PROFIX NITRO-BOOTH 徹底レビュー!! 漆黒の塗装ブースは救世主か !? [RAYWOOD ニトロブース]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 42

  • @愛の戦士たかみね
    @愛の戦士たかみね 3 месяца назад +4

    raywoodが新型塗装ブース出すということで当時購入のため内容確認していたところ、シロッコではなくプロペラということで購入せずレビュー待ちをしていました。結果としてレビュー待ちしていて良かったと思いました。感想としては動画内でもある通り、最高性能で使用するには集合住宅や一部時間帯では使用が難しそうな内容だったと思いました。
    某高性能ブース等で見られるブリキ製の外装ではなく高級路線を行っている様に思えて非常に期待が高かったのですが、七式さんが仰っている様に数万upでシロッコ搭載型を期待したいところではあります。

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад +2

      非常によく考えられていて意欲的なモデルですが
      やはり住環境によって賛否が分かれてしまうのは否めないですね...
      私も戸建てですが2世帯住宅なのでちょっと躊躇う感じです。
      音さえ...音さえクリアできれば最高なんですが...|ω・)

  • @佐々木淳-q4i
    @佐々木淳-q4i 3 месяца назад +1

    とても丁寧なレビュー、ありがとうございます!

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад +2

      ありがとうございます。
      少しでも誰かのお役に立てばいいんですが...

  • @marmot_tdb
    @marmot_tdb 3 месяца назад +1

    丁寧なレビューで、とても参考になりました!
    騒音は使用者のみならず、同居者や近隣の方にも降りかかってくる問題なので、静寂性の為なら少し値段が張っても致し方なしと考える人は多いですよね!
    逆に、ある程度の音が出るのであれば、その分、もう少し価格を下げてくれるなら購入したいと考える人も、結構いるんじゃないかな?と思います
    勿論、レイウッドさんも頑張ってこの価格を実現しているのは重々承知ですが、いちモデラーが勝手を言わせて頂けるなら、互換ブースさんあたりの金額になると有難いですね!

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад +1

      筐体にかなり力が入っている結果がこの価格かなー、と考えています。
      少数生産系で筐体が低価格なものは比較的安いですね~。
      本当にこれにシロッコ乗せてくれないかしら?

  • @ryanggg6276
    @ryanggg6276 5 дней назад

    照明の電源は変換プラグかませば好きなタイプにできますよ。
    今時は電源タップにタイプAのUSBついてるのが普通になってきてるので逆にタイプAがグッドかと思います。

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  5 дней назад

      確かにそうですねー。
      私は他の機材が全部タイプCなんで、ちと不便なんです…

  • @uchiko2106
    @uchiko2106 3 месяца назад +2

    レビューお疲れ様です。

  • @みんちょだよ
    @みんちょだよ 3 месяца назад

    ガチ過ぎて、手が出なかったので。
    レビュー楽しみです👍🏼

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад

      ちょっと買って試してみる...とはいかないですよね。
      ここはレビュワーの心意気が試されますねぇ。

  • @usamaru.
    @usamaru. 3 месяца назад

    初めてコメント致します。
    現在、私はエアテックのレッドサイクロンを使用していますが、排出ノズルの取り回し、ポジションが悪くて買い替えを考えています。
    買い替えの時の条件としては…
    1 排出ホースの取り回しが良く、奥行きが少ない事。
    2 消耗品や修理依頼などアフターサービスが充実している事
    …が必須かと思っております。
    駆動音は戸建て住宅なので特に気にならないので、ニトロブースのマックスパワーの音では問題無さそうです。

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад +1

      音が大丈夫なら候補に挙がりますね。
      ホースは付属のものはやわらかいのですが太いのと少し短いです。
      アフターは国内メーカーなので安心。
      消耗品フィルターくらいですが、詰まりにくそうな粗さです。
      ホースが上出しとはいえ奥行きはかなりありますのでご注意ください。

  • @heaven7624
    @heaven7624 2 месяца назад +1

    ネロブースとニトロブースだとどちらがオススメでしょうか...
    どちらかと言うと音よりも吸い込みを優先したいです

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  2 месяца назад +2

      数値上の風量は倍以上違いますが、静圧の加減もあり
      全開のニトロブースとネロブースの吸い込みにほぼ差はありません。
      どちらも缶スプレーを使ってもキッチリ吸ってくれます。
      本当に音量を無視できる環境なら値段と見た目とサイズで選んで問題ないと思いますよ。

  • @alvodisco
    @alvodisco 3 месяца назад

    I wish we had access to airbrush booths of this quality in america 😢

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад

      Do you not have such personal facilities in the USA?

    • @alvodisco
      @alvodisco 3 месяца назад

      @NanaShikiGunplaClub I currently own a similar spray booth from an American manufacturer, but it was very expensive

  • @tamo-san
    @tamo-san 3 месяца назад

    まいどです~ 机のHGデンドロの物干し竿から大きさが把握できますなww
    金属筐体なのが使い倒せそうですなぁ。 LEDに関しては電源部にUSB 5V出す手間を惜しんだのか…?ちょっともったいないですね…
    ACファンなのでサイリスタ制御でしょうかね。音的にはまぁやむなし、というところでしょうか。あとは音対策として吸入経路で消音などが出来るとよいかもですね。
    ドラフトチャンバーで思い出しましたが、手前側にアクリルカバー取り付け(開閉式)すれば半分以下でもそこそこ吸ってくれるのかも??

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад +1

      大きさはネロも私の自作もほぼ同じサイズですね。
      ラジコンのボディとか塗るとこれくらいのサイズが必要かと。
      このサイズだと基本は400㎥/hで吸い切れるはずです。
      かなり余裕を持たせたパワー感ですね。

  • @michii8192
    @michii8192 3 месяца назад

    わかりやすいレビューありがとうございます〜。現在自作ブースを使っていますが満足しています。(七式ブースを参考に作成) この子のメンテナンス方法も気になります〜

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад

      この子のメンテは天板ごとでもさくっと外せますし、ドライバーでファンだけ外す事もできますねー。
      金属なので筐体は普通に拭き掃除が出来ます。
      自作勢や大型シロッコファンユーザーが乗り換え先に検討するものでは無いですね~。

  • @yuu09052006
    @yuu09052006 3 месяца назад

    分かりやすいレビューありがとうございます😊
    自分は今レッドサイクロン使ってるのですが、音量比べたら、レッドサイクロンよりも大きいでしょうか?

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад

      こちらこそご視聴ありがとうございます。
      レッドサイクロン比で感覚ですが...
      吸引力3倍、音1.5倍という感覚です。
      レッドサイクロン音の割に吸わないので吸引力の差はすぐに解ると思いますよ~。

  • @Neko-Musa
    @Neko-Musa 3 месяца назад

    尊宅のないレビューはとても参考になりました(^^)/
    φ200mmは100vのPCファンφ100mmx2で自作したほうが良いように思いますが(^^;)?

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад +2

      お役に立てれば幸いです。
      自作するならシロッコ使うべきだと思います。
      ペラファンは必ず風量と音が比例してしまうので。
      PC用のファンは静かなのですがやはり静圧が弱い気がしますねー。

  • @絹笠行広
    @絹笠行広 3 месяца назад

    金属筺体は共鳴の振幅が大きな原因ですよね

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад

      そこはかなり抑えられていると思いますが
      やはり多少はありますね。

  • @ファイナルグレード-m9r
    @ファイナルグレード-m9r 3 месяца назад

    ナナゴスチーニ…違ったー 今回は塗装ブース紹介だった🥹

  • @狐水
    @狐水 3 месяца назад +1

    最大時焼き鳥屋さんみたいな音ですね。
    見た目がかっこいいだけになんというか、なんというかです。
    レイウッドって、中国のオラザク取られたレイさんってモデラーさんがやってるメーカーさんですかね?
    最近、色々販売されてて良いですね。タガネとか色々売ってますよね。

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад +1

      ルックスと吸引力は100点満点!です。
      あちらはRayStudioさんだったかな?こちらは日本の企業ですよ~。

  • @bokujyushinshi
    @bokujyushinshi 3 месяца назад

    レビューお疲れ様です。ドラフトチャンバータイプ本当に増えましたね。
    拝見してスペック云々ではなく商品としてこれだけはと感じたものありましたので書いておきます。
    LEDの扱いが非常に気になります。セットで売るならそれだけ買えばOKにすべきだと思います。別売りのUSB電源を買わないと付属しているLEDが使えないという仕様は商品として中途半端でダメだと思います。無くすか電源付きのオプションにすべきです。
    ユーザーからしても余計な買い物の手間が増えますし、メーカーからしてもクソみたいなUSB電源を使われて壊れたってなっても責任取れないでしょうし…色々良くない気がすると感じました。
    メーカーさんに届くことを祈りコメント致しました。強い言葉を使い申し訳ありませんでしたm(_ _)m
    ※個人的には筐体だけ買いたいですね。
    単売してくれないかな…(自分勝手)

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад +1

      電源が普通のプラグならまだよかったんですけどねー。
      LEDは不要な方もおられると思うので別売りでも良かったかもしれないですね。
      その分1000円でも下がった方が嬉しい場合もありそうです。
      ファン外して載せ替えてみようかな...?怒られるでしょうか...

    • @bokujyushinshi
      @bokujyushinshi 3 месяца назад

      @@NanaShikiGunplaClub MDFボード、長期使用だと強度面が若干心配になっていまして…いつか割れるかもなぁって思いながら使っています。
      としてる時に、丁度いいメタル筐体あるやんってなってしまいました。
      せっかくですし、長期レビューの後動画外でひっそり載せ替えとか(悪い発言)

  • @タケちゃんぴ
    @タケちゃんぴ 3 месяца назад

    家は自作のペラタイプですが今のところ不満は無いのですがやはり消音性能はシロッコ一択ですね😞

    • @NanaShikiGunplaClub
      @NanaShikiGunplaClub  3 месяца назад

      私も個人的に600㎥/hのペラファンを先日使ったのですが
      音と風量が確実に比例しますね。
      350くらいのペラファンがエアブラシレベルなら丁度いいかもしれませんー。
      ウレタン吹くとちと辛いんですけどね。

  • @トミマキエボ好き
    @トミマキエボ好き 3 месяца назад

    ブースレビューよりインテR?のRECAROが気になりましたw