Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
さらっと出てくる8歳の水夫ってのに驚く
海賊が可愛く思える程に奴隷船って恐ろしい。ここのチャンネルは解説が淡白で非常に聴きやすい上に長ったらしい相槌も無いし、何より背景にいる歴史上の人物たちの気の抜けた茶々のおかげで暗い話題でも気軽に見れて楽しい。
まぁこういった奴隷船の水夫をしてて扱いに耐えかねて脱走or反乱したのが海賊になるわけだし
中世に海外に売られた50万人の日本人奴隷もこんなだったんだろうそりゃ秀吉もぶちぎれるわな
美少年は尻に魚肉ソーセージを入れられてたんだろうね
茶番あるやん
ワンピースが天国にみえるおぞましさ
このチャンネルいつも「言われてみれば確かに気になる」みたいなこと紹介してくれるから大好き
奴隷貿易の船長という、あんまり意識がいかないところを主題にしているのは面白いところ。
奴隷貿易をテーマにした動画は多いけど船員にスポットを当てた動画は珍しいね
お医者さんもいたんですね。
イケメン少年は尻に魚肉ソーセージを入れられてたんだろうね
@@acountgmail8354 そりゃあ航海するなら船医と航海士は必須だからな…
「みんなは奴隷貿易をしないでね」好き
所々で、えげつないワードセンスを発揮する解説動画……。
ベナン人のゾマホンは「欧米諸国は奴隷の歴史に対して、謝罪どころか話も聞かない」と批難してたな。
チェゲバラ「日本は罪を償ったがお前らはどうだ!」
「わしは20歳で王様」「正論ティー」今回もシャルルのツッコミが冴えてますね☕️
😅
「信頼できる奴隷商人」というセリフに笑った
航海があらゆる点で想像より遥かに地獄。ゲド戦記3巻?の奴隷船の場面、アレンが話しかけた相手の舌が抜かれていて喋れないって所が子供心にトラウマで、「現実なら商売物に傷つけたりしないよな」って無理に納得させていたけれど、この地獄でならありそうと思ってしまう…
話せない奴隷も使い道があるんで(震え声)
悪魔的な台詞を吐くなら「はて言葉を話せる家畜なんていたかな?」ってとこかね。単純労働をさせるための奴隷なら喋れなくても問題ないし、精々yesとnoの意思表示ができればそれでいい。
現実だと舌を抜かれている奴隷というのは、他の奴隷が反抗しないように恐怖を植え付けるため、みせしめとして“使用”する者つまりハナから売り物でない奴隷なんやで。知らんけど。
この動画だと平水夫の扱いがまだ優しいですね奴隷船の船長は水夫の反乱を恐れて自分が寝る時は船員に手錠をかけていたって話もありますね
1日の労働量と上部からの暴力を考えると水夫は奴隷以下の地獄ですね。奴隷は黙ってれば殴られないし、病気にも白人よりは強いわけで
奴隷船の船長って、残酷なだけでなく様々なことに有能さが必要だったこと、そしてアメージンググレースにそのような背景があったことを初めてしりました。ありがとうございます。
船長クラスでも結構苦労してるのに奴隷制度の廃止には長い戦いが必要だったどんなに残酷なシステムでもそれで今の生活が回ってるとなかなか離れられないものなのね
たった数回で一生分の富を稼げるとしても奴隷船の船長やり遂げられる気がしない。
そもそもやりたくない…
こういう話においては水夫にまで焦点を当てたものって聞いた事なかったから面白かった。横暴な船長とか同じ黒人の奴隷商人の話までは聞くけどシャルルの突っ込みに出てた白い奴隷(水夫)にまで意識は向かなかったな
このチャンネルはネットスラング多用したりして軽いノリの演出だけど、ちゃんといい意味でめちゃくちゃ良識的だからみてて安心感ある
これを見るとフィクションとはいえジャック・スパロウはマジで優しい船長だったんだな
何から何まで地獄…人身売買という非道に関わる以上、惨劇が広がっていくのは当然ですよね。現代の日常でもあまりに安価な商品など一見はお得でも、その裏に過酷な搾取がありはしないかと不安なります。経済活動の中にある限り皆が同罪だと思うので。今回のような過去の事実を伝えていただけること、非常に意義のあることと感じ入っております。貴重な学びをありがとうございました!
そうだよな。フェアトレードが叫ばれて久しいが、今でもバナナやアボカドは安すぎる。国内でももやしや鶏卵はあまりにも安いし、その裏方で労働している人々の大変さを憂う。
@@一計類 御同意いただき光栄です!ババナは生産の過程で確実な搾取があると他の動画でしりました。当方、米国暮らしで、鶏卵は日本円にして一パック400円ぐらいします。それより安いものはなんの匂いか分からないけど臭くて色も気持ち悪いです。それが本来の価格帯なんやろうなぁって思います。
滅茶苦茶真面目な話してるのにババナが気になる俺でごめん
1対10人の比率で暴動起こされたら話にならないから、奴隷は生かさず56サずで運んでいたんでしょうね…えげつない時代ですね…。
実際に奴隷が反乱を起す事は多々あったらしく、反乱で水夫を殺してしまい、操縦不能となって沈んだり陸に戻れず餓死してしまうという事もあった。
シャルルのツッコミがある意味癒し
中世迄の奴隷と大航海時代の奴隷だと雲泥の差があったんだろうなぁ。恐らく現代人の奴隷のイメージは大航海時代の方だろう。中世迄は「財産」として扱われてた事が多かったのに対し、大航海時代は「商品」又は「物資」扱いだった事がよく分かる内容だと思う。共通点があるとしたら金銭でやり取りされた事が多かった事と犯罪者の刑罰の一つだった事ぐらいじゃないか?
イスラム圏の軍人奴隷もまさにそんな感じですよね。財産として、またお金を貯めれば解放されて自由な身分にもなれますしもちろんそれが良いことだと肯定できるわけではないですが…奴隷貿易のそれはあまりにも酷すぎます。
大西洋奴隷「貿易」としてみればそうだけど、新大陸で金持ちの家の使用人として働く奴隷はやっぱりローマの奴隷と同じでいろんな可能性を持っていた筈ですよ。
@@meroppa1 勿論例外は山の様にあっただろうけど、中世迄の奴隷は法律である程度保護されていたけど大航海時代の奴隷の大半は消耗品扱いだったんだよ。中世の犯罪奴隷=大航海時代の奴隷の大半って所かな。屋敷の使用人として従事出来た人なんてほんの一握りだっただろうしね。農園や鉱山などでの重労働が大半だったろうし女性はさらに悲惨だったろうね。未だ残ってる人種差別の起源がこの奴隷貿易だと俺は思うよ。
古代から中世までの奴隷と、大西洋奴隷貿易に“今までになかった大きな違い”として、それ以前 … 戦争捕虜が最大供給源で、「外で略奪」し、「内の勢力圏へ」大西洋奴隷貿易 … 西アフリカという「外で購入」し、「新大陸で売却、奴隷農場」、「利益は内へ」が存在すると思います。それも、【大西洋】という外洋船以外では関わることも出来ない障壁を挟んで。奴隷そのものは、アフリカから新大陸へ移されるだけで、最も利益を得る投資家にとっては自分達の内側に関わりのないことになる。この【無責任にして莫大な富】が、悪魔を生む最大の源泉になった気がします。
@@新党司馬遷 例えどうにかして解放されたとしても生まれ故郷に帰るのはほぼ不可能ってのが⋯⋯⋯😢
一年に一回はrootsの全話をDVDで見直してます。あの人でなしの船員たちもこんな具合に集められたんだな。とても勉強になりました。
ルーツは泣けますよね…。あの船長も心労でやつれていきました…。
すみません。33:41辺りの「1000万人をこえる人々が奴隷としてアフリカに」は「奴隷としてアメリカに」ではないですか?
海賊解説の「ゆっくりモンドちゃんねる」さんのシャルル回をこの前見たばっかだけど、海賊の話聞いた後に奴隷船の話聞くと本当にどっちが海賊か分からんな…海賊が船乗りの救いだったってのが本当よく分かる。
映画「アミスタッド」で奴隷を鎖で繋いで重りを付けて何人も海に落とすシーンはトラウマだわ・・・実際はもっと酷扱いだったのか・・・
歴史解説系では、このチャンネルが一番リラックスして聞けるから好き
分かる
私も!
同じく
こーゆー動画を観るとほんとええ時代のええ国に生まれたと思うわ
何時もおもしろい動画ありがとう😊
環大西洋奴隷貿易歴史地図おすすめです。地図ベースのすごく細かいデータ集。アフリカのどの港から新大陸のどの港まで、どの国の船籍の貿易船が何年頃に何日かかって新大陸のどの港に何人運んで、老若男女それぞれ何人が船上で病死したかが詳しく書かれてます。コメ欄の表現を借りればほぼマクロ視点でデジタルなのでこの動画みたいに臨場感を得られる本ではありません。でも日本語のサイトには出てこない当事国ならではの小ネタはいっぱい書かれてます。船上で食料が無くなってみんな飢えてるところに現れたネズミをみんなで追っかけて、捕まえた奴はそれを貴重な食料として高値で他の船員に売ったとか。
いつもわくわく拝見してます、もうすぐ70000人!!お祝いしなきゃですね!!
9ヶ月の赤ちゃん‥同じくらいの子供がいるから本当に胸が痛くなる。
この動画を視聴後にサムネ見ると、船長の笑顔ェ…
船長目線でもこの地獄絵図か……
うん、ある意味今のシステム開発と同じかもしれませんね貿易主-船長-上級船員-船員-奴隷発注元-一次請け会社PM-一次請け社員-二次請け会社-三次請け派遣社員
大西洋貿易の奴隷は別格だが、日本のブラック企業勤務は史上の奴隷のなかでも相当ひどい方。
学歴や肉体、精神的疲労、リスクといい何から何まで海賊の方がマシそうだなぁ…多くの海賊がカリブ海を荒らし回ったのも頷けるなぁ
今回30分超え!作るの大変だろうけど、とてもうれしい
このチャンネルの雰囲気故にゆるゆると紹介してますが内容は正に人類の黒い歴史そのもの、今の中学生や高校生に見せるべき内容だと思う
奴隷あがりの海賊とか、海賊の歴史も面白そうなのでお願いしたいです。
11:15ドンキーコング2で「九尾猫鞭」っていう9本しっぽの猫いたよね。回転して攻撃してくる敵
効率的で非人道的なんだよなぁ……
無敵艦隊の闘いで指揮したドレークも、元奴隷船船長として有名ですよね
中世でもやらんぞはエグいwwwww
ちょくちょく会社に例えていますが実際世界初の株式会社はオランダ東インド会社というインドネシア~オランダ間で香辛料貿易を行っていた会社ですので当時の貿易と会社という組織は相性がいいんですよね。
16:47 この図ほんとこわい
こういう闇の部分を嫌って人間は「基本的人権」という考えを作りだしたけど、結局のところ死ななければいいというだけで人間が物資、または資源なのは変わらない気がする。
アメイジンググレイスの作者、確か奴隷船の船長で、そこから牧師になって奴隷解放運動にたずさわるようになってたはず
私のように悲惨な者を救って下さった一度は失ったが、今は見つけたかつては盲目であったが、今は見える奴隷船長だった過去を知るとこの歌詞も深みを増して聞こえますね
ヨーロッパの船員たちも、いきなり黒人狩り?をしたわけではなくアフリカで頻繁にあった部族同士の争いを利用して奴隷をかき集めました。当時はどこもそうでしたが、争いに負けたら奴隷にされることが多かった。
中規模病院の勤務医です。貿易商=法人本部、奴隷船船長=雇われ病院長、水夫=勤務医、奴隷=患者に置き換えるといろいろ気付きがあります。病院長が残忍なのも合点がいきました!
民青系?徳〇◇系?何れも奴隷船だろうなあ。。。一人の患者から寄ってたかってむしり取るのがすごいよね。。
ええー、(@ ̄□ ̄@;)!!驚きです???!。
奴隷船に限らず大西洋の航海ってみんな地獄やな…
船員集めの時点で悪魔のやり方なんだよなぁ
人類の黒い歴史を知る度に人類に絶望する。
「人は互いに憎しみあって生きていて、互いに身ぐるみ剥ごうと虎視眈々と狙っている。それを隠しているだけだ。」アンナ・カレーニナより
悲しい生き物
人類史の闇の中でもトップオブトップ
アフリカ→新大陸の奴隷貿易の利益も大きかったですが、新大陸のプランテーションで作られる砂糖やタバコのイギリスへの貿易の利益も莫大だったようですね。この利益が産業革命につながったという学説もあるとか。
主さんが次回どう話すか知らないけど、イギリスにとって新大陸での利益はスペインやポルトガルに比べたら着手も遅いし手放すのも早いし奴隷の貿易人数も全体の2割程度だしで、どちらかというと30年戦争でフランスの旧大陸の植民地を奪えた事が大きいと思います。
産業革命は宗教改革が起源だと思ってました。社会的底辺の人民に教育を施した欧州北部(プロテスタント)から活版印刷や蒸気機関などが誕生した、、奴隷反対の先頭に立ったのも宗教だったので中世後期の聖職者たちはグッジョブだったと思う
自国発展させる競争だと奴隷農場しかない、最近海賊の動画見てるがマクロ視点だったのでミクロ視点の動画が有り難い。
学校では詳しく習わない歴史クソおもろくてずっとRUclips漁ってる
それまで奴隷貿易に無関心だった市民て…自分の廻りや自分の家の奴隷が、どうしてここに居るか考えてなかったのか?。当時の社会環境が怖いです。
貿易商と水夫と奴隷の中で利益優先の為非道な行いをする奴隷船長より盗んだ船で雇い主もいないから横暴な船長は無人島に置き去りにしたり投票で船長を交代できて支払いも罰則も厳格化してた海賊船の方が当時よっぽど民主的だったという。
コルテス「マジかよ最低だな」ピサロ「ないわー」コロンブス「正直引くわ」
水夫の集め方が日本にあったタコ部屋のそらと一緒やな
経済の基本原理がぎっしり詰まってますね変な言い方ですが感心しました
サイコパスがおるぞ
このチャンネルのシャルル可愛くて好き
やる夫スレで昔見ましたが、イギリスなんかは軍がクリンプを使うほど。海賊が襲撃するときに船員を奪うほど船乗りが不足してたみたいですね。恐ろしい世界や…
奴隷貿易の文献を読むことがあったのだが、新大陸の黒人が増えた理由が「アフリカで奴隷を狩り過ぎて高騰したから女奴隷も輸入して繁殖させた」って書いてあって恐ろしくなった。
奴隷同士を結婚させて生まれた子供を奴隷にするというのはタダで奴隷を手に入れる方法として古代から一般的でした。
@@nuruosan4398 ええ、ただ新大陸では鉱山や農園での十年と生き残れない苦役で使い潰す方が効率的だったようでして…
7:48 差し詰め、今なら外泊証明書にサインさせる──、でしょうかね。
こうやって解説されるまで、気にしてなかった仕事をクローズアップしてくれるとうれしい。
本編に関係ない無駄に知的な導入すこ
奴隷産業の保険会社ってのがまた凄いよな。
人権とかいうとっても都合のいいものがまかり通っている現代でよかったよ。
人権を名目にした人権侵害もありますけどね
人権バトルで強い人権が優先される時代だぞ
ある騒動を見て、今日改めて聞こうと思った。
steamで「奴隷船運営シミュ」みたいな悪趣味なゲーム出てきそうなくらい、奴隷船船長の仕事は多岐に渡るな。
海賊が 善人に見える 奴隷船
水夫の集め方がカイジやエリア88と同じなの草
まさしく人類の負の歴史ですね。ナポレオンをはじめとする英雄達の輝かしい歴史よりも、奴隷制といった人類の黒歴史を学ぶ必要があると実感しました。
システムの中で残忍さを獲得する、というくだりでナチスを思い出しました。
スタンフォード監獄実験にみられるように、そういう環境や立場を与えられると人間はわりと短期間で残忍さを発揮するようですね(-_-)「環境が人をつくる」の悪い方の例だと思います
従業員契約まで悪魔なんか.....
こういうミクロな視点の歴史は面白いな。そんでもって中世初期のハゲ王が酔っぱらわせて契約させるのを「現代では無効です」って言ってんの笑える... が、この誰も幸せになれないシステムよ…。多くの奴隷や水夫は命をむさぼられ、わずかな商人や船長は悪魔に魂を売る。こんな無残な行為が二度と起こらないことを祈ります。
とても興味深かった。🙌👍
まるで神崎に騙されて酔いつぶれた所をエリア88へ売り飛ばされたシンみたいですね。
ネオアトラスをやるとメチャクチャ水夫どころか船長も酷使するから…
ちょうど奴隷貿易始めようと思ってたので助かりました!
でじょぶだ現代の奴隷船たる飲食業界でも店員を集めるのが店長の仕事で、質と量を確保するのが最も困難なのは変わらねぇ
久しぶりに見たけどやっぱええわあこのチャンネル🙆
動画中ほぼずっと、人間の所業とは思えなくて…
割と現代の話やけど、とある実験で人数集めて刑務官と囚人に別れさせて監獄ごっこをしたら刑務官役がどんどん残虐になっていって慌てて実験止めたって事例もあるんやで。わいもお前さんも人間である以上、自戒しながら生きていかにゃアカンやで。
奴隷船船長に比べればうちの上司聖人ですわ
奴隷船長と比べられる時点で人としての評価は落ちるとこまで落ちてる気が・・・
引退したあと気に病んで死ぬ人もいたろうな…。ヘンリー・ローレンス、金カムの変態キャラ並みに目がキラッキラ輝いてるw
気に病んで牧師さんみたいになるか、鬱になるもしくはシステムに則って残忍性を獲得する二つに一つやで。楽な道を選らなばい人間の方が少ないと思うねん。苦しい道を選んだ人を尊いとは思うけど。
技能実習生の問題に重なって見えます。現代日本人にとっても他人事ではない
やってることは、奴隷制度とにてるような😣…。
【分断統治】 分断統治と言えば、正規従業員と非正規従業員の福利厚生を分けるとかって手法も聞きます。
マジで誰も彼も大変だったんだな・・・奴隷船船長ですら最高のストレスに晒されるし完全に得してるの依頼主ぐらいやん
「怖れたのは奴隷がタヒぬこと」そうだよなあ、映画のアミステッドでは面白半分に奴隷を殺しててこんなんありえんやろ、商品やぞ!思ったけど、そうに決まってるよなあw
面白半分で処しちまうことは基本的にはほぼ無いだろうけど、非常なストレスのかかった船員、船長によるストレスのはけ口として、あるいは他の奴隷が反抗しないように恐怖を植え付けるため、ハナから売り物でなくみせしめ係として言い方は悪いが“必要経費”として処される奴隷もおったとは思うで。
興味深く拝見しました。チャンネル登録させていただきます。
人はどこまでも邪悪になれる
…今でも放送禁止用語になってるだろうか…テレビでは
この仕事に従事していた船長や資本家は今頃地獄の業火に焼かれているだろう。
最初のころに買った奴隷は数ヶ月船の中で奴隷が集まるのをまつのか……体力落ちて航海に耐えられなくなって……
ルフィには無理やなで草
まさかここでキャットナインテールをみることになろうとは・・・
合理化を追求したディストピアとは、この事か・・・。
この動画は中学校くらいの歴史で勉強すべきと思う。
俺は反対。白人はひでえなみたいなナショナリズム感情やエスノセントリズムばかり高ぶらせる方が害。13歳の人が過去に3か国くらいで4年ずつ生活してたとかだったらいいよ。でも日本にしか住んでない人がこういうの見ても日本からの視点でしか判断できない。
12:10富士山って空に近いほど、物価が上がるそうですね普通のカップ麺で800円とか…これエベレストだったらどうなるんだろ…
さらっと出てくる8歳の水夫ってのに驚く
海賊が可愛く思える程に奴隷船って恐ろしい。
ここのチャンネルは解説が淡白で非常に聴きやすい上に長ったらしい相槌も無いし、何より背景にいる歴史上の人物たちの気の抜けた茶々のおかげで暗い話題でも気軽に見れて楽しい。
まぁこういった奴隷船の水夫をしてて扱いに耐えかねて脱走or反乱したのが海賊になるわけだし
中世に海外に売られた50万人の日本人奴隷もこんなだったんだろう
そりゃ秀吉もぶちぎれるわな
美少年は尻に魚肉ソーセージを入れられてたんだろうね
茶番あるやん
ワンピースが天国にみえるおぞましさ
このチャンネルいつも「言われてみれば確かに気になる」みたいなこと紹介してくれるから大好き
美少年は尻に魚肉ソーセージを入れられてたんだろうね
奴隷貿易の船長という、あんまり意識がいかないところを主題にしているのは面白いところ。
奴隷貿易をテーマにした動画は多いけど船員にスポットを当てた動画は珍しいね
お医者さんもいたんですね。
イケメン少年は尻に魚肉ソーセージを入れられてたんだろうね
@@acountgmail8354 そりゃあ航海するなら船医と航海士は必須だからな…
「みんなは奴隷貿易をしないでね」好き
所々で、えげつないワードセンスを発揮する解説動画……。
ベナン人のゾマホンは「欧米諸国は奴隷の歴史に対して、謝罪どころか話も聞かない」と批難してたな。
チェゲバラ「日本は罪を償ったがお前らはどうだ!」
「わしは20歳で王様」「正論ティー」今回もシャルルのツッコミが冴えてますね☕️
😅
「信頼できる奴隷商人」というセリフに笑った
航海があらゆる点で想像より遥かに地獄。
ゲド戦記3巻?の奴隷船の場面、アレンが話しかけた相手の舌が抜かれていて喋れないって所が子供心にトラウマで、「現実なら商売物に傷つけたりしないよな」って無理に納得させていたけれど、この地獄でならありそうと思ってしまう…
話せない奴隷も使い道があるんで(震え声)
悪魔的な台詞を吐くなら「はて言葉を話せる家畜なんていたかな?」ってとこかね。単純労働をさせるための奴隷なら喋れなくても問題ないし、精々yesとnoの意思表示ができればそれでいい。
現実だと舌を抜かれている奴隷というのは、他の奴隷が反抗しないように恐怖を植え付けるため、みせしめとして“使用”する者
つまりハナから売り物でない奴隷なんやで。知らんけど。
この動画だと平水夫の扱いがまだ優しいですね
奴隷船の船長は水夫の反乱を恐れて自分が寝る時は船員に手錠をかけていたって話もありますね
1日の労働量と上部からの暴力を考えると水夫は奴隷以下の地獄ですね。
奴隷は黙ってれば殴られないし、病気にも白人よりは強いわけで
奴隷船の船長って、残酷なだけでなく様々なことに有能さが必要だったこと、そしてアメージンググレースにそのような背景があったことを初めてしりました。
ありがとうございます。
船長クラスでも結構苦労してるのに奴隷制度の廃止には長い戦いが必要だった
どんなに残酷なシステムでも
それで今の生活が回ってるとなかなか離れられないものなのね
たった数回で一生分の富を稼げるとしても
奴隷船の船長やり遂げられる気がしない。
そもそもやりたくない…
こういう話においては水夫にまで焦点を当てたものって聞いた事なかったから面白かった。横暴な船長とか同じ黒人の奴隷商人の話までは聞くけどシャルルの突っ込みに出てた白い奴隷(水夫)にまで意識は向かなかったな
このチャンネルはネットスラング多用したりして軽いノリの演出だけど、ちゃんといい意味でめちゃくちゃ良識的だからみてて安心感ある
これを見るとフィクションとはいえジャック・スパロウはマジで優しい船長だったんだな
何から何まで地獄…人身売買という非道に関わる以上、惨劇が広がっていくのは当然ですよね。現代の日常でもあまりに安価な商品など一見はお得でも、その裏に過酷な搾取がありはしないかと不安なります。経済活動の中にある限り皆が同罪だと思うので。今回のような過去の事実を伝えていただけること、非常に意義のあることと感じ入っております。貴重な学びをありがとうございました!
そうだよな。
フェアトレードが叫ばれて久しいが、今でもバナナやアボカドは安すぎる。
国内でももやしや鶏卵はあまりにも安いし、その裏方で労働している人々の
大変さを憂う。
@@一計類 御同意いただき光栄です!ババナは生産の過程で確実な搾取があると他の動画でしりました。当方、米国暮らしで、鶏卵は日本円にして一パック400円ぐらいします。それより安いものはなんの匂いか分からないけど臭くて色も気持ち悪いです。それが本来の価格帯なんやろうなぁって思います。
滅茶苦茶真面目な話してるのに
ババナが気になる俺でごめん
1対10人の比率で暴動起こされたら話にならないから、奴隷は生かさず56サずで運んでいたんでしょうね…えげつない時代ですね…。
実際に奴隷が反乱を起す事は多々あったらしく、反乱で水夫を殺してしまい、操縦不能となって沈んだり陸に戻れず餓死してしまうという事もあった。
シャルルのツッコミがある意味癒し
中世迄の奴隷と大航海時代の奴隷だと雲泥の差があったんだろうなぁ。恐らく現代人の奴隷のイメージは大航海時代の方だろう。
中世迄は「財産」として扱われてた事が多かったのに対し、大航海時代は「商品」又は「物資」扱いだった事がよく分かる内容だと思う。共通点があるとしたら金銭でやり取りされた事が多かった事と犯罪者の刑罰の一つだった事ぐらいじゃないか?
イスラム圏の軍人奴隷もまさにそんな感じですよね。
財産として、またお金を貯めれば解放されて自由な身分にもなれますし
もちろんそれが良いことだと肯定できるわけではないですが…奴隷貿易のそれはあまりにも酷すぎます。
大西洋奴隷「貿易」としてみればそうだけど、新大陸で金持ちの家の使用人として働く奴隷はやっぱりローマの奴隷と同じでいろんな可能性を持っていた筈ですよ。
@@meroppa1 勿論例外は山の様にあっただろうけど、中世迄の奴隷は法律である程度保護されていたけど大航海時代の奴隷の大半は消耗品扱いだったんだよ。中世の犯罪奴隷=大航海時代の奴隷の大半って所かな。
屋敷の使用人として従事出来た人なんてほんの一握りだっただろうしね。農園や鉱山などでの重労働が大半だったろうし女性はさらに悲惨だったろうね。
未だ残ってる人種差別の起源がこの奴隷貿易だと俺は思うよ。
古代から中世までの奴隷と、大西洋奴隷貿易に“今までになかった大きな違い”として、
それ以前 … 戦争捕虜が最大供給源で、「外で略奪」し、「内の勢力圏へ」
大西洋奴隷貿易 … 西アフリカという「外で購入」し、「新大陸で売却、奴隷農場」、「利益は内へ」
が存在すると思います。それも、【大西洋】という外洋船以外では関わることも出来ない障壁を挟んで。
奴隷そのものは、アフリカから新大陸へ移されるだけで、最も利益を得る投資家にとっては自分達の内側に関わりのないことになる。この【無責任にして莫大な富】が、悪魔を生む最大の源泉になった気がします。
@@新党司馬遷 例えどうにかして解放されたとしても生まれ故郷に帰るのはほぼ不可能ってのが⋯⋯⋯😢
一年に一回はrootsの全話をDVDで見直してます。あの人でなしの船員たちもこんな具合に集められたんだな。とても勉強になりました。
ルーツは泣けますよね…。
あの船長も心労でやつれていきました…。
すみません。33:41辺りの「1000万人をこえる人々が奴隷としてアフリカに」は「奴隷としてアメリカに」ではないですか?
海賊解説の「ゆっくりモンドちゃんねる」さんのシャルル回をこの前見たばっかだけど、海賊の話聞いた後に奴隷船の話聞くと本当にどっちが海賊か分からんな…海賊が船乗りの救いだったってのが本当よく分かる。
映画「アミスタッド」で奴隷を鎖で繋いで重りを付けて
何人も海に落とすシーンはトラウマだわ・・・
実際はもっと酷扱いだったのか・・・
歴史解説系では、このチャンネルが一番リラックスして聞けるから好き
分かる
私も!
同じく
こーゆー動画を観るとほんとええ時代のええ国に生まれたと思うわ
何時もおもしろい動画ありがとう😊
環大西洋奴隷貿易歴史地図おすすめです。地図ベースのすごく細かいデータ集。アフリカのどの港から新大陸のどの港まで、どの国の船籍の貿易船が何年頃に何日かかって新大陸のどの港に何人運んで、老若男女それぞれ何人が船上で病死したかが詳しく書かれてます。コメ欄の表現を借りればほぼマクロ視点でデジタルなのでこの動画みたいに臨場感を得られる本ではありません。でも日本語のサイトには出てこない当事国ならではの小ネタはいっぱい書かれてます。船上で食料が無くなってみんな飢えてるところに現れたネズミをみんなで追っかけて、捕まえた奴はそれを貴重な食料として高値で他の船員に売ったとか。
いつもわくわく拝見してます、もうすぐ70000人!!
お祝いしなきゃですね!!
9ヶ月の赤ちゃん‥
同じくらいの子供がいるから本当に胸が痛くなる。
この動画を視聴後にサムネ見ると、船長の笑顔ェ…
船長目線でもこの地獄絵図か……
うん、ある意味今のシステム開発と同じかもしれませんね
貿易主-船長-上級船員-船員-奴隷
発注元-一次請け会社PM-一次請け社員-二次請け会社-三次請け派遣社員
大西洋貿易の奴隷は別格だが、日本のブラック企業勤務は史上の奴隷のなかでも相当ひどい方。
学歴や肉体、精神的疲労、リスクといい何から何まで海賊の方がマシそうだなぁ…多くの海賊がカリブ海を荒らし回ったのも頷けるなぁ
今回30分超え!作るの大変だろうけど、とてもうれしい
このチャンネルの雰囲気故にゆるゆると紹介してますが内容は正に人類の黒い歴史そのもの、今の中学生や高校生に見せるべき内容だと思う
奴隷あがりの海賊とか、海賊の歴史も面白そうなのでお願いしたいです。
11:15
ドンキーコング2で「九尾猫鞭」っていう9本しっぽの猫いたよね。
回転して攻撃してくる敵
効率的で非人道的なんだよなぁ……
無敵艦隊の闘いで指揮したドレークも、元奴隷船船長として有名ですよね
中世でもやらんぞはエグいwwwww
ちょくちょく会社に例えていますが実際世界初の株式会社はオランダ東インド会社というインドネシア~オランダ間で香辛料貿易を行っていた会社ですので当時の貿易と会社という組織は相性がいいんですよね。
16:47 この図ほんとこわい
こういう闇の部分を嫌って人間は「基本的人権」という考えを作りだしたけど、結局のところ死ななければいいというだけで人間が物資、または資源なのは変わらない気がする。
アメイジンググレイスの作者、確か奴隷船の船長で、そこから牧師になって奴隷解放運動にたずさわるようになってたはず
私のように悲惨な者を救って下さった
一度は失ったが、今は見つけた
かつては盲目であったが、今は見える
奴隷船長だった過去を知るとこの歌詞も深みを増して聞こえますね
ヨーロッパの船員たちも、いきなり黒人狩り?をしたわけではなくアフリカで頻繁にあった部族同士の争いを利用して奴隷をかき集めました。当時はどこもそうでしたが、争いに負けたら奴隷にされることが多かった。
中規模病院の勤務医です。貿易商=法人本部、奴隷船船長=雇われ病院長、水夫=勤務医、奴隷=患者に置き換えるといろいろ気付きがあります。病院長が残忍なのも合点がいきました!
民青系?徳〇◇系?何れも奴隷船だろうなあ。。。一人の患者から寄ってたかってむしり取るのがすごいよね。。
ええー、(@ ̄□ ̄@;)!!驚きです???!。
奴隷船に限らず大西洋の航海ってみんな地獄やな…
船員集めの時点で悪魔のやり方なんだよなぁ
人類の黒い歴史を知る度に人類に絶望する。
「人は互いに憎しみあって生きていて、互いに身ぐるみ剥ごうと虎視眈々と狙っている。それを隠しているだけだ。」アンナ・カレーニナより
悲しい生き物
人類史の闇の中でもトップオブトップ
アフリカ→新大陸の奴隷貿易の利益も大きかったですが、新大陸のプランテーションで作られる砂糖やタバコのイギリスへの貿易の利益も莫大だったようですね。
この利益が産業革命につながったという学説もあるとか。
主さんが次回どう話すか知らないけど、イギリスにとって新大陸での利益はスペインやポルトガルに比べたら着手も遅いし手放すのも早いし奴隷の貿易人数も全体の2割程度だしで、どちらかというと30年戦争でフランスの旧大陸の植民地を奪えた事が大きいと思います。
産業革命は宗教改革が起源だと思ってました。
社会的底辺の人民に教育を施した欧州北部(プロテスタント)から活版印刷や蒸気機関などが誕生した、、
奴隷反対の先頭に立ったのも宗教だったので中世後期の聖職者たちはグッジョブだったと思う
自国発展させる競争だと奴隷農場しかない、最近海賊の動画見てるがマクロ視点だったのでミクロ視点の動画が有り難い。
学校では詳しく習わない歴史クソおもろくてずっとRUclips漁ってる
それまで奴隷貿易に無関心だった市民て…自分の廻りや自分の家の奴隷が、どうしてここに居るか考えてなかったのか?。当時の社会環境が怖いです。
貿易商と水夫と奴隷の中で利益優先の為非道な行いをする奴隷船長より盗んだ船で雇い主もいないから横暴な船長は無人島に置き去りにしたり投票で船長を交代できて
支払いも罰則も厳格化してた海賊船の方が当時よっぽど民主的だったという。
コルテス「マジかよ最低だな」
ピサロ「ないわー」
コロンブス「正直引くわ」
水夫の集め方が日本にあったタコ部屋のそらと一緒やな
経済の基本原理がぎっしり詰まってますね
変な言い方ですが感心しました
サイコパスがおるぞ
このチャンネルのシャルル可愛くて好き
やる夫スレで昔見ましたが、イギリスなんかは軍がクリンプを使うほど。海賊が襲撃するときに船員を奪うほど船乗りが不足してたみたいですね。恐ろしい世界や…
奴隷貿易の文献を読むことがあったのだが、
新大陸の黒人が増えた理由が「アフリカで奴隷を狩り過ぎて高騰したから女奴隷も輸入して繁殖させた」って書いてあって恐ろしくなった。
奴隷同士を結婚させて生まれた子供を奴隷にするというのはタダで奴隷を手に入れる方法として古代から一般的でした。
@@nuruosan4398 ええ、ただ新大陸では鉱山や農園での十年と生き残れない苦役で使い潰す方が効率的だったようでして…
7:48 差し詰め、今なら外泊証明書にサインさせる──、でしょうかね。
こうやって解説されるまで、気にしてなかった仕事をクローズアップしてくれるとうれしい。
本編に関係ない無駄に知的な導入すこ
奴隷産業の保険会社ってのがまた凄いよな。
人権とかいうとっても都合のいいものがまかり通っている現代でよかったよ。
人権を名目にした人権侵害もありますけどね
人権バトルで強い人権が優先される時代だぞ
ある騒動を見て、今日改めて聞こうと思った。
steamで「奴隷船運営シミュ」みたいな悪趣味なゲーム出てきそうなくらい、奴隷船船長の仕事は多岐に渡るな。
海賊が 善人に見える 奴隷船
水夫の集め方がカイジやエリア88と同じなの草
まさしく人類の負の歴史ですね。
ナポレオンをはじめとする英雄達の輝かしい歴史よりも、奴隷制といった人類の黒歴史を学ぶ必要があると実感しました。
システムの中で残忍さを獲得する、というくだりでナチスを思い出しました。
スタンフォード監獄実験にみられるように、そういう環境や立場を与えられると人間はわりと短期間で残忍さを発揮するようですね(-_-)
「環境が人をつくる」の悪い方の例だと思います
従業員契約まで悪魔なんか.....
こういうミクロな視点の歴史は面白いな。そんでもって中世初期のハゲ王が酔っぱらわせて契約させるのを「現代では無効です」って言ってんの笑える...
が、この誰も幸せになれないシステムよ…。多くの奴隷や水夫は命をむさぼられ、わずかな商人や船長は悪魔に魂を売る。こんな無残な行為が二度と起こらないことを祈ります。
とても興味深かった。🙌👍
まるで神崎に騙されて酔いつぶれた所をエリア88へ売り飛ばされたシンみたいですね。
ネオアトラスをやるとメチャクチャ水夫どころか船長も酷使するから…
ちょうど奴隷貿易始めようと思ってたので助かりました!
でじょぶだ現代の奴隷船たる飲食業界でも店員を集めるのが店長の仕事で、質と量を確保するのが最も困難なのは変わらねぇ
久しぶりに見たけどやっぱええわあこのチャンネル🙆
動画中ほぼずっと、人間の所業とは思えなくて…
割と現代の話やけど、とある実験で人数集めて刑務官と囚人に別れさせて監獄ごっこをしたら
刑務官役がどんどん残虐になっていって慌てて実験止めたって事例もあるんやで。
わいもお前さんも人間である以上、自戒しながら生きていかにゃアカンやで。
奴隷船船長に比べればうちの上司聖人ですわ
奴隷船長と比べられる時点で人としての評価は落ちるとこまで落ちてる気が・・・
引退したあと気に病んで死ぬ人もいたろうな…。
ヘンリー・ローレンス、金カムの変態キャラ並みに目がキラッキラ輝いてるw
気に病んで牧師さんみたいになるか、鬱になる
もしくはシステムに則って残忍性を獲得する
二つに一つやで。楽な道を選らなばい人間の方が少ないと思うねん。
苦しい道を選んだ人を尊いとは思うけど。
技能実習生の問題に重なって見えます。現代日本人にとっても他人事ではない
やってることは、奴隷制度とにてるような😣…。
【分断統治】
分断統治と言えば、正規従業員と非正規従業員の福利厚生を分けるとかって手法も聞きます。
マジで誰も彼も大変だったんだな・・・奴隷船
船長ですら最高のストレスに晒されるし完全に得してるの依頼主ぐらいやん
「怖れたのは奴隷がタヒぬこと」
そうだよなあ、映画のアミステッドでは面白半分に奴隷を殺してて
こんなんありえんやろ、商品やぞ!思ったけど、そうに決まってるよなあw
面白半分で処しちまうことは基本的にはほぼ無いだろうけど、非常なストレスのかかった船員、船長によるストレスのはけ口として、
あるいは他の奴隷が反抗しないように恐怖を植え付けるため、ハナから売り物でなくみせしめ係として
言い方は悪いが“必要経費”として処される奴隷もおったとは思うで。
興味深く拝見しました。チャンネル登録させていただきます。
人はどこまでも邪悪になれる
…今でも放送禁止用語になってるだろうか…テレビでは
この仕事に従事していた船長や資本家は今頃地獄の業火に焼かれているだろう。
最初のころに買った奴隷は数ヶ月船の中で奴隷が集まるのをまつのか……体力落ちて航海に耐えられなくなって……
ルフィには無理やなで草
まさかここでキャットナインテールをみることになろうとは・・・
合理化を追求したディストピアとは、この事か・・・。
この動画は中学校くらいの歴史で勉強すべきと思う。
俺は反対。白人はひでえなみたいなナショナリズム感情やエスノセントリズムばかり高ぶらせる方が害。13歳の人が過去に3か国くらいで4年ずつ生活してたとかだったらいいよ。でも日本にしか住んでない人がこういうの見ても日本からの視点でしか判断できない。
12:10
富士山って空に近いほど、物価が上がるそうですね
普通のカップ麺で800円とか…
これエベレストだったらどうなるんだろ…