【おすすめカメラ】今選ぶならこれ!後悔したくないアナタへ【初心者から上級者まで|Sony】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 45

  • @KeisukeTakasawa
    @KeisukeTakasawa Год назад

    のんちゃんありがとうございましたー!!!
    次の動画もよろしく✌

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      けーすけさんこちらこそありがとうございました〜!!次のコラボも楽しみ✨

  • @Hikaru-Mocksone
    @Hikaru-Mocksone Год назад +3

    お二人ともどっちかというとSONY推しだと思ってたので、推しカメラ意外だったww
    中判センサえっぐ。もろんのんさんのGFXの写真の立体感吸い込まれそう...

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      仕事で使うのと趣味で使うのはやっぱちょっと違いますよね🥺
      こちらの台湾旅動画の写真は全てGFXで撮影しているので、興味あればぜひぜひ覗いてみてください⭐️私の推しカメラです😉
      ruclips.net/video/HLFsw5elvbw/видео.html
      ruclips.net/video/YUry4mlN7_k/видео.html

  • @RupikaMOCCINI
    @RupikaMOCCINI Год назад +4

    毎度のことながら動画のプレゼンの仕方が上手で分かりやすくて好きです。Agenda重要ですよね。良い企画のコラボですねー。
    ファインダー使わないという所は意外でした。
    けーすけさんの知識量が相乗効果になって盛々充実動画になり参考になりました。

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      嬉しいです!!
      最初にけーすけさんとのコラボの時は一方的に質問するだけでしたが、今回は私も回答できるように成長しました😂
      動画の観点などさらなる知識を深められて勉強になりました🥹
      もう一本コラボ企画があるのでそちらもお楽しみに!!

  • @moron_non
    @moron_non  Год назад +5

    けーすけさんのチャンネルのコラボ動画もぜひチェック✨
    ruclips.net/video/tGCYKmaE_ZI/видео.html
    00:00 目次
    01:08 今日話すこと
    02:23 初心者におすすめ
    07:34 ステップアップしたい方
    12:38 Vlogカメラ
    22:16 推しカメラ
    Sony ZV-E10 amzn.to/47prmXh
    Sony α6400 amzn.to/47vpoF0
    Sony α7C amzn.to/3DT6A4G
    Sony α7III amzn.to/3DSe2NG
    Sony ZV-1ii amzn.to/47soQ2j
    Canon PowerShot V10:amzn.to/3K5K64e
    DJI Osmo Action4 amzn.to/3OyJo0H
    DJI Osmo Pocket2 amzn.to/3OOMKhg
    💡おすすめカメラ動画
    ruclips.net/video/U_Vfxzp1fGQ/видео.html
    ruclips.net/video/xIF845MGFoA/видео.html
    ruclips.net/video/HLFsw5elvbw/видео.html

  • @タウリン9800
    @タウリン9800 Год назад

    この2人めちゃ好きなので終始楽しませていただきました😊
    2人とも爽やか〜❤

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад +1

      嬉しいです!白い服被りしました!笑
      撮影編のコラボもあるので、編集終わるのお楽しみに✨

  • @keitapapasinger
    @keitapapasinger Год назад +1

    もろんのんちゃんのa7cの動画と、けーすけさんのsony愛に触発されてカメラをはじめた僕としては、神2人による夢のコラボでした⭐️これまでのコラボも最高でしたが、今回も参考になるお話しばかりでした😂
    これからも応援しております♪

  • @KP-ty6dp
    @KP-ty6dp Год назад +1

    FujifilmのGFXもHasselblad X2Dも採用しているセンサーの大きさは同じです。
    Hasselbladのセンサーサイズはフルの中判サイズと勘違いしている方がたまにいらっしゃいますが、Hasselbladもミラーレス機になってから、フル中判よりやや小さなセンサー(Fujifilm GFXと同サイズ)を搭載するようになりました。

  • @komarutv711
    @komarutv711 Год назад

    凄く分かりやすい動画だ📸

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      嬉しいです🙌撮影編のコラボもお楽しみに!!

  • @あおい-x5s4j
    @あおい-x5s4j Год назад +2

    お二方のご意見に安堵しました・・・😅
    去年ZV-E10買いましたが、ファインダーが欲しくて中古のα7ⅲを買い足して楽しんでいます♪
    実際に使ってみないと分からない事が多すぎて悩みました(現在進行形)💦

  • @oswicyg-f1
    @oswicyg-f1 Год назад +3

    こんにちは。動画楽しまさせていただきました!ファインダーが本体中央にあるたいぷのカメラだと鼻が当たってファンデーションがついてしまうので、a7Cの左脇についているのは自分にとってよかったです。(右目で覗きます)どの程度アイメイクしているかにもよるかもしれませんが、女性だとファインダー使いたくないことが多い気がします。ネイルしているとa7Cにジョイスティックのようなものがついていたら最高だなと思ったりします。 DJIポケット、黒だと盗撮しているようにみえそうな気がしてしまって白(ピンク?)使ってます!

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад +2

      おおお面白い着眼点です!
      確かに私も今の季節とか特に汗とファンデとかがついてよれてしまうので、なおさら中央にあるやつは覗かないですね。。覗くとモニターも汚れますし。
      その上で、a7Cのような左側についているのが良いというのは面白いという観点です!
      確かに白の方が、ライトに使っているような印象を受け取るのでいいですね!!
      Pocket欲しくなってきました…

  • @tsukasaniimura1554
    @tsukasaniimura1554 Год назад +6

    けーすけさんは動画よりの意見、もろんのんさんは写真よりの意見ですね!!

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      多面的に知識も深まったので最高でした🔥
      コラボ後編撮影企画動画もあるので、お楽しみに!!

  • @h1k4r1k5
    @h1k4r1k5 Год назад +2

    ファインダー欲しいのは分かります!自分はフジだったけど、片手で数えるほどしか使わずにファインダー無→有に買い換えました!

  • @macszki
    @macszki Год назад +1

    おそらくあと15年したら、ファインダーのありがたみが身に沁みてわかると思いますよ😊

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад +3

      老眼…というお声をちらほら🥹👁

  • @iprintch
    @iprintch Год назад +1

    ハイスピードシンクロでストロボ使うならα7Ⅲですね。

  • @のりすけ-v7j
    @のりすけ-v7j Год назад

    バリアングルは縦写真、特にロー・ハイアングルも撮りやすいのでSNSに上げる写真撮るにはいいですね。
    私は最初、ZV-E10でα6700にステップしました。
    これからフルサイズ用のレンズを買い足して、揃ってきたらα7R6が出る頃にα7R5を買おうかなと思ってます。
    レンズ揃えはじめるとメーカー変えるの大変なので、メーカー毎の特徴、おすすめも興味あります。

  • @mhysd7825
    @mhysd7825 Год назад

    フィムカメラメインで3年前に旅行用にと買ったカメラがα7IIとなやんで店員さんの勧めでα6400を購入しましたがいまいち使いこなせずにいます。。😂
    来月の旅行のため買い替えたいと思いつつ安い買い物ではないのでなんとかα6400を使いこなしたいところです😅
    そして旅行にブローニーを持って行く予定ですが最近ハンドチェックもなかなかうけいれていただけなかったりで感光が心配です

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      そうであれば、この辺りをご覧いただくと良いかもしれません✨
      旅の撮り方(実践):ruclips.net/video/PayycZc74BU/видео.html
      →フォトコンテストも開催中なのでぜひチェックしてみてください!
      Sonyカメラの設定:ruclips.net/video/Kx2wffPc6RM/видео.html
      写真の撮り方(考え方):ruclips.net/video/iSIZjP4aJqk/видео.html
      結構担当者の方によりますよね、、、ISO400以下だったら正直最近の検査は問題ないっぽいですが怖いですよね😭
      割とフィルムの箱のままとかでジップロックに入れて渡すとスムーズな気もします!カメラもデジカメだと間違われないようにフィルムカメラとしっかり伝えないと、ゲートに通されてしまったこともあります〜(問題なかったですが)

  • @nanah8224
    @nanah8224 Год назад

    これを撮影してるのはなんのカメラですか?😊

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      これはZVE1です!
      ruclips.net/video/6oz8iEr8R_M/видео.htmlsi=cthktwEmjfWKwyNj
      レンズは24-70mm F2.8 GMII
      ruclips.net/video/Is1iGOaZ6X0/видео.htmlsi=9a9LtYn9TV51TdZm

  • @murasaki_dachitaru_kumono
    @murasaki_dachitaru_kumono Год назад +1

    まだ6400とSEL35F18だけですが、楽しめてますよ。 フルサイズが欲しいところではありますが、もっと上手くなってから。そして、7Vが出たら考えようかな?(マルチアングル液晶になるかな?)
    フルサイズにステップアップしたら、レンズ沼にハマりそうで怖いんですが
    ファインダーは明るい時だけじゃなく、老眼にも優しいですよ。 液晶だと、眼鏡を付けないと見辛いけど、ファインダーだと見えるんです。だから、必須なんです😅

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад +1

      確かにそういう観点でのファインダー必要性もあるのですね🧐✍️

  • @okan_miso_soup
    @okan_miso_soup Год назад +1

    自分はステップアップぐらいの立ち位置ですが、動画のようにCとiiiで迷った結果、「見た目が好き」という理由でiiiを買いましたw
    いまは最高に使い込んでます!

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      見た目が好きもモチベに繋がるのでかなり大切ですね!!!

  • @早瀬-b7k
    @早瀬-b7k Год назад

    ちょうどこの動画で言われている順番で買い換えようとしてます
    α6400からα7ⅲへ
    写真メインで動画が片手で足りるぐらいしか撮ってないので

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      おおおおそしたらかなりちょうど良いと思います!
      中古とかでもかなり美品でもお安くなっている気がします🧐

  • @Himeji2024
    @Himeji2024 Год назад

    近未来の予想
    もろんのんさんは「α7C II」を待ってる
    初心者は「HERO12Black」が気になるかも

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад +1

      噂ありますよね🧐
      GoPro10持ってるんですけど、液晶壊れちゃって、問い合わせたらカスタマーサポート対応と保証内容が微妙すぎたので、もう一度GoPro行くか悩みます…
      Osmoに気持ちが揺らぐ…

    • @Himeji2024
      @Himeji2024 Год назад

      @@moron_non DJIは性能は良いんだけど、一党独裁国家に存在する企業なので、ユーザー登録したくないというジレンマ。
      共産党が個人情報をよこせというと、企業は渡さなきゃならない法律が中国にはあるから。

  • @祥子小林-c3d
    @祥子小林-c3d Год назад

    みなみに
    この動画を撮っているカメラを
    教えて頂きたいです🥹🙏‼︎

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      カメラはこちらZVE1
      ruclips.net/video/6oz8iEr8R_M/видео.htmlsi=a_26_Xbeq_75M_SJ
      レンズはこちらです!
      ruclips.net/video/Is1iGOaZ6X0/видео.html

  • @photogphotog2512
    @photogphotog2512 Год назад +1

    後ろにランジャタイがいるやんww

    • @moron_non
      @moron_non  Год назад

      そう言われるとわからなくもない😂

  • @mikeneko4928
    @mikeneko4928 Год назад +2

    ZV-E10はファインダー無しはもちろん、ゴミ取り無しも痛いので対象外。

  • @rayfact
    @rayfact Год назад

    8月14日18時半ブロックノイズ、ラグってるけど、ようつべのせい?

  • @1627steve
    @1627steve Год назад

    1億画素をただデータ量が大きいと言うだけで選択肢から外すのは勿体無い。フォーカス部とアウトフォーカス部のくっきりした分離がより立体感を際立たせますから価値ありです。

    • @KherPallan
      @KherPallan 4 месяца назад

      あなたのアイコンを見て、とても見覚えがあるのですが、樋口さんでしょうか?

  • @カメトラ-y1g
    @カメトラ-y1g Год назад +1

    今更4年半前のバリアングルでもない後継機種がいつ出ても不思議でないカメラを勧められても
    しかもZVE10はゴミ取り機能も付いてない
    初心者でも金持ちユーザーしか今のソニーにはお勧めカメラってない気がするわ
    今のソニーならAPSCならα6700、フルサイズならα7Ⅳしかない
    ソニーに限った話でないにしても、ソニーのカメラはこの2機種でも高い
    お二人みたいな仕事でカメラ使うのとアマチュアが趣味で使う分では支払える金額が違ってくる
    勿論趣味に注ぎ込むアマチュアはいない訳じゃないがほんの一部でしょ