- Видео 112
- Просмотров 2 163 433
CONNECT_LINX.わわわch
Япония
Добавлен 17 авг 2015
パソコンパーツの紹介や商品レビューの動画を投稿しています
「ニッチな内容でも、わかりやすい」を考えながら
解説動画や商品紹介動画では視聴者の方に役に立つような動画を意識して作っています
ご意見、問い合わせ、仕事のご依頼などありましたらこちらへ
wawawakun910@gmail.com
※基本的に全て読ませてもらってます。返事は仕事だけします
「ニッチな内容でも、わかりやすい」を考えながら
解説動画や商品紹介動画では視聴者の方に役に立つような動画を意識して作っています
ご意見、問い合わせ、仕事のご依頼などありましたらこちらへ
wawawakun910@gmail.com
※基本的に全て読ませてもらってます。返事は仕事だけします
Ryzen 7 7700X・Ryzen 5 7600X 比較レビュー&製品紹介 [ドスパラ提供]
ドスパラ公式通販はこちら
www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP...
[投稿後記]
5nmの最先端CPUを使ってみたいというワクワク感がありました
お値段が張るところが玉に瑕
オススメ動画
〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww
ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html
〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP]
ruclips.net/video/-K2-rq8fe1A/видео.html
〇少し古めな自作パソコンを修理してゲーミングPCとして使えるのかジャッジしてみました!
ruclips.net/video/e-MiUlr89fY/видео.html
〇パソコンのシステムを丸々コピーしてOSの起動を高速化する方法を紹介!
ruclips.net/video/SAM0u2NFpO0/видео.html
〇[知っトク]ノートパソコンを購入する時に必要な知識とは
ruclips.net/video/Z1YsFACVsFU/видео.html
〇CPUを覚醒させろ!オーバークロックのやり方・手順を解説
ruclips.net/video/zIS8pM2zufY/видео.html
チャンネル登録で応援お願いします
ご意見や問い合わせ、仕事のご依頼などありましたらこちらへ
※個人、法人関係なく動画作成依頼承ってます
wawawakun910@gmail.com
www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP...
[投稿後記]
5nmの最先端CPUを使ってみたいというワクワク感がありました
お値段が張るところが玉に瑕
オススメ動画
〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww
ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html
〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP]
ruclips.net/video/-K2-rq8fe1A/видео.html
〇少し古めな自作パソコンを修理してゲーミングPCとして使えるのかジャッジしてみました!
ruclips.net/video/e-MiUlr89fY/видео.html
〇パソコンのシステムを丸々コピーしてOSの起動を高速化する方法を紹介!
ruclips.net/video/SAM0u2NFpO0/видео.html
〇[知っトク]ノートパソコンを購入する時に必要な知識とは
ruclips.net/video/Z1YsFACVsFU/видео.html
〇CPUを覚醒させろ!オーバークロックのやり方・手順を解説
ruclips.net/video/zIS8pM2zufY/видео.html
チャンネル登録で応援お願いします
ご意見や問い合わせ、仕事のご依頼などありましたらこちらへ
※個人、法人関係なく動画作成依頼承ってます
wawawakun910@gmail.com
Просмотров: 1 827
Видео
オフィスチェアSteelcase Gesture(ジェスチャー)をレビュー
Просмотров 3,5 тыс.2 года назад
Steelcase 日本公式オフィシャルショップ jp.steelcase.com/ 1. 全製品対象の10%割引となるコード: WAWAWAKUN10 2. Gestureを対象とした15%割引のコード: WAWAWAKUN15 《クーポンコードの使い方》 Step.01→お買い求めの商品をカートにいれます Step.02→カートボタンからレジへ進みます Step.03→合計額上の「ギフトカードまたはクーポンコード」をクリック 該当するクーポンコードを入力し「適⽤する」を押して完了 ※有効期限は日本時間の9/30 (金) 23:59までです このチャンネルは主に自作パソコンやガジェットをメインに扱っています。 ご意見や問い合わせ、仕事のご依頼などありましたらこちらへ ※個人、法人関係なく動画作成依頼承ってます。 wawawakun910@gmail.com
Core i7 12700 2種類のコアでタスクを分散して処理する仕組みについて レビュー製品紹介[ドスパラ提供]
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
提供:株式会社サードウェーブ ドスパラ公式通販はこちら www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP... 製品ページはこちら www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=11&sbr=1328&mkr=2&ic=477498&lf=0 [投稿後記] かなりドカンと性能が上がったイメージでいいかと思います。 もうi5は相当高性能でi7は性能持て余してしまうくらいです。 オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP] ruclips.net/video/-K2-rq8fe1A/видео.html...
内蔵グラフィックだけでApexができるAPU「Ryzen 7 5700G」の性能をベンチマークレビュー![ドスパラ提供]
Просмотров 3,1 тыс.3 года назад
提供:株式会社サードウェーブ ドスパラ公式通販はこちら www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP... 製品ページはこちら www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=10&sbr=1299&mkr=25&ic=474643 [投稿後記] 初めてRyzenで動画エンコードしたけどめちゃくちゃ早かった 不満点は一点。なんでPCI4.0じゃないのか…意味不明だ オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP] ruclips.net/video/-K2-rq8fe1A/видео.html...
真夏の自作PCの冷却問題は簡易水冷で解決!「MSI MPG CORELIQUID K240」[ドスパラ提供]
Просмотров 4,1 тыс.3 года назад
提供:株式会社サードウェーブ ドスパラ公式通販はこちら www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP... 製品ページはこちら www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?bg=1&br=95&sbr=321&mkr=4&ic=472880&lf=0&retqty=1 [投稿後記] リテールクーラーから水冷クーラーは効果高いのでオススメです。特に今回紹介したやつはガチで高性能になってます。機会があったら液晶を生かしたコンセプトPCを企画したい。 追記、4分位にミスって変な声がミスって入ってましたが気にしないでくださいw オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」...
Palit RTX 3070 Ti GameRock OC 性能レビュー 天使のデザイン採用が素敵なグラフィックボード[ドスパラ提供]
Просмотров 1,7 тыс.3 года назад
提供:株式会社サードウェーブ ドスパラ公式通販はこちら www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP... PalitNED307TT19P2-1047G (GeForce RTX 3070 Ti GameRock OC 8GB) 【5,000円以上購入で送料無料!】www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=473492& [投稿後記] ~コメントお気軽に書き込んでください~↓ ApexやVALORANTにオススメなグラフィックボード。PalitさんのRTX3070Tiのレビューです! 派手なデザインのグラボも増えてきた中で一番奇抜なデザインのグラボかもしれません(笑) オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/...
Viper 8K&BlackWidow V3 Pro 売れ筋Razer製品を2種類レビュー[ドスパラ提供]
Просмотров 3763 года назад
提供:株式会社サードウェーブ ドスパラ公式通販はこちら www.dospara.co.jp/?_bdadid=JPGTE5.0000ddtv6 [投稿後記] 今回はガチでオススメな製品2種類の紹介 両方とも高性能なおかつ、値段はViper 8kは1万円を切ってくるので素晴らしい。 5分の動画ですけど音声後どりなので編集時間めちゃくちゃ長くて大変… オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP] ruclips.net/video/-K2-rq8fe1A/видео.html 〇少し古めな自作パソコンを修理してゲーミングPCとして使えるのかジャッジしてみました! ...
Razer Iskur/green レビュー製品紹介 使ってみます[ドスパラ提供]
Просмотров 2,2 тыс.3 года назад
提供:株式会社サードウェーブ ドスパラ公式通販はこちら www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP... [投稿後記] ドスパラ様に感謝です マウスとキーボードも頂いているので後々紹介動画出します オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP] ruclips.net/video/-K2-rq8fe1A/видео.html 〇少し古めな自作パソコンを修理してゲーミングPCとして使えるのかジャッジしてみました! ruclips.net/video/e-MiUlr89fY/видео.html 〇パソコンのシステムを丸々コピーしてOS...
長尾製作所 オープンフレーム ver.mini-ITX 部品が最大に見える仕様の自作PC作り[11世代で自作Part2]
Просмотров 2,2 тыс.3 года назад
Part1はこちら [ドスパラ提供]11世代最新CPUとマザーボードをレビュー!Mini-ITX規格でオープンなPCを作っていきます[Intel Core i5 11400&ASRock Z590M-ITX/ax] ruclips.net/video/Sch2NwHrWbQ/видео.html [投稿後記] 今回は長尾製作所のオープンフレームケースの紹介。昨年くらいから話題になっていましたが、PCパーツを目立たせたい方にオススメの製品 オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP] ruclips.net/video/-K2-rq8fe1A/видео.html...
Intel Core i5 11400&ASRock Z590M-ITX/ax 11世代CPUを使った省スペース自作PCと製品紹介[11世代で自作Part2][ドスパラ提供]
Просмотров 3 тыс.3 года назад
提供:株式会社サードウェーブ ドスパラ公式通販はこちら www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP... 第11世代 インテル® Core™プロセッサー登場 www.dospara.co.jp/5info/cts_11thgen_intel_cpu 今回オススメした電源 SilverStone SFXシリーズ 80PLUS Gold認証 電源 450W SST-ST45SF-G amzn.to/3rPe4x4 Part2はこちら [11世代CPUで自作Part2] 魅せるオープンPCにはこれだ![長尾製作所 オープンフレーム ver.mini-ITX] 「ruclips.net/video/Wbg5-FrzF2g/видео.html」 [投稿後記] Core i5 11400はコスパいいのでMini-ITX辺りには相性よさそうということで企画してみました。やる気...
AMDの新型グラボ「RX 6700」は省電力なのにRTX3070と同等なの⁈開封レビュー[ASRock AMD Radeon XT Phantom Gaming D 12GB OC][ドスパラ提供]
Просмотров 2,6 тыс.3 года назад
提供:株式会社サードウェーブ ドスパラ公式通販はこちら www.dospara.co.jp/?_bdadid=JP... ASRock AMD Radeon RX 6700 XT Phantom Gaming D 12GB OC www.asrock.com/Graphics-Card/AMD/Radeon RX 6700 XT Phantom Gaming D 12GB OC/index.jp.asp [投稿後記] ASRockさんのRX6700XTをレビューしました! オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP] ruclips.net/video/-K2-r...
G PRO X SUPERLIGHT軽さとバッテリー駆動時間が魅力「ロジクール ワイヤレス ゲーミングマウスにホワイトモデルが登場[ドスパラ提供]
Просмотров 6223 года назад
提供:株式会社サードウェーブ ドスパラ公式通販はこちら www.dospara.co.jp/?_bdadid=JPGTE5.0000ddtv6 Logicoolの製品ページはこちら gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice/pro-x-superlight-wireless-mouse.910-005885.html [投稿後記] 今ゲーミングマウスの中で流行りの軽量マウスの代表みたいなマウスです。やっぱり軽くて使い勝手がよいワイヤレスゲーミングマウスなのでどんな人にも刺さるかと思います。gpro xオススメです オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビ...
Core2 Quad Q9000,GTX260M 搭載マニアックな視聴者がノートパソコンの再構築を依頼してきたので使えるようにして返す
Просмотров 1,4 тыс.3 года назад
[投稿後記] 自作界隈は助け合い。久しぶりに「Core2 Quad」 と聞いてなんか嬉しくなったね。 メモリ増設、CPU交換、SSD換装は簡単です。わからないことがあればこの動画に質問してください。時間があれば回答します。 オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP] ruclips.net/video/-K2-rq8fe1A/видео.html 〇少し古めな自作パソコンを修理してゲーミングPCとして使えるのかジャッジしてみました! ruclips.net/video/e-MiUlr89fY/видео.html 〇パソコンのシステムを丸々コピーしてOSの...
NZXT製品を使って大学生の友達に自作パソコン作ってみた
Просмотров 1,2 тыс.3 года назад
[投稿後記] 友達がパソコン欲しいと相談してきて、最初はBTOパソコン買ったら?と言ってましたが、せっかく買うなら自作でおしゃれなパソコンにしたいとのことで今回制作しました。 ※今回使用した構成はこちら。同じパソコンが作れます。 ①INTEL CPU Core i7-10700F 2.9 GHz 8コア LGA 1200プロセッサー BX8070110700F amzn.to/2OLO87Q ②ASUSTek NVIDIA GeForceRTX 3060 搭載 12G TUF-RTX3060-O12G-GAMING amzn.to/3cE4yYr ③CORSAIR DDR4-3200MHz デスクトップPC用 メモリ Vengeance LPX シリーズ 16GB amzn.to/2OfRsbD ④Western Digital WD Black 内蔵SSD M.2-2280 NVM...
Stellar X2 レビュー「ECM-PCV80U」と比較してみた[TZ Audio Products提供]
Просмотров 2483 года назад
[投稿後記] 総額4万円です。高級感もあり、音質は収録にも十分使えるのでオススメ ①TZ Audio Products Stellar X2 ※輸入品なので購入されるところで値段が変わりますので注意してください amzn.to/2NYoTzn TZ会社HP: techzoneaudioproducts.com/ ②BEHRINGER USBオーディオインターフェース UMC22 U-PHORIA amzn.to/3sXyMvF オススメ動画 〇[2.2万円]ガチでフォートナイト推奨スペックの自作PC作ってみたww ruclips.net/video/yEeJA5clXPI/видео.html 〇最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP] ruclips.net/video/-K2-rq8fe1A/видео.html 〇少し古めな自...
新型ミドルクラスGPU「GeForce RTX3060」二種レビュー![ドスパラ提供][Palit GeForce RTX 3060 Dual OC 12GB/StormX OC 12GB]
Просмотров 4,4 тыс.3 года назад
新型ミドルクラスGPU「GeForce RTX3060」二種レビュー![ドスパラ提供][Palit GeForce RTX 3060 Dual OC 12GB/StormX OC 12GB]
[デバイス紹介]長年愛用している43型モニター環境にそろそろ限界を感じたので買い換えたい話をします
Просмотров 7763 года назад
[デバイス紹介]長年愛用している43型モニター環境にそろそろ限界を感じたので買い換えたい話をします
よくあるAmazonのコンデンサーマイクを本音でレビュー![FIFINE PC用エコマイク K056]
Просмотров 1,3 тыс.3 года назад
よくあるAmazonのコンデンサーマイクを本音でレビュー![FIFINE PC用エコマイク K056]
ついにHDMI入力対応のスマホが登場したので何が凄いのか紹介します![SONY XperiaPRO]
Просмотров 1793 года назад
ついにHDMI入力対応のスマホが登場したので何が凄いのか紹介します![SONY XperiaPRO]
RTX3070の性能をGTX1080と比較してみた。もうGTXシリーズは買い替えがオススメかも
Просмотров 13 тыс.4 года назад
RTX3070の性能をGTX1080と比較してみた。もうGTXシリーズは買い替えがオススメかも
最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP]
Просмотров 8 тыс.4 года назад
最新「RTX3070」を開封&搭載レビュー![GG-RTX3070-E8GB/TP]
中古電源を使いたい時は電源テスターで電圧を測定しよう![PURPLE 7 パソコン電源テスター]
Просмотров 3,2 тыс.4 года назад
中古電源を使いたい時は電源テスターで電圧を測定しよう![PURPLE 7 パソコン電源テスター]
【ミラーレス一眼】OLYMPUS OM-D E-M10 markⅢを買ったので開封しよう
Просмотров 6 тыс.4 года назад
【ミラーレス一眼】OLYMPUS OM-D E-M10 markⅢを買ったので開封しよう
ファイル&アプリの引っ越しを簡単にできるソフト[EaseUS Todo PCTrans]を紹介!
Просмотров 10 тыс.4 года назад
ファイル&アプリの引っ越しを簡単にできるソフト[EaseUS Todo PCTrans]を紹介!
【神マイク】2980円最強のマイク 「888M マランツプロ USBコンデンサーマイク」を購入!
Просмотров 9 тыс.4 года назад
【神マイク】2980円最強のマイク 「888M マランツプロ USBコンデンサーマイク」を購入!
[本当にわからない人向け]ノートパソコンって普通のパソコンと何が違うの?選び方も含めて解説します
Просмотров 5744 года назад
[本当にわからない人向け]ノートパソコンって普通のパソコンと何が違うの?選び方も含めて解説します
そのスペックで❓️高過ぎやろ
ホントに分かりにくい
GTX1080使用者です。 もう7年も経つんですよね…。 GTX1080でほとんどのゲームが遊べるのに、RTXシリーズはどれだけすごいのか。
ばかたれか......
後ろのディスコが早すぎるwww
今にも離陸しそう
G502なんか違くね? 偽物?
お前の目が偽物だよ
LogitechのG502ですね。(アメリカのLogicool )日本はLogitechという名前の会社が存在していたので名前をLogicool という名前になりました。
@@drifters3714 あ、そうでしたか…
マランツプロフェッショナルM4Uホワイトノイズが無くて凄い。
pcのデータの移行で困っていました、この動画に救われました、ありがとうございます!
Radeonグラボは、AMD専のAsrockに限るわ。静音過ぎるもんなー😊
TZAudio社からこのマイクを使ったコラボオファーのメールが来ました。マイク購入後に半額をくれて、マイクを使った動画を公開後に残りの金額を送金してくれるらしいのですが、詐欺ではないですよね?笑 この動画、とても参考になりました。ありがとうございます。
オーラーイ!オーラーイ!
変態クロッカー共(褒め言葉)はOCに満足するとヤフオクとかに安く流してくれるから嬉しいんだよなぁ
圧倒的ジェットエンジン
アマゾンの商品紹介では、脚の取り付けが逆ですよね。
何かと思ったらシャオミか。 もっと無名メーカーで攻めて欲しかったね。
ssd240gbとhdd320gbって微妙だから僕だったら ssd64gbとhdd1tbくらいにするな。ssdはos用って感じで
おもろ
みんなブロワー持つと無駄な使い方するのw
虎徹で冷やそうとする猛者
うっせえわ出てきてて笑う
そこ空港ですか?ww
こんにちは、 今日これ買ったんですが、 テレビとかスピーカーに接続はできないですか?? USBとか普通の線で入れても繋がらなさそうで落とすが出ないです、、、泣
おつかれさまでしたー!なるほどなー!
クレジット決済で1ケ月使えるプランを契約しましたが、毎月クレジットから料金を引き落とされています。 メールで問い合わせても返事はなくクレジット会社に連絡しても本人で解約しないとどうしようもないといわれています。 このままでは未来永劫料金を引き落とされ続けてしまいます。 ご注意ください。
1080のファン音ってうるさいですか?
うるさいです
core i3使ってます、、性能上げる方法ありますか?
まだi3つかってたら質問です。i3の何世代使ってますか?
@@なつめ-s8c 世代は分かりませんがインテル® Core™ i3-1115G4 ってやつです!
@@海外面白動画まとめ それって確かノートパソコン用cpuですよね....?
ノートパソコンですか?
ノートパソコンですか?
4000シリーズ値段下がらなかったらもう2年待たないといけない
HDDをSSDに換装しましたが、それがMLCかどうかを確かめる方法がありますか。
来月受験が終わったらパソコン買おうと思います。参考にします!
両方。ガンバってください
再起動のたびにキーを設定して主導でつなげているのですが皆さん同じですか? 再起動するのキーが変わる理由についてご存じでしたら教えてほしいです。 IPは固定のアドレスです
この自作パソコンは違うパーツでも近いものにはなるんですか?
質問なんですけど、USBじゃないと行けないですか?ps4で使おうと思ってるんですけど、3.5mmの差し込み口も使えますか?
いけるはいけるんですが、音量かなり小さくなります。iPadで使用しましたがかなり音が小さくなり 使い物にならないのでUSBのほうがいいのかなと。(ps4本体で音の音量変えれるなら3.5mmでもいいとおもいます
質問なんですが1年前に投稿していた Thermaltake の自作PCで気になったので もし出来たら、ほんとに出来たら いや、極力出来たらこのpc作って 動画だして欲しいです。 ①PCケースThermaltake Versa H18¥3109 ②電源ユニットSTANDARDシリーズ 80 PLUS 600W ¥5500 ③CPU AMD Ryzen 5 3500¥20000 ④マザーボード ASRock AMD Ryzen AM4 対応 A320¥約5000 ⑤メモリ KLEVV デスクトップ16GB¥6000 ⑥ストレージ(HDDとかSSD)¥約8000 ⑦グラフィックボード GeForce GTX 1650 D6 Ghost¥30000 ⑨ファン Novonest 120mmPCケースファン 3ピン
質問ではなく要望でして
2.2万円の中にosのライセンス費用は含みませんよね?
うぽつです。お久しぶりです!昔ヤフオクで買ったパソコンをマイクラできるように改造しよう!って動画を見て4年振りくらいに見ましたがかなり雰囲気変わりましたね!これからも頑張ってください!
質問失礼します。ゲームデータ移行もされるんですか?初めてなもので
使っているそのままの環境を移行することができるのが特長です。ゲームのデータの場合はファイル移動→Steamなどのランチャーで場所指定で移動はできますよ。めんどくさくないのが利点です
質問失礼します。 私もこのMSIの簡易水冷キットで自作を組もうとしているんですが、MSIのマザーは自分好みの物がなかった為、アスロックのマザーを購入したんですよ、動画を拝見させてもいましたが多分主さんもアスロックのマザーだと思うんですけど、マザーのメーカー違ってもMSIのソフトを入れたら主さんのように設定操作ができるのでしょうか?長文になりすぎて申し訳ございません。 あとチャンネル登録もさせてもらいました。 これからも頑張って下さいあとよろしければ質問の内容への返事よろしくお願いします。
マザーボードはどのメーカーでも大丈夫です!製品のページからソフトをインストールするだけでいけますよ〜
回答ありがとうございます、参考になりました。
@@CONNECTLINXch さん、もう一つ質問があってこのMSIの簡易水冷はラジエーターのファンがライティングできるとおもうんですけど、ファンもMSIのソフトで制御できるのでしょうか?
あーそのへん難しいですよね ファンはマザーボードのLEDヘッダーで制御、画面はUSBでの制御になってました。つまりmsiのソフトとは別でマザーボードのled制御ソフトになります。多分この回答であってるかと思いますが自信イマイチ
@@CONNECTLINXch さん、返答ありがとうございます。やっぱファンコネはマザーにさしたら主権はマザーに行く可能性があるということですか、勉強になりました。
いちこめ
ありがとう👍
グラボは高い
昔、1060とか3万なのに 今、3060は6万なのはいかがなものか
Kが付かないcpuでは、Intelターボを使うだけで、ocはできない感じですか?
ケース上面は排気が基本だと思います。熱い空気は上に向かいますから・・・。PCケース各メーカーのサイトで確認すると分かります。
なつかしいな今はi7 860ワンコインだけど
いいねぇ~
俺は秒間8.4
Deathadder V2のクリック感無くてうーん。。。って感じだったんで丁度買い換えようと思います!
Vipre 8k安いし買い換えやすいからね^^
今回はAmazonモデル。次はドスパラモデル、次はその他で組んで見るとか色々企画出来そうですなw
yer。おすすめパソコン紹介は買わなくていいから皆やるよね
ブラウザゲーやるならメモリはもう16GBないと割とうざったいかも知れんなぁ。 やらないなら普通のPCやハイスペPC用ゲーも動きそうなパワー感のある良いPCっすな(・▽・)+ 【余談】 まぁ、総じてPCでブラゲーやるとブラウザがメモリ食い。 ほぼブラウザゲーはクソゲーなのでPCゲーマーならば無問題の世界でもある。そのクソゲーを長年レビューしているが贔屓目に見積もってもPCゲームが面白いっす(・▽・)+ ぶっちゃけますがね。 ほんの1割のゲームは面白いんだがな。残りは改善される事の無いPCゲーで言えばアーリーアクセスの状態の酷い物ばかりだと思えば分かり易い。
CPU:Intel Core i7 3537U 2.0GHz メモリ:4GB(オンボード)増設は不可 HDD:SSD256GB(電源投入3903回、使用時間2348時間) ドライブ:なし 液晶:13.3インチ WXGA(1600x900)発色良好 っていうスペックのPCどうだと思いますか?
メモリ4Gきついす
@@CONNECTLINXch ガチっすか?
もう8Gないとwin10だけでキツい
AMDグラボいいですねasrockさんNVDIAのほうでもグラボ出してくれないかなぁ~と期待します。もう少し光る部位があれば私もそのグラボに手を出していたかもしれません。マイニング数値いい値を掘っていますコスパ最強のグラボと言えますね 動画もわかりやすい編集でいつも楽しみにしています。前からわわわさんの動画拝見させていただきました。
嬉しい!ありがとうございます!
嘘やろ?組み立て動画見て依頼する人がいるなんて信じられん