初めてのFF9!涙なしではプレイ出来ません…☆89(最終回)
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 遂に最終回まで投稿することが出来ました!
本当に見てくださってありがとうございます><
来週の月曜日からはFF10の投稿をしていこうと思います。
ニコニコ動画でも完結していないので、途中から二日に一回の投稿になりますが、暫くは毎日投稿していこうと思います!
毎日19:00に投稿しますので良かったら見てください☆
※ニコニコ動画では完結しました。
ニコニコ動画→www.nicovideo.j...
ツイッター→@kuro38game
今も色褪せない名作です。ビビの話は本当に当時から辛かった。ビビ自身の謎が解る過程で短命な事、仲間が先に止まる事、造られた存在な事…ジタンが帰還するまでに黒魔道士の村の皆との別れを一身に受けた後自分も…と。何故ビビだけこんなに短時間で考え、決断しなければならない!!と。
こんなに遅れてですが、配信、闘病お疲れ様でした。
おとぎ話のような優しい雰囲気と音楽に包まれて、やる前はこんなに心を突き動かされるとは思わなかった。キャラクターもストーリーも、世界観も何もかも素晴らしい感動傑作
最後にこんなに心を揺り動かすゲーム他にそうそうない。
草臥れた大人になる前にゲームをやっていて本当に良かったと思えた。
FFは1からリアルタイムでやってるおじさんです。
もらい泣きハンパないですよ。素敵な配信ありがとうごさいます。心が洗われた気分です。
もちろんチャンネル登録ですよ!
昔自分でもFF9をやってその時にめちゃくちゃ泣いたのに、くろさやさんの実況を観て再び大号泣しました。
くろさやさんの大ファンになりましたw
これからも色んな実況楽しみにしてます!
劇場を観に行くビビに始まり、タンタラスと主人公を通して命をテーマとした壮大な劇で終わる名作だよね
ジタンもビビも主人公だし、みんなが主人公
ビビの死がなければこの作品はただのハッピーエンド作品になっちゃうんじゃないかなとも思います。ビビの死があってたくさんの子どもたちに命が紡ぎ受け継がれて歌詞にあるように命はつながっていくっていうところを表現したのかなと個人的に解釈しております。たくさん泣かせてくれてありがとうございました!
もらい泣きしちゃいました。
「生きること」「死ぬこと」
いろいろ考えさせられますね。
何度もプレイしたFF9、その度に涙腺崩壊します😢
最後、スタイナーとベアトリクスがセイブ・ザ・クイーンを掲げた壁画に隠れビビがいる所とか芸が細かいですよね。
お疲れ様でした😊
セイブ・ザ・クイーンじゃなかったですね(^_^;)
2004年、小学生高学年の頃始めてプレイして以来、ずっと好きなゲームで忘れた頃にプレイし続けて戦闘のパーティを変えてはかれこれ8週はしました。このゲームでここまで泣くほど真剣にプレイした主さんに敬意と共感を感じ、この動画を見てまたプレイしようかなと思いました。実況プレイお疲れ様です!
ffの動画探してたらこちらを見つけて 実況含めてとても感動しました!😢
最後の「ザ、エンド」がなんだかクスwっとします😊
ビビは寿命をまっとうしたんです。
短い寿命だったのかもしれませんが、とても幸せな人生だったのではないでしょうか?
とても素敵で、とても儚い物語でしたね。
FFはこの頃が一番素敵で好きでした。
私もFF9は今も心に残るゲームです
動画で久しぶりに見せて頂いて
また感動に浸っております
ありがとうございました!
これしか見てませんが感受性豊かで素晴らしい実況でした、ありがとうございます。
FF9の実況者のなかで一番好きです。自粛中に観たのですが本当に最初から最後まで素晴らしい実況でした。この動画に出会えて良かった。
9は格別だよ、20年たった今もこの話は忘れられないし、EDみると泣いちゃう。
実況お疲れ様でした!
良かったら8もぜひやってみてください!きっと好きそう(笑)
FF9は名作の一つだと思っています。実況者さんの優しさがよく伝わりました。もらい泣きでやばかったです。この動画に出会えてよかったです。実況プレイお疲れ様でした。
主の震え声に釣られて号泣してしまったw
何度も見て感動してるのに
もらい泣きって久々にした😂
チャンネル登録するね
頑張ってください❤️
9のエンディングを久しぶりに見ようと思ってこの動画にたどり着きました。
実況動画で感想がそのまま伝わって来てこちらまでもらい泣きしてしまいました。
9は素晴らしい作品だと思っています。
素敵な動画をありがとうございました。
急にff9が見たくなり、検索したらくろさやさんの実況に辿り着きました。
いろんな場面に感情移入し、泣いてしまうくろさやさんはとても優しい方なんだな、と初見ながら思いました。
そしてわたしももらい泣きしてしまいました。w
久しぶりに見た実況がくろさやさんの実況で良かったなと思いました!
ffシリーズが大好きなので、是非ほかのシリーズもやってみてほしいです。
特にff8が見てみたいです!
今後も頑張ってください。応援しています!
FFでは色んな感動があるけど(前回のXとか)、ビビのセリフ「ボクの記憶を…空へあずけにいくよ…」程グッときたのはなかった。本当に涙が止まらなかったのを覚えている。
そしてMelodys of life、この歌にFF9の全てが詰まっているね。
9の実況はこうなる www
素敵な涙だ!✨
FF9あまり目立たないけど、名作だと思っています。
FFらしいファンタジー感溢れる素敵な作品でしたねぇ🤗
若い世代の方達にも是非一度はプレイしてもらいたい名作ですね✨
FF9が売れなかったのは6までをやってたプレイヤーの多数が7と8で、自分達がやりたかったFFと違って見限ったからってのも大きいね
だから、9、10面白いのにやってないプレイヤー多い
7と8が売れたのは6までの功績
泣きました!あなたの心が伝わって大好きになりました!
9が1番大好きな三十路です(笑)
何回もプレイしたいと思うffは9だけかも。。
そしてあなたの号泣に負けないくらいわたしも号泣します(笑)
わかってくれる女性の方はそういないのでこの動画を見ながら一緒に泣かせていただきました。
ありがとうございます!
他の方も書いておられますけど、ビビが死ななかったらこの作品がここまで僕たちの心を打つ名作にはならなかったと思います。それでも、ビビの命は彼の子供達に受け継がれていっています。命とは個体が永らえていくものではなく、受け継がれて行くものです。感動のお気持ちを添えてアップロードして下さったくろさやちゃんねるさんに心から感謝すると共に、ご自身の幸運をお祈りします!
色々な人のFF9の実況を見てきましたが、一番感動しました。
ここまでのストーリーを、FF9はおろかゲームを全くしない人に大雑把に話し、おもむろにこの動画を見てもらって感動してもらうのが最近の趣味です笑
なんと!他の方に見せて頂いてるとかとても感謝ですw
泣きまくって汚い実況だなーって自分では思っていましたが、そう言っていただけて今では安心してますw
今後もFFシリーズ楽しんでいきたいと思います!
この物語はビビの記憶の物語で主人公はビビなんだと思ってます!
素晴らしい実況ありがとうございました!
このゲームを始めてプレイした時は全く泣かなかったんだけど、くろさやさんの実況では涙が止まらない。自分で気がつかなかった良さに気づかせてくれるくろさやさんの実況は素晴らしいです。新たな魅力を感じることができました、ありがとうございます。
ということで、次はFF8か、かまいたちの夜2の実況をお願いします!!かまいたちの夜2はホラーサスペンスという位置づけだけど、クライマックスはなかなか泣けますよ。
年取っても、昔の感動、涙を思い出させてもらいました。ほんとにありがとうございました。
最終回、ありがとうございました!
チョコボのとこにいた敵のおまけもあるかなと思ったけど、どこか見逃したかな?🤔
次FF7(旧)見てみようかな🤭
最高の実況で色々言葉にできないくらい最高でした
あなたはとっても優しい人なんですね、、。
めちゃめちゃ面白かったです!
ダンガンロンパってゲームも心にグサグサくるので、いつか実況お願いします!笑
ビビは死んでないで。ビビはジダン達との旅の記憶を空に預けに行ったんやで
今更この動画見ました。ありがとう。
そして機会があったらFF零式プレイして欲しいです。
やはりFF9最高傑作だな
当時の全てを思い出すな
初めてゲームのストーリーとエンディングで感動して泣いたゲームだった。
これだけ時が流れても
名作だと思うゲームはないと思うSwitchでもリメイクしていただきたいなあ
FF10も感動したから9と10出してくれえって思います。
このゲームは生きるということを沢山教えてくれました。今こそもう一度プレイするべきでしょう。
名作です。確か9までがFFの生みの親のプロデューサーでしたっけ?
7で衝撃9で感動🥺この二作以上の感動作これから出会える気がしません!
おまえは天才実況者だな。 涙なくして実況なんてありえない。 おれも昔のように貰い泣きしたいんだ! ;;
9、完走しましたー。感動。
お疲れさまでしたと2年前のくろさやさんに言いたい
明日からの4、楽しみにしてます
FF9は。。。すごい名作だと思いますよ。
大学時代にやった大切な作品
当時と同じくらい泣いて
動け無くなった
FF9は最高だよね
久しぶりに泣いたよ
やっぱり良いものは良い
FF9もだけど、実況者さんも好き。
ビビは、最後見守ってくれてますね、城の影がビビの形になって。
39:06
ジ・エンドです
愛ワンコは、虹の橋を渡っていったんだね、。 あなたで幸せだったと思うし、あの世でも幸せだと思うよ。 出会いと別れが必ず繰り返され避けられず、人生なんだよね。 ビビはこれでよかったんだよ。
感動しました‼︎
FF9の発売当時、コカコーラを買ったらフィギュアが貰えたよーな⁈⁈
スターウォーズもですね!
予約特典はビビのぬいぐるみ
ff9は、僕にとっても
宝物のようなrpgです。
「おちつけっ」が可愛かったので高評価しました
このEDは誰でも泣くのでしゃーない
やったことがないゲームなのに、ものすごい感動できる実況でした。ビビちゃんのおじいさんとの記憶が、ビビちゃんのなかにあり、さらにビビちゃんが息子たちの記憶のなかに残り続けるんですね。
ですが主さん大泣き💦😭💦かけがえのないビビちゃん、主さんのなかにも残り続けるんですね🎵
ロリコンだから大好きなエーコちゃんが幸せになって嬉しいね〜💕ビビさ〜ん!ビビさんはジタンと別れてからどれくらい生きれたのかな〜?ビビは何の為に旅をして、何の為に生まれてきたのかな〜?納得いかないよ!不公平すぎる!ラストでみんな笑顔だったけど、みんなビビのこと忘れてるんじゃないの?死んじゃったらみんな忘れられてしまうものなの?そんなの酷いよ。みんなビビにいろんなこと教えてもらったんでしょ?じぶんさえ生きてればそれでいいなんてあんまりだよ。ちょっとじぶん都合すぎない?ジタンももうちょっと早くに帰ってきてビビの最期に立ち会うべきだったんじゃないの?ダガーと抱き合ってる場合じゃないんじゃない😤ダガーだって一国の王女でしょ!これからどうするつもり?国を捨ててジタンと一緒になるつもり?それともジタンと結婚してジタンを国の王様にするつもり?ジタンに政治ができるわけないでしょ!頭のなかお花畑なんだから!ダガーは国のトップとしての自覚と責任感がなさすぎるよ!あぁビビちゃん😭僕たちとくろさや氏だけは君のことを絶対忘れないからね!😭くろさや氏だってビビさんの為にあんなにも泣きじゃくっているじゃないか!ひと前でこんなにも泣けるものじゃないよ!凄く悲しいんだよきっと!僕たちもみんな悲しいよ。ビビちゃ〜ん!ビビちゃ〜ん!😭
ぜひ、ff4もやってみて下さい。今回すごくもらい泣きしちゃいました笑
貴方はとても感受性豊かな方ですね!トランスしすぎです😁生命とは?生きることとは?
かなり考えさせられますね。子供よりも是非、大人にプレイして欲しいゲームだと思いました。ティッシュ返せ‼️(笑)
ビビは「ボクの記憶を空へあずけに行くよ・・・」ということで、空から見守ってますね。エンディングのラスト、スタイナーとベアトリクスが剣を掲げたうしろの城の壁にある影がビビの形になってます。
クリアした当時は一週間程落ち込んで思い出しては泣いてました…。
でもビビちゃんは皆の優しさをいっぱい受け取ってお空に行ったと思うので、泣いてばかりもいられないなって考えなおしました!
ビビちゃんの影、本当に素敵な演出だと思います;;
くろさやちゃんねる この作品のテーマは人間讃歌
命は繋ぐですからね
主題歌の中にも消えゆく運命でも命は続く 私が死のうとも君が生きている限り命は続くっていう歌詞がビビに重なります
影は気付かなかった・・・
20年がたってからも新しい発見があるなんてやっぱりFF9は名作だ・・・
ありがとう
32:23
落ち着きました。
FF10に続いて見ました。君は本当にピュアだね。FF10-2の動画も見たいんですけど見つけられません。どこでしょうか?
ご視聴ありがとうございます!!泣いてばっかりで申し訳ないんですが、どうしても感情を抑えるという事が出来なくてw
ありがとうございます!!FF10-2の動画は「くろさやちゃんねる」ってとこをクリックしてトップページに飛んでいただけたら再生リストがあるので
そこから見れると思います!!また分からなかったら聞いてください><
ここまでのFF は本当に神ゲームだった、ありがとうしか言えない。
9が1番好き
もらい泣きしちゃいました
FF9動画ご苦労さまでした。
実況が作品を越えてどうするの
もらい泣きが止まらない
本当にこのあたりのFFはやばいですよね。機会があったらVIIIもやってほしいです。
まじか、、辛かったな、、、 でも素敵な出合いだったね。 ありがとうだね。 最後までよく頑張った。
10に引き続き拝見させて頂きました、ビビの最後…泣きますよね…
ちなみにビビの本名はビビ(命)オルニティア(鳥)という意味だそうです…
生きてるってこと証明できなければ死んでしまっているのと同じなのかなぁ…
涙涙涙
泣いたわ
もらい泣きした
過呼吸発作w
素晴らしい
愛犬は天国、心にいるからさ。
昔のゲームもアニメも哲学的で素晴らしすぎて、最近の若い子にはちゃんとやってみてほしい。
FF は12345679最高。 ドラクエは全部。 涙をありがとう✨
10までかな、僕は
FF8は当時ちゃんと理解してなかったけど、リノアル説を知ってもう一度やり直すと、めっっっちゃ泣ける!
名作やで?
結婚してほしいです❗
主が無事じゃねぇw
びびちゃんで泣いてたの?、、 そっちかよ、、
9は名作だったよね。 初の歌エンディングも素晴らしい。
歌って8からじゃなかったっけ?たしかEyes on me
ぼんやりと覚えてる
いやいや 笑
RUclipsで泣きながら…
でもそこはガーランドじゃなくて
クジャやろ 笑
感動するもんもできませんね。。
お前日本語ヘタすぎて
何言ってるかわかんねーよw
what
10に引き続き拝見させて頂きました、ビビの最後…泣きますよね…
ちなみにビビの本名はビビ(命)オルニティア(鳥)という意味だそうです…
生きてるってこと証明できなければ死んでしまっているのと同じなのかなぁ…
涙涙涙