【エンジン始動シリーズ】今回はコレです!しかし・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 58

  • @sonoyan
    @sonoyan Год назад +22

    トミタクさん 始動おめでとう御座います。お疲れ様です。決意決まりました。TC24オーダーします。OSさんに熊本から伺いますね

  • @sonoyan
    @sonoyan Год назад +4

    僕のジュリアスーパーの純正トグルスイッチもワイパー メーターライト ブロアファン(ヒーター)の、白いカラーは55年前やけどいまだに当時の雰囲気残ってます。色褪せしないようにします。トミタクさんのフェラーリ シートめちゃ綺麗ですね

  • @aki-zb4cx
    @aki-zb4cx Год назад +1

    私も岡山県民なので岡山弁の中に人柄を感じられます😊
    BBは40年前に1度だけ走てるのを見かけて度肝を抜かれたことがあります。
    岡山にBBが居ることが嬉しいです、ありがとうございます。
    どこかですれ違えたら最高です。😊

  • @中原孝-n1o
    @中原孝-n1o Год назад +6

    もはや外見からが神々しく、神聖な儀式でエンジンに生命が宿った瞬間は涙腺崩壊です。トミタクさん、512BBと同じくご自身のお身体も大切にして下さい。

  • @numaji-l8q
    @numaji-l8q Год назад +1

    私もスーパーカー世代です。
    フェラーリbb、ランボのカウンタック。憧れでした。
    素晴らしいbbですね❤
    私もなんとか、ランボルギーニに乗る事ができました。(ガヤルド)
    ずっと乗り続けて下さい。

  • @adgjmptw1122
    @adgjmptw1122 Год назад +4

    現代のクルマには無い
    素晴らしいデザイン…
    走る芸術品…
    国産では絶対出せない
    神秘性…

  • @coffeemiri8145
    @coffeemiri8145 Год назад +7

    フェラーリも冷間2速硬いのですね。私の車のゲトラグも真冬は1速からNに抜けず、2速も硬いです。1→3→4・・・やってます。どうも粘度が影響しているらしく、ホンダMTF3が以外にも成績が良いです。調べてみると純正オイルとほぼ動粘度同じでした。しかし、BBのオイル量9Lは多いですね!
    温まるのも時間がかかりそうです。
    amazonで評判の良い添加剤いれてどうなるかなぁ・・・

  • @さとやす-c9i
    @さとやす-c9i Год назад +3

    トミタクさん、お疲れ様です❗
    いつも楽しく動画拝見しております🙇‍♂
    トミタクさんのBBi愛が伝わって来ます👍👍
    BBiさんもトミタクさんに大事にされて幸せだと思います❗
    私も幸せな気分になれました😊

  • @shi_ヲ
    @shi_ヲ Год назад +6

    始動の儀式がいいですね~👍

  • @ao2269
    @ao2269 Год назад +5

    512BBの室内、色合い含めてルーミーなのにメーター周りがスポーティ、そして本皮ならではの豪華さってのが混ざり合って凄い車だなと思わされますねやはり。

  • @genyama714
    @genyama714 Год назад +1

    ホント、リレー回路で動く車って分かりやすくていいですね。ECU入ると一気に地獄🤣今だとハイブリッドシステムまで介入して触れないです。最近はオルタのローター巻き直しで修復して満足。

  • @サンパチ-o4o
    @サンパチ-o4o Год назад +1

    フェラーリでは有りませんが、昔々に乗っていたトヨタのハイラックス4WDでは冬の寒い時期のエンジン始動時に
    トランスファーをNに入れてミッションを2速か3速あたりに入れ、エンジンとミッションだけ回して温めてからトランスファーを2WDに切り替えて動き出していました。

  • @k100rs1987
    @k100rs1987 Год назад +2

    貴重な動画、ありがとうございました。

  • @toshiakihosoi2158
    @toshiakihosoi2158 Год назад +1

    この車、大好き!フロントオーバーハングが飛び出していて、野生的なイメージがいい。これ、50年前くらい前・・・。ベルリネッタ・ボクサー。デコレーションがデコデコやりすぎてないからいい。カウンタックと同世代かな・・・。レストアしたEタイプも涎が出るけど・・・。

  • @j-style9571
    @j-style9571 Год назад +1

    美しい造形とサウンドですねww
    たまりません!

  • @ニコ助三号
    @ニコ助三号 Год назад

    車は斜めから見たほうが格好良く見えると誰かが言ってましたがこの車は真横からでも美しい。性能は今の車に及ばずともその存在感は今でもスーパーですね。

  • @りおんドーン
    @りおんドーン Год назад +3

    幼い時に友達の家にあった開閉できるデッカいプラモでさえも感動したのに
    実車が家にあるって。。眺めつつのお酒が美味いだろうな。
    うちにあるパジェロミニと一緒、しばらくエンジンかけないとリレー?の具合で始動(笑)

  • @tetsuhiro2022
    @tetsuhiro2022 Год назад

    大事にされてるのが伝わってきますね。素敵です。

  • @すっきりや世の終わり
    @すっきりや世の終わり Год назад +1

    当時、関越自動車道練馬所沢間でいましたね
    清原さんですね512。

  • @toshiro4u
    @toshiro4u Год назад +1

    トミタクさんは既に読んだかも知れませんが、平澤雅信さんが書かれた、 
    フェラーリ メカニカル・バイブルからの引用をさせていただきます。
    機械式インジェクション(K-ジェトロ)は、意外と故障しない。(略)
    ただし機械式の為、定期的なエンジン調整が必要だ。
    スロットルが複数個ついている場合、それぞれの吸入空気量を合わせたり、
    アイドリング回転を決めたり、空燃比の調整なども手動で行う。
    特に、空燃比の調整は微妙な上、プロでも調整方法を知らない人が増えているので、
    調整不良車が多く見受けられる。
    ・・・・のだそうです。トミタクさんからもBBの整備について実演するといいかもですね。
    オルタネーターが二つに増えた件については、インジェクション化による消費電力の増加だけでなく、
    当時のオルタネーターの取り出せる電流がせいぜい70Aと現在の半分程度だったから、苦肉の策だろう。
    とか書かれてありましたね。電気王子さんと相談して、モディファイしてシングル化するのもいいかもですね。
    これも、販売したら相当売れる?
    カタログスペック上のパワーダウンもあり、同じ512でも一般の相場的にはインジェクション化されていない
    BBの方が価格が高くなるのですが、まずは体感できるほどの差は、感じないとも書かれてありましたね。
    (後付けでK-ジェトロのユニット二つ付けたので、中がギチギチでメンテナンス時にはその都度バラバラにする必要があるが)
    これは、有名な漫画家の池沢先生に歴代のBBを3台とも売った、(恐らくは)トミタクさんも会われた、
    ハマの黒ヒョウの名前の由来となったトコの営業部長だった方の感想も同様でした。
    池沢先生は、ネット上に過去の自動車遍歴の中で、インジェクション化されたBBにはエンジン始動の儀式もなくなり、
    魅力を感じなくなったので直ぐに売ったとありましたね。
    先の元営業部長(現、某社の社長)の方にその件についてきいたら、ニヤニヤしながら、
    「そもそもあの人、飽きっぽいんだよ。クルマもオンナも。」とか意味深な答えしていたっけ。
    なんでも、新車で購入してから半年で売ったそうです。(←世界初公開ネタ?)
    不人気車の不動エスパーダを蘇生させたトミタクさんとは真逆の自動車歴になるのかな?
    ま、売る方としては、特上のお客様になりますよね。
    池沢先生は、サイン会の時、会場が次の準備に移るまで、終始ニコニコしながらファンの方と握手したり、
    一緒の姿を写真を撮らせていたり大サービスしていました。
    さすがに20代はいないようでしたが女性の方も結構見受けられました。
    それにしても、あれだけ有名でお金持ち?になられても横柄にならず大したモンです。
    なんでも、ゴルフもマージャンも相当な腕前なそうで、やはり人としての格が違うようです。
    まあ、単なる漫画家以上の方だから、今も相当なレベルを維持されているのでしょうね。
    自分みたいな凡人は、やはりコツコツ働いて生きていくのが一番なんだろうな、と思った次第です。
    そういう意味でも、トミタクさんの生き方には、池沢先生にも負けない魅力感じますね。

  • @ポジ丸弐号機
    @ポジ丸弐号機 Год назад +1

    スーパーカー消しゴムで一番のお気に入りだったな
    ケイブンシャのスーパーカー大百科をページがバラバラになるまで眺めたわ

  • @frc6090
    @frc6090 Год назад +1

    512BBめちゃくちゃカッコいいです‼️自分もフェラーリを10数台所有してましたが、スピードを出した時は無いしメンテナンスも自分では出来ないので維持するのが大変でした。特に自分はガレージでエンジン音を聴いていた感じでした。嫁さんはシャッター開けないと死んでしまうので近所迷惑を気にしてました。今は主に国産車で、4台所有してますが、EVを1台持っていて...その他はジムニー・GR86・RCFを所有していてこの3台は80まで生きたとして50年位所有したいと思います。512BBとは比較にもならないけど笑

  • @荒波ペイ
    @荒波ペイ Год назад

    お疲れ様です❗
    懐かしい~ィ😂中学の頃、兄の車にロンサムカーボーイのコンポが着いてましたよ❗

  • @ダイハツ農協農耕車
    @ダイハツ農協農耕車 Год назад +2

    最近のフェラーリより512BBや328、308みたいなデザインの方が好き(パカパカライトがカッチョいい)。

  • @ショウチ-u1p
    @ショウチ-u1p Год назад

    365・512のBB(キャブ・インジェクション)どれも憧れでしたね。
    前後フードがミウラ同様開いてカッチョええです。

  • @沼田聡-r5v
    @沼田聡-r5v 4 месяца назад +1

    30年ほど前岡山でもF40いましたね。

  • @SLM_HTC
    @SLM_HTC Год назад

    トミタクさんのもとに来られてこのBBも幸せなことでしょう

  • @jmi9937
    @jmi9937 Год назад +1

    涼しくなったら、走らせないと駄目ですよ。ガソリンも酸化するので。季節ごとにガソリンも流通で
    成分調整するので使い切る為にも車も偶に走らせないと逆に壊れますから。ガレージの肥やしにすると駄目です。

  • @シゲサン-n8r
    @シゲサン-n8r Год назад +1

    スーパーカー世代にはたまりませんが笑、自分は跳ね馬より暴れ牛でした笑 、しかし羨ましい限りです。

  • @naowithek
    @naowithek Год назад +10

    素晴らしいなあ。言葉にならないです。

  • @kaaponjordan7997
    @kaaponjordan7997 Год назад +3

    時代を超越したデザイン。全てのスポーツカーのお手本👍

  • @singleeye1511
    @singleeye1511 Год назад +3

    左手の人差し指のタコは何で出来たタコですか?

  • @hiromitsuushio5094
    @hiromitsuushio5094 Год назад

    ヂェラチイ全開の頃に比べると、始動が良いですね。ホッとします。
    イタ車は電圧降下にシビアなのか、私の知り合いが乗っていたMVアグスタは期間が空いたとはいえ電圧12Vあるのに、ウンともスンともいわなかった、って言っていたのを思い出しました。

  • @Raiden-R
    @Raiden-R Год назад +1

    512BBしか勝たん!
    現在から過去を振り返ってこれ程美しい車体は存在しない。
    オーラが違う。

  • @sonoyan
    @sonoyan Год назад +3

    トミタクさん 室内からのエンジンルームめちゃドキドキしますね

  • @しん-p5g
    @しん-p5g Год назад

    デザインがきれいです!

  • @250rhanuman6
    @250rhanuman6 Год назад

    耳が幸せでしたww

  • @鬼頭孝佳
    @鬼頭孝佳 Год назад

    フェラーリのMTは温度が上がるまで2速が入らない話は有名ですが、構造上の問題なんですかネ⁉️😮
    でも、BBのデザインは今でも充分通用しますよね~‼️😊

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI Год назад

    Kジェトロ?を生かしたまま乗ってるのが凄いです。
    フェラーリのエンジニア、トミタクさんの家に遊びに来ないかな。

  • @KOTAROU11
    @KOTAROU11 Год назад

    変わらない美しさですね👍

  • @石原久-c3w
    @石原久-c3w Год назад +1

    ガレージ内の隣にあるのはランボルギーニ エスパーダ。 珍しい。

  • @ventralis.
    @ventralis. Год назад

    タイミングベルトを強固なもの にというのは選択肢には登らなかったんでしょうか?

  • @f10m8k86
    @f10m8k86 Год назад

    冷間で1速からダブルクラッチで1速→N→2速なら入りそうな気がしますが、どうなんでしょ?

  • @eg6hide
    @eg6hide Год назад +1

    BBちゃんとエスパーダちゃん。
    ドアロックだけは鍵が共通説(笑)

    • @tomitaku3AR
      @tomitaku3AR  Год назад +1

      それが全く違いました💦
      ミラの鍵も合わなかったです😂

    • @eg6hide
      @eg6hide Год назад +1

      @@tomitaku3AR さん
      既に試してるのがさすがです!
      抜かりがない(笑)

  • @Ats7rx1308
    @Ats7rx1308 Год назад

    岡山弁での安心感。

  • @yangwang6952
    @yangwang6952 Год назад +2

    そりゃあ俥じゃなくて、コーンズが特殊な会社だったんでしょう。BBiってKジェトロだったんだ、お仲間。ヘジテーション出たときAZ FCR-062(PEA)で治しました。

  • @ヤマネ光秀
    @ヤマネ光秀 Год назад +1

    ぼくも岡山です。
    素晴らしい最高の愛車ですね‼️ちゃんと整備されていますので、
    ぜひともお譲りいただけませんかぁ⁉️🤔💦
    よろしくお願いいたします。

  • @勇-h7w
    @勇-h7w Год назад

    そんなことあったんですか?だきあわせじゃなきゃかえん?BBだけじゃだめ?BBだけだって変えないです、普通は、リ…ズナブルだって800万日900万ぐらいだったでしょ古いのが、これ、最終型iでしょインジェクションの、かっこいいです。定番赤黒の
    インパネはかっこいい、し…とも、なかなか掛かりませんでしたね。2800万買えるワケない、今ならさらに買えない、凄いです。エスパ…ダも緑のもってるんですね、これ良い色です。後一台持ってるんですよね、すごいです、貯金ためて、私も憧れですが、絶対に無理ですから、羨ましいです。512BBも好きですが、365GTBBの音が好きなので、テ…ルも3連、加速していく音、全開の音、これとは違いますね、アイドリング、吹かすと最高です。365は、子供の時聞いた、だから、運転したことはないです。308もこれV8ですがうるさいです。シルビアS13.タ…ボみたいな音です、吹かすといいサウンドは365.カウンタックLP400.、ミウラです。どれも、乗ったことないですが、ただのバイトじゃ一生無理でしょ今ミウラ、5億円するらしいです、一生貧乏のバイトジャ国産新車も買えない
    、古い国産シカ、これ高いけど、憧れですね、70年代ス…パ…カは930は独特のサウンドですが、フェラリ…やランボ苦手ない、この音は嫌いです。カウンタックか365BBでしょ

  • @いぬやま-e6n
    @いぬやま-e6n Год назад +1

    福野礼一郎氏のフェラーリを通販で買う方法という本があり、確かBBを買ってレストアする内容でした
    発売当時買ったのが力道山でCGの記事も力道山から借りて試乗したとか
    この当時の革ってロールスロイスやフェラーリなどはコノリーの物でしょうか
    塗装が薄くて風合いが良くて柔らかい
    今の革は毛穴が埋まるほど分厚く塗装されてパンパンに硬い
    耐久性は今のが良いのでしょうね

  • @user-xe4cp8yf2p
    @user-xe4cp8yf2p Год назад +2

    儀式が、すごい

  • @ts-ju9bv
    @ts-ju9bv Год назад +1

    スペシャルモデルのフェラーリを買うには、指定されたピッコロフェラーリモデル数台買わないと買えないとエイベックスの松浦会長がRUclips動画で言ってましたね。当たり前なんですね😅。

  • @贅沢おさる
    @贅沢おさる Год назад +2

    税金エグそう

  • @dhdft999
    @dhdft999 Год назад +1

    ベルリネッタはイタリア語でクーペを意味し、ボクサーは水平対向エンジンを意味する。

  • @ドドンパさん
    @ドドンパさん Год назад

    昭和の宇宙船だわ