【孤独な女独り旅】フィリピン初日から大波乱でヤバいかも…【感動の再会】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 台湾からなんと今回はフィリピンに飛びました!!✈️🇵🇭
フィリピンは10ヶ月ぶりなんだけど、
今回また訪れて会いたい人がいて、、🥹✨
というか1日目から大波乱、
そして感動しすぎて飛びました🥹✨✨✨
いやもうみんな感動すぎるよね、、
そして子供達の元気、、
そしてフィリピンの闇、、、
みんなはこの動画見てどう思ってくれたかな🥹
フィリピン1日目最高だったなあ〜!
次の動画もお楽しみに!
どんぶら〜ここっ🍑
【お知らせ】
🍑ライン公式アカウント開設しました
◾️登録すると動画のお知らせが届きます
lin.ee/dZKVSCA
🍑メンバーシップ参加はこちらのリンクから
◾️週1 生配信 ◾️月3-4の限定動画(オフの様子や動画の裏側)
◾️メンバー限定オフ会(3-4ヶ月に1回) ◾️メンバー限定ライン
/ @fujiwaranomii
🍑セカンドチャンネル【みいの遊び場】はこちら
/ @miinoasobiba
🍑インスタグラムはこちら
/ _mii1017
🍑ツイッター(X)はこちらから
/ fujiwaranomii
ぜひチャンネル登録と高評価、お願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お仕事やイベントの出演依頼など下記のメールアドレスまで
◾️ホテル◾️自治体◾️企業様 ご連絡お待ちしています。
fujiwaranomii@gmail.com
ふじわらのみい 宛
※お仕事以外のメールの返信はできないです。
ーーーーーーーーーーーーー
Filipino here, i just came across on this vlog of yours and it looks like you are genuine and a lovely person, i know at some point i have to say this to every tourist that travels here in the philippines especially vloggers like you but i feel so uncomfortable and concern everytime someone would just stare at you for a while or even these kids just following you around because you dont even know what their intentions are even though they just want to entertain and be hospitable towards foreigners, i hope you'll have a great time travelling our country in future safely!🇵🇭🤍💛💙❤️
they're just curious lol
Do you like philippines?🇵🇭🇯🇵
@@whasawthe42nd u know nothing. Some of them are ready to take ur belongings😅
10ヶ月ぶりに ママとブリックス君に会えて🤗💕 他の子供達も、みいちゃんの笑顔😃と優しさに惹かれて嬉しそう
😁
ボクシング等の無酸素運動や筋トレは、幸せホルモンのセロトニンが出るので幸福感が増して精神を安定させる作用があります。今後も家トレなどで続けるとストレス軽減になるよ!
それにしても汚れのない目をした子供達の笑顔は素敵ですね😊
MII CHAN KAWAII🥳
乾杯🍻
ありがとうございます✨ボクシングした後疲れたけどこの達成感というか幸福感あったのそのせいだったのか!☺️✨乾杯🍻
2:37 😂ww
食べ物を配るみいちゃん女神にしか見えないし 感謝を沢山伝えてくれる子供たちも天使すぎる…🥲🤍
ありがとうございます!
ありがとうございます✨フィリピン旅楽しんでくれたかな〜また行きたい🥹乾杯🍻
日本ももっと"ありがとう"が溢れる国になってほしいなぁ🥺
みいちゃん忙しいのにいつもコメント返信ありがとう😊♡♡
みーちゃんは何処の国に行っても、子供達慕われて羨ましいです、矢張り人柄なのですね。みーちゃんは日本の天然記念物ですね。いや国宝ですかね。大事にしたいですね。見ていて嫌味もないし、自然でとっても勉強になりたすよ。又良い動画を配信して下さいね。お身体を大事に旅行を続けて下さい。
みいさんのフィリピン旅は世界一です!
貧しくても笑顔でいっぱいで人間としてあるべき姿で生きているとっても素敵な人達!
本当に今回も感動しました!
私も今度東南アジアに行くので、少しでもみいさんに近づけるように、何かできればと思っています。
是非来年もフィリピンに行って下さい!
世界中の人に観てもらいたい動画です✨✨
みいさんの愛情深さと明るさに感動しています。
世界親善大使ですね!!!
今後のご活躍、楽しみにしています。
子供たちとお母さんとの再会、お互いに元気だからできたこと。感謝感謝ですね!
ムエタイの時もすごかったけど、ボクシングもスタミナあるね! パッキャオは自分が一番好きなボクサーです。🥊
Support for kindness 🙌🏻🙏🏻🇵🇭🇯🇵
ビザ申請に時間がかかるとゆうことでマニラ行きを追加されたんですね。行き当たりばったりを楽しめるのはさすがです。🤩みいちゃんはみんなに囲われてお喋りしているのが良く似合います。そんなみいちゃんだから「みいちゃん可愛いチャレンジ」も余裕で成功ですね。😊このあとの展開がどうなって行くのか楽しみです。
ありがとうございます✨ビザ申請に思ったより時間がかかるハプニングだったけどそのおかげでフィリピンまたこれてハッピー☺️乾杯っ🍻
Few important info when you're in the Philippines,if you're offered drinks etc.., don't drink it for your safety,avoid narrow paths,always be aware of your spending,and surrounding,if you're being followed,go to the nearest police station,and don't buy malicious foods and stuff,have a great time!
That's the norm for every country
子供のこと撫でてあげるの好感持てます🎉🎉🎉
大人数の子供たちをうまくまとめられて素晴らしかったです。私だったらパニックになってるなぁ。
フィリピン2度目だから食べ歩き上手になってる😋👍
子供達の再会を含め本当にみいちゃんは楽しく仲良く一緒に遊び自然に接する姿は天才的に見えます☺️ボクシングは凄く頑張ってさまになってました🥊😂また物価が安いのも改めて感じました😮最後寝る前お顔がシュッとして痩せてて素敵です😊ボクシングしたからかなぁ💦😆笑
みいちゃんから優しさをもらった子供たちは絶対優しい子になる☺️一生忘れない思い出になると思う!ありがとう😭
WELCOME TO THE PHILIPPINES 🇵🇭❤😊
へようこそ PHILIPPINES 🇵🇭❤😊
感動の再会!国内・海外に限らず懐かしい人との再会ってうれしいよね。
お父さんがどうなったのかは気になるけど、お子さんも大きくなっていて、とっても嬉しい再会でしたね。
子供たちとの交流、微笑ましく見ることができました。
豆知識もたくさんありがとう!貧富の差の解説、よく理解できました。
みいちゃん、体力あるなぁ~ 何かの機会にダンス披露お願いねっ
ビザが通りにくい国って、どちらに向かわれるのでしょうか?楽しみにしていますね。どんぶら~ここ🍑
I'm from the Philippines, I was like you to the children 10 years ago, now they grew up they all got my back, they never forget❤️
フィリピンの人たちとても開放的で素敵ですね❣️子供たちとの触れあいに涙が出ました😭みいさんが人を境遇や外見で判断しないオープンな美しい心を持っているからこそ相手にも伝わっていますね🥰
ブリックス可愛いすぎて癒されました
お金を求めてくる子供達に、お金をあげても根本的な解決にはならないからあげても意味がない。あるいは、あげない方がいいと言う考え方は良くわかります。自分がバックパッカーしてた時も、そう思ってました。
でも、今はそうは思いません。
何故なら、その時お金などを渡さなかった私が、その後、何か彼等を救うような行動や活動をしてきたかと言えば、何もせず、ここまで生きてきたからです。
どうせ何もせず、何も出来ずここまで生きてくるなら、その時、目の前の子供達に、目の前の子供達だけでも、その一瞬だけでもその時自分ができることをすれば良かったと思っています。
そもそも、世界中の全ての子供達を幸せにする力なんか持ってないのだから、せめて、偶然出会った目の前の子供達を一瞬でも笑顔にできたらそれでいいんじゃないかな?それが一緒に遊ぶ事であったり、お菓子や食べ物をあげることであったり、お金をあげることであったり、してもいいんじゃないかな?
その時、できる事を、してあげたいと思う事をすればいいと思います。
そもそも、その子の人生を背負う事なんてできないんだから、欲張らず、その時その一瞬だけ笑顔にできればそれでいいと思うし、もしかすれば、その子にとってその一時、一瞬の思い出が後々大きな意味を持つ事なるかも知れません。
と、私はおもいます。
あっ、、でも、あまり人前でお金をばら撒くのは気をつけてね。
犯罪には巻き込まれないようにね。😅
こんにちは、先日セブ島を観光しているものです。
先日子供たちにご飯を求めて、また床のご飯や人の食べたものを貰って生活をしてるのを見て、とても心が苦しみ、バナナを買ってあげたところチキンも買ってと言われ、買ってあげました。
その後このことについて調べたところ、こちらのサイトでは、お金をあげない方がいいと書かれており、食べ物を上げて良かったのかどうかの気持ちになりました。
友達にもあげない方がいいんじゃないと言われ、私がこの子達に悪いことをしたのかと考えてしまいました。
しかし、このコメントを見て、やってよかった、私とおんなじ考え方の人がいてとても嬉しいです。
私もまりからはお金は渡さない方が良いと言われ渡してきませんでした。出張中のある日、自分の子供より小さな年齢の男の子にお金をちょうだいと言われましたが、心を鬼にして渡しませんでした。あとで気付いたのですが、その日はクリスマスイブでした。
お金を渡さない方がいいと誰に言われたかも覚えてないのに、そのことをずっと守ってきたことがアホらしく思えてきました。バックにマフィアがいるとう話もありますが、そうじゃない子供もたくさんいます。フロント企業なら反社チェックは行えますが、子供たちにはできません。なのでそれも気にしないことにしました。なんとなくですが素直な子はただ貧しいだけにみえます。
この先、考えが変わるかもしれませんが、今のスタンスは渡せるときに渡したいと思った子供にお金を渡すようにしています。
日本に良くある貧しい子供たちへの募金より確実に自分から子供に渡せるお金なんだからよっぽどいいですよね😢
日本に良くある貧しい子供たちへの募金より確実に自分から子供に渡せるお金なんだからよっぽどいいですよね😢
みいさん、こんばんは。
今回はフィリピン旅ということで
キンタマーケットなど見せていただき
ありがとうございます。
くれぐれも気をつけて撮影
頑張ってください!
次回の動画も楽しみにしております。
Nako mga bata talaga kukulit masasanay yan mga yan mang hingi ginawang feeding program eh pati yung nanay nakisama narin buti nalang mabait si ate😂
フィリピンの子供たちに食べ物を与えてくれてありがとう フィリピンのすべての場所が安全なわけではないので注意してください
みいちゃん、子ども達可愛いね。あなたの行動が素敵なんだよ。
あなたはとてもきれいです!!私はフィリピン出身で、あなたの文化と言語を教える学校で勉強していますが、あなたが私たちの国を訪れたことには本当に驚いています。下手な日本語ですみません。
フィリピン🇵🇭で感動の再会と周りの子供達との触れ合いが感動的でした👏👏 出会いと触れ合いは大事ですね😊
みいちゃん、あの家族に再会できてよかったね…ちょっとこっちもうるっときた🥹。
やっぱり「スラム街のみいせんせい」は最高だわ。
レストランでの去年のタワービール🍺に引き続いての今回のタワーカクテル🍸相変わらず飲酒量がハンパないね🥺
親子との再会に涙でた🫂❤なんて無責任男性が多いんだろう🥲子供たちかわいいね🫶🏻タコス美味しそう〜2.5リットルカクテルにかんぱーい
こんなに子供たちに囲まれているみ-ちゃんが羨ましいです。
フィリピンへようこそ!日本からいらっしゃったご立派な女性をお迎えできることを光栄に思います。私たちの豊かな文化、温かいおもてなし、美しい風景を存分にお楽しみいただければ幸いです。ここでの滞在が、忘れられない体験と素晴らしい思い出で満たされますように。どうぞご滞在をお楽しみください。🇵🇭🇯🇵❤🙏
こうして、以前の動画と地続きになっていくというのはそれだけ長く濃密に続けてきたからこそだと思います😊どうか安全第一で、旅を積み重ねていってください😉
今回のみいちゃんは、スラムの子どもたちへ可愛がり方がちゃんとしていて偉い。ボクシングもキマっていて偉いぞ。フィリピンでは離婚できないから蒸発するのかも…おっ茶目〜
Welcome to the Philippines!!!
Mabuhay❤❤❤
公設顔負けの私設親善大使ふじわらのみい本領発揮動画ですね。長期スパンではこの本領がふじわらのみいの強さになっていくという気がします。
子どもたちとの接し方もとても成長していて感心します。ジョリビーで店内に入れず店頭で並ばせる辺りは様々な状況を考えてのことだろうし、何とか平等に公平に、が伝わってきます。リーダー的な男の子をうまく使うあたりは天性の指導者ですよ。「あっおかあさん先に食べちゃダメ」と叱りながら、あとでは「おかあさんも食べてね」と言うあたり、みいさんとても素敵です😘😘😘
グラブのお父さん、いなくなってしまったのは残念でした。私も前回、彼には他のフィリピン男性にない誠実さを感じていました。やっぱりご多分に漏れずランナウエイしてしまったのかぁ・・・。結婚はしていなかったんだと思います。確か法的な離婚は難しい国だったような。反してフィリピン女性の母性愛や家族愛、忍耐力には感心させられますね。
カチカチ球を当てる遊具はアメリカンクラッカーといいます。日本でも昭和40年代ぐらいに大流行しましたよ。多分ご両親もご存じかと思います。そういえばもうなくなりましたね~。お目にかかりません。
サンミゲルビールはいろんな種類がありますよ。ビルセンやライト、レッドホース、確かスーパードラ~~イもあったような・・。フルーツ味もレモンやアップル、まだあったような気がします。定番はやっぱりライトかな。とても飲みやすいです。
お疲れさまでした😚😚😚
ビザの取得が難しい国推理:::最強の日本パスポートで入国できないのは限られていますよね。どこだろう・・・??? まさか中東やアフリカまではいかないと思うし、近場となるとコロナ後未だに日本に厳しい中〇かなあ。あるいはまさかの北朝〇!!! 楽しみです。
そういえばフィリピンも台湾も入国前にネットでの登録が必須かと思いますが、個人的にはその状況もアップなり説明してほしい気がします。とても参考になります。でもその辺りは特段興味ない人の方が多いのかな。気にしないでください。
As a filipino, japan is important to ours, and we loved them all ❤️
みいちゃん、良い想い出、素敵な出会いでしたね♪
また、みいちゃんも可愛いです。
すごく調らべて動いてるの良く分かるます。忙しい毎日ですよぬ。頑張ってね。お父さん目線で応援しています。😂
台湾からフィリピンに行っちゃうみぃちゃんの行動力!大好きです😍
もう帰国されたのかな、、治安が心配だけど楽しく見させてもらいます♡
藤原さん、私たちの美しい国、フィリピンでの滞在を楽しんでいらっしゃることを願っています。地元の人々と交流しているあなたのビデオを見ることができて良かったです。あなたはとてもフレンドリーで、それがフィリピン人が本当にあなたを好きな理由です。これからも笑顔を絶やさず、フィリピンでの生活に対する素晴らしい理解を続けてください。あなたは今、日本人でありながら私たちのフィリピン家族の一員です。私はフィリピン人で、日本の大学で教授として働いています。茨城県土浦市に19年間住んでいます。地元の人々と一緒に楽しんでください。そうすれば人生に喜びを感じ、すぐに日本に帰ってくるときには性格が変わるでしょう。
子供たちの屈託のない笑顔
まさに親善大使だね
ボクシングジムに行ったのは度肝を抜かれたよ
酒がすごーくうまかっただろーね🍺
次に行く国が楽しみ😊
みいちゃんが子供たちとワイワイしてるの見てめっちゃ癒されました💞
カチカチするおもちゃで、約22年前に遊んでいました! 地域のお祭りか何かの景品だった記憶。
私は日本人が大好きです。フィリピンへようこそ。
感動の再会、子どもたちの笑顔、新たな挑戦と見所満載でしたね😊 みいさんの笑顔、頑張る汗、豆知識も素敵でした🍑
みいちゃんボクシングの時ずっと笑顔で素敵すぎる😭あたしなら鬼の形相か魂抜けた顔になるわ笑
ボクシング🥊凄いなみいちゃん 若さ炸裂 体力半端ないね💪😮
ただただ可愛い❤️他国と飲み物交わすも味ですね!これからも無理せず頑張ってください!
ふじわらみーさんは優しそうだから、子供たちは「もしかして、くれるかも」って期待しちゃうよね。西洋人のように冷たい目で厳しく「no」と言って、子供たちに余計な期待をさせない(子供も次のターゲットに移行できる)ことと、どっちが優しさなんだろう、と考えた時期がありましたが、やはり日本人はふじわらのみーさんのような対応が良いのかなと思いもしましたが、実際はどうなんだろう?
いっつもどうもありがとうございます!🙏💕⤴
みいちゃん15万3千人おめでとうございます㊗️🎈🎊🎉🙌
感動の再会…まさか、お母さん…⁉︎
ふじわらさん、キアポで余裕こいてるのがすげーなあ。
ブンブンブンハエが飛ぶが面白すぎて、めっちゃリピートしてます!
玉が2つついたおもちゃはアメリカンクラッカーといって50年ほど前に日本で流行ったものだと思います。
子供の頃めっちゃ流行ってましたよ。
😊😊😊久しぶりにフィリピン🇵🇭の旅だね無事に旅行っているみたいだね😊😊😊😊😊
子供たちがみんな遊んでいたあのおもちゃはアメリカンクラッカーと言って、日本でも50年ぐらい前に大流行。みんな持ってましたよ。
クラッカー懐かしいですねぇ。50年よりもうちょっと前ですね。😅
God bless you for your kindness 😊
みぃちゃん
感動の再会、サイコーだったよー。
フィリピンって治安悪そうな印象あるけど、ピュアな人が沢山いるんだね。まぁ悪い人はどこにもいるってことだな。
フィリピン🇵🇭行きたくなってきたー❗️
みいちゃん15万4千人突破おめでとう🎉㊗️🎊🎈🍾乾杯🥂まだまだ行くね😂
welcome to Philippines take care always ❤❤❤
絶対人からもらった飲み物や渡した飲み物は飲んじゃだめだよ…マジでアブねぇ
みいちゃん♥こんばんは🌃ユウチューブ見ましたあっむちゃくちゃ可愛いょ🙆♂♥綺麗やで🙆♂♥
みいちゃん♥フィリピン🇵🇭良いね♥😊😊
だから何でいつも動画に"説教する男"がいるんだよ
あとスーツやジョーブログとかには言わない辺り相手選んでるやろ
今夜もみぃちゃんの動画楽しかったです😊アクティブで陽気なみぃちゃんが可愛い❤😊
@@泰明松本-m5e 本動画を観終わって30秒で松本さんを発見しました🤭
You're so brave to travel alone in the Philippines
みぃちゃんほんと食事おいしそうに食べるな❤
Don’t travel alone that’s the important when you travel always have a partner
Welcome to our country enjoy and take care always
こんにちは、フィリピンです。Thank God I'm still learning Japanese because of anime and now I can understand you little by little. I hope you enjoy visiting here with no worries along the way. You just earned a sub, みいちゃん。
フィリピンでは屋外、公共の場で飲酒は法律違反なので気付けて、みーちゃん❤
カチカチのおもちゃはアメリカンクラッカーと言います。日本では40年以上前に流行ったよ。 今回はタワーカクテルでイエ〜イ‼️乾杯🍻
フィリピンからインドネシアに立ち寄ることができます。正直に言うと、私は日本人ですが、インドネシアで休暇を過ごすのが好きです。インドネシアはASEAN最大の国なので、訪れることができる場所がたくさんあります。👍
フィリピン行くたびに物価が上がってるマニラ市内は特に‼️
みぃさんこんばんは🌙
一日遅れの視聴です💦
マニラの市場の名前僕も反応しちゃいました(笑)😂
一年前にお会いした親子と再会できてよかったですね✨✨
ボクシングお疲れ様でした!
お酒2500ml独り占めはやばいですね💦
よくホテルに戻れましたね!
流石です!
次の動画も楽しみにしてます✨✨
どんぶらぁ〜ここっ🍑
フィリピン旅いいね😃🇵🇭道中は気をつけて
Welcome back to the Philippines ❤❤❤
みいちゃん、ちょっとしたアドバイス。フィリピンでいつもビデオブログを続けていれば、登録者数が増えてもっと有名になれるよ。日本の旅行系ビデオブロガーはたくさん見てきたけど、あなたのチャンネルはもっと面白くて楽しいし、退屈じゃないよ!私はフィリピン出身で、日本に住んでいます!いつも安全に過ごしてね
私はMacはピクルス増量です。ボクササイズ本当に頑張ったね!こんなに動けると思ってなかった。
(失礼)明日の筋肉痛凄いよ。スラム街のアイドルだね。現金じゃなくて食べ物での交流は賛成です。
みんな笑顔になれるし、記憶に残ると思います。貧富の差の説明わかりましたよ。特に財閥の話し、
日本は戦後島国のせいもあるけど独自の進化をすることができたから貧富の差が少ない(目立たない)
のかもしれない。フィリピンもいいね! ひょっとしてインドですか?
みいちゃん
お疲れ様です。
10ヶ月ぶりのフィリピンですか・・
危険なことしてないよね
大丈夫だよね
海外編は、ちょっとどきどきの視聴です✈✈✈🍻
😊😊😊😊本当に子供可愛いよね😊😊😊僕も子供👦好きですよ😊😊😊英語勉強したんだね😊😊😊すごいね😊😊
動画全部面白いです😊
これからも旅行動画アップしつづけてください🌸
いつも、楽しみに見させてもらってます。お金をねだってきた子達はお母さん達ちゃんとおるんですかね。
みいちゃん😊オリンピクの中、週3本の配信お疲れさまです。😊
みいちゃん、あの子供達が持っていたオモチャ昔日本で流行ったんだよ、アメリカクラッカーって名前(確か?)約50年ぐらい前、懐かしい😮今夜も楽しいく癒やされ動画ありがとう😊
ジョルビー🍗買ってくれて🙏ありがとう🎉
はるか昔、日本でも「アメリカンクラッカー」として流行った時期があります。
今回のみいちゃんは、学校の先生みたいだったね👩🏫子どもは、ふつうに服着れて、困ったようすはない!でも貧困!最近の日本でも、問題のみえない貧困というのだね🥺フィリピンは昼と夜の街がちがうだね🏙️夜の利益を子どもたちの食事代に充てることってできるかも?それにしても、自分もみいちゃんとお菓子食べたい💏
,eh just watching foreign vloggers travelling on our country is just automatically piques our interest on their experience.
スラムの母子との再会、感動しました😊
あのお母さんにとっても前回の出会いが強く印象に残ってて忘れられないよね☺️
本当にみいちゃんにしか撮れない動画だね👏✨
子供達との触れ合い、後半の挑戦❗みいちゃんのバイタリティーには、いつもながら感動します😉
次はビザが取り難い国?楽しみにしてますね😊
お盆にフィリピン行くから参考になりました笑
歴史的な話とかホント勉強になりました
フィリピンパブってイメージしかなかったからさ
字幕ついててみやすいし、動画長いから満足感えぐい、あと高畑充希さんに似てて可愛い
非常に良いね♪ キンタマーケットバス停留所ジョリビー前w 子供達はフィリピンの宝
子供達の素敵な笑顔を見るべく台湾からひとっ飛びしちゃう行動力すごいな👍
パンチの時しっかり拳を捻って打ててますね!
パンチもらったら色んな意味でノックダウンしてしまいそう😆
匂わせ発言…
ビザ取得の難しい場所ですか…
果たして何処だろう?
今回のオリンピックに参加してないところですかね🤔
次回も楽しみにしております🍑
毎回そうだけどついてくる子供たちはお金や物が目当てなので決して純な気持ちでは無いので割り切りが必要です。
Its more fun in Philippines 🇵🇭 thanks to visiting the Philippines 😊
I just saw your vlog on newsfeed u visited here in the Philippines, welcome here 🤗 but be careful okay don't be to friendly specially some guy are to touchy if u feel uncomfortable or what am just saying.But Filipino food are delicious try to go to bgc or intramurals manila.❤😊
最初にメトロマニラの低所得層地区を訪れてよかったと思います。貧しい地域ではありますが、人々は依然としてフレンドリーで親切です。フィリピンへの訪問をお楽しみください。
You summoned a nation 🇵🇭
Your so kind and loving too children ❤🥰
We're friendly people for us😊😊🥰 take care always beautiful lady 😊
Welcome sa pagbisita sa Pilipinas keep it up God bless Arigato gusaimas 🙏
Você e muito fofa e linda, venha para o Brasil, o país com maior número de imigrantes japoneses do mundo.❤❤
Amamos o Japão.🗾🗾