【DIY】スモークフィルム(プロテクションフィルム)を素人が貼ってみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • #ヘッドライト #フィルム #DIY
    愛車のBMW M4のヘッドライトにスモークフィルムを貼ってみました。
    ショップですと、数万円かかりますが、果たしていくらかかったのか?
    ★購入したフィルムは以下になります。
    www.amazon.co....
    ★Voiced by CoeFont.studio
    ========================================
    【自己紹介】
    私はBMW M4オーナーのカーリーマンです。
    クルマ好きな方々に楽しんでもらえれば嬉しいです。
    チャンネル登録を宜しくお願いいたします。
    【愛車紹介】
    BMW M4 コンペティション(F82)
    タイヤ:ADVAN Sport V105
    ホイール:BBS RI-S
    外装:3D design(フロント、サイド、トランク)
    足回り:Brembo GTキット、ARC スタビライザー、3D design車高調サス
    吸排気:GruppeM RAM AIR SYSTEM、AKRAPOVIC Slip-on exhust system
    【CARTUNE】
    cartune.me/use...
    【おすすめ動画】
    ▼強烈ドアパンチ...!BMW M4を修理してみた♪▼
    • 強烈ドアパンチ...!BMW M4を修理してみた♪
    ▼【BMW M4】アクラポビッチ(AKRAPOVIC) スリップオンのマフラーってどんなもん?▼
    • 【BMW M4】アクラポビッチ(AKRAPO...
    ▼TECH-M マフラーバルブコントローラーを取り付けてみた!▼
    • TECH-M マフラーバルブコントローラーを...
    ▼【BMW 納車】クルマの賢い買い方。リセールバリュー驚異の●●%!?▼
    • 【BMW 納車】クルマの賢い買い方。リセール...

Комментарии • 16

  • @carryman_
    @carryman_  3 года назад +1

    こちらもたくさんのご視聴ありがとうございます😆DIY系の動画は今後も配信しようと思いますので、ぜひチャンネル登録していただけると嬉しいです♪
    🙋‍♂️他にもありますよ〜
    ▼ホントに頑固な鉄粉は落とせるの?▼
    ruclips.net/video/rLeAc4PuJZs/видео.html
    ▼強烈ドアパンチ...!BMW M4を修理してみた♪▼
    ruclips.net/video/wE1yOBI4R5w/видео.html
    ▼TECH-M マフラーバルブコントローラーを取り付けてみた!▼
    ruclips.net/video/XMLOlRI0qyA/видео.html

  • @しんたん-s4w
    @しんたん-s4w 3 года назад +1

    最後のゴツゴツいいですね♬😂

  • @carryman_
    @carryman_  3 года назад +5

    自分でできる事は、極力自分でやる精神で、素人ながら頑張ってみました!
    ご参考になれば嬉しいです😆

  • @namacyu181
    @namacyu181 3 года назад +1

    器用ですね!
    ショップではST◯Kのプロテクションフィルムが主流の様で、プロテクト性能も抜群のようですが、ライトスモークバージョンはなんだか紫っぽい感じなのが気になるんですよね。
    それに高いですし笑。
    こちらの動画のフィルムは変な色味もなく、ダークになりすぎスモークがつけれて格好いいですね☺️
    参考になりました。

    • @carryman_
      @carryman_  3 года назад

      ありがとうございます!
      実際は3時間くらいかかってます...笑
      S◯EK、知ってますよ🙋‍♂️明るい所だと特に紫っぽく見えますよね〜。
      ヘッドライトフィルムは車検の時に剥がされる事も少なからずあるので、DIYがいいかなーと思います。このフィルムなら、どーぞ剥がしてくださいって言えますしね!笑 (ちなみに、車検は通るようです)

    • @namacyu181
      @namacyu181 3 года назад

      @@carryman_
      動画を見ながら作業させてもらうことで、同じ色合いのフィルムをとても綺麗に貼ることができました!
      ありがとうございました😄!

    • @carryman_
      @carryman_  3 года назад

      @@namacyu181
      それはよかったです!!
      動画を作った甲斐があります🥺
      これからもよろしくお願い致します🤲

  • @Mr.Bimmer
    @Mr.Bimmer 3 года назад +2

    目もとが引き締まっていいですね!
    夜間の明るさはどうでしょうか?
    ヘッドライトが暗くなった感じはしますか?

    • @carryman_
      @carryman_  3 года назад +1

      明るさに関してはそんなに変化を感じません〜。自分のは Light Black という色で、これでも薄めの黒です🙂車検も通ると思います!

    • @Mr.Bimmer
      @Mr.Bimmer 3 года назад +1

      @@carryman_
       返信ありがとうございます😊
      暗くならないのなら実用性もあって良いですね!
      、、、と僕は今朝前方車両の追い越しの際にチャージパイプが爆発しちゃったので、その修理を先に頑張ります(笑)

  • @parumasu1139
    @parumasu1139 3 года назад +1

    はじめまして!
    最初のくだりから、これ失敗しそーと思ってたら案の定(笑)2度目は綺麗に貼れてめっちゃカッコいいですね☺️
    基本は千葉ですが、月一横浜の実家に帰ってますので、AH3に遭遇した際はよろしくお願いします😄

    • @carryman_
      @carryman_  3 года назад +1

      ありがとうございます♪
      ご想像の通りで恥ずかしいですが、リベンジできて良かったです笑
      そうなんですね!
      こちらこそ、宜しくお願いします!
      週末に大黒Pに出没しますので、見かけたら声かけてもらえると嬉しいです😆

  • @dDDDI-zr4tb
    @dDDDI-zr4tb 3 года назад

    マスキングで型を取ってから周りをペンでなぞる意味はなにか教えてほしいです😌
    あとそのマスキングの型の黄色テープのままフィルムにカッターを入れるのでしょうか?

    • @carryman_
      @carryman_  3 года назад +1

      マスキングシートにペンでなぞる意味は、カットする目印のためです!
      マスキングつけたまま、ペンで書いた目印に沿ってカットするとズレが少なくなりますよ〜♪

  • @タロウタナカ-p5n
    @タロウタナカ-p5n 3 года назад +1

    わざわざブレンボキャリパーに変えたんですか?

    • @carryman_
      @carryman_  3 года назад +1

      Mパフォのキャリパーでも十分ではありますが、ブレンボGTキャリパーとの差は明確に感じてますよ〜。
      一般道では不要かもしれませんが😅