Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
誤 川崎新アリーナ24年開業正 28年開業
自分のお金でやったらサッカースタジアム建て放題ですよ。長崎のジャパネットたかたのスタジアムにはだーれも文句言いませんよ。だってジャパネットが全部お金出してますから(800億円)。税金で建てて、税金で維持してもらおうとか思うから叩かれるんですよ。いい加減理解してくださいよ。
@@kmjyh コスパを考えない公共性ってwあまりにもリターンが少ないから白紙になるところが出るんだろ
チェアマンが商売を知らないのかどんぶりとも言えない採算性を堂々と発表しちゃうからバカにされてますね
@@user-mx9wr4qs6v どんぶり勘定を馬鹿にする人もいるけど、ビジョンが明確でコストを経験等から割り出せないとできないのがどんぶりそんなの何もないから他所から言われた理想のスタジアムしか語れない
沖縄アリーナは県が作ってずっと黒字ですよ?儲かるなら文句は言われないかと
@@usagi7104 スタジアムは揉めてなかったっけ?
秋田なんかはJリーグのブラウブリッツのスタジアム建設には難色を示してるのにBリーグのノーザンハピネッツとは提携して新体育館建設が決定してるからな(元々、現在の県立体育館が老朽化で建て替えを検討していたのもあるが)やっぱ公共性って大事だわ
佐竹知事最初めっちゃアリーナに不快感示したけどな。要はクラブの態度と交渉次第
ハピネッツは家賃多く払うって約束してるし、ちゃんと手順踏んで交渉しているもの殿だって断るわけにいかんだろ
ハピネッツさんは高い使用料を払うよって知事に回答しましたからね口だけではなく払える額の根拠を示した上で言ったでしょうから知事も認めたんでしょう
まあ、一部の噂では今時のバスケのMCなノリに殿が付いていけなかったって噂もあったけどなその辺も含めてちゃんと運営が説明したから協定書締結したんでしょ
ブラウブリッツは新スタジアム建設費用の約90億円(計画のため昨今の人件費資材高騰諸々で上昇する可能性あり)をブラウブリッツ・秋田市・秋田県の三者で各30億円負担で…と言ってるんだけど更にこれとは別に維持管理費用もかかるし月2回の試合でそれを賄っていけるのかというとね…
アリーナ バスケ、バレー、卓球などインドアスポーツ全般、格闘技イベライブ、展示会やフリマ やろうと思えば毎日イベントができる 避難所も使用可能サッカースタジアム サッカーのみ 年に多くて20回ほどしか使えないほかのイベントも天然芝痛むからと理由で、できない どっちにお金使う
Bリーグアリーナは演出面でも盛り上げる為に音響設備や大型モニターも備えている。ライブ使用を想定した場合シナジーがあり需要がある。床面も人工物だから上にステージ等も設置しやすく、サッカーの天然芝養生の為の独占状況と違い貸し出しやすい。その上そのままバスケコートとして一般利用も可能。サッカーや野球と違い必要コート面積も狭いのでアリーナ建設に必要な土地も少なく済むので建設候補地も選びやすい。かなり理にかなっていると思う。
しかもコートが見やすいよう客席がすり鉢状になってるところが多くアリーナの大きさと相まってかなりステージが見やすい作りになってることが多い。まさに複合型アリーナとしての強みですね。
税リーグの天然芝と違ってアリーナ自体は公共性あるからな。
アリーナは屋根付きだし手ごろだしいろいろ使い道もあるし稼働率も高くできる。ほとんどサッカー専用のうえにバカ高いサッカースタジアムは太刀打ちできない。
ジェッツはこんな好立地好環境の場で出来るなんて凄いね~
根本的にアリーナはBリーグが無い日でもコンサートやイベント、他の競技でも使えるから、建設後の維持運営費が入りやすい。なので公共性も採算性も十分担保している。それに比べて真逆なのがサッカースタジアム。建設後はJリーグの月2試合以外は芝養生でほぼ一般への貸し出しなし。天然芝は芝が痛むから音響機材とか設置できないからいろんな面でサッカー専用スタジアムになる。それなのにJリーグが払うのは入場料の5~10%のみで維持費も芝養生費も全部税金頼みです。しかも税金で建設して税金で運営するスタジアムをまるで自前のように自慢するサポーターが多い。
そうならないようにベルナベウスタジアムのように地下に24時間芝を育成するシステムにする。病院と図書館を複合したほうがいいかも?税金対策で生活必需品の店を複合して作る。
@@谷町太郎 難しいね。
アリーナでのイベント利用てそんなに見込みありますかね?大都市ならともかく地方都市でどうだろ?
@@にしもんもん 無い。あるなら札幌ドームが儲かる。
@@Yankee-Tiffanyまあ長崎がアリーナと商業施設を併設したスタジアム作ったけどねそれもたまたま長崎にジャパネットという資金力ある企業が親会社になったから作れたってだけ人が減り続ける地方自治体に同じ事は到底出来ない
野球は試合ばかりに目が行くけど、プロ野球の球場を調べると『多目的野球場』として紹介されてるのよね。スポーツで1番収益出してるプロ野球のモデルが多目的に使える施設だから、やっぱりサッカー専用スタジアムは作るのは無理だと思うわ。
実際俺は、横浜スタジアムはXリーグ(アメフト)観戦でしか行かないからな・・・・マウンドの所をグラウンドレベルに下げてちゃんとアメフトが出来るように工夫してある。そんな気遣いは野々村と信者と古事記クラブが夢想するスタジアムにはできないだろうな。
なんつっても市長杯のサッカー大会ですら野球場使っちゃうとこもあるからなww
@@htera-s6i横浜スタジアムですね。少年サッカーの大会に結構使われているのに、びっくりしました。神奈川県にサッカースタジアムがいくつもあるのにね。同様の例が福岡県でもあります。
甲子園では野球アメフトサッカー運動会何でも使える
@@youyah7440アメフトも甲子園で大きな大会が有りますものね。
川崎アリーナはまじで駅横なのがびっくりよ
JR、京急で電車に乗ってる時でもアリーナが目に入るという宣伝広告効果が得られる最強の立地です。欠点は多摩川が氾濫した時に浸水しやすい事ぐらい
日本よりよっぽどサッカーの国のブラジルですら公共性稼働率を考えて人工芝orミックスにしようかって話がでてるくらいなのにね
公共性も収益性もないのに「税金でお願いします」じゃ通らないよJリーグさん。こんなんじゃグラスルーツなんて土台無理。出来上がるスタジアムがプロサッカーしか使えませんじゃね…。
アリーナはそれ自体が多目的に使える上,1万人辺りとちょうど使いやすい施設規模なんでしょうね。都市部や立地を考えた上で計画し,バスケとバレーが曜日をずらして試合をやれば,自治体も充分収益が見込める。
JリーグもBリーグを見習って身の丈に合った経営をしてくれ
ベルマーレもブラウブリッツも富士通スタジアムのキャパ(人工芝・4000人・屋根なし)で事足りるだろ!!と正論を言ったところで夢想家しか居ないJリーグ幹部には永遠に届かない現実。
おっしゃる通りです
@@ikedaken378J1で4000人は少なすぎる。1万か1.5が妥当では
本当に人口芝にすれば採算性公共性どっちにも寄与できるのになぁ あるいは天然芝でももっと頻繁に使うか 月2しか使わんってなんだよサッカーとは比較にならん大穴が無数にあく競馬でさえ週2で使ってるんだぞ
Bリーグの場合はVリーグなどと共同本拠地としても使えるけどJリーグはそんな芸当できんし。自治体が二の足を踏むのも分かる。
税(J)リーグ不要ですね!
まあ、せめて昔の三ツ沢みたいにキャパを満員にできる複数クラブが共同使用して、なおかつリーグ戦が週2開催ならば、単純計算で今の4倍稼働するわなそれでまともな維持費くらい払えば、多少は甘く考えてくれるかもな
サッカースタジアムには二の足を踏むけど公営野球スタジアムや陸上競技場にはじゃぶじゃぶと血税使ってる事には何の疑念も感じないBリーグヲタさん。
@@CAROL_81643 天然芝の養生を盾に市民に使わせないサッカースタジアムと広く開放されてる球場や競技場を同率に語ることがおかしい
プリンスリーグのみならずXリーグでも気前よく使わせる等々力を見ると、やりようはあるんだろうが、貧すれば鈍するを地で行くベルマーレや地方のおねだりクラブにそこまでの知恵と精神的ゆとりはないだろうしな。
せめて収容人数が〜とか屋根付けろ〜とかの規定を緩めればまだ見込みがあるかも知れませんが、何を焦っているのか地方都市のチームにムリな要求をして煙たがれてたら新築なんて遠のきますよね。
既存施設の老朽と昨今の暑さから、人工芝と陸上トラック付きの総合運動場なら屋根有りでもゴーサインが出る
分不相応に野球ばっかり敵視してたらバスケに後ろから刺されそうになってるサッカーさん(笑)
バスケを擁護するふりしてサッカーを叩きたいけどオリンピック競技にもならないことをXでBリーグファンに馬鹿にされてて涙が止まらないw
群馬は刺されてるよ😂😂
サッカーさんは刺される前に自分からドブに落ちていってる気がする
オリンピックで煽った気になってるの本当に滑稽
8月9月とかシーズンで一番しんどい時期に国際大会なんか入れられたら選手がかわいそうだし野球民はオリンピックなくてほっとしてる人のが多いと思う
そんな中、都市再開発の一環でアリーナを造る予定を首長が別政党に代わった途端に中断させ、挙句に自治体庁舎はサッサと造り終えておきながら肝心のアリーナは「予算不足」として放置し、元の建物は旧庁舎と共に廃墟のままの不良債権化している東京23区内の自治体があるんですよ。
アリナーだったら、バスケ、バスケ、ハンドボール、ライブ、催し物色々できるし、高校、中学の大会でも使用できる。公共性も収益性も良さそうですね。
動画で千葉県ジェッツが出てきたけど、試合前の前座で小学生がバスケ試合するのよ。プロと同じ環境で試合できるなんて子供たちのテンション上がる。そんな子供たちの姿を見たいのは両親だけじゃなく、他県にいるであろうお祖父ちゃんお祖母ちゃんが試合を観に来る。この仕組み考え出した人、天才過ぎると思いましたもん。
アリーナというより体育館。いざというときの避難所になる。
都市部で災害が起きた場合、東日本大震災の時のような「帰宅困難者」も相当数出るでしょうから、この人たちが帰宅できるまでの1〜2夜、雨風しのげて冬でも寒くない場所が提供できる施設が必要ですね。
確かに、避難所としての利用もあり得ますね。
最後に出た新富は観客3桁の時もあったぞ。それがプロなのかよ。
ん?テゲバの本拠地よな?あそこ片田舎で建設材料も土地代も安いのにそんなかかってんのか……
福井も昨シーズンにB3初参入したブローウィンズか圧倒的な強さで制覇した事で、福井駅近くの元市立野球場跡にホームコートとなるアリーナ建設ほぼ決まりましたね。
アリーナってこれからの時代合ってる気がする。娯楽が溢れてる時代には趣味が細分化されてみんな好きなものを追っかける様になってる。そうなるとバカでかい箱はいらない。規模感、利便性、公共性、多目的利用でぴったり当てはまる施設がアリーナじゃないかな。しかも今のバスケのアリーナってあんなに豪華なんだなwwディズニーランドの様な場所にしたいって伝わってくるよ!複合施設化して買い物できて飲み食いできたら1日遊べるな!素人だからファンの人が見たら教えて欲しいんだけどBリーグは今うまく行ってる様に見えるけど実際はどう?問題なんかあれば知っておきたい。過去のバスケ協会が〜とか実は運営が〜プレイヤーが〜とかなんでも教えてほしいです。
@user-ye3ct1dz3y 120点の解説ありがとうございました😊Jリーグの問題点を川渕が上手く解決してくれてるんだね〜ヨーロッパの選手引き抜けるのはびっくりした!目標の世界2位の理由がわかった。これから伸びてくる未来しか見えないけど実際は儲からないって話も聞いたことがあるけどその辺は待ってれば売り上げはついてきそう?興味はあるけどタダで見られる環境はある?Abema、RUclipsあたりにあると嬉しいんだけど。選手の移籍は多い?好きな選手が応援してるチームをすぐ離れる環境はJリーグ見てやだなと思った。
@user-ye3ct1dz3y ①アジア圏ってバスケ盛んなの?ヤオミンくらいしか知らないし中国が気合い入ってるのは知ってるけど他も元気なんだ。そこにも向けて戦略打ってるのは好感持てるなぁ。やるべきことはしっかりやる。これは野球でも広めるためにやって欲しいな。②女性はどう?国民的なスポーツにするには女性を巻き込まないとブームで終わるよね。あと欧州の人が帰化してやってくれることは今後もありそう?あとはトムホーバス?は期待できる?③なるほど、確かに地方に何個も体育館的なものはいらないもんね。歯がゆいね。ここ無理やり建てたら地域からの反発は避けられんもんね。地域住民の感情って結構重要で北九州のサッカークラブのどっかが無理矢理スタジアム建てたらできた直後のアンケートで行かない、興味もないが60%もとって拒絶されてるだから無視できない。めちゃくちゃ勉強になりますありがとう!死ぬほど詳しいけどBリーグ関係者の方ですか?
アリーナは無限 今日Bリーグ 明日Vリーグ その次卓球 プロレス ママさんバレーフリマ ダンス教室 保護猫譲渡会 成人式会場 企業の入社式 1年365日フル稼働
面白い動画。こう考えるとBリーグは強いな。スラムダンクの映画などで人気も高まっててアリーナもドンドン作れる(作りやすい)。収益化もしくは公共性が高い、Jリーグに足りないのはこの二つなんだよなあ。
野球だって、屋外スタジアムは社会人から草野球まで出来ますし、ドームなら色々使えますからね。稼げもしないサッカー専用スタジアムなんて通るわけない。
音楽業界でも動員数考えて必要なのは5000人規模のアリーナ1万席オーバーの地方スタジアムは動員数的に需要が無い
@@seiya6242 そもそも専用スタジアムだと機材を置けないから、音楽ライブ出来ないですもんね。サッカー専用スタジアムの需要はごくごく僅か。
@@seiya6242 ということは陸上競技の機能もない数万人のサッカー専用スタジアムなんて……。
屋内だから天候関係ないし、(動画内でも言及されているけど)アリーナは「体育館」だから、バレーボールやバドミントンもできるし、コンサートやスケート用にいじる工程が少なくて済むし、もしもの時には避難所にもなる。そういえば、バレーボールのプロリーグはバスケットボールのリーグと開催時期はどれくらい被っているのですか? うまく調整できたら両種目で共有できそうな気もしますが(野球✕サッカーと比べて)…。
アリーナはチームなくなっても別の使い道すぐだせるよね
アリーナの汎用性の高さは税金投入に説得力が出る。
ブラジル、スイス、オランダでは、人工芝のスタジアムを使っているチームもあるし、オランダやポルトガルは1部でも3000人規模のスタジアムを使っているチームもあるのに!!J(税)リーグは一刻でも早くスタジアムの規定を大幅に緩和すべき!!J1で3000人規模、人工芝可、屋根は設置しなくても良い。今ぐらいにすべき!!
雨で中止もないし、バレーとバスケ共同で利用も出来るし、スポーツ興行ない日は市民利用可能で災害時に避難所にも出来るから体育館は公共性高いよ。
そりゃ具体的な事業計画書だしてチーム側が支出する予算の計画書も提出してくるBリーグと署名しか集めてこないJリーグ。どっちを優先するか明白。例えば夏休みに日本一周する!といい出した子供。片方は◯日の日程で◯円の予算で自転車と公共交通機関を併用してこのコースで周ります。もう片方はみんな(誰?)応援してくれてるしやる気、根気、元気で頑張ります!としか言わない子供を比較するようなもの。
平塚市や秋田市の正味の税収は430億円くらいだから、人工芝にして公共性が有ったとしてもサッカー専用スタジアムに30億円とか70億円出すのは不可能。というか、既にスタジアムは有るんだから、Jリーグが勝手に作った基準に合わせて自治体がスタジアムを造る理由が無い。
専用スタジアムはサッカー、ラグビー、アメフト、野外ライブ。アリーナはバスケ、バレー、ハンドボール、フットサル、ライブ、イベントと多岐に渡って使えるし、天候にも左右されないしな。(笑)
アリーナは色んな競技に使えるし体育館だから避難所としても使えるある程度の広さが確保できるから物資の保管場所と保存場所にも使えるそしてそこまで費用も掛からないそりゃそっちは建設されますよ
そういえば天童市スタジアムは、第三セクターのモンテディオの子会社が建てるので、一見民間だけどその実公設になると思います。
イニシャルもランニングコストも全部3セクに負わせ、わずかな利益だけはjリーグ機構に上納する収奪型3セク事業ですね上手くやりましたねモンテ
アリーナはとにかく色んな競技が出来るという利点がありますからね、地方大会ですら貸せないサッカー専用スタジアムという無駄の極致
自治体に頂き女子と化した税リーグさん(笑)
体育館になるからな天然芝信仰で無駄に設備と予算、稼働悪いサッカーと比べるのは失礼
秋田はサッカー切ってバスケットボールに集中させたほうが良さそう。
IGアリーナは17000人収容でライブもかなりやりそうです名古屋も全くホールが足りません。
Bリーグのアリーナはかなりアーティストのライブを意識しているらしいです。大型アリーナやドームで数万人集めるのは難しいが5000人から1万5000人は集められるアーティストを狙っています。
@@ゴウニアンクアング アイスショーもアリーナでよくやります。
動画作成者さんは経営とかは素人なのに至極正論述べていますがJリーグ関係者は専門家なのに自覚ないのかそれとも知らないふりして作らせているのだろうか?
素人以下が運営しているjリーグの可笑しさよ。。
コンサドーレ札幌を黒字にできなかった人が現在Jリーグトップではね
アイツら下手するとサッカーの事すら知らないよ。
清田スポーツちゃんねるが元ネタなので
@user-qm1el1zp6c 公共性でいってしまえばその数万程度のために他の施設とは比べものにならない支出しなきゃいけないわけでさらにサッカーは客単価安いしね公共性を語るならまず天然芝を捨てるところからだね
Bリーグ地上波かBSで放送したら一気に人気爆発しそう。現地観戦も楽しいけど、コンテンツとしてもテレビ向きだと思うんだけどな。
サッカーは観戦に向いたスポーツでは無いのでファンは増えない。サポーターも排他的だし。コートから観客席が近く、プレーの迫力が近くで観れるBリーグが盛り上がるのは当然。但し、リーグのレベルが世界レベルに近づかないと、この盛り上がりも続かないかも。
やっぱジャパネットみたくスタジアムとアリーナと商業施設を一か所に集めたテーマパークを自前で作るってのが理想なんやない?
まだやってないのに称賛は止めた方が良いな。京都が最初は京都セラが出す予定だったがやめたからね。高田社長だって儲からなければ撤退もある。捕らぬ狸の皮算用は止めた方が良い。あとは大宮のレッドブルもな。どうせ税金頼みさ。
@@Toshio-w4n まだやってないんだから、どうせ税金頼みと言わない方がいいのでは?
アリーナもサッカースタジアムも造っちゃったジャパネット
豊橋市のアリーナ問題、岡山の建設費300億のアリーナ問題
しかしあの広大な土地を消費しているにも関わらず、月2回の試合日以外は完全に遊ばせるようになる仕様を拘束力までつけてやってきたJリーグと全国60の税チームは何考えてたのか。きっとどう思われるか考えもしないで、ぬるま湯の中でワイワイやっていたのだろう。
新富サッカー場でJ1ライセンスを与えられればもっとスタジアム増えるんだけどなあ。この規模なら富山は、岩瀬サッカー場を改修できる。1万人以上に拡張するかしないかは、各クラブが決める事
やっぱアリーナ自体を別の競技やイベントで使えるのがメリット大きいよね
サッカーはスタンドの基準が一番ネック。現状でスカスカなのに、席増やせとか狂気の沙汰。馬鹿なのかと。
日本全国に1万人前後のコンサートにちょうどいいアリーナが大量に作られるとかライブ民としてはBリーグ特需様様です
Bリーグのアリーナ建設って言ったって、大型の体育館や公民館のリフレッシュや旧施設の統廃合ばかりじゃないの?元々が良い立地で立っているのもあるけど、なんにでも使えるからね。即売会にもコンサートや演劇にもプロレスやバレー、バスケ、フットサルにも使えるからね。専スタ構想を止めない限り、サッカーが勝つことは出来ないよ。
月に2回しか使えない、サッカー専用スタジアムとは雲泥の差!天然芝と違って養生する必要が無いから、アリーナは色んな人、色んな競技に使えるからね。
アイスリンクって標準装備なのかな? 冬はバスケもシーズンだから常設ってわけにはいかないよね。これやって元が取れるなら、アリーナ無敵やん。
駅近好立地の小倉のスタジアムは悲惨だもんなぁあれもいい反面教師になってる気がする
自治体も野球が無理だからサッカーをじゃなくバスケに代わるだろうなアリーナは規模は小さく済むしバレー,卓球なども使えるから、
アリーナは本州で関東圏や関西圏からのアクセスがそこまで悪くない地域ならライブ需要はあるから強い新幹線整備されてる範囲の本州なら1万人規模の集客できるアーティストはそこそこいるし九州とか山陰とか宮城より北とかは公共性はともかく需要としてはアリーナでも厳しそうまあJリーグ実質専用スタジアムよりはましだけど
ちょっと設備が豪華な大きい体育館みたいになるんじゃね…
新スタ作ろうとしても、福岡には中心部にに場所がない、離れると人が来ない、そして金がない
小さいコートで1万人規模なら敷地面積小さくて済むし建設費用も格段に少ない。しかも屋根あるから他スポーツやコンサートなど多方面で使えて回転数が良いしコートは芝じゃないから毎日使える。サッカースタジアムや野球場や陸上競技場に比べたら格段にハードルは低いわな。
川崎のアリーナあの位置ってことは教習所なくなるん?
そうです・・・教習所跡地にです
名古屋は大相撲名古屋場所があるからなんとかなる筈。一応大都市だしね秋田は普通に現状の観客動員数で負けてるから特にやばい。バスケが盛んでサッカーがそんなにな土地だからとは言えさ
音楽ライブも次々やりますよ関西は大阪城ホールしかありません。
長崎スタジアムシティはともかくユニリーバと天童市は聞いた事なかったユニリーバの場合しょぼいスタジアムを認めたくないのか?後、民設で作られると税金に寄生しづらい雰囲気になって嫌なのか?
Jリーグ「天然芝は文化」
頑なに諦めんのはなんでだろ?そりゃ天然芝がいいけど現実見りゃ無理なの分かると思うけど、、、あれが1番手っ取り早く受け入れてもらいやすくする方法だと思うんだけどなぁ
せめて天然芝の養生コストをチケット収入で賄うくらいのことは出来ないとな。未来がないだろ。
サッカースタジアムって汎用性が無いんですね・・・「税金で賄え」は流石に無理だわ。
陸上競技場の芝生でやれば公共性主張できるのに、専用スタジアムとか主張するのがたちが悪い。人気が出て売上倍増してから主張すればいいのに。
サッカー界の人がこれを見たらどうするんですかw
俺等には税金があるから関係ないと…
むしろ見なきゃダメだよね。
決まっているでしょ 現実逃避に入るだけだよ サッカーは世界1と言って 現実を見ない jリーグの話をしないよ
文化だから税金ジャブジャブ使うぞ。
俺達サッカーは世界一人気なんです!Jリーグ30年目(2024年現在)の人気はプロ野球30年目(1965年頃)よりも人気なんだ!野球の競技人口は減ってる!サッカーの競技人口は増えている!だからJリーグこそ優先して金使え!とか、言ってますよ。
サッカースタジアムも人工芝にすればみんな幸せなんですよ身体がきつい以前に経営がきついじゃないですか
再来年のワールドカップのアメリカのスタジアムはNFLのスタジアムで結構人工芝が多いんですよね。ニューヨーク、ロサンゼルス、ボストン、ダラス、シアトルのスタジアムはそれ。
サッカーも、もうフットサルと合併して室内に移行すればいいのに。フットサルの方が、バスケ同様、見ていてスピーディだし展開も早いから退屈しない。
実はフットサルも経営的にカツカツ. 選手は一部のプロを除いて全員アマチュアでバイトしながら選手活動. 更にそのプロも平均的なサラリーマンよりちょっと報酬が増えた程度. 契約がいつ終わるかヒヤヒヤで終わった時点で即アマチュアに戻るのでプロの旨みはほぼ無いです
エフリーグ不人気だけどね。
不人気かもしれんけど、採算性と公益性はまだマシじゃないかと…あとフットサルなら試合人数少ないから、興行数もふやせる。
@@青雲の志 Fリーグは戦力バランスどうにかせえよ。名古屋オーシャンズ強すぎておもんない
アリーナはバスケ以外で使えるからなー😅
サッカースタジアムも中央の1/3位を人工芝にすればコンサートに使えそうなのにね。
Jリーグがいまの態度を改めない限り、フットサルに抜かれるのも時間の問題かもしれないね。
野々村の様な阿呆がトップで、町田の様な勝利至上主義の古事記サッカーが持ち上げられてる状態じゃ、Jの年間平均動員がライスボウルの動員に負ける様になるのもほぼ確実です。
環境も事情も全く違うのに比較するの笑うただ叩きたいだけなのかよwwww
そりゃあ公共性、採算性考えるとスタジアムより自治体も動きやすいわな。
わかりやすいです。豊橋市にも5000人規模のアリーナをというのが有ります。三遠フェニックスというチームです。一応Bリーグ一部ですけど人はあまり入ってないですね。地元でもアリーナ反対運動が有ります。現市長は反対とは言わなかったけど今は賛成で強行して進めてます。わざわざ街の中心にある野球場を潰してまで建てるそしてそれは川の傍なのて倒壊するおそれがあるからです。こういう事するとサッカースタジアムのようにバスケもなりかねないですね。豊橋市は鉄道も23号という名古屋から信号無しの道路が来年には開通するから何も街中に造る必要はないのに。豊橋鉄道と23号線の交わるところに建てた方が良いのに、昔からの駅近くの商店街が政治的に牛耳っていて退廃していく一方です。
じゃなんで盛り上げるわけ?何も無かったら、そのまま衰退するだけやないん、チカラがあるところに行かれるだけ、街に魅力無かったら、有力な選手もこないし。
@@ギーギーなんか勘違いしてない。そら有名選手が来れば盛り上がるけどそれ一瞬だよ。ブロ野球の広島も昔はガラガラだったよ。有名選手を集めたわけじゃない。地元の高校選手を育てて勝てるようになったから人気チームになった。豊橋市ならまだ女子のバスケの髙田やバレーボールの山田二千華なら地元に縁のある選手。フェニックスは弱いだけでなく地元の高校の有名な選手もいない。だから人気がでない。それからスポーツで衰退ってないよ。
カープは地元出身を高卒で取ることは殆どないし昨季最速で地区優勝果たした三遠が弱いならCS行けなかったクラブは弱小どころの話じゃないな
フェニックスは人口面から豊橋・豊川でなく浜松をメインとしていたが川淵時代に練習場のあるところで8割試合をやれと規定されたため浜松メインで出来なくなった浜松には浜松アリーナがあるのでアリーナ問題もクリアしてたのにホーム規定のため豊橋にアリーナを造る必要が出てきたのね
地元民として応援したいとは思う。愛知県民だが県内のアリーナならどこがいいんだ初めていくところを探してる。
ララアリーナ、ライブで今度行きます😊
スポーツではないけどコンテンツとしてあのブレイキングダウンと比べたらボロ負けしてると思う....
ららアリーナ1万席でも足りん チケット取れん😢
多目的アリーナは文字通り多目的だからね
やだやだ!観客数平均で1000~2000人くらいしか来ないけど15000人収容可能で屋根付きの天然芝スタジアムを税金で建ててくれないとやーだー!!あ、もちろん市民どころかラグビーにも貸し出しなんて芝に悪いので絶対ダメ!
??「こんにちは、サカ豚のおバカさん」 パァン!
架空のチームでデマばらまいて楽しいか?
動画の内容に反論するでもなく他競技貶すことしかできないサッカーファンさん…😅
Bリーグもライセンス制度はほぼJと同じなんだけどねまぁスタジアムとアリーナでは公共性が段違いですけど
アシックス里山スタジアムは民設では?
あと柏の日立サッカー場とか磐田のヤマハスタジアムとかは民設。
公共性と収益性が段違いなのでアリーナは建てられてもスタジアムは建てられませんね。
長崎、金沢、広島・・・あれれ???
ライブとかに使いやすく、大きさも手頃と
Jも板張りで試合をすれば共用できるのでは?(もしくはペラ芝で)
アリーナでフットサルでええな。
Bリーグ最強!
長崎や広島にもサッカー専用スタジアムができるし、ラグビーやアメフトにも使えるだろう。平時にも使えるようにジム、プール、温泉、ショッピングモールをへいせつしておけばエスコンや長崎みたく試合無くても毎日来る。
秋田は入札不調で不透明になったな
5:00 札幌ドーム見てわかるけど田舎はコンサートの需要ないからね。あるなら、札幌ドームが儲かってる。
五大都市圏の一つだから需要は間違いなくあると思うよ。札幌ドームの場合は都市規模とハコのデカさが見合ってないのが問題かな。
バレーボールも相乗りできるよな
世界スポーツ様が使ってやるんだぞ?収益が上がるに決まってるじゃないか。なんてったって世界スポーツ様なんだからな。地方自治体が文句言うな。税金使われて喜べよ。世界スポーツ様だぞ。
(各クラブチームの財務諸表を見てハナで笑う。税金投入の財政支援と減免措置されてこれかと。)
文化ですもんね
素晴らしい皮肉
野々村乙
税金で全て解決Jリーグそれでいいんだ!
そんなに専用スタジアムがほしかったら、自分達で努力してお金を集めてください。当然その後の維持管理も。⚽⚽⚽
*Jリーグチームが無い都道府県*岩手県福井県三重県和歌山県滋賀県島根県*Bリーグチームが無い都道府県*山梨県和歌山県鳥取県高知県大分県宮崎県
6:53 豊橋とか言うやつ何考えてるんやろ😅
2:33立地も施設も悪いことで有名などっかのライオンズ涙目w
天然芝とか言う特権意識の塊が必要ないから残当
横浜みなとみらいに、同規模のコンサートアリーナがKアリーナとぴあアリーナが2つも出来て新横浜には横浜アリーナがあるのには東京にも横浜にも近すぎる川崎でコンサートの需要が見込めるのか?
首都圏なら問題ないだろう、単独アーティストに拘らなければ首都圏にはいくらアリーナ・ライブハウスがあっても足りないのが現状。
秋田のアリーナは最初から、チームから多額の使用料取っても年間赤字3.5億円が予想されていて、サッカーより圧倒的に税金食ってるんだが。このまますんなり進んだら、アリーナもチームも共倒れだぞ。
誤 川崎新アリーナ24年開業
正 28年開業
自分のお金でやったらサッカースタジアム建て放題ですよ。長崎のジャパネットたかたのスタジアムにはだーれも文句言いませんよ。だってジャパネットが全部お金出してますから(800億円)。税金で建てて、税金で維持してもらおうとか思うから叩かれるんですよ。いい加減理解してくださいよ。
@@kmjyh コスパを考えない公共性ってw
あまりにもリターンが少ないから白紙になるところが出るんだろ
チェアマンが商売を知らないのかどんぶりとも言えない採算性を堂々と発表しちゃうからバカにされてますね
@@user-mx9wr4qs6v どんぶり勘定を馬鹿にする人もいるけど、ビジョンが明確でコストを経験等から割り出せないとできないのがどんぶり
そんなの何もないから他所から言われた理想のスタジアムしか語れない
沖縄アリーナは県が作ってずっと黒字ですよ?
儲かるなら文句は言われないかと
@@usagi7104 スタジアムは揉めてなかったっけ?
秋田なんかはJリーグのブラウブリッツのスタジアム建設には難色を示してるのに
Bリーグのノーザンハピネッツとは提携して新体育館建設が決定してるからな(元々、現在の県立体育館が老朽化で建て替えを検討していたのもあるが)
やっぱ公共性って大事だわ
佐竹知事最初めっちゃアリーナに不快感示したけどな。要はクラブの態度と交渉次第
ハピネッツは家賃多く払うって約束してるし、ちゃんと手順踏んで交渉しているもの
殿だって断るわけにいかんだろ
ハピネッツさんは高い使用料を払うよって知事に回答しましたからね
口だけではなく払える額の根拠を示した上で言ったでしょうから知事も認めたんでしょう
まあ、一部の噂では今時のバスケのMCなノリに殿が付いていけなかったって噂もあったけどな
その辺も含めてちゃんと運営が説明したから協定書締結したんでしょ
ブラウブリッツは新スタジアム建設費用の約90億円(計画のため昨今の人件費資材高騰諸々で上昇する可能性あり)をブラウブリッツ・秋田市・秋田県の三者で各30億円負担で…と言ってるんだけど更にこれとは別に維持管理費用もかかるし月2回の試合でそれを賄っていけるのかというとね…
アリーナ バスケ、バレー、卓球などインドアスポーツ全般、格闘技イベ
ライブ、展示会やフリマ やろうと思えば毎日イベントができる 避難所も使用可能
サッカースタジアム サッカーのみ 年に多くて20回ほどしか使えない
ほかのイベントも天然芝痛むからと理由で、できない どっちにお金使う
Bリーグアリーナは演出面でも盛り上げる為に音響設備や大型モニターも備えている。ライブ使用を想定した場合シナジーがあり需要がある。
床面も人工物だから上にステージ等も設置しやすく、サッカーの天然芝養生の為の独占状況と違い貸し出しやすい。その上そのままバスケコートとして一般利用も可能。
サッカーや野球と違い必要コート面積も狭いのでアリーナ建設に必要な土地も少なく済むので建設候補地も選びやすい。
かなり理にかなっていると思う。
しかもコートが見やすいよう客席がすり鉢状になってるところが多くアリーナの大きさと相まってかなりステージが見やすい作りになってることが多い。まさに複合型アリーナとしての強みですね。
税リーグの天然芝と違ってアリーナ自体は公共性あるからな。
アリーナは屋根付きだし手ごろだしいろいろ使い道もあるし稼働率も高くできる。ほとんどサッカー専用のうえにバカ高いサッカースタジアムは太刀打ちできない。
ジェッツはこんな好立地好環境の場で出来るなんて凄いね~
根本的にアリーナはBリーグが無い日でもコンサートやイベント、他の競技でも使えるから、建設後の維持運営費が入りやすい。
なので公共性も採算性も十分担保している。
それに比べて真逆なのがサッカースタジアム。
建設後はJリーグの月2試合以外は芝養生でほぼ一般への貸し出しなし。
天然芝は芝が痛むから音響機材とか設置できないからいろんな面でサッカー専用スタジアムになる。
それなのにJリーグが払うのは入場料の5~10%のみで維持費も芝養生費も全部税金頼みです。
しかも税金で建設して税金で運営するスタジアムをまるで自前のように自慢するサポーターが多い。
そうならないようにベルナベウスタジアムのように地下に24時間芝を育成するシステムにする。病院と図書館を複合したほうがいいかも?税金対策で生活必需品の店を複合して作る。
@@谷町太郎 難しいね。
アリーナでのイベント利用てそんなに見込みありますかね?
大都市ならともかく地方都市でどうだろ?
@@にしもんもん 無い。あるなら札幌ドームが儲かる。
@@Yankee-Tiffanyまあ長崎がアリーナと商業施設を併設したスタジアム作ったけどね
それもたまたま長崎にジャパネットという資金力ある企業が親会社になったから作れたってだけ
人が減り続ける地方自治体に同じ事は到底出来ない
野球は試合ばかりに目が行くけど、プロ野球の球場を調べると『多目的野球場』として紹介されてるのよね。
スポーツで1番収益出してるプロ野球のモデルが多目的に使える施設だから、やっぱりサッカー専用スタジアムは作るのは無理だと思うわ。
実際俺は、横浜スタジアムはXリーグ(アメフト)観戦でしか行かないからな・・・・
マウンドの所をグラウンドレベルに下げてちゃんとアメフトが出来るように工夫してある。そんな気遣いは野々村と信者と古事記クラブが夢想するスタジアムにはできないだろうな。
なんつっても市長杯のサッカー大会ですら野球場使っちゃうとこもあるからなww
@@htera-s6i
横浜スタジアムですね。少年サッカーの大会に結構使われているのに、びっくりしました。神奈川県にサッカースタジアムがいくつもあるのにね。同様の例が福岡県でもあります。
甲子園では野球アメフトサッカー運動会何でも使える
@@youyah7440
アメフトも甲子園で大きな大会が有りますものね。
川崎アリーナはまじで駅横なのがびっくりよ
JR、京急で電車に乗ってる時でもアリーナが目に入るという宣伝広告効果が得られる最強の立地です。
欠点は多摩川が氾濫した時に浸水しやすい事ぐらい
日本よりよっぽどサッカーの国のブラジルですら公共性稼働率を考えて人工芝orミックスにしようかって話がでてるくらいなのにね
公共性も収益性もないのに「税金でお願いします」じゃ通らないよJリーグさん。こんなんじゃグラスルーツなんて土台無理。出来上がるスタジアムがプロサッカーしか使えませんじゃね…。
アリーナはそれ自体が多目的に使える上,1万人辺りとちょうど使いやすい施設規模なんでしょうね。
都市部や立地を考えた上で計画し,バスケとバレーが曜日をずらして試合をやれば,自治体も充分収益が見込める。
JリーグもBリーグを見習って身の丈に合った経営をしてくれ
ベルマーレもブラウブリッツも富士通スタジアムのキャパ(人工芝・4000人・屋根なし)で事足りるだろ!!と正論を言ったところで夢想家しか居ないJリーグ幹部には永遠に届かない現実。
おっしゃる通りです
@@ikedaken378J1で4000人は少なすぎる。1万か1.5が妥当では
本当に人口芝にすれば採算性公共性どっちにも寄与できるのになぁ あるいは天然芝でももっと頻繁に使うか 月2しか使わんってなんだよサッカーとは比較にならん大穴が無数にあく競馬でさえ週2で使ってるんだぞ
Bリーグの場合はVリーグなどと共同本拠地としても使えるけどJリーグはそんな芸当できんし。自治体が二の足を踏むのも分かる。
税(J)リーグ不要ですね!
まあ、せめて昔の三ツ沢みたいにキャパを満員にできる複数クラブが共同使用して、なおかつリーグ戦が週2開催ならば、単純計算で今の4倍稼働するわな
それでまともな維持費くらい払えば、多少は甘く考えてくれるかもな
サッカースタジアムには二の足を踏むけど公営野球スタジアムや陸上競技場にはじゃぶじゃぶと血税使ってる事には何の疑念も感じないBリーグヲタさん。
@@CAROL_81643
天然芝の養生を盾に市民に使わせないサッカースタジアムと広く開放されてる球場や競技場を同率に語ることがおかしい
プリンスリーグのみならずXリーグでも気前よく使わせる等々力を見ると、やりようはあるんだろうが、貧すれば鈍するを地で行くベルマーレや地方のおねだりクラブにそこまでの知恵と精神的ゆとりはないだろうしな。
せめて収容人数が〜とか屋根付けろ〜とかの規定を緩めればまだ見込みがあるかも知れませんが、何を焦っているのか地方都市のチームにムリな要求をして煙たがれてたら新築なんて遠のきますよね。
既存施設の老朽と昨今の暑さから、人工芝と陸上トラック付きの総合運動場なら屋根有りでもゴーサインが出る
分不相応に野球ばっかり敵視してたらバスケに後ろから刺されそうになってるサッカーさん(笑)
バスケを擁護するふりしてサッカーを叩きたいけどオリンピック競技にもならないことをXでBリーグファンに馬鹿にされてて涙が止まらないw
群馬は刺されてるよ😂😂
サッカーさんは刺される前に自分からドブに落ちていってる気がする
オリンピックで煽った気になってるの本当に滑稽
8月9月とかシーズンで一番しんどい時期に国際大会なんか入れられたら選手がかわいそうだし野球民はオリンピックなくてほっとしてる人のが多いと思う
そんな中、都市再開発の一環でアリーナを造る予定を首長が別政党に代わった途端に中断させ、挙句に自治体庁舎はサッサと造り終えておきながら肝心のアリーナは「予算不足」として放置し、元の建物は旧庁舎と共に廃墟のままの不良債権化している東京23区内の自治体があるんですよ。
アリナーだったら、バスケ、バスケ、ハンドボール、ライブ、催し物色々できるし、高校、中学の大会でも使用できる。公共性も収益性も良さそうですね。
動画で千葉県ジェッツが出てきたけど、試合前の前座で小学生がバスケ試合するのよ。プロと同じ環境で試合できるなんて子供たちのテンション上がる。そんな子供たちの姿を見たいのは両親だけじゃなく、他県にいるであろうお祖父ちゃんお祖母ちゃんが試合を観に来る。
この仕組み考え出した人、天才過ぎると思いましたもん。
アリーナというより体育館。
いざというときの避難所になる。
都市部で災害が起きた場合、東日本大震災の時のような「帰宅困難者」も相当数出るでしょうから、この人たちが帰宅できるまでの1〜2夜、雨風しのげて冬でも寒くない場所が提供できる施設が必要ですね。
確かに、避難所としての利用もあり得ますね。
最後に出た新富は観客3桁の時もあったぞ。
それがプロなのかよ。
ん?テゲバの本拠地よな?あそこ片田舎で建設材料も土地代も安いのにそんなかかってんのか……
福井も昨シーズンにB3初参入したブローウィンズか圧倒的な強さで制覇した事で、福井駅近くの元市立野球場跡にホームコートとなるアリーナ建設ほぼ決まりましたね。
アリーナってこれからの時代合ってる気がする。
娯楽が溢れてる時代には趣味が細分化されてみんな好きなものを追っかける様になってる。
そうなるとバカでかい箱はいらない。規模感、利便性、公共性、多目的利用でぴったり当てはまる施設がアリーナじゃないかな。
しかも今のバスケのアリーナってあんなに豪華なんだなww
ディズニーランドの様な場所にしたいって伝わってくるよ!複合施設化して買い物できて飲み食いできたら1日遊べるな!
素人だからファンの人が見たら教えて欲しいんだけどBリーグは今うまく行ってる様に見えるけど実際はどう?問題なんかあれば知っておきたい。過去のバスケ協会が〜とか実は運営が〜プレイヤーが〜とかなんでも教えてほしいです。
@user-ye3ct1dz3y
120点の解説ありがとうございました😊
Jリーグの問題点を川渕が上手く解決してくれてるんだね〜
ヨーロッパの選手引き抜けるのはびっくりした!目標の世界2位の理由がわかった。
これから伸びてくる未来しか見えないけど実際は儲からないって話も聞いたことがあるけどその辺は待ってれば売り上げはついてきそう?
興味はあるけどタダで見られる環境はある?Abema、RUclipsあたりにあると嬉しいんだけど。
選手の移籍は多い?好きな選手が応援してるチームをすぐ離れる環境はJリーグ見てやだなと思った。
@user-ye3ct1dz3y
①アジア圏ってバスケ盛んなの?
ヤオミンくらいしか知らないし中国が気合い入ってるのは知ってるけど他も元気なんだ。そこにも向けて戦略打ってるのは好感持てるなぁ。やるべきことはしっかりやる。これは野球でも広めるためにやって欲しいな。
②女性はどう?国民的なスポーツにするには女性を巻き込まないとブームで終わるよね。あと欧州の人が帰化してやってくれることは今後もありそう?あとはトムホーバス?は期待できる?
③なるほど、確かに地方に何個も体育館的なものはいらないもんね。歯がゆいね。
ここ無理やり建てたら地域からの反発は避けられんもんね。地域住民の感情って結構重要で北九州のサッカークラブのどっかが無理矢理スタジアム建てたらできた直後のアンケートで行かない、興味もないが60%もとって拒絶されてるだから無視できない。
めちゃくちゃ勉強になりますありがとう!
死ぬほど詳しいけどBリーグ関係者の方ですか?
アリーナは無限 今日Bリーグ 明日Vリーグ その次卓球 プロレス ママさんバレー
フリマ ダンス教室 保護猫譲渡会 成人式会場 企業の入社式 1年365日フル稼働
面白い動画。こう考えるとBリーグは強いな。スラムダンクの映画などで人気も高まっててアリーナもドンドン作れる(作りやすい)。収益化もしくは公共性が高い、Jリーグに足りないのはこの二つなんだよなあ。
野球だって、屋外スタジアムは社会人から草野球まで出来ますし、ドームなら色々使えますからね。稼げもしないサッカー専用スタジアムなんて通るわけない。
音楽業界でも動員数考えて必要なのは5000人規模のアリーナ
1万席オーバーの地方スタジアムは動員数的に需要が無い
@@seiya6242 そもそも専用スタジアムだと機材を置けないから、音楽ライブ出来ないですもんね。サッカー専用スタジアムの需要はごくごく僅か。
@@seiya6242 ということは陸上競技の機能もない数万人のサッカー専用スタジアムなんて……。
屋内だから天候関係ないし、(動画内でも言及されているけど)アリーナは「体育館」だから、バレーボールやバドミントンもできるし、コンサートやスケート用にいじる工程が少なくて済むし、もしもの時には避難所にもなる。
そういえば、バレーボールのプロリーグはバスケットボールのリーグと開催時期はどれくらい被っているのですか? うまく調整できたら両種目で共有できそうな気もしますが(野球✕サッカーと比べて)…。
アリーナはチームなくなっても別の使い道すぐだせるよね
アリーナの汎用性の高さは税金投入に説得力が出る。
ブラジル、スイス、オランダでは、人工芝のスタジアムを使っているチームもあるし、オランダやポルトガルは1部でも3000人規模のスタジアムを使っているチームもあるのに!!J(税)リーグは一刻でも早くスタジアムの規定を大幅に緩和すべき!!J1で3000人規模、人工芝可、屋根は設置しなくても良い。今ぐらいにすべき!!
雨で中止もないし、バレーとバスケ共同で利用も出来るし、スポーツ興行ない日は市民利用可能で災害時に避難所にも出来るから体育館は公共性高いよ。
そりゃ具体的な事業計画書だしてチーム側が支出する予算の計画書も提出してくるBリーグと署名しか集めてこないJリーグ。
どっちを優先するか明白。
例えば夏休みに日本一周する!といい出した子供。
片方は◯日の日程で◯円の予算で自転車と公共交通機関を併用してこのコースで周ります。
もう片方はみんな(誰?)応援してくれてるしやる気、根気、元気で頑張ります!
としか言わない子供を比較するようなもの。
平塚市や秋田市の正味の税収は430億円くらいだから、人工芝にして公共性が有ったとしてもサッカー専用スタジアムに30億円とか70億円出すのは不可能。
というか、既にスタジアムは有るんだから、Jリーグが勝手に作った基準に合わせて自治体がスタジアムを造る理由が無い。
専用スタジアムはサッカー、ラグビー、アメフト、野外ライブ。アリーナはバスケ、バレー、ハンドボール、フットサル、ライブ、イベントと多岐に渡って使えるし、天候にも左右されないしな。(笑)
アリーナは色んな競技に使えるし体育館だから避難所としても使える
ある程度の広さが確保できるから物資の保管場所と保存場所にも使える
そしてそこまで費用も掛からない
そりゃそっちは建設されますよ
そういえば天童市スタジアムは、第三セクターのモンテディオの子会社が建てるので、一見民間だけどその実公設になると思います。
イニシャルもランニングコストも全部3セクに負わせ、わずかな利益だけはjリーグ機構に上納する収奪型3セク事業ですね
上手くやりましたねモンテ
アリーナはとにかく色んな競技が出来るという利点がありますからね、地方大会ですら貸せないサッカー専用スタジアムという無駄の極致
自治体に頂き女子と化した税リーグさん(笑)
体育館になるからな
天然芝信仰で無駄に設備と予算、稼働悪いサッカーと比べるのは失礼
秋田はサッカー切ってバスケットボールに集中させたほうが良さそう。
IGアリーナは17000人収容で
ライブもかなりやりそうです
名古屋も全くホールが足りません。
Bリーグのアリーナはかなりアーティストのライブを意識しているらしいです。大型アリーナやドームで数万人集めるのは難しいが5000人から1万5000人は集められるアーティストを狙っています。
@@ゴウニアンクアング
アイスショーもアリーナでよくやります。
動画作成者さんは経営とかは素人なのに
至極正論述べていますが
Jリーグ関係者は専門家なのに自覚ないのか
それとも知らないふりして作らせているのだろうか?
素人以下が運営しているjリーグの可笑しさよ。。
コンサドーレ札幌を黒字にできなかった人が現在Jリーグトップではね
アイツら下手するとサッカーの事すら知らないよ。
清田スポーツちゃんねるが元ネタなので
@user-qm1el1zp6c 公共性でいってしまえばその数万程度のために他の施設とは比べものにならない支出しなきゃいけないわけで
さらにサッカーは客単価安いしね
公共性を語るならまず天然芝を捨てるところからだね
Bリーグ地上波かBSで放送したら一気に人気爆発しそう。
現地観戦も楽しいけど、コンテンツとしてもテレビ向きだと思うんだけどな。
サッカーは観戦に向いたスポーツでは無いのでファンは増えない。サポーターも排他的だし。コートから観客席が近く、プレーの迫力が近くで観れるBリーグが盛り上がるのは当然。但し、リーグのレベルが世界レベルに近づかないと、この盛り上がりも続かないかも。
やっぱジャパネットみたくスタジアムとアリーナと商業施設を一か所に集めたテーマパークを自前で作るってのが理想なんやない?
まだやってないのに称賛は止めた方が良いな。京都が最初は京都セラが出す予定だったがやめたからね。高田社長だって儲からなければ撤退もある。捕らぬ狸の皮算用は止めた方が良い。あとは大宮のレッドブルもな。どうせ税金頼みさ。
@@Toshio-w4n まだやってないんだから、どうせ税金頼みと言わない方がいいのでは?
アリーナもサッカースタジアムも造っちゃったジャパネット
豊橋市のアリーナ問題、岡山の建設費300億のアリーナ問題
しかしあの広大な土地を消費しているにも関わらず、月2回の試合日以外は完全に遊ばせるようになる仕様を拘束力までつけてやってきたJリーグと全国60の税チームは何考えてたのか。
きっとどう思われるか考えもしないで、ぬるま湯の中でワイワイやっていたのだろう。
新富サッカー場でJ1ライセンスを与えられればもっとスタジアム増えるんだけどなあ。この規模なら富山は、岩瀬サッカー場を改修できる。1万人以上に拡張するかしないかは、各クラブが決める事
やっぱアリーナ自体を別の競技やイベントで使えるのがメリット大きいよね
サッカーはスタンドの基準が一番ネック。現状でスカスカなのに、席増やせとか狂気の沙汰。馬鹿なのかと。
日本全国に1万人前後のコンサートにちょうどいいアリーナが大量に作られるとかライブ民としてはBリーグ特需様様です
Bリーグのアリーナ建設って言ったって、大型の体育館や公民館のリフレッシュや旧施設の統廃合ばかりじゃないの?元々が良い立地で立っているのもあるけど、なんにでも使えるからね。即売会にもコンサートや演劇にもプロレスやバレー、バスケ、フットサルにも使えるからね。専スタ構想を止めない限り、サッカーが勝つことは出来ないよ。
月に2回しか使えない、サッカー専用スタジアムとは雲泥の差!天然芝と違って養生する必要が無いから、アリーナは色んな人、色んな競技に使えるからね。
アイスリンクって標準装備なのかな? 冬はバスケもシーズンだから常設ってわけにはいかないよね。これやって元が取れるなら、アリーナ無敵やん。
駅近好立地の小倉のスタジアムは悲惨だもんなぁ
あれもいい反面教師になってる気がする
自治体も野球が無理だからサッカーをじゃなくバスケに代わるだろうなアリーナは規模は小さく済むしバレー,
卓球なども使えるから、
アリーナは本州で関東圏や関西圏からのアクセスがそこまで悪くない地域ならライブ需要はあるから強い
新幹線整備されてる範囲の本州なら1万人規模の集客できるアーティストはそこそこいるし
九州とか山陰とか宮城より北とかは公共性はともかく需要としてはアリーナでも厳しそう
まあJリーグ実質専用スタジアムよりはましだけど
ちょっと設備が豪華な大きい体育館みたいになるんじゃね…
新スタ作ろうとしても、福岡には中心部にに場所がない、離れると人が来ない、そして金がない
小さいコートで1万人規模なら敷地面積小さくて済むし建設費用も格段に少ない。
しかも屋根あるから他スポーツやコンサートなど多方面で使えて回転数が良いしコートは芝じゃないから毎日使える。
サッカースタジアムや野球場や陸上競技場に比べたら格段にハードルは低いわな。
川崎のアリーナあの位置ってことは教習所なくなるん?
そうです・・・教習所跡地にです
名古屋は大相撲名古屋場所があるからなんとかなる筈。一応大都市だしね
秋田は普通に現状の観客動員数で負けてるから特にやばい。
バスケが盛んでサッカーがそんなにな土地だからとは言えさ
音楽ライブも次々やりますよ
関西は大阪城ホールしかありません。
長崎スタジアムシティはともかくユニリーバと天童市は聞いた事なかったユニリーバの場合しょぼいスタジアムを認めたくないのか?後、民設で作られると税金に寄生しづらい雰囲気になって嫌なのか?
Jリーグ「天然芝は文化」
頑なに諦めんのはなんでだろ?
そりゃ天然芝がいいけど現実見りゃ無理なの分かると思うけど、、、
あれが1番手っ取り早く受け入れてもらいやすくする方法だと思うんだけどなぁ
せめて天然芝の養生コストをチケット収入で賄うくらいのことは出来ないとな。未来がないだろ。
サッカースタジアムって汎用性が無いんですね・・・「税金で賄え」は流石に無理だわ。
陸上競技場の芝生でやれば公共性主張できるのに、専用スタジアムとか主張するのがたちが悪い。人気が出て売上倍増してから主張すればいいのに。
サッカー界の人がこれを見たらどうするんですかw
俺等には税金があるから関係ないと…
むしろ見なきゃダメだよね。
決まっているでしょ 現実逃避に入るだけだよ
サッカーは世界1と言って 現実を見ない jリーグの話をしないよ
文化だから税金ジャブジャブ使うぞ。
俺達サッカーは世界一人気なんです!Jリーグ30年目(2024年現在)の人気はプロ野球30年目(1965年頃)よりも人気なんだ!野球の競技人口は減ってる!サッカーの競技人口は増えている!だからJリーグこそ優先して金使え!
とか、言ってますよ。
サッカースタジアムも人工芝にすればみんな幸せなんですよ
身体がきつい以前に経営がきついじゃないですか
再来年のワールドカップのアメリカのスタジアムはNFLのスタジアムで結構人工芝が多いんですよね。
ニューヨーク、ロサンゼルス、ボストン、ダラス、シアトルのスタジアムはそれ。
サッカーも、もうフットサルと合併して室内に移行すればいいのに。
フットサルの方が、バスケ同様、見ていてスピーディだし展開も早いから退屈しない。
実はフットサルも経営的にカツカツ. 選手は一部のプロを除いて全員アマチュアでバイトしながら選手活動. 更にそのプロも平均的なサラリーマンよりちょっと報酬が増えた程度. 契約がいつ終わるかヒヤヒヤで終わった時点で即アマチュアに戻るのでプロの旨みはほぼ無いです
エフリーグ不人気だけどね。
不人気かもしれんけど、
採算性と公益性はまだマシじゃないかと…
あとフットサルなら試合人数少ないから、
興行数もふやせる。
@@青雲の志 Fリーグは戦力バランスどうにかせえよ。名古屋オーシャンズ強すぎておもんない
アリーナはバスケ以外で使えるからなー😅
サッカースタジアムも中央の1/3位を人工芝にすればコンサートに使えそうなのにね。
Jリーグがいまの態度を改めない限り、フットサルに抜かれるのも時間の問題かもしれないね。
野々村の様な阿呆がトップで、町田の様な勝利至上主義の古事記サッカーが持ち上げられてる状態じゃ、Jの年間平均動員がライスボウルの動員に負ける様になるのもほぼ確実です。
環境も事情も全く違うのに比較するの笑う
ただ叩きたいだけなのかよwwww
そりゃあ公共性、採算性考えるとスタジアムより自治体も動きやすいわな。
わかりやすいです。豊橋市にも5000人規模のアリーナをというのが有ります。三遠フェニックスというチームです。一応Bリーグ一部ですけど人はあまり入ってないですね。地元でもアリーナ反対運動が有ります。現市長は反対とは言わなかったけど今は賛成で強行して進めてます。わざわざ街の中心にある野球場を潰してまで建てるそしてそれは川の傍なのて倒壊するおそれがあるからです。こういう事するとサッカースタジアムのようにバスケもなりかねないですね。豊橋市は鉄道も23号という名古屋から信号無しの道路が来年には開通するから何も街中に造る必要はないのに。豊橋鉄道と23号線の交わるところに建てた方が良いのに、昔からの駅近くの商店街が政治的に牛耳っていて退廃していく一方です。
じゃなんで盛り上げるわけ?何も無かったら、そのまま衰退するだけやないん、チカラがあるところに行かれるだけ、街に魅力無かったら、有力な選手もこないし。
@@ギーギーなんか勘違いしてない。そら有名選手が来れば盛り上がるけどそれ一瞬だよ。ブロ野球の広島も昔はガラガラだったよ。有名選手を集めたわけじゃない。地元の高校選手を育てて勝てるようになったから人気チームになった。豊橋市ならまだ女子のバスケの髙田やバレーボールの山田二千華なら地元に縁のある選手。フェニックスは弱いだけでなく地元の高校の有名な選手もいない。だから人気がでない。それからスポーツで衰退ってないよ。
カープは地元出身を高卒で取ることは殆どないし昨季最速で地区優勝果たした三遠が弱いならCS行けなかったクラブは弱小どころの話じゃないな
フェニックスは人口面から豊橋・豊川でなく浜松をメインとしていたが
川淵時代に練習場のあるところで8割試合をやれと規定されたため浜松メインで出来なくなった
浜松には浜松アリーナがあるのでアリーナ問題もクリアしてたのに
ホーム規定のため豊橋にアリーナを造る必要が出てきたのね
地元民として応援したいとは思う。
愛知県民だが県内のアリーナならどこがいいんだ初めていくところを探してる。
ララアリーナ、ライブで今度行きます😊
スポーツではないけど
コンテンツとして
あのブレイキングダウンと比べたらボロ負けしてると思う....
ららアリーナ1万席でも足りん チケット取れん😢
多目的アリーナは文字通り多目的だからね
やだやだ!観客数平均で1000~2000人くらいしか来ないけど15000人収容可能で屋根付きの天然芝スタジアムを税金で建ててくれないとやーだー!!
あ、もちろん市民どころかラグビーにも貸し出しなんて芝に悪いので絶対ダメ!
??「こんにちは、サカ豚のおバカさん」 パァン!
架空のチームでデマばらまいて楽しいか?
動画の内容に反論するでもなく他競技貶すことしかできないサッカーファンさん…😅
Bリーグもライセンス制度はほぼJと同じなんだけどね
まぁスタジアムとアリーナでは公共性が段違いですけど
アシックス里山スタジアムは民設では?
あと柏の日立サッカー場とか磐田のヤマハスタジアムとかは民設。
公共性と収益性が段違いなのでアリーナは建てられてもスタジアムは建てられませんね。
長崎、金沢、広島・・・あれれ???
ライブとかに使いやすく、大きさも手頃と
Jも板張りで試合をすれば共用できるのでは?(もしくはペラ芝で)
アリーナでフットサルでええな。
Bリーグ最強!
長崎や広島にもサッカー専用スタジアムができるし、ラグビーやアメフトにも使えるだろう。平時にも使えるようにジム、プール、温泉、ショッピングモールをへいせつしておけばエスコンや長崎みたく試合無くても毎日来る。
秋田は入札不調で不透明になったな
5:00 札幌ドーム見てわかるけど田舎はコンサートの需要ないからね。あるなら、札幌ドームが儲かってる。
五大都市圏の一つだから需要は間違いなくあると思うよ。札幌ドームの場合は都市規模とハコのデカさが見合ってないのが問題かな。
バレーボールも相乗りできるよな
世界スポーツ様が使ってやるんだぞ?
収益が上がるに決まってるじゃないか。
なんてったって世界スポーツ様なんだからな。
地方自治体が文句言うな。税金使われて喜べよ。
世界スポーツ様だぞ。
(各クラブチームの財務諸表を見てハナで笑う。税金投入の財政支援と減免措置されてこれかと。)
文化ですもんね
素晴らしい皮肉
野々村乙
税金で全て解決Jリーグそれでいいんだ!
そんなに専用スタジアムがほしかったら、自分達で努力してお金を集めてください。当然その後の維持管理も。⚽⚽⚽
*Jリーグチームが無い都道府県*
岩手県
福井県
三重県
和歌山県
滋賀県
島根県
*Bリーグチームが無い都道府県*
山梨県
和歌山県
鳥取県
高知県
大分県
宮崎県
6:53 豊橋とか言うやつ何考えてるんやろ😅
2:33
立地も施設も悪いことで有名などっかのライオンズ涙目w
天然芝とか言う特権意識の塊が必要ないから残当
横浜みなとみらいに、同規模のコンサートアリーナがKアリーナとぴあアリーナが2つも出来て新横浜には横浜アリーナがあるのには東京にも横浜にも近すぎる川崎でコンサートの需要が見込めるのか?
首都圏なら問題ないだろう、単独アーティストに拘らなければ首都圏にはいくらアリーナ・ライブハウスがあっても足りないのが現状。
秋田のアリーナは最初から、チームから多額の使用料取っても年間赤字3.5億円が予想されていて、サッカーより圧倒的に税金食ってるんだが。このまますんなり進んだら、アリーナもチームも共倒れだぞ。