Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ケース上面は排気が基本だと思います。熱い空気は上に向かいますから・・・。PCケース各メーカーのサイトで確認すると分かります。
質問失礼します。私もこのMSIの簡易水冷キットで自作を組もうとしているんですが、MSIのマザーは自分好みの物がなかった為、アスロックのマザーを購入したんですよ、動画を拝見させてもいましたが多分主さんもアスロックのマザーだと思うんですけど、マザーのメーカー違ってもMSIのソフトを入れたら主さんのように設定操作ができるのでしょうか?長文になりすぎて申し訳ございません。あとチャンネル登録もさせてもらいました。これからも頑張って下さいあとよろしければ質問の内容への返事よろしくお願いします。
マザーボードはどのメーカーでも大丈夫です!製品のページからソフトをインストールするだけでいけますよ〜
回答ありがとうございます、参考になりました。
@@CONNECTLINXch さん、もう一つ質問があってこのMSIの簡易水冷はラジエーターのファンがライティングできるとおもうんですけど、ファンもMSIのソフトで制御できるのでしょうか?
あーそのへん難しいですよねファンはマザーボードのLEDヘッダーで制御、画面はUSBでの制御になってました。つまりmsiのソフトとは別でマザーボードのled制御ソフトになります。多分この回答であってるかと思いますが自信イマイチ
@@CONNECTLINXch さん、返答ありがとうございます。やっぱファンコネはマザーにさしたら主権はマザーに行く可能性があるということですか、勉強になりました。
ケース上面は排気が基本だと思います。熱い空気は上に向かいますから・・・。PCケース各メーカーのサイトで確認すると分かります。
質問失礼します。
私もこのMSIの簡易水冷キットで自作を組もうとしているんですが、MSIのマザーは自分好みの物がなかった為、アスロックのマザーを購入したんですよ、動画を拝見させてもいましたが多分主さんもアスロックのマザーだと思うんですけど、マザーのメーカー違ってもMSIのソフトを入れたら主さんのように設定操作ができるのでしょうか?長文になりすぎて申し訳ございません。
あとチャンネル登録もさせてもらいました。
これからも頑張って下さいあとよろしければ質問の内容への返事よろしくお願いします。
マザーボードはどのメーカーでも大丈夫です!製品のページからソフトをインストールするだけでいけますよ〜
回答ありがとうございます、参考になりました。
@@CONNECTLINXch さん、もう一つ質問があってこのMSIの簡易水冷はラジエーターのファンがライティングできるとおもうんですけど、ファンもMSIのソフトで制御できるのでしょうか?
あーそのへん難しいですよね
ファンはマザーボードのLEDヘッダーで制御、画面はUSBでの制御になってました。つまりmsiのソフトとは別でマザーボードのled制御ソフトになります。多分この回答であってるかと思いますが自信イマイチ
@@CONNECTLINXch さん、返答ありがとうございます。やっぱファンコネはマザーにさしたら主権はマザーに行く可能性があるということですか、勉強になりました。