METAL GALAXYパート突入ですね。BMCの初ライブ披露はLEGEND‐MGでした。現地居ましたが、まさかこれをライブで演るとは思っていなく、 その完成度の高さと西の神のドラム(アンソニー)のマシンガンみたいなバスドラにやられました。 BMCは日本盤しか収録されていませんでしたが、海外でも人気が高く、今ではセトリに入るのが当たり前になってますね。 スクリーンのVJもめちゃくちゃカッコいいです。
この曲、「METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW」に入ってる西の神Versionが最高に好きです。大会場の観衆の盛り上がりも含めて素晴らしいので、いつか見て下さい。同じ日に披露した「光の三部作」(動画内でも触れられてましたね)を視聴される日が楽しみです。 これも同じ日ですけど、「Kagerou」も大好きなので、いつか見て下さい。 以前にすぅちゃんの歌声の変化に関してコメントしたうちの(多分)ひとりなのですが、 これは言わないつもりでしたが・・・ 昨年後半からのすぅちゃんは、持ち前の「宝物」と言ってもいい、自分の「美しい歌声」を犠牲にしても今はBABYMETALとして歌い続けるべき時だと思っているように感じます・・・ あまりにも多い海外公演の連続で、本来の美しい力強い声の伸びが出せなくなっていて、 多分相当声帯にも無理が掛かっていると思うのです。 でも今は本当に近い将来海外の巨大フェスでのヘッドライナーにも手が掛かりそうな時期なのです・・・だから無理を重ねても出ているように思います。
The more I think of this song and Su-metal... Su-metal has said this is one of her favorite songs to perform live. I think it's not just because it makes her look cool, but also because the flow of the rap part was her own (she said Kobametal told her to find her own 'flow' of the rap), so it just flows the best for her. She always performs with her inner feelings aligned with the song, maybe this song it aligned with her feelings from the start and thus really good. If that makes sense.
すーちゃんがBMCのシーンで指で文字を表してるの分かりました? BABYMETALの曲はどれも難しいんですが、これはドラムが機関銃してましたね。ヤバい 別のバンドなんですが DragonforceのGee Anzaloneさんの Through the Fire and Fiamesのドラム動画がクセになります。 ruclips.net/video/B7PtMfqL2sc/видео.htmlsi=ZkO3BKtvlDXn5ZJK
Seeing a live performance of this song for the first time was one of the occasions when Su had me just staring at the screen in awe with an open mouth. It's a totally new Su once again doing a completely new style, and she made it her own again. She is such a delicate girl, but this performance makes her seem so huge on stage. A 250 pound muscular dude in iron chains that I might picture with this sort of music couldn't represent it any better than she did. At this point I don't see any limit to her skills and flexibilty.
メタルギャラクシーは、2枚組で、たくさんの曲があります。MV公開順に見ると、2018年の文字どおりの、暗いダークサイド時代が味わえます。ずっと個人の感想です。 3. PA PA YA!! (feat. F.HERO)は、ダークサイドを抜けて、アベンジャーズとともにBMに再び勢いをもたらした曲です。 5. Kagerouは、ダークサイド期とアベンジャーズ後で編成が変わったので、比較してみてほしいです。 3. Elevator Girl、4. Shanti Shanti Shanti、5. Oh! MAJINAI (feat. Joakim Brodén)、6. Brand New Day (feat. Tim Henson and Scott LePage)、8. Night Night Burn!は、みんなよいです。 6. Starlight、7. Shine、8. Arkadiaを、光の三部作という人もいますが、私は6. Starlightはダークサイドの真っ最中であって別モノと思えます。 7. Shine、8. Arkadiaは、ダークサイドを抜けて、アベンジャーズとともに光を取り戻してから発表された、真の光の2部作だと思います。3作続けてのライブは少なく(ない?)、あくまで2部作だと思います。 light? 1. FUTURE METAL、2. DA DA DANCE (feat. Tak Matsumoto)、3. Elevator Girl、4. Shanti Shanti Shanti、5. Oh! MAJINAI (feat. Joakim Brodén)、6. Brand New Day (feat. Tim Henson and Scott LePage)、7. ↑↓←→BBAB、8. Night Night Burn! dark 1. IN THE NAME OF、2. Distortion (feat. Alissa White-Gluz)、3. PA PA YA!! (feat. F.HERO)、4. BxMxC、5. Kagerou、6. Starlight、7. Shine、8. Arkadia
「BxMxC」のちょっと興味深いライブの動画を見つけたのですが… 2024年6月25日、ローマでのライブで「BxMxC」を歌い始めたSuさんなのですが、出だしの♪てきな てきな♪ の「な」の音が、通常よりも早く裏返ってしまったのです。で、それを受けてなのか、その後の歌い方(語尾の音程)を変えて歌っているのです。曲全体の調和を考えて演じているのかなあ、って、、、とても興味深かったです。 「Babymetal - BxMxC, Live at Rock in Roma, Rome, 25 June. 2024」ruclips.net/video/UMua0ynjqwY/видео.html
以前海外のラッパーが興味深いリアクションしてました。
ラップとメタルの融合、スーメタルの高度な技巧とダンス、リズム、演奏に一般的な努力や技巧や向上心の要らない今現在のラップに問題提起されて強い衝撃受けてました。血の滲む努力、才能、知性、技術にぶっ飛んでました。正に天才がラップをやるとこうなります感が出てる楽曲だと思います。
SU-METALって、
音源
最初スタジオ音源聞いた時、これライブでは無理やろ!と思ってましたが、ライブで見事に音源越えてきた時には鳥肌立ちました。
同じ事思いました😂
最近の海外ライヴのファンカム動画を見るとアカペラでラップするパートでの語尾のひっくり返しがやり過ぎな感じがします。外国人には受けているようですが😅
元歌はかなりラップ部の語尾にオートチューンの音程変化を入れてるのでライブでどうなるかと思ったら、そこも含めてしっかり生で歌いきってるのがさすがのすぅちゃんですね。
BABYMETAL に関しては「ライブが完成形。」アルバムやPVは極端に言えばライブを楽しむためのカタログ的な要素とさえ考えたりもしますがBMCはまさにそれを体現した曲だと思います。楽曲発表時にはまさかここまでライブでハネる曲になるとは全く想像出来ずSUさんの表現力に只々脱帽の1曲です。
以前BMCを黒人ラッパーの方がリアクションしてましたね。SU-METALが曲中に何回もテンポが変化するのに滑らかにラップしていて、そのラップスキルに感心してました。
SUちゃんは最初この歌を聞いたときにどう歌っていいのかわからなくてKOBAMETALに聞いたけど好きに歌えと言われてかなり悩んだそうです。かなりの期間アレコレと歌ってみてやっと納得できたのがこれだそうです。BMC=ベビーメタルサイファー
KOBAは曲の歌い方は全てSuにまかせていると述べていましたが、彼女は必ず良い結果を生み出すと信頼しているんでしょう。こう言う関係はとても素晴らしいですね。彼女たちがどんどん進化する筈だと思いました。
METAL GALAXYパート突入ですね。BMCの初ライブ披露はLEGEND‐MGでした。現地居ましたが、まさかこれをライブで演るとは思っていなく、
その完成度の高さと西の神のドラム(アンソニー)のマシンガンみたいなバスドラにやられました。
BMCは日本盤しか収録されていませんでしたが、海外でも人気が高く、今ではセトリに入るのが当たり前になってますね。
スクリーンのVJもめちゃくちゃカッコいいです。
この曲は…。もちろんアルバムに入ってるので当たり前っちゃぁ当たり前なんですが初披露の際「え?これマジで生でやるの???」からのSuさんのラップ炸裂で度肝抜かれました。最近でこそLIVEでのBMCは珍しくなくなりましたが、やり始めた頃は毎回あんぐりしてましたね…。
MOAちゃんのラップはMetal GalaxyのDA DA DANCEという曲の間奏にも入ってます!
この曲はギターがB'zの松本さんなので是非聴いてみてください!!
ノンエフェクトのSu-さんの歌声は、マジで美しい至宝です。LIVEで生で聞いてみてね。
これを海外フェスで何万人の前でやるんだから、ほんとに凄いよ。
すぅちゃんはきっと、こうやって新たに出された難しい課題に対し、それを克服してライブで披露してドヤって思って楽しんでると思うんですよね。
あと、最近のすぅちゃんの歌い方は、余裕が出てきてて感情入れて歌えるようになってると思います。
こうやって一つ一つ、また歌い手としてのスキルを取得していってて、まだまだ、これからも成長し続けていくんだと思います。
ここから、ホンマに「世界征服」していくんだと思います。
光の三部作ですが、三曲同時で一つの動画で観れるものがありますが、1曲ずつがいいかなと思います。
順番は、STARLIGHT→Shine→Arkadiaなんですが、LIVE Compilationが多いです。
”荒ぶるすうさん”へようこそ(笑)
「BxMxC」は「Baby Metal Cypher(ベビー メタル サイファー」の略なはずです。歌詞の中にも出ていますね。
これ初めて出た時、皆でぶっ飛びました(笑) Suさんあた新しい技を会得したな、って… 何処まで進化するんでしょうね。
ちなみに、この曲はメタルのサブジャンルの「ラップ・メタル」と呼ばれているのですが、私はどちらかと言えばヒップホップのサブジャンルの「トラップ」の様式に近いように思います。
何かを後追いするときにストックが減り今に追いついてくると、その物語が刺激的であればあるほど何とも言えない気持ちになりますよね。2人体制の時期以降をリアルタイムで見てきた一人としては、正式な3人体制になってからの今のbabymetalは過去を振り切って前進するモードになり、よりポジティブなエネルギーを発するようになったと感じます。追いついても前向きな世界線があるので、もうさくっと追いついてしまうのをおすすめします(笑)
KOBAMETALが以前、Suは曲によって必要な新しい歌い方に喜んで挑戦すると述べていましたが、私がこの曲を初めて聴いた時は、ここまでやるかと驚いてしまいました。
ベビメタは全曲多種多様と言いますが、これは良い例で、ほんとに全然違うんですよね。そして曲によってSu-Metalは歌い方を変えていて、ライブを繰り返していくと、またどんどん歌い方も進化していくので、最近のライブやファンカムも色々漁ると楽しいと思いますよ〜
武道館ライブは日本の神バンドでした。
最近は海外ライブのセットリストにもこの曲入れてます。
ドラムの話が出てましたが、神バンドでドラムを叩いてる青山秀樹さんは、MISIAや山下達郎さんのサポートもやっていたレジェンドサポートドラマーの青山純さんの息子さんです。
で、その青山純さんのドラムセミナーに参加された人の話で、まず基本となる8ビートを延々叩かせられたと言ってました。
それを青山純さんも一緒に叩くんですが、その方も含めた参加者さんは途中でリズムが崩れてそれこそ「おっとっと」ってなるんですが、青山純さんは寸分の狂いもなく延々叩いてて、これが出来ないとダメなんだよと言われたらしくて、勉強になったと言ってました。
まさに職人技ですね。
さもありなん…
FOX_FESTのBxMxCは更に進化していました! 迫力半端ありませんでした。
ついにGALAXY突入っすね!
ここからかわいいから美しいに変わって行きますね🦊🤘
遂にBxMxCリアクション。
楽しみにしてました❗️
お二人は特に気にされているパートではありませんが、
サビの"wanna be、want some beat"で韻を踏むパート、
want some beatは空耳的に"ワサビ"と聞こえてクスッと出来るのですが、
これは、コバさんも聴いていた聖飢魔IIに、
全編英語詩だけど、全部日本語に空耳で聞こえる「不思議な第三惑星」と言う曲があって、
その歌詞にも出てくるwant some beatのオマージュと言う話もあり、
そう言うのをサラッと入れてくるのも
聖飢魔II聴いてた世代的にはニヤリと出来るとこでした😊
又々、楽しいリアクションありがとう御座いました。リズムの件では、依然私の中でベビーメタル3A(あかつき、アモーレ、アルカディア)の最後アルカディアのドラムは圧巻です。ドラムカバーしている人いますが、流石に微妙にズレが生じてます。神バンドはやはり化け物だと思います。
光の三部作は、3rdアルバムのトリの3曲なので、
METAL GALAXYの他の曲を順番にリアクトして、最後に光の三部作のリアクトして頂いた方が、なぜにGalaxyなのか??とか、アルバムのコンセプトをより理解出来るし、感動の仕方も変わると思うけどなぁ~👌😂
この曲、「METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW」に入ってる西の神Versionが最高に好きです。大会場の観衆の盛り上がりも含めて素晴らしいので、いつか見て下さい。同じ日に披露した「光の三部作」(動画内でも触れられてましたね)を視聴される日が楽しみです。
これも同じ日ですけど、「Kagerou」も大好きなので、いつか見て下さい。
以前にすぅちゃんの歌声の変化に関してコメントしたうちの(多分)ひとりなのですが、
これは言わないつもりでしたが・・・
昨年後半からのすぅちゃんは、持ち前の「宝物」と言ってもいい、自分の「美しい歌声」を犠牲にしても今はBABYMETALとして歌い続けるべき時だと思っているように感じます・・・
あまりにも多い海外公演の連続で、本来の美しい力強い声の伸びが出せなくなっていて、
多分相当声帯にも無理が掛かっていると思うのです。
でも今は本当に近い将来海外の巨大フェスでのヘッドライナーにも手が掛かりそうな時期なのです・・・だから無理を重ねても出ているように思います。
海外勢は、この激しい曲がめっちゃ盛り上がるらしく、海外のライブのセットリストでは結構入ってきます。
小生はライブで見るまではあまり聞かない曲でしたが、ライブの迫力で度肝抜かれました。 何度言えばいいのか ? ですが、すず香さんはすごい!
今回はいつにも増してプロならではのコメントでしたね!
・ギターにシンセを被せてる
・リズムキープをするのが難しい曲
・声帯が柔軟でないとああいう歌い方できない
・オーディエンスを煽るような歌い方は難しい
・ノリで歌えない
・ボーカルがこれだけリズムをキッチリはめると、楽器隊はとても気持ち良い。凄く尊敬されてるはず。
いつもいつも勉強になります!
おねだり大作戦の方は、Limp BizkitというバンドのオマージュだとKOBAが言ってました。
律儀に、My Generation のサンプリングまでしてますw
ruclips.net/video/BE9CXWV1alg/видео.html
武道館10thのライブは、コロナ禍で声出し禁止でしたから、スピーカーから流れる掛け声、歓声(再生・効果音)を聞きながら、声を出したいのを必死に我慢していたのです。
お疲れ様です! ショートカットめっちゃ似合ってますよ~!
最近のフェスで披露されたBxMxCはもっと歌声が進化しててヤバいですっ
歌い始めから裏声が入ってくるんですよ、どうやってるの。。。?
もしよかったら見て解説してください~
イケメンでしょ?
赤ミサ(赤キツネ祭り)←女性限定ライブ では、特にメギツネの『なめたらいかんぜよ‼️』の歌詞の所で客席から悲鳴が上がります。もうね、宝塚の王子様の決め台詞並みに女性ファンをメロメロにするらしいですよ、Su-METAL。
MOAMETALは女性でも『可愛い』って思える存在らしいです。良い住み分けが出来てる感じですね。
それはそうと、英国のダウンロードフェス、ベビメタの時間帯に特に豪雨、暴風になり、曲数を大幅カットして演目終わったみたいですが、そのシーンがあったんですが、急に演奏が止まっても男前Su-METALでした。
光の3部作は、METAL GALAXY編の最後(トリ)に相応しい3曲です。まだ我慢して🙏
ちなみに、合いの手の「それな、それな」はMOAちゃんです
最近の歌い方はさらに変化がありますよ
一週間ほど前のファンカムを貼っておきます
ruclips.net/video/SrCdz0D3FtE/видео.htmlsi=FztkZyZbp65ZyY-b
※後方からの撮影なので音のバランスも良いです
LIVEではスーのボーカルにはエフェクト掛けてませんよね。それとギターの恐らく開放弦の重みがカッコ良いんでしょうね!Cの意味はCipher(暗号の意味ですが、ヒップホップでは"輪になって"てな意味だそう)です。
順番は合ってますよ2019年のサードアルバムの曲なので(シングル除く)。MV出たのが1年後だったのです。
アルバムで聴いたときには、そんなに好きな曲ではなかったのですが、幕張メッセでのライブ初披露の後には、帰りの電車でこの曲がずっと頭の中で鳴っている状態でした。ライブとアルバムでずいぶんと印象が変わりました。
この曲はファンカムも多いので海外ファンカムもお勧めです。
Cipher=暗号
&
サイファー (ヒップホップ)=複数人が輪になって即興でラップをすること[wiki]
今朝もワルシャワで「BxMxC」を演奏してたみたいです。
発表順ですと2018/5月Distortion、2018年10月Starlight、2019年5月Elevator Girl、2019年6月PA PA YA、2019年9月Shanti Shanti Shanti、2020年10月BMCとなります。この6曲は2019年10月11日発売の3rd.アルバムMETAL GALAXYに収録されています。光の3部作といわれているのはアルバムのラスト3曲Starlight、Shine、Arkadiaのことです。でBMCに関しては、アルバム発売時の雑誌のインタビューに、歌詞だけわたされて、自由に歌っていいといわれたらしく、スーメタルが私にはできません、無理ですと答えた話が載ってました。その時にバッキングトラックが完成していたのかどうかは不明です。
私はメタルもラップもあまり知らない60代の古いロックファンです。 この曲を最初聞いた時、まるで「浪曲」だと思いました。そこで検索するとそう思う方も少しいるようでした。 特にアカペラの部分のフレーズは私には浪曲としか聞こえないような不思議な曲です。 ラップに挑戦して歌っていたら素の日本人的感覚が出てきたのでしょうか? 振り付けも途中アカペラの部分は日本の踊りのように感じます(ライブ版での振り付け)。
制作の意図を深堀して解明してほしい曲です。
B×M×Cのライブの時はSU METALと一緒に右手でB👌 M🤘C👌と自分も合わせてやるのが楽しいデス😊🤘🦊 余りやってる人が居ないのでSU METALと一体感を味わえます🙋♂️😉
The more I think of this song and Su-metal... Su-metal has said this is one of her favorite songs to perform live. I think it's not just because it makes her look cool, but also because the flow of the rap part was her own (she said Kobametal told her to find her own 'flow' of the rap), so it just flows the best for her. She always performs with her inner feelings aligned with the song, maybe this song it aligned with her feelings from the start and thus really good. If that makes sense.
すうさんのフローが爆音切り裂く感じでやばい!
あやかさん髪切ってリアル小学生みたいになっとる。
さて、BxMxC早速のリアクションありがとうございます。
プロの方の見方、感想を聞くのはやっぱいいですね。
私の、そうだよなぁ、と、へぇそうなんだぁ、が満載になります。
見終わったら、次のリアクション動画がおすすめに出てきました。
Distortionやったんだ、ん?待て待て、サムネの絵、ダークサイドの時のやん
なるほど
「METAL RESISTANCE」の時代まで見てきて、次は「METAL GALAXY」、その先鞭をつけて「BxMxC」を見たわけだけど、その前に見届けなければいけない歴史がある、それがダークサイドってことですね。
光の三部作もこの時代あってからこそですもんね。
今ではこの時代も冷静に見れて、魅力的にも思えたりもしますが、当時はしんどかったなぁ、もうBABYMETAL終わっちゃうのかもしれないって、何パーセントかは思ってました、マジで。
metal galaxy 突入おめでとうございます!
この曲、絶対歌い方の解説、長くなるなるだろうと思ってましたが、案の定でした。楽しく見させていただきました。
もあちゃんのインタビューでは、いままで、「BABYMETALのダンス」だけを踊ってきてたので「HIP HOP」を踊るのが難しかった、と言ってました。
確かに、はじめの頃は、特にアベンジャーズが、RIHO-METAL(鞘師里保)の時は、流石にアメリカにダンス留学していたRIHO-METALは、うまいなーと思いましたが、もあちゃんが、どんどんとうまくなっているのを見て、頑張れ、頑張れ、と、お父さん目線になって見てました。
Yes, Moametal improved a lot, Momometal too. It's great to watch them improving !
@@autohmae
Comrade!
Shanti Shanti Shanti の首のアイソレーションとか、はじめ、あまりできていなかったけど、
RATATATAでは、グリグリ動いてるし。成長を見るのは楽しい!
お疲れ様です! ショートカットめっちゃ似合ってますよ~♪
すーちゃんがBMCのシーンで指で文字を表してるの分かりました?
BABYMETALの曲はどれも難しいんですが、これはドラムが機関銃してましたね。ヤバい
別のバンドなんですが
DragonforceのGee Anzaloneさんの
Through the Fire and Fiamesのドラム動画がクセになります。
ruclips.net/video/B7PtMfqL2sc/видео.htmlsi=ZkO3BKtvlDXn5ZJK
言い忘れていました。
あやかさん、その髪型似合いますよ(⌒∇⌒)
そうですね、次のリアクトは「光の三部作」でしょうね。これ、聞いていると自然に涙が流れていますので、ティッシュ傍に用意しておいてね。
あと、Suさんのまた違う顔が見れる曲もまだまだ一杯残っていますので、まだまだ楽しめますよ。
Seeing a live performance of this song for the first time was one of the occasions when Su had me just staring at the screen in awe with an open mouth. It's a totally new Su once again doing a completely new style, and she made it her own again. She is such a delicate girl, but this performance makes her seem so huge on stage. A 250 pound muscular dude in iron chains that I might picture with this sort of music couldn't represent it any better than she did. At this point I don't see any limit to her skills and flexibilty.
キムメタル😂どうも〜BMC飛びましたね。スーさんはフロウと言ってましたね🦊🤘
MOIMOIがベビメタ初期に「おねだり大作戦」や「いいね!」の間奏(アタマ揺らせ メガネ外せ~)とかでラップの様にやってましたが、この時はAYA-METALさんの言う様な未完成な子供のラップでしたね。2024年いま現在ツアー中のスーメタルのBxMxCは更に舌の使い方とか進化していますね。それにしてもAYA-METALさんの歌の真似はけっこうスーメタルに似ていますよ?
この曲もアルバム発売時に当初は難色を示す方もみられたがライブで披露後はその好評さに一転しましたね
ライブでやるのは日本でだけのレア曲になるのかな?と思いきや直後の欧州ツアーではセトリに入っていて以後海外ツアーでも定番曲に
BMCはLIVEだとじわじわと能汁溢れる感じになりますw
更に荒ぶってる西の神バージョンも聴いてみて欲しいDEATH!!
最近のBMCも生々しくて、最高DEATH!!
やっとBMC観てくれた😂😂😂
待ってました😊
ヒロさんの曲を聴く前の行くぞっ!の猪木さん感が好き!
これ意外とライブの定番曲なんすよね。
凄すぎ
最近のライブではもっととんでもない発声に進化させてますよ。
やっぱり自分には理解できない専門的な話を聞いてわかった気になるのが楽しいです!なんていうかベビメタの曲を更に噛み締めて聴けるようになった、なったような気になるのがw
メタルギャラクシーは、2枚組で、たくさんの曲があります。MV公開順に見ると、2018年の文字どおりの、暗いダークサイド時代が味わえます。ずっと個人の感想です。
3. PA PA YA!! (feat. F.HERO)は、ダークサイドを抜けて、アベンジャーズとともにBMに再び勢いをもたらした曲です。
5. Kagerouは、ダークサイド期とアベンジャーズ後で編成が変わったので、比較してみてほしいです。
3. Elevator Girl、4. Shanti Shanti Shanti、5. Oh! MAJINAI (feat. Joakim Brodén)、6. Brand New Day (feat. Tim Henson and Scott LePage)、8. Night Night Burn!は、みんなよいです。
6. Starlight、7. Shine、8. Arkadiaを、光の三部作という人もいますが、私は6. Starlightはダークサイドの真っ最中であって別モノと思えます。
7. Shine、8. Arkadiaは、ダークサイドを抜けて、アベンジャーズとともに光を取り戻してから発表された、真の光の2部作だと思います。3作続けてのライブは少なく(ない?)、あくまで2部作だと思います。
light?
1. FUTURE METAL、2. DA DA DANCE (feat. Tak Matsumoto)、3. Elevator Girl、4. Shanti Shanti Shanti、5. Oh! MAJINAI (feat. Joakim Brodén)、6. Brand New Day (feat. Tim Henson and Scott LePage)、7. ↑↓←→BBAB、8. Night Night Burn!
dark
1. IN THE NAME OF、2. Distortion (feat. Alissa White-Gluz)、3. PA PA YA!! (feat. F.HERO)、4. BxMxC、5. Kagerou、6. Starlight、7. Shine、8. Arkadia
「光の三部作」の表現は、何処かの雑誌インタビューでコバメタルが言ってたと思います。
2020年のLegend Metal Galaxy Live(幕張)で一度だけ3曲連続して披露しています。
@@石島00 ご教示ありがとうございます。2曲が横浜、名古屋、フォーラムと来て、ガツンと響いたのでそう思っていたのですが、まさに私の個人的な感想でした。
ついにBXMXCまで来ましたね!この曲 LIVE バージョンで聴くとよりカッコいいですね。次はカッコ良くて壮大な曲 アルカディア辺りですか!?
B×M×Cの意味ですが、公式には明らかになっていませんが、メイトの間では BABYMETAL CYPHER の頭文字ではないかと言われています。
BMD=BABYMETAL DEATHと同じパターンではないかと。
天下一メタル武道会は2015年6月に幕張メッセで開催したライブのタイトルです。おそらく元ネタはドラゴンボールの天下一武道会でしょう。
この曲の歌詞見たらスーメタルがとんでもないことやってるのが分かる
B×M×Cは日本盤のアルバムにだけ入っていて、海外盤には入ってないので、この曲を海外ツアーで披露したところ、あまりのカッコよさにすごいことになってしまったという…
欧州ツアーは鞘師さんがサポートでこれがまたカッコよかったんです。ファンカムがいくつか見られますよ。
Sayashi was amazing dancing this song ! I sadly did not get to see it live.
この曲を日本盤にしかいれなかったのは重大な人権侵害だ、と言ってた海外ファンもいましたねw
METAL RESISTANCE(2枚目)のSyncopation/METAL GALAXY(3枚目)のBxMxC と、今やライブのキラーコンテンツとなったこの2曲がなぜか邦盤にしか入ってないんですよねー。なんでだろ?海外のメイトに邦盤洋盤2枚買わせる戦略なのかな、コバ意地悪だなー😁
MetalGalaxyきましたね。Arkadiaは一番好きなので聴いてほしい。
ライブでのこの曲は滅茶苦茶盛り上がって大好きです。
Baby Metal Cypher BxMxC だと僕は思うのですが、本当の所はわかりません。
地声から裏声に上がる所が気持ち良過ぎますよね。
ラップはあまり聞いていないので、詳しくは無いのですが、最近の最先端のメタルはラップとの融合目指しているバンドが増えている様に思います。
BxMxCといえば
2020年の<METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN EXTRA SHOW LEGEND - METAL GALAXY>幕張メッセで、まだアベンジャーズだったMOMOMETALが目の前で踊った姿が忘れられません❤😊
惚れてもうたやろぉ😍
ひろさんの「なぁにぃ〜っ⁉」
絶賛練習中です
さらに最近のLive映像観て下さい。ファンカムでも良いです。さらに進化してます
そうそう、最近のBxMxCはさらに複雑に、細かく音程変化してますね
AYAKAさん!その髪型かわゆす!
これは僕の個人的な想像ですが、KOBAMETALはこの曲を実は、BLACKBABYMETALに歌わせようとしてだのでは、と思ってます。
ライブで観るとわかりますが、最後のすぅちゃんのあの、ブレスもままならない中で窒息しそうになってラップしている姿を観ると、この曲は本当に1人ではキツいと思うんですよね。しかも踊ってるし…。
だからよけいにすごい曲になってるなーって思ってます。
ベビーメタルサイファーらしいです。海外メイトはブリング モア チキンというジョークが大好き。最近のセトリの定番曲です。
光の三部作楽しみです。ShineはレジェンドMバージョンで是非!
自分も、ShineはLegend-Mバージョンが一番好きです。
藤岡さんギターモデルと2人の情感が。。。なんかグッと来るものがあります。
@@赤ちゃんポッポ 墓標のように佇立するギターを後に去ってゆく二人の姿が・・😭
どこで見たか聞いたか記憶があいまいな話しですが…
この曲は、アルバムの海外盤には入っていません。
ラップ、ヒップホップの本場アメリカでのこの曲への反応がどうなるのかが読みきれなかったからのようです。
アメリカで曲に対して拒絶反応が起きた場合、B×M×Cという曲だけにとどまらず予定されていたBABYMETALのアメリカツアーそのものに影響がでる恐れがありました。
結果的にはそれは杞憂に終わりましたが…
アメリカツアーでもB×M×Cは現地で披露されませんでした。
Moametal the only one who can win a rap battle through dance alone. 🙂
この曲の後半部分どっか1か所でも嚙んだらもう戻ってこれないよね
「BxMxC」のちょっと興味深いライブの動画を見つけたのですが…
2024年6月25日、ローマでのライブで「BxMxC」を歌い始めたSuさんなのですが、出だしの♪てきな てきな♪ の「な」の音が、通常よりも早く裏返ってしまったのです。で、それを受けてなのか、その後の歌い方(語尾の音程)を変えて歌っているのです。曲全体の調和を考えて演じているのかなあ、って、、、とても興味深かったです。
「Babymetal - BxMxC, Live at Rock in Roma, Rome, 25 June. 2024」ruclips.net/video/UMua0ynjqwY/видео.html
最初はメイン客層のオッサン達を煽ってるのかと思いました。おっさん・おっさん・おっさんww
それはヤバいデス!!😂
髪バッサリいきましたね。てっきりさ学年度末テストの初代学級委員長の武藤彩未ちゃんにインスパイアされて切ったのかと思いました。
『天下一』の冠が付くのは2回目かな2015の梅雨時期に幕張で『天下一メタル舞踏会』がありました(当時終わって外出るとまだほんのり夕焼けが残ってて斬新だった)。
ラップで殴り込み参戦と言うことでまた天下一を使ったのかな?でもバトルよりもサイファーはコミュニケーション色が強いみたいなのにバトルしちゃうのはKOBAのみぞ知るOTFGKですか
ラップの発声の指摘を聞くに
3rdアルバムMETAL GALAXY、特にShantiShantiShantiとBMCを聴いてYOASOBIのアイドルのMV見る曲調と歌い方、もしSU-METALがアイドルだったら?と作られたのかなと。AYASE氏も最初はこの曲をYOASOBIの曲にするつもりは無く作ってたと言ってるし。メタギャラにインスパイアされて作ったん?アイドルたまアリのライブバージョンのMVはベビメタのほぼ赤青黒白しか無いライブをカラフルにしたら?と作ったん?思ってしまいます(ハイ親バカならぬベビメタバカの個人的感想でふ🤘🏻😆)
METAL GALAXYを聴いてベビメタを追うと「あれ?この曲は?」と言うのが1つ有り〼。
な~に~歴2年はワロタww
この曲をCDで聞いた時は、つまらん曲だなーって、メチャ評価低かったんですよ。
でも、ライブで直に見たら、なにこれカッケーって、思いっきり化けた曲です。
生で見たら迫力全然ちゃいますよ!
ruclips.net/video/LgXbWnMVNYw/видео.htmlsi=4UJAr5hvXU5XLHdN
昨日のポーランドのフェスでも演ってましたよ〜
KINGSLAYERでfufu言ってた
Bring Me the Horizonのlive見てl
でもみなくていいよ!好きにしてw
とうとうきたね!ありがとう(^ρ^)
それな それなは多分MOAちゃんですね。
それな それな はモアちゃんの声なのかなと思います。確証はないけど、合いの手はいつもモアちゃんの役回りなので。
基本的にベビメタはかなりメジャーなエンタメのパロディだからコレかな?って思ったらだいたいパロディです。コレはドラゴンボールですが、ドリフ、尾崎、聖飢魔IIなんでもパロディにします!だからコレかな?ではなくて、だから間違ってても良くて多分コレのパクリだwww🤣って楽しむのが正しい楽しみ方ですw
Bring Moa Chicken 🍗🤟
👍👍 🔥🔥🔥 🦊 🖖❤
👍😂
Suさんにステ―ジ上でボコボコにされるザコキャラのひろさんをイメージしてしまいました…
すんまへ~~~ん🙏
🤘🦊🤘
天下一メタル武道会…
確かそんな感じのタイトルのライブもあったような😊
なにぃ〜の伏線回収?www
格好いいのに歌えない曲、BABYMETALにはそんな曲が結構あるのです。そこが悲しい