【Honda NM4-01】車両外観・装備の紹介 〜エンジン・排気音〜【Honda Vultus】(愛車紹介・前編)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • Honda NM4の紹介です。乗り心地とユーティリティ改善の点から小改造が加えられています。
    後編(走行動画)はこちらから御覧ください!
    • 【Honda NM4-01】走行動画 〜DC...

Комментарии • 37

  • @TrueTeXch
    @TrueTeXch 2 года назад +11

    こんなにかっこいいのになんで売れなかったんだ…

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад +4

      オープンカーと同じで、なんかハードルが高いんですよね(笑)
      もし400ccで出てても、MTがあっても、なんだかんだで結局それほどは売れなかったような気がします・・・

  • @Kakube
    @Kakube 2 месяца назад

    凄くカッコいいです!色がまた良いです!
    リアケースをつけるとダサくなる場合が多いと思いますが、このバイクでは尻下がりが是正され、あった方がずっとカッコイイと思います。色まで合わせていて凄いです。
    自分も欲しい!もう売ってないけど。

  • @マツナガシン-k6k
    @マツナガシン-k6k 2 года назад +8

    かっこいいですね✨私もこのバイク欲しくて大型免許今年取りました!

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад

      ありがとうございます。
      性能についてはよくわからないのですが、乗るときは高揚感があります。
      購入後2500km走り、一度だけ白いNM4-02とすれ違ったのですが、お互いに手を振ったりして、マイナーなバイクオーナー同士の仲間意識を感じて楽しい気持ちになれました! いつかすれ違いたいですね~。

    • @マツナガシン-k6k
      @マツナガシン-k6k 2 года назад +1

      @@akaaojapan さん
      私もバイクはそこまで性能は気にして乗ったことないです。ただ短足チビなので足付きは気にします。NM4はそこもクリアしなおかつカッコいいので早く欲しいです♪
      私も一度しか走行してるとこ見たことないので見かけたら嬉しいですよね。購入してすれ違ったらよろしくお願いします☺️あと質問なんですが、ミラーがハンドルに干渉して見辛い、LEDライトが車体近くを照らさないから夜間見辛いとレビューを見たことあるのですが体感はどうでしょうか?

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад

      古いバイクばかり乗ってきたので、ライトが暗いと思ったことはないですが、ミラーについては、確かにハンドルに干渉するというか、ちょうどいい角度に調整するとミラーにハンドルとブレーキレバーが映り込んでしまいますね。
      ミラーに頼らず目視をする動機づけになるとしてプラスに考えるしかないかもしれません(笑)

  • @user-xk1mc2dy2c
    @user-xk1mc2dy2c 11 месяцев назад

    こんにちは。楽しく拝見しています。先月02を買ったのですが、純正OPロングスクリーンの取り付けは既存のステーをそのまま使うのでしょうか?・・純正だと風当たりが世間と同じ位強めですよね・・・。

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  11 месяцев назад

      純正OPロングスクリーンはそのままポン付けできますよ~ただ、入手困難です・・・

  • @courante09
    @courante09 2 года назад +4

    グリップヒーターのランプ赤なんですね
    自分のランプ緑だし、スキー用の手袋みたいなグローブしててもホッカイロ握ってるぐらいには熱感じるんでバージョン違いで差があるのか…

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад

      そうなんですね。最近はかっこいいハンドルカバーもあるみたいなので、薄めのグローブ+ハンドルカバーで冬を過ごそうかと思っています。NM4だとミラーに固定できないのが難点ですが(笑)

    • @user-if9uu7jr9m
      @user-if9uu7jr9m 2 года назад +1

      前期型は赤 後期型はミドリらしいです

    • @courante09
      @courante09 2 года назад

      @@user-if9uu7jr9m 成程情報ありがとうございます。
      明確に変えられてるのなら、ヒーターの体感温度に差があるのも納得ですわ

  • @MizukiAtelier
    @MizukiAtelier 2 года назад +2

    特撮ヲタクなので DN01はディケイド
    NM4はチェイサーのイメージです。

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад +1

      NM4は人気がなくプラモやミニカーが出ていないので、どうしても欲しいときは、逆にライドマッハー/チェイサーをノーマルに戻すしかないようです(笑)

  • @user-cv5of2nd2b
    @user-cv5of2nd2b Год назад

    400ccですか?赤色が映えていてカッコイイですね

  • @tenna04023
    @tenna04023 Год назад

    AKIRA の金田バイク風にしている人がいて知りました。
    カッコいいバイクですよね。

  • @ka2tako
    @ka2tako 2 года назад

    後編楽しみにしています

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад

      お待たせいたしました。
      ようやくupいたしました~
      ruclips.net/video/KVRj0epNNVY/видео.html

  • @vasovaso45
    @vasovaso45 2 года назад +2

    赤色カッコいいですね!
    自分も去年白の01を買いました
    Vmaxのくだり解ります😹重さと緊張のecstasyでした
    シートですが、自分も最初は尻痛くなりました﹙バックレスト倒してました﹚が、1段階目の角度で使用するようになったら尻痛無くなりました
    高速道路よりも下道トコトコが楽しいバイクです

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад +1

      ほんとそうですね。下道トコトコ、たまにギューンを楽しんでます!
      私はプロテクターをつけているので2段階目の角度です~

  • @bandit9250
    @bandit9250 2 года назад +3

    DN~01はHFTですね

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад

      DN-01をほとんど見かけない以上、HFTがどんな乗り味なのか・・・今となっては全く知る術がないですね(笑)

  • @user-if9uu7jr9m
    @user-if9uu7jr9m 2 года назад +2

    これ見て今日は2号機で出社しますw

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад +1

      平等に愛情を注ぐのが難しそうです(笑)

  • @gerry5134
    @gerry5134 Год назад

    Honda should have made the vultus even more like Akiras bike !

  • @user-il6bb2wd4c
    @user-il6bb2wd4c 2 года назад +2

    教習車のエンジン音と似てるなと思ったら同じだった、案外覚えてるもんだな

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад

      そうなんですよ~大型なのになんか高級感のないあの感じです(笑)

  • @pchan1529
    @pchan1529 2 года назад +2

    え?DN-01はDCTじゃないよw 全く別物のハイドロミッションだよ… NM4の系譜で言えばNC→CTX→NM4じゃね?

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад +1

      旧モデル的位置づけという表現は適切ではないんですね~DN-1の変速フィーリングがどんな感じだったのか気になります!

    • @pchan1529
      @pchan1529 2 года назад

      @@akaaojapan いえいえ。気になさらす~。ええと、変速ショックが一切無く加速して行くのがHFT=ハイドロミッションです。因みにDN-01の元になった機構は実はRC250MAと言う全日本チャンピオンにも輝いたレーサーマシンの市販化を本田宗一郎が目指した物なのです(その都度部品を交換するレーサーなら問題ないのでしょうけど、市販するには技術の壁があり、一般的なHONDA量産車の工作精度が1/1000~1/100なのに対して、新たに専用の工作機械を導入し1/10000の精度が求められたのはあまり知られてませんが…)
      ですが、量産車完成の陽の目を見る前に本田宗一郎氏が鬼籍に入られてしまったので、プロジェクトチームが意地でも造り上げた…と言うのが真の逸話です。

  • @user-if9uu7jr9m
    @user-if9uu7jr9m 2 года назад +1

    ホーンの音が・・・・40年前です
    まるで、パッソルの音です
    ( ノД`)シクシク…

    • @akaaojapan
      @akaaojapan  2 года назад +1

      パッソル、パッソーラ…むしろ乗ってみたいです(笑)

  • @jonnupe1645
    @jonnupe1645 Год назад +1

    Bubbububuub

  • @user-ye1xp9js2e
    @user-ye1xp9js2e 4 месяца назад

    言うほど金田バイクっぽくないな。もっと寄せれば売れたのに。あと400ccにするとか。

  • @deepsnow8525
    @deepsnow8525 8 месяцев назад

    YBR125乗りからすると、何かしらを入れるスペースがあるだけで数倍マシに感じる