Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
過去問を時間配分を考えて繰り返しやるのはやっぱり大事なんですね。頑張ろっ。
国語は問題によって点数の変動大きかったから安定できるように頑張る…!!!声好きだから動画見るの楽しい😊😊😊
柳生先生のやつをもう一回復習して6割から8割まで頑張って伸ばします!
センターと共テ全然違うから、比べるのはやめた方がいいかも。文章量は変わらないとか言われても、文章が切り替わるから、そこの負担がでかすぎる。頭の中をリセットしないといけない。
現代文ほんとに苦手なので頑張ります💦
現代文の方法を真似させてもらいたいと思います。。あと、20数日ですがなんとか間に合わせて国語8割、あわよくば9割とれるように頑張ります
早速試させていただきました。駿台の青い共通テストプレ問題集をやって普段は評論24/50とかでしたが、投稿主様のおっしゃる通りにやってみて、前回の問題の復習をして、トータル3回ほど熟読して、中身を深く理解したら、次の回で評論42/50取れました。小説はやり直しせずにやってみたら全く点数変わらずでしたので、やはり深く復習をしたからかなと思います。今回がたまたまかもしれませんが、でも、上がった事実は変わらないので本当に感謝してます。このまま共通テストで高得点狙いたいと思います。
@@式部恋愛知りたい紫 どだった
高2です。現代文、古文漢文はそれぞれいつ始めれば良いですか?高3までは数英をひたすらやるべきですか?
コメント失礼します今高校三年生です。目指す大学にもよりますが、国語は学校の授業や模試の復習程度でいいと思います…数学と英語が本当に大事で高三までに完成していると圧倒的に有利です…逆も然り…長文失礼しました…
@@chloro1436 ありがとうございます。参考にします!
東大理3A判定の高2の先輩は古典はもう完璧にしています。漢文は今問題集をやって取り組んでいます。現代文はまだ特別何かはやってないけど哲学的なことが好きで、かなりいろんな本を読んでるので点数は良いです。漢文が終わったら取り組むそうです。その子は数英(リスニングは7割)は9割8割安定してるらしいので英数の余裕があるなら古文は一年生からやっていたそうなので、早めに取り組んだほうがいいと思います。私は、その子が使ったよかった問題集で、私のレベルにあったものを紹介してもらってやっていますが模試の結果が上がっているのでかなり信用して良いと思います!一例なのでご参考程度に🤲🤲
@@rumi838 ありがとうございます。参考にします!因みにその問題集の名前ってなんですか?
@@眼科の気球 『古文上達』という本の基礎編を3周→演習編今1周目(基礎編は、実戦問題が45個で基本1日1個でやらなかった日の次の日2個とかにして4か月くらいで終わりました私は)その人は2日で2〜3でやったみたいですが、私には無理でした。ちなみに二冊とも4周してて今でもたまにやるそうです。
共通テストまで今からでも、間に合いますか、、?
当日テストとの相性にもよると思うけど…今からでもやっておいた方が後悔しないと思う٩( 'ω' )و
7割は上手く行けば今からでもいける
@酒井陽平 お前サイテーだな
@酒井陽平 人の人生かかってて、本人も頑張ってて死ぬもの狂いでやってて、でも思うように伸びない。不安もある。そんな時期なのにどうして無理だろうとか言えるんですか?今からじゃ厳しいのなら別の言い方くらいありましたよね?あと、就職か浪人考えたら、というのも、ひどいですよ?落ちること前提ですよね?よくそんなこと言えますね。人の人生軽く考えすぎです。無理そうだなと思うならどうして激励の言葉をかけてあげないんですか?応援してあげないんですか?悪意がなくても受験生にはその一言が突き刺さるんですよ。だから気をつけていただきたいです。あと、謝る相手がちがいます。長文失礼しました
@酒井陽平 僕も少し強く言ってしまい申し訳ないです。僕も受験生なので少しかっとなってしまいました。すみません🙇
ひっかけパター教えてくれよ笑笑
ここのコメ欄にいる人たちは国公立医学部医学科志望が多そうで凄そう。
中3ですこれ高校受験にも参考になりますか?
ならん
高校って大体記述でしょ?公立の場合は
神奈川だったら参考になる。理由は選択問題しかないから。
三重県のは記述多かったから、ここでもそんなにさんこうにならんかな笑
今東進の林修みてるけど、ムズい
高2ハイレベル現代文ですか?
@@西進-f1h はい!
@@ssi3868 同じです…林先生抹茶プリン嫌いなの可愛い…
現代文は本気で何も対策してないけど8割切ったことない理系です。それなのに地理は時間かけても8割乗らなくて謎です…
一に国語 二に国語三 四がなく五算数 数学かな?
全然参考になりませんでした研究研究ばかりで解き方が全く分かりません
筆者さんなんでこんな意味わからん表現ばっかり使って文章書いちゃうんや🥺っておもっちゃうなぁ
現代文に関しては勉強しなくても、ずっと安定してたわ
センターだけの研究じゃ共通テスト無理だよ
センターも共通テストも同じところが作ってるんだよ?今年受ける人はもう私達が入学した時には問題を作り初めてるし。それに毎年毎年問題が流失してはいけないから共通テストを作る人達は二つのグループに分けられていてお互いが問題を改善しあって追試験、本試験それぞれ2つずつ問題を作っていますよね。つまり世に出回ってない問題が存在します。しかもコロナ禍であったためいつもより問題を作るのが遅れています。つまりその使わなかった問題を形式を少し変えて出すとも言えます。これは国語に限らず、社会や、理科も有り得ますよね。だから一概にセンターの研究が無意味では無いと思います。
過去問を時間配分を考えて繰り返しやるのはやっぱり大事なんですね。
頑張ろっ。
国語は問題によって点数の変動大きかったから安定できるように頑張る…!!!
声好きだから動画見るの楽しい😊😊😊
柳生先生のやつをもう一回復習して6割から8割まで頑張って伸ばします!
センターと共テ全然違うから、比べるのはやめた方がいいかも。文章量は変わらないとか言われても、文章が切り替わるから、そこの負担がでかすぎる。頭の中をリセットしないといけない。
現代文ほんとに苦手なので頑張ります💦
現代文の方法を真似させてもらいたいと思います。。
あと、20数日ですがなんとか間に合わせて国語8割、あわよくば9割とれるように頑張ります
早速試させていただきました。
駿台の青い共通テストプレ問題集をやって普段は評論24/50とかでしたが、投稿主様のおっしゃる通りにやってみて、
前回の問題の復習をして、トータル3回ほど熟読して、中身を深く理解したら、次の回で評論42/50取れました。
小説はやり直しせずにやってみたら全く点数変わらずでしたので、やはり深く復習をしたからかなと思います。
今回がたまたまかもしれませんが、でも、上がった事実は変わらないので本当に感謝してます。このまま共通テストで高得点狙いたいと思います。
@@式部恋愛知りたい紫 どだった
高2です。現代文、古文漢文はそれぞれいつ始めれば良いですか?高3までは数英をひたすらやるべきですか?
コメント失礼します
今高校三年生です。目指す大学にもよりますが、国語は学校の授業や模試の復習程度でいいと思います…数学と英語が本当に大事で高三までに完成していると圧倒的に有利です…逆も然り…
長文失礼しました…
@@chloro1436 ありがとうございます。参考にします!
東大理3A判定の高2の先輩は
古典はもう完璧にしています。
漢文は今問題集をやって取り組んでいます。
現代文はまだ特別何かはやってないけど
哲学的なことが好きで、かなりいろんな本を読んでるので点数は良いです。
漢文が終わったら取り組むそうです。
その子は数英(リスニングは7割)は9割8割
安定してるらしいので英数の余裕があるなら
古文は一年生からやっていたそうなので、
早めに取り組んだほうがいいと思います。
私は、その子が使ったよかった問題集で、私のレベルにあったものを紹介してもらってやっていますが模試の結果が上がっているので
かなり信用して良いと思います!
一例なのでご参考程度に🤲🤲
@@rumi838 ありがとうございます。参考にします!因みにその問題集の名前ってなんですか?
@@眼科の気球 『古文上達』という本の
基礎編を3周→演習編今1周目
(基礎編は、実戦問題が45個で基本1日1個で
やらなかった日の次の日2個とかにして
4か月くらいで終わりました私は)
その人は2日で2〜3でやったみたいですが、私には無理でした。ちなみに二冊とも4周してて今でもたまにやるそうです。
共通テストまで今からでも、間に合いますか、、?
当日テストとの相性にもよると思うけど…今からでもやっておいた方が後悔しないと思う٩( 'ω' )و
7割は上手く行けば今からでもいける
@酒井陽平 お前サイテーだな
@酒井陽平 人の人生かかってて、本人も頑張ってて死ぬもの狂いでやってて、でも思うように伸びない。不安もある。そんな時期なのにどうして無理だろうとか言えるんですか?
今からじゃ厳しいのなら別の言い方くらいありましたよね?
あと、就職か浪人考えたら、というのも、ひどいですよ?
落ちること前提ですよね?よくそんなこと言えますね。
人の人生軽く考えすぎです。
無理そうだなと思うならどうして激励の言葉をかけてあげないんですか?応援してあげないんですか?
悪意がなくても受験生にはその一言が突き刺さるんですよ。だから気をつけていただきたいです。
あと、謝る相手がちがいます。
長文失礼しました
@酒井陽平 僕も少し強く言ってしまい申し訳ないです。
僕も受験生なので少しかっとなってしまいました。すみません🙇
ひっかけパター教えてくれよ笑笑
ここのコメ欄にいる人たちは国公立医学部医学科志望が多そうで凄そう。
中3ですこれ高校受験にも参考になりますか?
ならん
高校って大体記述でしょ?
公立の場合は
神奈川だったら参考になる。理由は選択問題しかないから。
三重県のは記述多かったから、ここでもそんなにさんこうにならんかな笑
今東進の林修みてるけど、ムズい
高2ハイレベル現代文ですか?
@@西進-f1h はい!
@@ssi3868 同じです…
林先生抹茶プリン嫌いなの可愛い…
現代文は本気で何も対策してないけど8割切ったことない理系です。それなのに地理は時間かけても8割乗らなくて謎です…
一に国語 二に国語三 四がなく五算数 数学かな?
全然参考になりませんでした
研究研究ばかりで解き方が全く分かりません
筆者さんなんでこんな意味わからん表現ばっかり使って文章書いちゃうんや🥺っておもっちゃうなぁ
現代文に関しては勉強しなくても、ずっと安定してたわ
センターだけの研究じゃ共通テスト無理だよ
センターも共通テストも同じところが作ってるんだよ?今年受ける人はもう私達が入学した時には問題を作り初めてるし。それに毎年毎年問題が流失してはいけないから共通テストを作る人達は二つのグループに分けられていてお互いが問題を改善しあって追試験、本試験それぞれ2つずつ問題を作っていますよね。つまり世に出回ってない問題が存在します。しかもコロナ禍であったためいつもより問題を作るのが遅れています。つまりその使わなかった問題を形式を少し変えて出すとも言えます。これは国語に限らず、社会や、理科も有り得ますよね。だから一概にセンターの研究が無意味では無いと思います。