【競馬】壮絶な叩き合い!競馬史に残るデッドヒートのG1レースまとめ!【2001年-2021年】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 66

  • @水戸洋平-d6t
    @水戸洋平-d6t 3 года назад +34

    2:58 アンカツさんと豊さんが互いを見合うのカッコよすぎ

  • @佐々木真輔
    @佐々木真輔 3 года назад +59

    キタサンブラックとカレンミロティックは、ゴール過ぎて池添騎手が負けてることに気付いてるところが好き。

  • @UG-on5tu
    @UG-on5tu 3 года назад +31

    やっぱりダスカとウオッカが忘れられないな
    長い審議で同着かと思ったら2センチ差って…
    負けたけど楽しかったな🤗

  • @diasrick8464
    @diasrick8464 3 года назад +17

    トゥザヴィクトリーとローズバドの子供がそれぞれ
    トゥザグローリーとローズキングダムとして同い年(10世代)でしのぎを削るのが「競馬はロマン」って感じだよなぁ

  • @星の王子様-m4x
    @星の王子様-m4x 3 года назад +53

    ウオッカvsダイワスカーレットの天皇賞秋は青嶋アナの実況が好きだから、青嶋アナの実況で見たかった。
    「大接戦ドゴーン!(のゴール!)」が話題になりやすいけど、この時の青嶋アナの実況は個人的に青嶋アナのベスト実況ベスト3に入るくらいお気に入り。

    • @和太鼓おばさん
      @和太鼓おばさん 3 года назад +12

      「ウチからダイワスカーレットも差し返す!」とか鳥肌立つ

    • @Atsuuuuu
      @Atsuuuuu 3 года назад +1

      ちなみに「大接戦のゴールイン」やで

    • @星の王子様-m4x
      @星の王子様-m4x 3 года назад +9

      @@Atsuuuuu フジテレビの番組の中の「放送席の舞台裏」というもので、青嶋アナの天皇賞(秋)実況に字幕がついていて、そこでは「大接戦のゴール!」とありましたのでそう書きました。

    • @ドローン-s6l
      @ドローン-s6l 3 года назад

      @@和太鼓おばさん ダイワスカーレット外国人もう一度差し返してきたのがわかるの凄すぎてよなw

  • @sage_goes1504
    @sage_goes1504 3 года назад +35

    今年の春はダービーがやっぱり面白かったですね
    衝撃的だったのは、コントレイルが大阪杯でモズベッロに負けたことと、宝塚記念に出なかったことです

  • @ひろぽん-c4h9d
    @ひろぽん-c4h9d 3 года назад +12

    接戦で記憶に残るのが
    スプリンターズSの
    フラパーとエイシンワシントン
    有馬記念の
    グラスワンダーとスペシャルウィーク

  • @ハーツクライ-w4m
    @ハーツクライ-w4m 3 года назад +16

    JCダートの実況が凄すぎる
    あの着差で『わずかに外かーっ』って

  • @user-uji
    @user-uji 3 года назад +4

    今年のダービー見応えありましたね〜
    リアルタイムで見れてよかった

  • @じんたん-y2x
    @じんたん-y2x 3 года назад +6

    たけしの追い方まじで好きだわ

  • @AKB48yukirin6715taka
    @AKB48yukirin6715taka 3 года назад +2

    こういう名勝負&名場面、大好き💕🏇☺️

  • @いすこ-k3t
    @いすこ-k3t 3 года назад +3

    フリートストリートダンサーとアドマイヤドンの叩き合いも熱い

  • @裏銭
    @裏銭 3 года назад +4

    2002年の菊花賞は1.2着も接戦だけど何故メガスターダムが僅差の3着にいるのか…。本当に不思議な馬だった。

  • @user-silviavanvossen
    @user-silviavanvossen 3 года назад +8

    懐かしい名勝負ばかり!
    2009年ジャパンカップのウオッカとオウケンブルースリも是非見てほしいです。
    オウケンの最後方からものすごい脚で追い込んで最後は勝ったかと思う程でした!
    オウケンを応援してたので、長い審議も結果出た時も鮮明に覚えてるぐらい印象的なレースでした☺️

  • @kyohei0529
    @kyohei0529 3 года назад +2

    現地でシンハライト1着固定で買っててレース終わった時勝ったと思ったのに写真判定で入線前に首が上がったとこで映像切り替わってざわついたの覚えてるなあ

  • @FS-io6bp
    @FS-io6bp 3 года назад +3

    シーキングザダイヤ二着9回、お母さんのパールも泣いちゃう!

  • @puwakyani
    @puwakyani 3 года назад +2

    シーキングザダイヤはお前G1勝ちたくないだろって走りを何度もしてたな
    チャンピオンズカップのラスト100mで急減速したの面白すぎる

  • @たろうくに-q7o
    @たろうくに-q7o 3 года назад +25

    接戦といえば檜川アナよな〜

  • @tanahashi3870
    @tanahashi3870 3 года назад +1

    最後のダービーで急に歓声が無くなって寂しいよ…

  • @おしり-f7v
    @おしり-f7v 3 года назад +17

    競馬あるある
    10秒飛ばしたらもうゴールしてる

    • @pigro_
      @pigro_ 3 года назад

      5秒飛ばしに変えとこう笑

  • @こはらっち
    @こはらっち 3 года назад +2

    同じ舞台の前哨戦同じ2頭がきた桜花賞良いね

  • @Extremeゆゆんご
    @Extremeゆゆんご 3 года назад +5

    フィエールマンvsエタリオウ(菊花賞)、スティッフェリオ(天春)もすごく好きです!

  • @hatena.1574
    @hatena.1574 3 года назад +19

    まーったく並んでゴールイン!!!!!

    • @hatena.1574
      @hatena.1574 3 года назад +6

      しかも一回だけじゃなかった

    • @しゅーま-j9i
      @しゅーま-j9i 3 года назад +7

      この実況は桜花賞でしょうか?それとも秋華賞でしょうか?(ラジニケCM)

  • @murata208
    @murata208 Год назад

    ジェンティルドンナヴィルシーナなんか響きが気持ちいいな

  • @伊藤広之-r2q
    @伊藤広之-r2q 2 года назад +1

    性格が悪い発言だけど、観客の叫び声が聞けて幸せだわ(笑)

  • @秀樹-p5w
    @秀樹-p5w 3 года назад +1

    オークスのアパパネとサンテミリオン、ジャパンカップのジェンティルドンナとオルフェーヴル。

  • @shody2944
    @shody2944 3 года назад +7

    何回見ても今年のシャフリヤールと福永さん上手すぎる(by競馬初心者)

  • @s.g8015
    @s.g8015 3 года назад +10

    12年のディープブリランテとフェノーメノのダービーないんですか…

    • @juu8732
      @juu8732 3 года назад +6

      蛯名Jが一番ダービーJに近付いたレース
      内外離れてましたが見応えありましたよね

  • @オータム-n3i
    @オータム-n3i 2 года назад

    G1じゃないけど、2021年の兵庫ダービーは大激戦だった。1-2着、2-3着だけじゃなく1着馬-3着馬で見比べてもハナ差だと思う。

    • @オータム-n3i
      @オータム-n3i 2 года назад

      なんか公式からハート貰えた。うれちい

  • @joc8764
    @joc8764 3 года назад

    どっちだあーーーー!キリッ

  • @ゆずひ-s1s
    @ゆずひ-s1s 3 года назад +3

    同着オークスあると思ったけどなかった。

  • @ちょっとこうぺい
    @ちょっとこうぺい 3 года назад +10

    マカヒキ対サトノダイアモンドのダービーがないのがちょっと残念。

    • @KS-tv9rh
      @KS-tv9rh 3 года назад +3

      マカヒキのダービー制覇は輝かしかったが、そのせいで凱旋門に行かされて調子を落としたのはとても残念

  • @genkaidvie
    @genkaidvie 3 года назад +7

    結果わかってても拳にチカラが入るわ

  • @kikai1187
    @kikai1187 3 года назад

    カネヒキリ熱すぎる

  • @早起き-c6x
    @早起き-c6x 3 года назад +2

    実況、ドゴーーーーン!!!じゃないんや。

    • @Atsuuuuu
      @Atsuuuuu 3 года назад +1

      そりゃグリチャやからな

  • @yurayurari8
    @yurayurari8 3 года назад +9

    未だにダイワスカーレットが勝ってるように見える

  • @Dokanippatu
    @Dokanippatu 3 года назад +6

    まぁぁぁったくならんでゴールイン!

  • @Kou8989
    @Kou8989 Год назад

    本当G1って難しいっすね。

  • @MM-qn5gf
    @MM-qn5gf 3 года назад +6

    同着は無しなんですね
    そう「2010年オークス(アパパネ対サンテミリオン)」は欲しかったですね

  • @伊藤広之-r2q
    @伊藤広之-r2q Год назад +1

    なんで全く並んでしまうのか

  • @toolm4613
    @toolm4613 3 года назад

    ???「大接戦ドゴーン!!」

  • @コツメカワウソ-g5n
    @コツメカワウソ-g5n 3 года назад

    グレートマジシャン3着やったらな〜て思い出したわ。

  • @アフリカゾウ-b9d
    @アフリカゾウ-b9d 3 года назад

    キタサンブラック本当にしぶといな。
    あり得ないレベル

  • @犬-v2d
    @犬-v2d 3 года назад

    2012JCは?

  • @kumaaao222
    @kumaaao222 3 года назад

    ジェンティルドンナの秋華賞
    岩田の追い方がw
    本当主戦かよこいつって感じの乗り方

  • @ぬさのやすのゆめ
    @ぬさのやすのゆめ 3 года назад

    ウオッカとダイワスカーレットのところ、アンカツさん最後おうのやめてなかった?気の所為?

  • @くぼっきー
    @くぼっきー 3 года назад +4

    なんだよ〜
    2008年の天皇賞・秋の実況青嶋アナウンサーじゃないのかー(._. )
    盛り上がりに欠けるなー

    • @早起き-c6x
      @早起き-c6x 3 года назад +1

      ドゴーン!!!

    • @sage_goes1504
      @sage_goes1504 3 года назад

      っぱウオッカのレースは青嶋アナよ

    • @しゅーま-j9i
      @しゅーま-j9i 3 года назад +5

      netkeibaがフジの録画を使うわけないだろ

  • @近藤正広-g1t
    @近藤正広-g1t 3 года назад +1

    ハープスター、レッドリヴェール、フォエバーモア3頭びっしりが無いのが不満。😑

  • @白松崎しげる
    @白松崎しげる 3 года назад

    シンハライト―ジュエラーで馬券持ってたけど池添のゴミがカスみたいな騎乗したから紙くずになった思い出。普通のジョッキーなら楽勝だったのに・・・

    • @golden6066
      @golden6066 3 года назад +5

      お前が馬券下手なのを騎手のせいにすんな

    • @user-po1poko
      @user-po1poko 2 года назад +1

      もう競馬すんのやめな