庫です。それでも残りの人生いつまでも歩ける元気を持ちたいと思っている矢先先生の動画に出会いました。外来の時間ではお聴きできない貴重なお話をしっかり教えていただきありがとうございます。それに何回でも繰り返しみさせていただけることに理解を深めます。これからもよろしくおねがいします
コメントありがとうございます。動画が参考になれば幸いです😊
うちの主人が4月にコロナに罹り、その日から6ヶ月になりますが、中々収まりません。逆流性食道炎と副鼻腔炎があるので、それも原因かも?ってことですね。私も慢性の副鼻腔炎でたまに咳喘息がおきます。先生の説明はとても分かりやすいです。
25歳くらいの時から喘息でお医者さんと一緒に治療してます!点滴や吸入薬、薬💊飲んでだいぶ減ってます3月18日咳が止まらず!喘息で病院🏥行って貼り付けと薬💊貰ってます😊少し咳収まりました!地域医療🩺家庭医的なクリニック頑張ってください!喘息で苦しんでる方々助けてあげてください!お医者さん病気治して下さりありがとうございます😊
応援メッセージありがとうございます😊喘息、快方に向かってよかったですね!
@@amagadaifc ?
解りやすく、細かい説明を有り難うございました🙇
コメントありがとうございます。少しでも参考になれば嬉しいです。
私の父も、2021年10月上旬に入院先の大学病院で、肺癌ステージ4で亡くなりました。入院前に唾液検査。CTスキャン。10月に一周忌法要があります。ありがとうございます。
1年以上咳が悪化したりあまり出なかったりしています。先生からは複合的な要素、心因性、咳喘息、アレルギーなのでなかなか治らないって言われました。吸入のみの治療です。苦しいので治したいのですがはっきりできずもやもやする毎日で困っています。
大人になり喘息なりました。寝てる時咳がひどく、よだれがすごくて息苦しくなりました。
心因性の咳の場合でも気管から沸き上がるような咳とか気持ち悪くなるくらい咳が出ることもありますか?
わかりやすい説明どうもありがとうございました(^-^)/咳が長く続いており、明日で3週間になります。でも4週間までは「長い咳」といわないんですね、少し安心しました。私の咳は、喉がこちょこちょするような刺激がありそのせいで出るのです。特に仕事の接客中に(しゃべっている時)こちょこちょなるのでうまく声が出せなくなりとても仕事の邪魔です。腰痛があり腰にも響きます。辛いです。かといってこちょこちょや咳が出ない時は全く出ないですね。
1月中頃に、コロナ感染し...その後から咳だけ残って、1ヶ月強止まりません。体力的にきついし、肺🫁の違和感がありますが、クリニックに行っても聴診器をあて、薬処方だけです。
お母さんが心配で、これ見てます
コメントありがとうございます。動画が参考になれば幸いです。
貴重なお話しをありがとうございます。チャンネル登録させて頂きました。質問なのですが、私、アレルギー性鼻炎、皮膚炎、結膜炎です。風邪を引いた後、必ず、2ヶ月ぐらい咳が続きます。その度に、かんぼうごがいそうと診断され、咳喘息と言われた事もあります。その際に、CTや、レントゲンを撮って頂く事もありますが、ほとんど、胸に異常がない事が多いです。風邪引く時期は、年、一回ぐらい、11月か12月で、その後、咳が長引きます。ちなみに、それ以外は、とっても元気で、スポーツクラブで楽しく有酸素運動をいっぱいしています。●このように、風邪を引いた後、咳が出なくなるように気を付けるには、どうしたら良いでしょうか?●又、その度に、抗生物質(3日間だけのむやつ)とか、吸入とか、咳止めとか、6種類ぐらいのお薬を、2ヶ月以上飲む事になるので、副作用も心配ですが、大丈夫でしょうか?お忙しいとは存じますが、ご返信頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
私がそぅです⤴…
元々喘息は持ってないんですが去年から寒くなった10月に急に咳が出て病院に行って吸入などもらいました。しばらくよくなってまた昨日咳が急に出て止まらなくなり苦しくなりました。
お返事が遅くなりました。咳喘息は、繰り返すことが多いので、早めに吸入などされると良いと思います。もちろん原因の診断がとても大事ですので、そういう時は早めの受診をお勧めします。お大事にされてください。
3ヶ月ほど咳が続いていて、喘息の検査をしても問題なく、気管支がアレルギー物質とか乾燥で刺激されることが原因かも。。とのことでアレルギーの薬をもらって飲んでも治らず。。。一年に数回、このような咳が長く続く期間があり、困りました、、もう一度病院に行こうと思います。
私の父も、2021年10月上旬に入院先の大学病院で、肺癌で亡くなりました。ステージ4。入院前に、唾液の検査。CTスキャン。10月一周忌法要があります。年一度癌検診が大事ですね。
タバコを辞めて5年位たちます。会社の検診で…「咳が出て…」と話すと「タバコのせいね」と言われ終わります。日中、夜間問わず咳が出ます。いきなり出たり、寝ている時も、年がら年中。もう、何年も。🙋マイコプラズマにもかかった事が有ります。何科を受診したら良いでしょうか? やはり、タバコのせいで仕方ないのでしょか?
お返事が遅くなりました。確かに日中、夜間を問わずに出る場合は、マイコプラズマなど、感染症の可能性もありますね。1番良いのは呼吸器内科だと思いますけれども、かかりつけの先生がいらっしゃれば、まずは一般内科でもよろしいのではないかと思います。総合診療科などもお勧めです。タバコについては、やはり咳の原因になりますが、長く続く咳の場合、2つ、3つと原因が重なる場合もあります。
わかってるならタバコやめろよw
@@user-mp1xw6mn8e は~い🙌🙋優良納税者辞めてま~す💕なんか、うれしい😃
10年以上咳で悩まされてます。結局は原因不明で治療方法無し。原因がわからない事がある、医師も当然万能では無いと咳を通して感じました。自分の咳の症状・季節性/なし・咳の期間/最低2ヶ月、最高5ヶ月・喘息では無い(アストグラフ2回検査済み)・蓄膿症では無い(CT検査数回した)・ステロイド吸入&ステロイド内服効かない・呼吸器専門の病院や大学病院にも行ったが明確な原因、治療薬が見つからない・ストレスをも疑われてそれ系の薬出されたけど効かない元々小児喘息だった(治って20年以上経ってる)のと、IgEが少し高め(アレルギー検査では何も引っかからない)なので「アトピー咳嗽」と言われた。けどそれって体質の問題で治す薬無いって事だなって解釈しました。咳が長びくと、薬も2週間同じ薬飲んで治らなかったら違う薬2週間飲んでの繰り返し。漢方からステロイドまで処方されても治らないし、色んな検査しても原因不明(検査も同じ症状だって言ってるのに、今回は違うかもだからと前回やった同じ検査をする)根気よく咳の度病院へ通って薬飲んでましたが、お金と時間の無駄だと気づきました。咳で悩んでこの動画見てる方も沢山いるとおもいますが、諦めも肝心だと思ってます。激しい咳で嘔吐するわ、肋間神経痛になって咳する度激痛だわ、腰が痛くなるわで弊害はありますが、片頭痛の痛みに比べればマシだと思い諦めてます。けど、咳って熱が出る以上にカロリー消費するし体力めっちゃ削れるから毎日山登りした後みたいな疲労感があるのが辛いなぁとは思います。今現在も咳が続いてて来月国試あるのですがこんなご時世だし、試験中ゴホゴホして周りに迷惑かけそうなのが不安でしかないし、勉強も咳で集中途切れるので受かる自身無い。
2月にオミクロン感染し、今日に至ります。後遺症だと思うのですが、咳が止まりません。治療すれば治りますか?
先生こんにちわ。
最近、動画を拝聴させてもらってます。
私の母ですが、2年程前から、突然咳をしだして、今も24時間、咳?咳払いをしています。
最初は、喫煙のせいだろうと、タバコも止め、肺気腫の吸入薬を始めました。
しかし、治まらずレントゲンを撮ったり、肺は影もなく…
次に逆流性食道炎を疑い、投薬。治まらず。
副鼻腔炎も言われ、変わらない、更に酷くなっているようですが、耳鼻科に通ってます。
そのうち、もう癖だね!と主治医に言われてます。
体重も2年で、10キロ近く減りました。
精神疾患も疑いますが、メンタルの病院には、行きたがりません。
血圧も高い人なので、心配です。
やはり、癖なのでしょうか?
お忙しい中の動画配信にてのお勉強嬉しい限りです。76歳ともなると病気の宝庫です。それでも残りの人生いつまでも歩ける元気を持ちたいと思っている矢先先生の動画に出会いました。外来の時間ではお聴きできない貴重なお話をしっかり教えていただきありがとうございます。それに何回でも繰り返しみさせていただけることに理解を深めます。これからも
よろしくおねがいします
コメントありがとうございます。動画が参考になれば幸いです😊
うちの主人が4月にコロナに罹り、その日から6ヶ月になりますが、中々収まりません。
逆流性食道炎と副鼻腔炎があるので、それも原因かも?ってことですね。私も慢性の副鼻腔炎でたまに咳喘息がおきます。先生の説明はとても分かりやすいです。
25歳くらいの時から喘息でお医者さんと一緒に治療してます!点滴や吸入薬、薬💊飲んでだいぶ減ってます3月18日咳が止まらず!喘息で病院🏥行って貼り付けと薬💊貰ってます😊少し咳収まりました!地域医療🩺家庭医的なクリニック頑張ってください!喘息で苦しんでる方々助けてあげてください!お医者さん病気治して下さりありがとうございます😊
応援メッセージありがとうございます😊
喘息、快方に向かってよかったですね!
@@amagadaifc ?
解りやすく、細かい説明を有り難うございました🙇
コメントありがとうございます。少しでも参考になれば嬉しいです。
私の父も、2021年10月上旬に入院先の大学病院で、肺癌ステージ4で亡くなりました。入院前に唾液検査。
CTスキャン。
10月に一周忌法要があります。
ありがとうございます。
1年以上咳が悪化したり
あまり出なかったりしています。
先生からは複合的な要素、
心因性、咳喘息、アレルギーなのでなかなか治らないって言われました。吸入のみの治療です。
苦しいので治したいのですが
はっきりできずもやもやする毎日で困っています。
大人になり喘息なりました。寝てる時咳がひどく、よだれがすごくて息苦しくなりました。
心因性の咳の場合でも
気管から沸き上がるような
咳とか気持ち悪くなるくらい
咳が出ることもありますか?
わかりやすい説明どうもありがとうございました(^-^)/咳が長く続いており、明日で3週間になります。でも4週間までは「長い咳」といわないんですね、少し安心しました。私の咳は、喉がこちょこちょするような刺激がありそのせいで出るのです。特に仕事の接客中に(しゃべっている時)こちょこちょなるのでうまく声が出せなくなりとても仕事の邪魔です。腰痛があり腰にも響きます。辛いです。かといってこちょこちょや咳が出ない時は全く出ないですね。
1月中頃に、コロナ感染し...その後から咳だけ残って、1ヶ月強止まりません。
体力的にきついし、肺🫁の違和感がありますが、クリニックに行っても聴診器をあて、薬処方だけです。
お母さんが心配で、これ見てます
コメントありがとうございます。動画が参考になれば幸いです。
貴重なお話しをありがとうございます。
チャンネル登録させて頂きました。
質問なのですが、
私、アレルギー性鼻炎、皮膚炎、結膜炎です。
風邪を引いた後、必ず、2ヶ月ぐらい咳が続きます。
その度に、かんぼうごがいそうと診断され、咳喘息と言われた事もあります。
その際に、CTや、レントゲンを撮って頂く事もありますが、ほとんど、胸に異常がない事が多いです。
風邪引く時期は、年、一回ぐらい、11月か12月で、その後、咳が長引きます。
ちなみに、それ以外は、とっても元気で、スポーツクラブで楽しく有酸素運動をいっぱいしています。
●このように、風邪を引いた後、咳が出なくなるように気を付けるには、どうしたら良いでしょうか?
●又、その度に、抗生物質(3日間だけのむやつ)とか、吸入とか、咳止めとか、6種類ぐらいのお薬を、2ヶ月以上飲む事になるので、副作用も心配ですが、大丈夫でしょうか?
お忙しいとは存じますが、ご返信頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
私がそぅです⤴…
元々喘息は持ってないんですが去年から寒くなった10月に急に咳が出て病院に行って吸入などもらいました。しばらくよくなってまた昨日咳が急に出て止まらなくなり苦しくなりました。
お返事が遅くなりました。咳喘息は、繰り返すことが多いので、早めに吸入などされると良いと思います。もちろん原因の診断がとても大事ですので、そういう時は早めの受診をお勧めします。お大事にされてください。
3ヶ月ほど咳が続いていて、喘息の検査をしても問題なく、気管支がアレルギー物質とか乾燥で刺激されることが原因かも。。とのことでアレルギーの薬をもらって飲んでも治らず。。。
一年に数回、このような咳が長く続く期間があり、困りました、、
もう一度病院に行こうと思います。
私の父も、2021年10月上旬に
入院先の大学病院で、肺癌で亡くなりました。ステージ4。入院前に、唾液の検査。CTスキャン。
10月一周忌法要があります。
年一度癌検診が大事ですね。
タバコを辞めて5年位たちます。会社の検診で…「咳が出て…」と話すと「タバコのせいね」と言われ終わります。日中、夜間問わず咳が出ます。いきなり出たり、寝ている時も、年がら年中。もう、何年も。🙋マイコプラズマにもかかった事が有ります。何科を受診したら良いでしょうか? やはり、タバコのせいで仕方ないのでしょか?
お返事が遅くなりました。確かに日中、夜間を問わずに出る場合は、マイコプラズマなど、感染症の可能性もありますね。1番良いのは呼吸器内科だと思いますけれども、かかりつけの先生がいらっしゃれば、まずは一般内科でもよろしいのではないかと思います。総合診療科などもお勧めです。タバコについては、やはり咳の原因になりますが、長く続く咳の場合、2つ、3つと原因が重なる場合もあります。
わかってるならタバコやめろよw
@@user-mp1xw6mn8e
は~い🙌
🙋優良納税者辞めてま~す💕
なんか、うれしい😃
10年以上咳で悩まされてます。
結局は原因不明で治療方法無し。
原因がわからない事がある、医師も当然万能では無いと咳を通して感じました。
自分の咳の症状
・季節性/なし
・咳の期間/最低2ヶ月、最高5ヶ月
・喘息では無い(アストグラフ2回検査済み)
・蓄膿症では無い(CT検査数回した)
・ステロイド吸入&ステロイド内服効かない
・呼吸器専門の病院や大学病院にも行ったが明確な原因、治療薬が見つからない
・ストレスをも疑われてそれ系の薬出されたけど効かない
元々小児喘息だった(治って20年以上経ってる)のと、IgEが少し高め(アレルギー検査では何も引っかからない)なので「アトピー咳嗽」と言われた。
けどそれって体質の問題で治す薬無いって事だなって解釈しました。
咳が長びくと、薬も2週間同じ薬飲んで治らなかったら違う薬2週間飲んでの繰り返し。
漢方からステロイドまで処方されても治らないし、色んな検査しても原因不明(検査も同じ症状だって言ってるのに、今回は違うかもだからと前回やった同じ検査をする)根気よく咳の度病院へ通って薬飲んでましたが、お金と時間の無駄だと気づきました。
咳で悩んでこの動画見てる方も沢山いるとおもいますが、諦めも肝心だと思ってます。
激しい咳で嘔吐するわ、肋間神経痛になって咳する度激痛だわ、腰が痛くなるわで弊害はありますが、片頭痛の痛みに比べればマシだと思い諦めてます。
けど、咳って熱が出る以上にカロリー消費するし体力めっちゃ削れるから毎日山登りした後みたいな疲労感があるのが辛いなぁとは思います。今現在も咳が続いてて来月国試あるのですがこんなご時世だし、試験中ゴホゴホして周りに迷惑かけそうなのが不安でしかないし、勉強も咳で集中途切れるので受かる自身無い。
2月にオミクロン感染し、今日に至ります。後遺症だと思うのですが、咳が止まりません。治療すれば治りますか?