北海道クローズアップ 深名線廃止~地方線の行方~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 окт 2024

Комментарии • 60

  • @秀-k5n
    @秀-k5n 10 месяцев назад +12

    高校生の時(S59)、全線を乗車しました。そして廃止直前に幼い息子を連れて名寄~朱鞠内間を乗車しました。そして10数年前に自転車で~幌加内~朱鞠内→名寄を(思い出に浸りながら)サイクリングしました。懐かしい映像に感謝です。
    あと、アナウンサーのスーツが時代を物語っていますね。

  • @umakara55
    @umakara55 11 месяцев назад +21

    このアナウンサーめちゃくちゃ滑舌がいいな。現代のアナよりもずっと上手い

  • @BADMLZ
    @BADMLZ 11 месяцев назад +47

    冒頭に写っていたJKたちも今では45歳以上になってるんやな

  • @鈴木真貴子-s3k
    @鈴木真貴子-s3k 11 месяцев назад +18

    当時の様子が残ってる映像見れるのはうれしいです

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 11 месяцев назад +28

    この頃からも大きく状況が変わっていますね。
    今は、バス転換したくても運転手不足で簡単にはできない。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 11 месяцев назад +8

    1995年でしたね、この年の夏にワイド周遊券を利用して北海道を旅行した時に深名線に乗りました。廃線まで半月の時期で名寄駅で2時間くらい並んで乗りました。幌加内は蕎麦の産地で、車窓から蕎麦の花が咲いているのが見られました。

  • @gouhibari
    @gouhibari 9 месяцев назад +6

    列車の本数減らして、利用したくても出来ないようにして廃止させるのは北海道に限らずJRの常套手段です

  • @user-tabiichiro
    @user-tabiichiro 10 месяцев назад +8

    26:13
    「JR北海道としては今回の廃止を持って一旦(廃止の波は)終了」とあります。
    実際深名線は国鉄民営化に伴う長大4線を含む一連の廃止と同じもので、並行道路の整備の関係て伸びていたでした。
    当時の鉄道ファンもその認識でした。
    ここ何年かの毎年のような廃線の動きとは性格が異なります。

  • @月見蕎麦-u4e
    @月見蕎麦-u4e 11 месяцев назад +18

    よくぞ録っとりました👏

    • @ma-hx2tj
      @ma-hx2tj  11 месяцев назад +8

      どうもありがとうございます、当時どの様に伝えるのか非常に気になって録画しました。

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 11 месяцев назад +21

    鉄道は住んでいる街で生活するための手段。道路は住んでいる街を捨てるための手段。深名線沿線の現在の姿をみるとそう言わざるを得ない...

  • @hmasahikawa
    @hmasahikawa 11 месяцев назад +23

    廃止は残念だけど仕方ない。
    『空気を運ぶ』って揶揄されるくらいだから。
    むしろ、深名線は国鉄のうちに廃止にされても仕方なかったけど沿線道路が未整備だったの鑑みて廃止延期。
    国鉄、JRとしても切るに切れなかった。
    尚、北海道にてもっと早く切るべきだったのが札沼線の浦臼の先。
    別の動画から1976年度段階で利用者が幼稚園児ひとりだけ。
    深名線と違って沿線が現役(1日5本くらいあった頃)においても浦臼から新十津川、滝川のバスがあったから国鉄のうちに廃止にすべきだったと思ってしまう。
    あんなんでよく令和まで持ったな。

    • @kenta-z3e
      @kenta-z3e 10 месяцев назад +1

      札沼線も医療大がエスコンに行くからさらに厳しくなってきてますね……。
      かすかな希望はロイズタウン駅周辺だけど、いつまで持続できるのか、まだまだ模索が続いていきますね……。

  • @yareyare1968
    @yareyare1968 11 месяцев назад +8

    今2023年も全線を通るバス(しかもJRバス)が走ってるけど、ほとんど空気輸送ですからねえ。

  • @厚床に会っとこ
    @厚床に会っとこ 11 месяцев назад +9

    幌加内は日本一の蕎麦の産地。
    母子里は日本最低気温を記録した地。
    風連は南極観測の、あのタロとジロの生誕地。
    深名線が威風堂々と走っていた昔が懐かしいです

  • @iwamodee
    @iwamodee 11 месяцев назад +6

    渡辺アナウンサー・・・
    初任地が青森で見覚えのある方です。
    確認したら、すでに鬼籍に入られてたとは・・・

  • @角栄たなか
    @角栄たなか 10 месяцев назад +3

    過去の番組を有料でいいから配信してほしい。マジでもったいない。月あたり3000円までなら払う。

  • @oki4300c
    @oki4300c 10 месяцев назад +7

    次回作『留萌本線の行方』乞うご期待!

    • @johnmungship2
      @johnmungship2 10 месяцев назад +2

      いつ配信ですか?

  • @しんしん-d2s
    @しんしん-d2s 10 месяцев назад +3

    9:26
    不気味な響きが多数含まれるBGM😰

  • @jal8534
    @jal8534 15 дней назад

    良い番組だ。

  • @ユウサクセリザワ
    @ユウサクセリザワ 11 месяцев назад +7

    昭和末期~平成初期にかけて北海道の鉄路は次から次へと姿を消しましたね、1995年の深名線の廃線以降はしばらく廃線はありませんでしたが、2014年の江差線を皮切りに、留萌本線の留萌~増毛間(現在は留萌~沼田間も廃止されたあと2年強で深川まで全線廃止)日高本線(鵡川~様似間廃止・全体の約8割)石勝線夕張支線、札沼線(非電化区間である北海道医療大学~新十津川間)そして根室本線(東鹿越~新得間)函館本線の小樽~長万部の通称・山線も新幹線の札幌延伸と共に・・・北海道の鉄路を取り巻く環境は更に厳しさを増してます😰モータリゼーションの影響もあるでしょうが沿線人口も減り、利用者も少ない😰ダイヤを減らすべきではないとの意見もありますが赤字が増大は確実、費用の負担は?もうどうにもなりませんね😰

    • @カニエウェスト-s7f
      @カニエウェスト-s7f 10 месяцев назад +4

      深名線以降が遅すぎだな、もっと早く廃止すればJRも楽なはず

    • @お前の言う通りだが
      @お前の言う通りだが 10 месяцев назад +2

      ​@@カニエウェスト-s7f
      そんな変わらん。どのみち苦しんでた。
      廃線にはそれほどの経営改善は期待できないよ。

  • @nori122948
    @nori122948 10 месяцев назад +4

    1:04 この娘めっちゃかわいいね!ただ90年代は内田有紀や広末涼子と言ったボーイッシュ系がもてはやされてたからちょと時代的に早すぎた美少女だったかもね

    • @5red90
      @5red90 Месяц назад +1

      目鼻立ちがはっきりしている彫りの深い顔の色白美少女で、アイヌの血が入ってる感じだな。

    • @u16osukerena
      @u16osukerena Месяц назад

      禿同!でも、なんでこの子だけセーラー服?美しいツインテールとタランチュラの脚みたいな固めた前髪、、、下校時だよね?

  • @aikosweet4062
    @aikosweet4062 11 месяцев назад +22

    いや、廃止反対の署名をする前に沿線に住むすべての住民がたとえ1週間に一度でもいいから継続的に深名線を利用するべきだったと思います。もう遅いけど。
    でも、全国各地で廃線になりそうなローカル線についても同じことが言えますよ?ほとんど鉄オタしか乗らないローカル線なんて地元住民からは必要とされていないとみなされても仕方がないでしょう?

    • @黒見章大
      @黒見章大 10 месяцев назад +4

      署名してる人たちは乗ってると思うけど、署名すらしない人の方が多数だと思う。
      老人や学生など、公共交通を使わざるを得ない人しか騒いでない。
      基本1人1台車だから、「通勤や生活に車を使う」都会とは違って、観光列車としか見なされてない

    • @お前の言う通りだが
      @お前の言う通りだが 10 месяцев назад +3

      ​@@黒見章大
      インフラってそういう弱者のためにあると思うんだけどね。
      ここまで鉄道の採算性に執着するのは日本くらいよな。

    • @uy2215
      @uy2215 10 месяцев назад +5

      バスもインフラだって知らない鉄オタがコメしてて草生える きみの言う弱者はプロ市民やで(笑)

    • @お前の言う通りだが
      @お前の言う通りだが 10 месяцев назад

      @@uy2215
      なんだって急に鉄ヲタってことにされて不思議だなぁ。
      そこまで鉄道のいろはを知っている訳ではないが、インフラってそういうものなのよ。
      最初から採算性を採れないからインフラに分類される訳で、ここに採算性の話を持ち込んだら本末転倒。
      海外じゃ国営鉄道なんて普通なんだけどね。
      バスにレベルダウンすればいいって言うけれど、結局は運転手規制強化でこの有り様ですからね。

    • @NATUAM
      @NATUAM 10 месяцев назад +1

      ​@@お前の言う通りだが
      実際乗ってみれば分かるけど、廃止寸前の赤字ローカル線は弱者に全然優しくないぞ。
      1日数本しか無い上に、そもそも徒歩で行ける距離に駅が無い。
      つまり、鉄道利用の際は車が必須。
      少なくとも車すら運転できない高齢者には利用不可。
      赤字ローカル線が利用されないのにはそれなりの理由がある。

  • @kuujira123
    @kuujira123 10 месяцев назад

    インタビューされるJKと同年代です。
    携帯とか使ってないのが懐かしいですね。

    • @Su----
      @Su---- 4 месяца назад

      ポケベル全盛時代ですが当時Docomoの携帯持ってました。新規契約で9万円。深名線含めこの幌加内町も訪れましたが、当然のごとく圏外でした。

  • @酒井一紘-g6k
    @酒井一紘-g6k 6 месяцев назад

    北海道は廃線ラッシュだが東京側は
    #相鉄線
    など活発なところだらけ。高低差が激しい。
    俺もひっそりと埼玉県ふじみ野市の東武東上線沿線で一人暮らししてる。43歳。
    酒井一紘

  • @カブトガニ次郎
    @カブトガニ次郎 10 месяцев назад +3

    自分で道路の建設・維持をしなくて良いバス事業者は、鉄道事業者からすると反則ですよねぇ。
    上下分離方式やのようにお互いに負担し合う形ならともかく、JRに全ての負担と責任を負わせるのは無理ですし。
    あとまぁ、北海道(道庁)の主体性のなさは昔から変わらないんだなぁと思いました。国・JR・自治体任せで当事者意識が感じられない。

  • @SI-wr4rn
    @SI-wr4rn 10 месяцев назад +1

    この動画に映ってる人達のほとんどが今はあの世に逝ってるかと思うといたたまれなくなって動画見るのやめました・・・

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan 11 месяцев назад +4

    毎年5万人ずつ減っているからね。

  • @hariusueki
    @hariusueki 3 месяца назад

    最も利用者の多い駅は多度志駅だっんですが・・・
    まあ幌加内町内に限定すれば幌加内駅でしたが

  • @DM-wu9cp
    @DM-wu9cp 11 месяцев назад +6

    当時はノンステップバスは無かったんだろうね。

    • @5red90
      @5red90 Месяц назад

      1985年、三菱自動車がワンマン運転に対応した初の本格的なノンステップバスを試作した。同年にモデルチェンジした大型路線バスエアロスターシリーズをベースにして、前中ドア間の床を350mmまで下げ、ノンステップ化を実現した。トランスミッションとエンジンは通常のバスと同じ、縦置きのレイアウトである。
      高価であったため、導入例は名古屋鉄道、岐阜乗合自動車、京浜急行電鉄・京浜急行バスの3社のみ。

  • @nishitaku3068
    @nishitaku3068 10 месяцев назад +1

    恩根内駅って来年廃止になるところやぞ(;・∀・)
    過疎化の進行がヤバい

  • @reisiein8853
    @reisiein8853 11 месяцев назад +7

    フカナ線だと思ってました 笑

  • @sumireyamaoka5353
    @sumireyamaoka5353 10 месяцев назад +1

    1:04

  • @三坂みこと
    @三坂みこと 11 месяцев назад +4

    乗りなはれ🥹🥹
    おみゃーら(๑¯ㅁ¯๑)

  • @R242R333
    @R242R333 3 месяца назад

    渡辺英紀 アナウンサー

  • @鎌田直樹-i6z
    @鎌田直樹-i6z 10 месяцев назад

    令和になって、バスもがらがら、バスも廃止になるかも?

  • @ねこあつめ-h2q
    @ねこあつめ-h2q 11 месяцев назад +19

    何度も言うが理屈はいい。お客がいない。それがすべて。
    何言ってんだこの場化教授。人のいないところで増発しても意味がない。我田引鉄もいい加減にしろ。

    • @m7732-o1l
      @m7732-o1l 11 месяцев назад +8

      底抜けの場化か当時幾らか握らされたんでしょうね。

  • @mkrsknkarkw
    @mkrsknkarkw 2 месяца назад

    幌加内町の皆さーん
    水曜どうでしょうですよ
    鉄道を時計代わりぐらいにしか
    考えなかった地元が悪い
    宮之城線廃止のドキュメントで
    沿線農家のヴァカが
    “鉄道は時計代わりぐらい”だって
    言い切ったのには呆れた
    今運輸業が見習うべきもの
    トロピカルの関東バス
    “客は土砂”という考え方
    神様とかやったから
    モンスタークレーマーが増えてしまった
    廃止代替バスも
    看板はJHBだけど
    運行管理を道北バスへ委託しちゃってる
    犬HK
    かなり粗探しの内容過ぎて草

  • @playboy4649japan
    @playboy4649japan 11 месяцев назад +1

    この時代のでんちゃの方が今のでんちゃよりマシ(笑)今のでんちゃは松井大空みたいな外耳ばかり(笑)

  • @user-yg8pt8zr2w
    @user-yg8pt8zr2w 11 месяцев назад +4

    22:42 営業中の幌加内駅前を占領して収録とかありえんわ。本来ならスタジオで収録する部分だろ。

    • @酒井一紘-g6k
      @酒井一紘-g6k 6 месяцев назад +1

      それは今現代では、の話ですね。

    • @mkrsknkarkw
      @mkrsknkarkw 2 месяца назад

      ​@@酒井一紘-g6k今の物差しで過去を断罪したがるんだ