【Ratopia】エリザベチュ・チューダー様案件 #01【ゆっくり実況】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2024
  • 博麗統合環境制御株式会社が、あなたの世界を整えます!
    『Ratopia』でベチュさんと新しい王国づくりをしていきます。
    ・shimtone様、かずち様、えだまめ88様、のる様、もっぴーさうんど様の楽曲をたくさん使わせていただいております。
    dova-s.jp/_contents/author/pr...
    dova-s.jp/_contents/author/pr...
    dova-s.jp/_contents/author/pr...
    dova-s.jp/_contents/author/pr...
    dova-s.jp/_contents/author/pr...
    ・この動画の再生リストはこちら。
    • END【Ratopia】エリザベチュ・チュー...
    ・Twitterやってます
    / daitaihikage
    #ratopia
    #ゆっくり解説
    #ゲーム実況
    #pcゲーム
    #steam
  • ИгрыИгры

Комментарии • 24

  • @uk4569
    @uk4569 4 месяца назад +1

    なるほど、文字の最初にCがつく世界史講座ですね。斬新

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  4 месяца назад +1

      そうなのです。
      人名のどこかにCHUがつきます。ユリウチュ・カエサルとか、チュキピオ・アフリカヌスとか。

  • @user-se8ef1sp1b
    @user-se8ef1sp1b 3 месяца назад +2

    史実を織り交ぜたプロローグが没入感に結びついて感動した。

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  3 месяца назад

      ありがとうございますー。
      作っていて楽しかったですw

  • @SiegfriedMaximilion
    @SiegfriedMaximilion 4 месяца назад +1

    うぽつー
    算術士+カメレオンローブ+ホーリーは極悪。間違いない、いいね?
    2Dサバクラにハマりました?w 前回シリーズの時も思ったんですが何か妙な既視感があるなぁと。
    思い出しましたよ、子供の頃に学研の付録かなんかであった「アリの巣観察キット」ww

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  4 месяца назад +1

      アリの巣観察キットは、本当にそんな感じw
      Ratopiaはともかく、ONIは限定された世界でのリソース管理なので、アリの巣感が強かったです。
      似たようなゲームが続いているけど、これはこれで楽しめますね。
      でも地味にショートカットを間違えるw

  • @user-it7nb6gp7w
    @user-it7nb6gp7w 4 месяца назад +1

    拾っていただいてありがとうございます!お待ちしていました!
    人のそれと変わらないドロドロした王室事情。灰色毛並み+ジト目はそんな日々に揉まれて来た苦労の証と

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  4 месяца назад +1

      おすすめありがとうございました!
      白くてピカピカな見た目はちょっと違うだろうと思って、目つきの悪い王女様にしてみました。

  • @user-tq6jv3cx9e
    @user-tq6jv3cx9e 4 месяца назад +1

    新シリーズ初回編集投稿お疲れ様です♪🍺(*'ω'*)👍
    チョット独特なシステムもあって解りにくい所もあるけど、
    キャラも可愛くて面白いゲームですね ♪
    導入の物語も面白くエリザベチュさんを応援したくなりましたw
    今シリーズも楽しみにさせて頂きます~🎊👏

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  4 месяца назад +1

      どもです。
      焼酎さんが、いつの間にか大精霊さんにパワーアップしてるw
      ゆるかわいくてプレイしていて楽しいです。
      かわいいけどゆるくないゲームのあとなので、癒されますー。

  • @user-qj8tk6sf9y
    @user-qj8tk6sf9y 4 месяца назад +1

    ヘンリー8世…ピューリタン革命の立役者…でしたっけ?
    ブラディメアリーか。
    ウォッカベースの方だな。
    ジンベースだとブラッディサム(黒人開放戦線指導者?)になるんだよね。
    にしても、上手いこと史実をオマージュしてますね。
    更新楽しみにしてますね

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  4 месяца назад +1

      ヘンリーさんは離婚したかっただけなので、まさか国教会派によって王権が弱くなったり、ましてや新大陸に入植していったあげくに、イギリスから独立されるなんて夢にも思わないでしょうけどねw
      歴史の面白いところです。
      冒頭は、なかなかうまくつなげられました。
      このあとはいつもどおりに進んでまいります。

  • @Yasyu.
    @Yasyu. 4 месяца назад +1

    ここまで連れてきた奴は臣民にならんのか…

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  4 месяца назад

      ならんのですよ。
      エリザベチュとの関係がバレると困る貴族の部下なんでしょうね。

  • @user-ek1tn1ok7w
    @user-ek1tn1ok7w 3 месяца назад +1

    わー、オキシだけでも凄いなと思うのにこっちも…。購入したはいいけど難しい( ˙꒳​˙ )スン

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  3 месяца назад

      横視点の開拓シミュ2連続です!
      とはいえ、さすがにお腹いっぱいになってきたので、次回シリーズは別ジャンルにしますw

    • @user-ek1tn1ok7w
      @user-ek1tn1ok7w 3 месяца назад

      オキシは理科の基礎がわかってないと詰むし、こっちは内政をうまいことやりくりできないと詰むし…税金がなぁ…

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  3 месяца назад

      オキシは覚えるべき要素が多すぎて大変ですよね。
      挫折を繰り返しながら、wikiを読み読み数年かけて把握しました(動画にすることで退路を絶って初クリア)
      Ratpiaの税金は「~~以上の所持金の者からは50%徴税」「~~以下の所持金の者には~~を補償」の2つで安定します。
      いろいろいじくると破綻しますよねー。

  • @user-iq1to3mx4t
    @user-iq1to3mx4t 4 месяца назад +1

    ヘンリー8世ですね

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  4 месяца назад

      ですです。
      チュリペ(フェリペ)二世も出したかった(°▽°)

    • @user-iq1to3mx4t
      @user-iq1to3mx4t 4 месяца назад +1

      @@user-nb4gh6li7b 結婚するけど同居はしないよ!でも夫婦だから戦費は負担してね☆の人、というイメージ(浅学)

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  4 месяца назад

      あげく、エリザベチュに求婚したけど別の人と結婚し、戦争して負けちゃうお兄さんですね。人間くささ!

  • @user-iw3yl9ww8w
    @user-iw3yl9ww8w 4 месяца назад +2

    開始4分あたりから歴史についていけなくなったのですが、それでも見続けてよろしいですか?歴史キライ・・・

    • @user-nb4gh6li7b
      @user-nb4gh6li7b  4 месяца назад

      導入だけですから、流し見したってくださいw